JP5593706B2 - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5593706B2
JP5593706B2 JP2010010796A JP2010010796A JP5593706B2 JP 5593706 B2 JP5593706 B2 JP 5593706B2 JP 2010010796 A JP2010010796 A JP 2010010796A JP 2010010796 A JP2010010796 A JP 2010010796A JP 5593706 B2 JP5593706 B2 JP 5593706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior lamp
led elements
led
frequency heating
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010010796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011149609A (ja
Inventor
真一 山根
久弘 西谷
浩二 神崎
和弘 上田
功 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010010796A priority Critical patent/JP5593706B2/ja
Publication of JP2011149609A publication Critical patent/JP2011149609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5593706B2 publication Critical patent/JP5593706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

本発明は、高周波加熱装置を構成する庫内灯および庫内灯を取付方法に関するものである。
近年、消費電力の低減が求められる中、電球からLED(light−emitting diode 発光ダイオード)への置き換えが一般的に認知されるようになってきた。高周波加熱装置の技術分野においても庫内灯に電球を使用しており、これをLEDに置換えることで、消費電力の削減が可能となる。
一方、従来、高周波加熱装置の庫内灯の取付方法において、反射板等を利用して光源が庫内中央に集中するような構成をとり、食品を見え易くすることを実現していた。
特開平7−310931号公報
しかしながら、前記従来の構成では、指向性が強く、輝度の高いLEDでは、発光部がユーザーの視野角に入り、強い光を直視して目を傷める危険性があった。
本発明は、前記従来の課題を解決するために、庫内灯の発光方向が視野方向に対して概ね垂直方向となるように取付けることで、強い光が直接、視野角に入ることを防止することができる。
前記従来の課題を解決するために、本発明の高周波加熱装置は、被加熱物を収容する加熱室と、透視部を有するドアを備え、前記加熱室の上壁面もしくは側壁面には、透光性の開口部と、庫内灯を設けた高周波加熱装置において、前記庫内灯の発光方向の中心が、前記加熱室の前記被加熱物の取出し用開口部中心から前方へ30〜40cm程度離れた地点を基準として視野方向に対して100°以下となるように配置され、前記庫内灯は、複数のLED素子が実装された基板で構成され、前記庫内灯を構成する前記LED素子は一列に配列され、前記複数のLED素子が一つのセルを構成しこのセルが複数並列に接続され
、前記庫内灯を構成する前記LED素子の配列は前記各セルのLED素子が順次配列されるものである
これによって、LEDの発光特性上、強い光が視野方向に放射されないようになる。
本発明の高周波加熱装置は、指向性が強く、輝度の高いLED等を庫内灯に適用する場合においても、ユーザーの目を傷める危険性を防止し、均一な光源により視認性の高い、高周波加熱装置とすることができる。
(a)本発明の高周波加熱装置のドア開放状態の正面斜視図(b)同平面断面図 庫内灯の第1の取付方法を示す平面断面図 庫内灯の第2の取付方法を示す平面断面図 LEDを実装した基板の配線パターン図 LEDを実装した基板の配線パターン図
第1の発明は、被加熱物を収容する加熱室と、透視部を有するドアを備え、前記加熱室の上壁面もしくは側壁面には、透光性の開口部と、庫内灯を設けた高周波加熱装置において、前記庫内灯の発光方向の中心が、前記加熱室の前記被加熱物の取出し用開口部中心から前方へ30〜40cm程度離れた地点を基準として視野方向に対して100°以下となるように配置され、前記庫内灯は、複数のLED素子が実装された基板で構成され、前記庫内灯を構成する前記LED素子は一列に配列され、前記複数のLED素子が一つのセルを構成しこのセルが複数並列に接続され、前記庫内灯を構成する前記LED素子の配列は前記各セルのLED素子が順次配列されることにより、LEDの発光特性上、強い光が視野方向に放射されないようにすることができるとともに、LEDの寿命により回路がオープンとなった場合も全LEDが消灯するのではなく、セル単位で消灯する。さらに、LEDセル単位で規則的に配置することで、寿命による消灯が不規則に発生するのを防止し、庫内の明暗の斑を低減することができる
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1(a)は、本発明の高周波加熱装置のドア開放状態の正面斜視図、図1(b)同平面断面図である。
同図において、高周波加熱装置1は、ドア11を開くと被加熱物を加熱する加熱室10の開口部があり、被加熱物の取出し口となる。加熱室10の左側壁面には、庫内灯窓12が形成される。庫内灯窓12は、加熱室10の壁面に複数の細かいパンチ孔を形成した透光性の開口部である。また、加熱室10と外装15の間の空間には、庫内灯窓12付近に、庫内灯取付板14が配置され、庫内灯取付板14には庫内灯13が保持される。庫内灯取付板14は、庫内灯13を位置決めし、発光方向103を固定する。
図2は、庫内灯13の第1の取付方法を示す平面断面図である。高周波加熱装置1の正面より、およそ30〜40cm程度離れた地点を基準として庫内灯窓12から見える庫内灯取付部付近の視野範囲100を破線で示している。図2において、庫内灯窓12の左端の視野方向を左限視角101、庫内灯窓12の右端の視野方向を右限視角102と定義す
る。図2の事例では、庫内灯13は、庫内灯窓12の左側に配置されるので、左限視角101を基準視野方向として採用する。
ここで、庫内灯13は、LEDのような発光体であり、強い指向性を示すものとし、輝度が最も高くなる方向を発光方向103と定義する。
LEDの輝度は、種類によって特性は異なり、発光方向を中心に±45°程度のものから±80°程度まで強い輝度を示すものがある。
本実施の形態では、この強い輝度を示す角度から視野方向を外すように庫内灯13を取付けることを特徴としている。
図2では、基準視野方向である左限視角101に対して、発光方向103が100°以下となる様に庫内灯取付板14の角度を決定し、庫内灯13を保持するものとしている。
図3は、庫内灯13の第2の取付方法を示す平面断面図である。図3の事例では、視野範囲100の外側に庫内灯13を配置するものとしている。また、発光方向103は、庫内中央105となるように庫内灯取付板14の角度を決定し、庫内灯13を保持するものとしている。
図4は、第1の取付方法により、LEDを実装した基板の配線パターン図である。単数のLED素子201では、より強い輝度を要するため、誤って直接視野に入った際、目を傷める危険性が高くなる。また、寿命による劣化や、素子が破壊した際、庫内灯が完全に消灯するため、図4では、複数のLED素子201を実装することで、これを回避している。さらに、複数のLED素子201をLED基板200に一列に配置することで、全LED素子201の庫内灯窓12までの距離を同じにすることができ、庫内灯窓12から加熱室10に入射する光を均一に広げることができる。
さらに、図4の事例では、LED素子201をLED基板200に9個実装しているが、これらを3個1組として3回路の構成としている。但し、2個1組として4回路構成といったように複数のLEDの回路構成は、その数を限定されるものではない。このように、複数のLED素子201を1組として、複数の回路構成をとることを特徴としている。全LED素子201を1回路で構成した場合、1素子が破壊しただけで全素子が消灯してしまう。一方、全素子を独立した回路とすると、複数の素子が破壊した際、光源が不均一となり、加熱室内の明るい部分と暗い部分が斑に現れ、視認性が悪くなる。
本実施の形態の構成においては、均等に配置された、素子が同時に消灯することで、光源が不均一となることを防止することが可能となる。また、照度の低下をユーザーに認知させ易くすることで、庫内灯13の交換を促すことが可能となる。
図5は、第2の取付方法により、LEDを実装した基板の配線パターン図である。図5の事例では、図4の事例と同様でLED素子201を縦一列に配列し、3個1組として3回路の構成としている。本事例では、LED素子201の配列を回路単位で交互に配列している。これにより、1回路故障した際、図4の事例と比較して、光源の偏りを軽減することができる。
以上のように、本発明にかかる高周波加熱装置は、強い輝度を維持しつつ消費電力の削減と長寿命化を図ることのできるLED庫内灯を安全かつ視認性に優れた実装を実現できることから、高負荷環境で使用されるコンビニエンスストアや大型ファミリーレストラン
の厨房で利用される業務用の各種加熱調理器に適用できる。
1 高周波加熱装置(電子レンジ)
10 加熱室
11 ドア
12 庫内灯窓
13 庫内灯
14 庫内灯取付板
15 外装
101 左限視角
102 右限視角
103 発光方向

Claims (1)

  1. 被加熱物を収容する加熱室と、透視部を有するドアを備え、
    前記加熱室の上壁面もしくは側壁面には、透光性の開口部と、庫内灯を設けた高周波加熱装置において、
    前記庫内灯の発光方向の中心、前記加熱室の前記被加熱物の取出し用開口部中心から前方へ30〜40cm程度離れた地点を基準として視野方向に対して100°以下となるように配置され
    前記庫内灯は、複数のLED素子が実装された基板で構成され、
    前記庫内灯を構成する前記LED素子は一列に配列され、
    前記複数のLED素子が一つのセルを構成しこのセルが複数並列に接続され
    前記庫内灯を構成する前記LED素子の配列は前記各セルのLED素子が順次配列されることを特徴とする高周波加熱装置。
JP2010010796A 2010-01-21 2010-01-21 高周波加熱装置 Active JP5593706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010010796A JP5593706B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010010796A JP5593706B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011149609A JP2011149609A (ja) 2011-08-04
JP5593706B2 true JP5593706B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=44536756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010010796A Active JP5593706B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5593706B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087962A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Panasonic Corp 加熱調理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539000Y2 (ja) * 1974-02-26 1978-03-09
JPS5295154U (ja) * 1976-01-13 1977-07-16
JPH04136623A (ja) * 1990-09-26 1992-05-11 Sharp Corp 電子レンジの液晶表示装置
JPH0552346A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPH0579306U (ja) * 1992-03-27 1993-10-29 株式会社東芝 加熱調理装置
JPH0875174A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱装置
JP3260593B2 (ja) * 1995-06-09 2002-02-25 株式会社小糸製作所 自動車用信号灯
JP3349322B2 (ja) * 1996-01-24 2002-11-25 シャープ株式会社 表示装置
JP2003167540A (ja) * 2001-09-21 2003-06-13 Moriyama Sangyo Kk 発光体装置、光源連結体及び光源連結体の製造方法
JP2003139336A (ja) * 2001-11-01 2003-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器
JP2007335345A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用ledランプの取付構造
KR100765240B1 (ko) * 2006-09-30 2007-10-09 서울옵토디바이스주식회사 서로 다른 크기의 발광셀을 가지는 발광 다이오드 패키지및 이를 채용한 발광 소자

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011149609A (ja) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9644800B2 (en) LED linear lamp with up and down illumination
KR101595206B1 (ko) 고 투광률을 갖는 발광 축조 블록
JP5450008B2 (ja) 照明器具
JP2013182732A (ja) 照明器具
JP5931285B2 (ja) 接触感知発光面を備える照明器具
US9587796B2 (en) Vehicle lamp
JP2013080680A (ja) 照明装置
JP2013062108A (ja) 発光装置及び照明装置
US20100193496A1 (en) Cooking device and interface unit for the cooking device
JP5593706B2 (ja) 高周波加熱装置
EP1985930A1 (en) Control panel for an appliance, especially for a domestic appliance
JP5818008B2 (ja) 照明器具
JP2013045604A (ja) 照明器具
EP2596278B1 (en) Single chamber lighting device
CN102418888B (zh) 照明器具
JP6025050B2 (ja) 照明装置
GB2477858A (en) Lamp holder with integrated lens
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP2015012156A (ja) 照明器具
EP2759761A1 (en) Improved led lamp tube structure
US20150285452A1 (en) Light bulb emitting two different colors
JP6034744B2 (ja) 照明装置
JP5870253B2 (ja) 照明器具
CN102563406A (zh) 照明器具
JP2009104197A (ja) 内照式掲示器の光源構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130121

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140721

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5593706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151