JP5579960B2 - 階層型ゼオライトの製造 - Google Patents

階層型ゼオライトの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP5579960B2
JP5579960B2 JP2007181587A JP2007181587A JP5579960B2 JP 5579960 B2 JP5579960 B2 JP 5579960B2 JP 2007181587 A JP2007181587 A JP 2007181587A JP 2007181587 A JP2007181587 A JP 2007181587A JP 5579960 B2 JP5579960 B2 JP 5579960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
carbohydrate
carbohydrates
partially
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007181587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008019161A (ja
JP2008019161A5 (ja
Inventor
クラウス・ヴィード・クリステンセン
カケ・スュー
マリナ・クストヴァ
クレステン・エーゲブラード
Original Assignee
ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット filed Critical ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット
Publication of JP2008019161A publication Critical patent/JP2008019161A/ja
Publication of JP2008019161A5 publication Critical patent/JP2008019161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579960B2 publication Critical patent/JP5579960B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/02Crystalline silica-polymorphs, e.g. silicalites dealuminated aluminosilicate zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/04Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof using at least one organic template directing agent, e.g. an ionic quaternary ammonium compound or an aminated compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/20Faujasite type, e.g. type X or Y
    • C01B39/24Type Y
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/365Type ZSM-8; Type ZSM-11; ZSM 5/11 intermediate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/38Type ZSM-5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/38Type ZSM-5
    • C01B39/40Type ZSM-5 using at least one organic template directing agent

Description

本発明は、階層型(hierarchical)細孔系を有する、すなわち、平均直径0.3〜2 nmを有する通常のミクロ細孔およびまた、平均細孔直径2 nm〜100 nmを有するメソ細孔を有するゼオライト物質を製造する方法に関する。特に、本発明は、平均直径0.3〜2 nmを有するミクロ細孔が少なくとも5容積%でありかつ平均細孔直径2 nm〜100 nmを有するメソ細孔が95 容積%以下である結晶性ゼオライト物質を製造する方法に関する。
ゼオライトは、多数の産業用途において、触媒, イオン交換体およびモレキュラーシーブとして使用されている。優れた性能が、ゼオライト構造中に明確なミクロ細孔が存在することに関係している場合がしばしばある。しかし、ミクロ細孔だけの存在が、また、それらの利用可能性にいくつかの制限を課す場合も多くある。
ゼオライト結晶の内のいくつかまたはすべてにメソ細孔系を導入することによって、様々の用途において、改良された性能が得られることができることが分かった。従来, これは、ゼオライト前駆体組成を有する合成ゲルを、細孔系内に並びに所定の細孔構造及び粒度を有する粒状マトリックスの表面上に適用した後に、このマトリックスに結晶化条件を施し、最終的にマトリックス物質を取り除くことによってすっきりと達成されてきた。
この方法は、極めて汎用的であることが分かったが,それは、また、いくつかの重要な欠点も有する。まず第一に、適した細孔構造を有する粒状マトリックスは、例えば値段が高いメソポーラスカーボン等が入手できることが必要である。 加えて、この方法における製造工程は、極めて面倒であり,そして最終的に、その方法は、ケイ素源としてテトラエチルオルトシリケート(TEOS)から入手できるメソポーラスゼオライトの合成におおかた適用可能である(例えば、特許文献1を参照)。
シリカ源, ヘテロ原子源および細孔形成用有機テンプレーティング剤を含有する合成混合物から製造される、メソ細孔を少なくとも約97容積%有する非晶質シリカ物質を製造する方法が記載されている(例えば、特許文献2を参照)。
米国特許第6,565,826号 WO-A-2004/052537
従って、本発明の目的は、メソ細孔を特徴とするゼオライトを製造するための異なり,改良されかつ一層汎用的な方法を提供するにある。
具体的には、ゼオライト前駆体物質, 例えばシリカまたはアルミナに添加した炭水化物を一部または完全に分解した後に、このゼオライト前駆体物質をゼオライト合成に導入することによって、ゼオライトを結晶化した後に、一部または完全に分解された炭水化物を燃焼させる時に、メソポーラスゼオライト結晶を得ることが可能であることを見出した。同じ方針で、ゼオライト前駆体組成物中に炭水化物を適用することによって、同様にメソポーラスゼオライト生成物を達成することが驚くべきことに可能であることを見出した。
故に, 本発明に従えば、下記の工程:
炭水化物または炭水化物溶液をゼオライト前駆体物質にまたはゼオライト前駆体組成物中に適用し、
炭水化物一部または完全に分解し、
ゼオライトを結晶化し、
一部または完全に分解された炭水化物をか焼するかまたは燃焼することによって、除く
を含む、平均直径0.3〜2 nmを有する細孔および直径が4nmより大きい平均直径寸法を有する細孔の両方を有する階層型細孔系を有するゼオライトまたはゼオタイプ結晶を製造する方法を提供する。
本明細書中で用いる通りの「ゼオタイプ結晶」なる用語は、ゼオライトタイプ結晶を意味する。
好適な実施態様では、本発明は、通常のミクロ細孔が平均直径0.3〜2nmを有しかつメソ細孔が平均細孔直径2 nm〜100 nmを有する階層型細孔系を有する結晶性ゼオライト物質を製造する方法を提供する。結晶性ゼオライトの階層型細孔系は、平均細孔直径0.3〜2 nmを有するミクロ細孔を少なくとも5容積%および平均細孔直径が4nmより大きい、例えば2 nm〜100 nm、しばしば2〜50 nm または20〜30 nmであるメソ細孔を95 容積%以下有するのが好ましい。
メソ細孔がゼオライト結晶内で形成され、従って、そのような細孔を形成するプロセスが結晶内性(intra-crystalline)であることは、理解されよう。これは、細孔の形成が、ゼオライト結晶の間で行われる(結晶間性(inter-crystalline))プロセスと対照をなす。
本発明の一実施態様では、炭水化物は、スクロースまたは糖であるのが好ましく、水溶液として適用する。故に、ゼオライト前駆体物質またはゼオライト前駆体組成物、例えばシリカゲル等のようなものに、炭水化物の水溶液を含浸させて湿気の初期にしてよい。メソポーラス容積は、炭水化物の水溶液の濃度に応じて、適合させることができる。
スクロースは、その入手可能性, カーボンブラックのような商用メソポーラスカーボンに比べて低価格でありかつ溶解特性のために、特に魅力的である。適した水溶液は、また、シロップでもあり、これは、容易に入手できかつ極めて安価である。その他の代替は、溶融糖, 塩基性もしくは酸性糖水溶液、およびエタノールまたはメタノールのような有機溶媒中の糖の溶液を使用することを含む。
故に、本発明によって、ゼオライト単結晶の細孔寸法を増大させる簡単で、安価な方法を提供するものであり、別な方法では、大部分はミクロポーラス構造を所有する。値段が高い原料の必要性を回避する。
炭水化物は、Arのような不活性ガス中でか焼することによって、一部または完全に分解させる。炭水化物は、温度90〜900oC, 好ましくは120〜600oCで一部または完全に分解される。炭水化物は、炭水化物を含有するゼオライト前駆体物質またはゼオライト前駆体組成物を不活性ガス中で450°Cにおいて少なくとも10〜15 時間焼成することによって、一部または完全に分解させるのが一層好ましい。例えば、スクロースを含浸させたシリカゲルを不活性ガス中で450°Cにおいて15 時間焼成すると、シリカゲル内部のスクロースを分解させることによって、カーボン粒子の生成をもたらす。このように、メソポーラス寸法範囲のカーボン粒子の生成は、作業中に行われる。
ゼオライト合成ゲルを製造するために、生成したシリカ-カーボン複合体に、次いで、塩基およびTPAOH (テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド)のような有機テンプレートを含有するテンプレート混合物を混合する。次いで、ゼオライト合成ゲルを結晶化させる。ゼオライトをオートクレーブ中で温度70〜300oC、好ましくは180°Cにおいて24時間以上結晶化させる。
それに続く空気中のか焼かまたは燃焼において、有機テンプレートおよび分解された炭水化物(カーボン粒子の形態の)が除かれる。か焼または燃焼は、300oCを超える温度で行い、温度400〜700oCで行うのが好ましい。結晶化されたゼオライトを空気中で550°Cにおいて20時間燃焼することによって、制御燃焼を行うのが一層好ましい。空気中でか焼するかまたは燃焼する際に、今 ミクロ細孔およびメソポーラス構造の両方を含有するゼオライト結晶が形成される。製造されたゼオライト結晶の平均寸法(直径)は、0.5〜10 μmの範囲であり、 好ましくは約1 μmで、大きさが2×1×1 μm3である。
ゼオライト結晶を製造する方法の簡略化を更に増大させるために、本発明の好適な実施態様では、炭水化物を一部または完全に分解させそしてゼオライトを結晶化させる工程を、組み合わせた単一の工程として行う。この工程は、温度80〜400oCで行うのが好ましい。 よって、シリカ前駆体物質または組成物を炭水化物と一緒にし、次いで、ゼオライトゲルを形成するために、塩基および適したテンプレートを混合する。それに続いて、ゼオライトの結晶化および炭水化物の分解を、ゼオライトゲルをオートクレーブに移し、例えば180°Cで24時間以上加熱しそして不活性ガス中で約 400°Cにおいて約 10-15時間または約 850°Cにおいて5時間以上焼成することによって、単一工程で行う。次いで、生成したゲルをオートクレーブ中で再び処理しそして180°C において24時間以上加熱してよく、それに続いて、有機テンプレートおよび分解された炭水化物を、空気中でか焼するかまたは燃焼することによって、除く。
本発明によってによって得られる階層型結晶性ゼオライトは、二つのモードを持つ構造を示し、広い範囲の用途, 特に、接触分解や異性化のような精油所用途における触媒として、並びにメタノールおよび/またはジメチルエーテルのようなオキシゲネート(oxygenate)を転化して炭化水素にするための触媒としての用途を見出す。
下記の例は、本発明の詳細を例示しかつ説明するものであり、本発明をいかなる意味においても制限するものと取るべきでない。
実施例 1
メソポーラス ZSM-5の合成。
下記の手順に従って、部分分解された炭水化物を有するSiO2を製造した:スクロース20 gを水11 g に溶解した。メソポーラス SiO2 5 gにこの溶液を含浸させて湿気の初期にした。生成した物質を室温において一晩乾燥させ、次いで、 オーブン中Ar-流れの中で450°Cにおいて15 時間焼成した。
メソポーラス Na-ZSM-5 物質を下記の手順に従って製造した。100 ml フラスコ中に、20% TPAOH 33.83 g, H2O 8.50 g, NaOH 0.53 g および NaAlO2 0.08 gを、透明な溶液が得られるまで、攪拌しながら加えた。その後に、部分分解された炭水化物を有するSiO2 (シリカ-カーボン複合体)をこの混合物に加えた。この混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成したゼオライト合成ゲルの組成は、1 Al2O3 : 181 SiO2 : 36 TPA2O : 15 Na2O : 1029 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して180 °Cにしそしてそこに72時間保った。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 2
実施例1からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、粉末 X 線回折, N2 物理吸着測定, 走査電子顕微鏡および透過電子顕微鏡法によって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。生成したZSM-5-タイプ結晶のTEM を図1に示す。暗い領域として認識できる大きいゼオライト結晶を見ることが可能であり、より明るい領域は、多孔性に起因する。これらは、部分分解された炭水化物を除くことによって作り出されるメソ細孔である。
実施例 3
メソポーラスシリカライト-1の合成。
部分分解された炭水化物を有するSiO2を実施例1の通りにして製造した。メソポーラスシリカライト-1物質を下記の手順に従って製造した。100 ml フラスコ中に、20% TPAOH 33.83 g, H2O 8.50 gおよびNaOH 0.53 gを、透明な溶液が得られるまで、攪拌しながら加えた。その後に、部分分解された炭水化物を有するSiO2をこの混合物に加えた。この混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成した合成ゲルの組成は、181 SiO2 : 36 TPA2O : 15 Na2O : 1029 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して180 °Cにしそしてそこに72時間保った。次いで、オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 4
実施例3からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。
実施例3において形成された個々の結晶は、典型的に寸法 2×1×1 μm3であった。
実施例 5
メソポーラスシリカライト-2の合成。
部分分解された炭水化物を有するSiO2を実施例1の通りにして製造した。メソポーラスシリカライト-2物質を下記の手順に従って製造した。100 ml フラスコ中に、40% TBAOH 21.58 g, H2O 30 gおよびNaOH 0.53 gを、透明な溶液が得られるまで、攪拌しながら加えた。その後に、部分分解された炭水化物を有するSiO2をこの混合物に加えた。この混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成した合成ゲルの組成は、181 SiO2 : 36 TBA2O : 15 Na2O : 1029 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して180 °Cにしそしてそこに72時間保った。次いで、オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 6
実施例5からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMEL-構造化された物質をもっぱら含有する。
実施例5において形成された個々の結晶は、典型的に寸法 2×1×1 μm3であった。
実施例 7
メソポーラス Na-ZSM-11の合成。
部分分解された炭水化物を有するSiO2を実施例1の通りにして製造した。メソポーラスNa-ZSM-11 物質を下記の手順に従って製造した: 100 ml フラスコ中に、40% TBAOH 21.58 g, H2O 30 g, NaOH 0.53 g およびNaAlO2 0.08 gを、透明な溶液が得られるまで、攪拌しながら加えた。その後に、部分分解された炭水化物を有するSiO2をこの混合物に加えた。この混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成した合成ゲルの組成は、1 Al2O3: 181 SiO2 : 36 TBA2O : 15 Na2O : 1029 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して180 °Cにしそしてそこに72時間保った。次いで、オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 8
実施例7からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMEL-構造化された物質をもっぱら含有する。
実施例3において形成された個々の結晶は、典型的に寸法 2×1×1 μm3であった。
実施例 9
メソポーラス NaYの合成。
部分分解された炭水化物を有するSiO2を実施例1の通りにして製造した。
メソポーラス NaYを合成するために、種ゲルを下記の手順に従って製造した:100 mlフラスコ中に、ナトリウムアルミナート溶液 (240 g/l Al2O3) 9.3 ml,ナトリウムヒドロキシド溶液 (400 g/l Na2O) 19.97 mlおよびナトリウムシリケート溶液 (200 g/l SiO2) 50 mlをゆっくり攪拌しながら加えた。その後に、混合物を4 時間放置した。メソポーラス NaY用合成ゲルを下記の手順によって製造した:200 ml フラスコ中に、ナトリウムアルミナート溶液 (240 g/l Al2O3) 36.62 ml,ナトリウムヒドロキシド溶液 (400 g/l Na2O) 19.62 mlおよびナトリウムシリケート(200 g/l SiO2) 45.5 ml をゆっくり攪拌しながら加えた。その後に、部分分解された炭水化物を有するSiO2 12.5 gおよび種ゲル2.5 mlをゆっくり加えた。混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成した合成ゲルの組成は、1 Al2O3 : 7 SiO2: 5 Na2O : 85 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して100 °Cにしそしてそこに24時間保った。オートクレーブを冷却して室温にし;生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 10
実施例9からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のFAU構造化された物質をもっぱら含有する。部分分解された炭水化物を燃焼した後のNaYゼオライトの窒素吸着/脱着等温線および細孔寸法分布を図2に示す。等温線は、メソポーラス物質について共通のヒステリシスループを含有するのが分かる。図2に示す合成されたNaYゼオライトの細孔寸法分布から、物質が500 Aの範囲のメソ細孔を有することが明瞭に分かる。
実施例3において形成された個々の結晶は、典型的に寸法 2×1×1 μm3であった。
実施例 11
実施例1 (NaZSM-5), 実施例 7 (NaZSM-11)および実施例 9 (NaY)をたどることによって得られたメソポーラス物質のN2物理吸着特性を表1に集約する。
Figure 0005579960
実施例 12
実施例 1をたどることによって製造されたメソポーラスNaZSM-5と比較するためのスクロースを用いない従来のZSM-5の合成。
炭水化物を使用しないで下記の手順に従って、Na-ZSM-5物質を製造した:100 ml フラスコ中に、40% TBAOH 33.83 g, H2O 8.50 g, NaOH 0.53 g およびNaAlO2 0.08 gを、透明な溶液が得られるまで、攪拌しながら加えた。その後に、SiO2 5 gをこの混合物に加えた。この混合物を、攪拌しながら1時間放置した。生成した合成ゲルの組成は、1 Al2O3: 181 SiO2 : 36 TPA2O : 15 Na2O : 1029 H2Oであった。次いで、ゲルをステインレス・スティールオートクレーブ中に導入し、加熱して180 °Cにしそしてそこに72時間保った。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートを除いた。
実施例 13
実施例13からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートを燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定およびSEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、サンプルは、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。実施例12をたどることによって得られた従来のZSM-5タイプ物質のN2 物理吸着測定の結果を表2に示す。実施例1をたどることによって得られたメソポーラス物質についてのN2 物理吸着測定の結果も表2に示す。
Figure 0005579960
実施例 14
メソポーラスシリカライト-1の合成
メソポーラスシリカライト-1物質を下記の手順を用いて製造した:TEOS 25.0 ml, H2O 30.0 ml, スクロース 65.5 gおよびEtOH 20.0 mlを50°C において磁気攪拌することによって混合した。この混合物に、EtOH 18.0 ml, H2O 5.0 ml, 25 wt% NH3 3.0 mlおよび0.5 M NH4F 3.0 mlを混合することによって作製した溶液を、同じ温度において激しく攪拌しながら加えた。1.5時間後に、透明なゲルが形成し、50°C において2日間ゲル化させた。このゲルの六分の一(1/6)にTPAOH (1.0 M) 5.0 mlを含浸させそして周囲条件で一晩乾燥させた。生成したゲルの組成は、下記:7.6 SiO2 : 1 TPAOH : 13.0 スクロース : 44.1 EtOH : 3.0 NH3: 2.8 NH4F : 240 H2Oであった。次いで、ゲルをオートクレーブに移し、3日間180 °Cに加熱した。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 15
実施例14からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、図3に見られる通りに、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。N2 物理吸着測定は、製造された物質が、直径20〜30 nmの範囲であり、総細孔容積0.30 cm3/gに達するメソ細孔を有することを示した。
実施例 16
メソポーラスシリカライト-1の合成
メソポーラスシリカライト-1物質を下記の手順を用いて製造した:40 wt% TPAOH 15.0 ml, EtOH 10.0 mlおよびTEOS 10.0 mlの混合物に、50°C において攪拌しながらスクロース13.1 gを溶解した。この混合物に、25 wt% NH3 0.6 ml,0.5 M NH4F 0.6 mlおよびEtOH 3.0 mlを混合することによって作製した溶液を加えそして生成した混合物を同じ温度において1.5時間攪拌した。生成したゲルの組成は、下記:1.5 SiO2 : 1 TPAOH : 1.3 スクロース : 5.8 EtOH : 0.3 NH3: 0.3 NH4F : 18.3 H2Oであった。次いで、ゲルをオートクレーブに移し、5日間180 °Cに加熱した。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 17
実施例16からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。製造された物質のSEM 像を図4に示す。N2 物理吸着測定は、図5に示される通りに、製造された物質が、直径20〜50 nmの範囲のメソ細孔を有することを示した。
実施例 18
メソポーラスシリカライト-1の合成
メソポーラスシリカライト-1物質を下記の手順を用いて製造した:TEOS 25.0 ml, H2O 30.0 ml, スクロース 65.5 gおよびEtOH 20.0 mlを50°C において磁気攪拌することによって混合した。この混合物に、EtOH 18.0 ml, H2O 5.0 ml, 25 wt% NH3 3.0 mlおよび0.5 M NH4F 3.0 mlを混合することによって作製した溶液を同じ温度において激しく攪拌しながら加えた。1.5時間後に、透明なゲルが形成し、50°C において2日間ゲル化させた。次いで、ゲルをオートクレーブに移し、2日間180 °Cに加熱して褐色固体を生成し、これは、Arの流れ中で850°Cにおいて5時間加熱した際に、黒色に変化した。このようにして得られた黒色固体に、40 wt% TPAOH 3.0 gとEtOH 1 mlとの混合物を含浸させた。生成したゲルの組成は、おおよそ下記:2.8 SiO2 : 1 TPAOH : 2.9 EtOH : 17 H2Oであった。次いで、ゲルをオートクレーブに移し、3日間180 °Cに加熱した。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 19
実施例18からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。製造されたメソポーラス物質のSEM 像を図6に示す。
実施例 20
メソポーラスシリカライト-1の合成
メソポーラスシリカライト-1物質を下記の手順を用いて製造した:EtOH 9.6 ml,H2O 7.5 mlおよび25 wt% NH3 1.0 mlの混合物に、50°C において攪拌しながらスクロース13.1 gを溶解した。1.5時間後に、物質をTeflonビーカーに移しそして180 °Cにおいて2日間熱水処理して褐色固体を生成し、これは、Arの流れ中で850°Cにおいて5時間加熱した際に、黒色に変化した。このようにして得られた黒色固体2.5 gに、40 wt% TPAOH 3.4 g とEtOH 2.0 mlとの混合物を含浸させそして空気中周囲条件で一晩乾燥させた。次いで、物質にTEOS 3.0 mlを含浸させ、空気中で1日間加水分解させた。生成したゲルの組成は、下記:2.0 SiO2 : 1 TPAOH : 5.1 EtOH : 17.0 H2Oであった。次いで、ゲルをオートクレーブに移し、3日間180 °Cに加熱した。オートクレーブを冷却して室温にし、生成物を水に懸濁させ、吸引ろ過し, 水に再懸濁させそして再びろ過した。最終的に、生成物を110°Cにおいて10時間乾燥させそしてマッフル炉内で空気中550°Cにおいて20 時間制御燃焼することによって、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を除いた。
実施例 21
実施例20からのゼオライト結晶を、ゼオライトを合成しそしてそれに続いて、有機テンプレートおよび部分分解された炭水化物を燃焼した後に、XRPD, N2 物理吸着測定, SEMおよびTEMによって、特性を明らかにした。これらの測定に従えば、すべてのサンプルは、図7に示される通りに、高結晶性のMFI-構造化された物質をもっぱら含有する。製造されたメソポーラス物質のSEM 像を図8に示す。製造された物質についての細孔寸法分布およびN2 物理吸着等温線を図9に示す。
実施例 22
実施例14, 実施例 16, 実施例 18および実施例 20をたどることによって得られたメソポーラスシリカライト-1物質のN2物理吸着特性を表3に集約する。
Figure 0005579960
実施例1において得られたZSM-5-タイプ結晶のTEM (透過型電子顕微鏡) グラフを示す。 実施例9のNaYゼオライト結晶の窒素吸着/脱着等温線を示す。 実施例14の結晶性MFI-構造化された物質のXRPDスペクトルを示す。 実施例16の結晶性MFI-構造化された物質のSEM (走査型電子顕微鏡)像を示す。 実施例16の結晶性MFI-構造化された物質の細孔寸法分布およびN2 物理吸着測定の結果を示す。 実施例18の結晶性MFI-構造化された物質のSEM像を示す。 実施例20の結晶性MFI-構造化された物質のXRPDスペクトルを示す。 実施例20の結晶性MFI-構造化された物質のSEM像を示す。 実施例20の結晶性MFI-構造化された物質の細孔寸法分布およびN2 物理吸着測定の結果を示す。

Claims (9)

  1. 下記の工程:
    炭水化物または炭水化物溶液をゼオライト前駆体物質にまたはゼオライト前駆体組成物中に適用し、
    炭水化物を一部または完全に分解し、
    ゼオライトを結晶化し、
    一部または完全に分解された炭水化物をか焼するかまたは燃焼することによって除く工程を含む、(粉末X線回析による測定で)直径0.3〜2nmを有するミクロ細孔および(N 物理吸着測定による測定で)直径が4nmより大きい直径寸法を有するメソ細孔の両方を有する階層型細孔系を有するゼオライトまたはゼオタイプ結晶を製造する方法。
  2. 炭水化物を水溶液として適用する、請求項1記載の方法。
  3. 炭水化物を部分分解しそしてゼオライトを結晶化させる工程を、組み合わせた単一の工程として行う、請求項1記載の方法。
  4. 前記単一の工程を温度80〜400℃で行う、請求項3記載の方法。
  5. 炭水化物を温度90〜900℃で部分分解させる、請求項1記載の方法。
  6. 炭水化物を温度120〜600℃で部分分解させる、請求項1記載の方法。
  7. ゼオライトを温度70〜300で結晶化させる、請求項1記載の方法。
  8. 部分分解された炭水化物を、300を超える温度でか焼するかまたは燃焼することによって除く、請求項1記載の方法。
  9. 部分分解された炭水化物を、400〜700℃の温度でか焼するかまたは燃焼することによって除く、請求項1記載の方法。
JP2007181587A 2006-07-12 2007-07-11 階層型ゼオライトの製造 Expired - Fee Related JP5579960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200600967 2006-07-12
DKPA200600967 2006-07-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008019161A JP2008019161A (ja) 2008-01-31
JP2008019161A5 JP2008019161A5 (ja) 2010-08-26
JP5579960B2 true JP5579960B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=38828660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007181587A Expired - Fee Related JP5579960B2 (ja) 2006-07-12 2007-07-11 階層型ゼオライトの製造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7824657B2 (ja)
EP (1) EP1882676A3 (ja)
JP (1) JP5579960B2 (ja)
CN (1) CN101130434B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5243881B2 (ja) * 2008-08-05 2013-07-24 花王株式会社 中空シリカ粒子の製造方法
US8932454B2 (en) 2008-09-18 2015-01-13 Exxonmobile Research And Engineering Co. Mesoporous Y hydrocracking catalyst and associated hydrocracking processes
US8361434B2 (en) * 2008-09-18 2013-01-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Extra mesoporous Y zeolite
WO2010083342A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Quantumsphere, Inc. Catalysts by dispersion of nanoparticles onto support structures
US20100311571A1 (en) * 2009-01-16 2010-12-09 Quantumsphere, Inc. Methods of making catalytic materials by dispersion of nanoparticles onto support structures
US8715487B2 (en) 2010-03-11 2014-05-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Low small mesoporous peak cracking catalyst and method of using
KR101147669B1 (ko) * 2010-07-05 2012-05-21 한국과학기술원 규칙적 또는 불규칙적으로 배열된 메조기공을 포함하는 제올라이트 또는 유사 제올라이트 물질 및 그의 제조 방법
US20120093715A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Uop Llc Monolithic zeolite structures with and without hierarchical pore structures and methods for producing the same
RU2563217C2 (ru) * 2011-05-13 2015-09-20 Майлан Груп Сухие клеи
CN103130239A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种制备多级孔分子筛材料的方法
CN104245584A (zh) * 2012-03-26 2014-12-24 东曹株式会社 具有均匀的中孔的mfi型沸石和用于制造其的方法
CN102826564A (zh) * 2012-08-14 2012-12-19 华南理工大学 一种多级孔结构的Beta沸石分子筛的制备方法
KR101384479B1 (ko) 2012-08-24 2014-04-10 한국화학연구원 중형 세공을 갖는 제올라이트의 제조방법
KR20150011071A (ko) * 2013-07-22 2015-01-30 삼성전자주식회사 제올라체트 복합체
WO2016005783A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Centre National De La Recherche Scientifique Method for the preparation of synthetic crystalline zeolite materials with enhanced total pore volume
JP6657968B2 (ja) * 2016-01-07 2020-03-04 東ソー株式会社 Mfi型ゼオライト

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372931A (en) * 1980-05-30 1983-02-08 Air Products And Chemicals, Inc. Microcrystalline synthetic faujasite
US4372941A (en) * 1980-09-05 1983-02-08 Ryan James W Novel radioassay procedure
JPS60118625A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Toa Nenryo Kogyo Kk 結晶性アルミノ珪酸塩の製造方法
EP0987220A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-22 Technische Universiteit Delft Mesoporous amorphous silicate materials and process for the preparation thereof
JP2636183B2 (ja) * 1994-09-13 1997-07-30 工業技術院長 水熱安定性の向上した層間架橋粘土の合成法
US6696258B1 (en) * 1998-01-20 2004-02-24 Drexel University Mesoporous materials and methods of making the same
JP2000327327A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Kubota Corp ゼオライト成形体の製造方法
US6930219B2 (en) 1999-09-07 2005-08-16 Abb Lummus Global Inc. Mesoporous material with active metals
ATE272575T1 (de) * 1999-12-06 2004-08-15 Haldor Topsoe As Verfahren zur herstellung von zeolitheinkristallen
JP4781567B2 (ja) * 2001-07-06 2011-09-28 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ストレート中間細孔を有するゼオライト単結晶の製造方法
KR100474854B1 (ko) * 2003-02-13 2005-03-10 삼성에스디아이 주식회사 탄소 분자체 및 그 제조 방법
US7211239B2 (en) * 2005-04-22 2007-05-01 Basf Aktiengesellschaft Process for preparing a nanosized zeolitic material
CN100548880C (zh) * 2006-01-19 2009-10-14 中国石油化工股份有限公司 一种多级孔道β沸石的制备方法
CN101003380B (zh) * 2006-01-19 2010-05-12 中国石油化工股份有限公司 一种多级孔道zsm-5沸石的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1882676A2 (en) 2008-01-30
CN101130434B (zh) 2014-09-17
CN101130434A (zh) 2008-02-27
EP1882676A3 (en) 2009-07-01
JP2008019161A (ja) 2008-01-31
US7824657B2 (en) 2010-11-02
US20080014140A1 (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579960B2 (ja) 階層型ゼオライトの製造
KR101614544B1 (ko) 나노 크기의 결정성 zsm-5 핵을 사용한 zsm-5의 제조 방법
US9688541B2 (en) Beta zeolite and method for producing same
US6669924B1 (en) Mesoporous zeolitic material with microporous crystalline mesopore walls
US8282908B2 (en) Zeolite beta and process for producing the same
RU2540632C2 (ru) Структуры монолитного цеолита с иерархическими структурами пор и без них и способы их получения
CN102826565B (zh) 一种多级孔道Beta分子筛的制备方法
JP4355478B2 (ja) Ddr型ゼオライトの製造方法
SE512222C2 (sv) Förfarande för framställning av makrostrukturer av mikroporösa material
US7267812B2 (en) Crystalline inorganic porous material and production process therefor
Chou et al. Mesoporous ZSM-5 catalysts: Preparation, characterisation and catalytic properties. Part I: Comparison of different synthesis routes
Wen et al. Pure-silica ZSM-22 zeolite rapidly synthesized by novel ionic liquid-directed dry-gel conversion
JP2010202506A (ja) 水酸化物媒介ゲルを使用したモレキュラー・シーブssz−74の合成
CA2668233A1 (en) Method of making ultrasmall crystal mtt molecular sieves
Yang et al. Silicalite-1 formation in acidic medium: Synthesis conditions and physicochemical properties
Mirfendereski et al. Effects of synthesis parameters on the characteristics of NaA type zeolite nanoparticles
JP2009114007A (ja) ピュアシリカゼオライトの製造方法
JP6100361B2 (ja) モレキュラーシーブssz−87及びその合成
JP2024503644A (ja) Zsm-23分子篩およびその調製方法
Hamid et al. Large intraparticle mesoporosity of hierarchical ZSM-5 synthesized from kaolin using silicalite seed: effect of aging time and temperature
Wattanakit et al. The versatile synthesis method for hierarchical micro‐and mesoporous zeolite: An embedded nanocarbon cluster approach
Wang et al. Recrystallization of magadiite into offretite in the presence of tetramethylammonium cations
JP5397798B2 (ja) 層状珪酸塩を前駆体とする新規高シリカナノ多孔体、その設計方法と製造方法
KR101069904B1 (ko) 메조-나노 세공크기를 갖는 세공체를 제조하는 방법
TW202136150A (zh) 多孔質材料之製造方法、藉此所獲得之多孔質材料、及用以製造多孔質材料之Si源組合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees