JP5577967B2 - 車両用電源制御装置 - Google Patents

車両用電源制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5577967B2
JP5577967B2 JP2010199135A JP2010199135A JP5577967B2 JP 5577967 B2 JP5577967 B2 JP 5577967B2 JP 2010199135 A JP2010199135 A JP 2010199135A JP 2010199135 A JP2010199135 A JP 2010199135A JP 5577967 B2 JP5577967 B2 JP 5577967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
solar cell
power
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010199135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012056357A (ja
Inventor
政善 井本
信彦 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2010199135A priority Critical patent/JP5577967B2/ja
Publication of JP2012056357A publication Critical patent/JP2012056357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577967B2 publication Critical patent/JP5577967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置に関するものである。
エンジン駆動車の車両用電源では、エンジンに連動するオルタネータ(発電機、交流発電機)が発電した電力を、車両に搭載された各負荷に供給すると共に、バッテリに充電する。オルタネータが発電した電力では不足するとき、又はエンジンが停止しているときには、バッテリから各負荷に電力を供給する。
ハイブリッド車の車両用電源では、1例として、エンジンに連動する発電機が発電した電力、及び駆動用モータの回生電力を駆動用の高圧バッテリに充電する。高圧バッテリが出力する電力は、降圧されて車両に搭載された各負荷に供給されると共に、(低圧)バッテリに充電される。
電気自動車の車両用電源では、外部電源からの電力及び駆動用モータの回生電力を駆動用の高圧バッテリに充電する。高圧バッテリが出力する電力は、降圧されて車両に搭載された各負荷に供給されると共に、(低圧)バッテリに充電される。
近時、太陽電池が発電した電力をバッテリに充電し、負荷に供給してバッテリを補助し、省エネルギー効果を上げようとする車両用電源が提案され実用化されつつある。
特許第2503446号公報 特開平7−170674号公報
上述したような車両用電源では、太陽電池が発電した電力をバッテリに充電する場合、例えば、バッテリが満充電状態であるにも関わらず過充電を続けると、バッテリの劣化が進むというような問題があり、太陽電池が発電した電力を有効に活用するには、太陽電池とバッテリとを接続しておくだけでは不十分である。
このような問題に関連して、特許文献1には、太陽電池が発電した電力を車室内換気に利用すると共に、車載バッテリに充電する自動車用換気充電装置が開示されている。しかし、この自動車用換気充電装置では、駐車時の換気、プレ空調を実施した場合、車載バッテリの残容量が低下してしまうことがあり、これにより、車両の走行開始時に燃費効率が低下することがある。また、太陽電池を活用する方法が空調関係に限られている。
また、特許文献2には、太陽電池と第2の二次電池とを備え、太陽電池が発電した電力を、車載バッテリ及び第2の二次電池に選択的に充電する車載用充電装置が開示されている。しかし、この車載用充電装置では、車載バッテリから第2の二次電池に充電することがあり、これにより、車載バッテリの残容量が低下してしまう虞がある。
本発明は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、太陽電池が発電した電力を有効に活用することができる車両用電源制御装置を提供することを目的とする。
第1発明に係る車両用電源制御装置は、電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記蓄電器への充電用経路、該蓄電器からの放電用経路、該蓄電器の前記充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える切替回路、並びに前記放電用経路に設けられ、前記蓄電器の出力電圧を前記車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する昇圧回路を備えることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、車載バッテリが電力を負荷群へ供給し、太陽電池が発電した電力により車載バッテリを充電する電源装置の充放電を制御する。蓄電器が、太陽電池が発電した電力を蓄電し、スイッチ回路が、太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続をオン又はオフにし、操作部が、スイッチ回路をオン又はオフにする。切替回路が、蓄電器への充電用経路、蓄電器からの放電用経路、蓄電器の充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える。昇圧回路が、放電用経路に設けられ、蓄電器の出力電圧を車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する。
第2発明に係る車両用電源制御装置は、電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記電源装置は、エンジンに連動して発電する発電機を備えており、前記蓄電器の出力電圧を、前記車載バッテリへ充電する為の前記発電機の出力電圧より高くするように構成してあることを特徴とする
この車両用電源制御装置では、車載バッテリが電力を負荷群へ供給し、太陽電池が発電した電力により車載バッテリを充電する電源装置の充放電を制御する。蓄電器が、太陽電池が発電した電力を蓄電し、スイッチ回路が、太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続をオン又はオフにし、操作部が、スイッチ回路をオン又はオフにする。電源装置の発電機が、エンジンに連動して発電し、蓄電器の出力電圧を、車載バッテリへ充電する為の発電機の出力電圧より高くする。
第3発明に係る車両用電源制御装置は、電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える1又は複数の第2切替回路を備え、前記操作部は、前記第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、該太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を前記負荷に限定するように構成してあることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、車載バッテリが電力を負荷群へ供給し、太陽電池が発電した電力により車載バッテリを充電する電源装置の充放電を制御する。蓄電器が、太陽電池が発電した電力を蓄電し、スイッチ回路が、太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続をオン又はオフにし、操作部が、スイッチ回路をオン又はオフにする。1又は複数の第2切替回路が、負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える。操作部は、第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を1又は複数の負荷に限定する。
第4発明に係る車両用電源制御装置は、前記蓄電器への充電用経路、該蓄電器からの放電用経路、該蓄電器の前記充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える切替回路、並びに前記放電用経路に設けられ、前記蓄電器の出力電圧を前記車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する昇圧回路を更に備えることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、切替回路が、蓄電器への充電用経路、蓄電器からの放電用経路、蓄電器の充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える。昇圧回路が、放電用経路に設けられ、蓄電器の出力電圧を車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する。
第5発明に係る車両用電源制御装置は、前記スイッチ回路に直列に接続され、前記車載バッテリから前記太陽電池及び蓄電器への逆流を防止するダイオードを更に備えることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、ダイオードが、スイッチ回路に直列に接続され、車載バッテリから太陽電池及び蓄電器への逆流を防止する。
第6発明に係る車両用電源制御装置は、前記電源装置は、エンジンに連動して発電する発電機を備えており、前記蓄電器の出力電圧を、前記車載バッテリへ充電する為の前記発電機の出力電圧より高くするように構成してあることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、電源装置の発電機が、エンジンに連動して発電し、蓄電器の出力電圧を、車載バッテリへ充電する為の発電機の出力電圧より高くする。
第7発明に係る車両用電源制御装置は、前記負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える1又は複数の第2切替回路を備え、前記操作部は、前記第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、該太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を前記負荷に限定するように構成してあることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、1又は複数の第2切替回路が、負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える。操作部は、第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を1又は複数の負荷に限定する。
発明に係る車両用電源制御装置は、前記蓄電器の出力電圧値を検出する第1電圧検出器と、該第1電圧検出器が検出した電圧値が第1電圧値に達したか否かを判定する第1判定手段と、前記車載バッテリの出力電圧値を検出する第2電圧検出器と、該第2電圧検出器が検出した電圧値が第2電圧値に達したか否かを判定する第2判定手段とを備え、前記切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、前記スイッチ回路をオンにするように構成してあり、前記切替回路を充電用経路に切り替え、前記スイッチ回路をオンにしている場合に、前記第1判定手段が第1電圧値に達したと判定したときは、前記切替回路を放電用経路に切り替え、前記第2判定手段が第2電圧値に達したと判定したときは、前記スイッチ回路をオフにするように構成してあることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、第1電圧検出器が、蓄電器の出力電圧値を検出し、第1判定手段が、第1電圧検出器が検出した電圧値が第1電圧値に達したか否かを判定する。第2電圧検出器が、車載バッテリの出力電圧値を検出し、第2判定手段が、第2電圧検出器が検出した電圧値が第2電圧値に達したか否かを判定する。切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、スイッチ回路をオンにする。切替回路を充電用経路に切り替え、スイッチ回路をオンにしている場合に、第1判定手段が第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路を放電用経路に切り替え、第2判定手段が第2電圧値に達したと判定したときは、スイッチ回路をオフにする。
発明に係る車両用電源制御装置は、前記操作部は、前記切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、前記スイッチ回路をオフにするように構成してあることを特徴とする。
この車両用電源制御装置では、操作部は、切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、スイッチ回路をオフにする。
本発明に係る車両用電源制御装置によれば、太陽電池が発電した電力を有効に活用することができる車両用電源制御装置を実現することができる。
本発明に係る車両用電源制御装置の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。 本発明に係る車両用電源制御装置の動作の例を示す説明図である。 本発明に係る車両用電源制御装置の他の動作の例を示す説明図である。 本発明に係る車両用電源制御装置の他の動作の例を示す説明図である。 本発明に係る車両用電源制御装置の他の動作の例を示す説明図である。
以下に、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき説明する。
図1は、本発明に係る車両用電源制御装置の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。
この車両用電源制御装置は、ハイブリッド車に適用されるものであり、エンジン1に連動して発電機2が発電する。発電機2が発電した電力は、発電機2内で整流されて、駆動用の高圧バッテリ3に充電される。ここでは、駆動用モータは図示を省略しているが、制動時の駆動用モータの回生電力も高圧バッテリ3に充電される。
高圧バッテリ3に充電された電力は、DC/DCコンバータ4により、200Vから13.5Vに降圧されて、メインバッテリ(車載バッテリ)5に充電され、車両に搭載された負荷群25に供給される。
車両の屋根に設置された太陽電池7が発電した電力は、車両からの放射ノイズを抑制する為のノイズフィルタ8、逆流防止用のダイオード9、サブバッテリ(蓄電器)12の充放電用経路(充電用経路)23、及び切替回路11を通じて、サブバッテリ12に充電される。
切替回路11は、制御部14により切り替え制御され、サブバッテリ12と充放電用経路23又は放電用経路24との接続を切り替える。
放電用経路24は、DC/DCコンバータ13を備えている。DC/DCコンバータ13は、サブバッテリ12が出力した電力を12.5Vから14.0Vに昇圧し、昇圧された電力は、逆流防止用のダイオード10及びスイッチ回路(リレー)6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25に供給される。
尚、サブバッテリ12は、太陽電池7からの充電とアクセサリへの給電等とにより深い放電が要求される為、所謂サイクル利用となる。一方、メインバッテリ5は、常に蓄電量が一定になるように制御されており、車両の始動時等、高信頼性が要求される。その為、メインバッテリ5は、太陽電池7の利用とは切り離すべきであり、この理由により、サブバッテリ12とスイッチ回路6とを設けている。
太陽電池7が発電した電力は、また、ノイズフィルタ8、逆流防止用のダイオード9、逆流防止用のダイオード10及びスイッチ回路6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25に供給される。
メインバッテリ5が出力した電力は、負荷群25に供給される他、切替回路17を通じて換気ECU(Electronic Control Unit)19に供給される。換気ECU19は、換気空調系負荷であるブロアモータ20を駆動制御する。
メインバッテリ5が出力した電力は、また、アクセサリスイッチ(リレー)16及び切替回路18を通じて、アクセサリ系統のオーディオ系負荷及び出力端子(シガーライタ)に供給される。
切替回路(第2切替回路)17,18は、メインバッテリ5からの電力線、又は太陽電池7及びサブバッテリ12からの電力線と各負荷との接続を切り替える。
制御部14は、サブバッテリ12の出力電圧を内蔵する電圧検出器(第1電圧検出器)22により、メインバッテリ5の出力電圧を内蔵する電圧検出器(第2電圧検出器)21によりそれぞれ検出する。制御部14は、また、ノイズフィルタ8でノイズが抑制された太陽電池7の出力電圧値を、内蔵する電圧検出器26で検出しており、検出した出力電圧値に基づき、太陽電池7が発電しているか否かを判定する。
制御部14は、車両のフロントパネル等に設けられた供給先切替スイッチ15による操作、電圧検出器21,22,26により検出した電圧値、及び駆動系(エンジン1、駆動用モータ)からの走行中/駐車中を示す状態信号に基づき、切替回路11,17,18を切り替え制御し、スイッチ回路6をオン/オフ制御する。
供給先切替スイッチ15は、[通常]と[アクセサリ]とにそれぞれ切り替え可能であり、[通常]の従属スイッチとして「換気・空気清浄スイッチ」を内蔵している。「換気・空気清浄スイッチ」は、例えば、図示しない室内温度センサが30度以上を検出している場合にオンになる。
以下に、このような構成の車両用電源制御装置の動作の例を、それを示す説明図を参照しながら説明する。
(車両走行時、メインバッテリ系統等へ供給)
車両走行時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、太陽電池7が発電している場合、図2に示すように、スイッチ回路6はオンに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオンに、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
これにより、太陽電池7が発電した電力は、ダイオード10及びスイッチ回路6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25、ブロアモータ20及びアクセサリ系統に供給され、切替回路11を通じてサブバッテリ12に充電される。
制御部14は、電圧検出器22で検出したサブバッテリ12の出力電圧が第1電圧値に達したか否かを判定しており、第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からサブバッテリ12への充電を停止する。
制御部14は、電圧検出器21で検出したメインバッテリ5の出力電圧が第2電圧値に達したか否かを判定しており、第2電圧値に達したと判定したときは、スイッチ回路6をオフにして、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からメインバッテリ5への充電を停止する。
切替回路11が放電用経路24側に切り替えられているとき、DC/DCコンバータ13は、サブバッテリ12の出力電力を12.5Vから14.0Vに昇圧する。昇圧された電力は、スイッチ回路6がオンであれば、ダイオード10及びスイッチ回路6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25、ブロアモータ20及びアクセサリ系統に供給され、スイッチ回路6がオフであれば、何れへも流れない。
車両走行時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、太陽電池7が発電していない場合、スイッチ回路6はオンに、切替回路11は放電用経路24側に、アクセサリスイッチ16はオンに、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
DC/DCコンバータ13は、サブバッテリ12の出力電力を12.5Vから14.0Vに昇圧する。昇圧された電力は、ダイオード10及びスイッチ回路6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25、ブロアモータ20及びアクセサリ系統に供給される。
(駐車時、アクセサリ系統へ供給)
駐車時、供給先切替スイッチ15が[アクセサリ]に切り替えられ、太陽電池7が発電している場合、図3に示すように、スイッチ回路6はオフに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオフになっている。また、切替回路17は、メインバッテリ5からの電力線側に、切替回路18は、太陽電池7及びサブバッテリ12からの電力線側になっている。
切替回路18が、太陽電池7及びサブバッテリ12側になっていることにより、アクセサリスイッチ16のオン又はオフに関係なく、アクセサリ系統の負荷へ太陽電池7及びサブバッテリ12から電力が供給される。
太陽電池7が発電した電力は、切替回路11を通じてサブバッテリ12に充電され、切替回路18を通じてアクセサリ系統に供給される。
制御部14は、電圧検出器22で検出したサブバッテリ12の出力電圧が第1電圧値に達したか否かを判定しており、第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からサブバッテリ12への充電を停止する。
(駐車時、換気・空気清浄系統へ供給)
駐車時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、換気・空気清浄スイッチがオンで、太陽電池7が発電している場合、図4に示すように、スイッチ回路6はオフに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオフになっている。また、切替回路17は、太陽電池7及びサブバッテリ12からの電力線側に、切替回路18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
切替回路17が太陽電池7及びサブバッテリ12側になっていることにより、ブロアモータ20は、電源スイッチがオンであれば、太陽電池7及びサブバッテリ12から電力が供給される。これにより、駐車時でも、メインバッテリ5へ負担をかけずに、車室内の換気及び空気清浄を行うことができる。
太陽電池7が発電した電力は、また、切替回路11を通じてサブバッテリ12に充電され、切替回路17を通じてブロアモータ20に供給される。
制御部14は、電圧検出器22で検出したサブバッテリ12の出力電圧が第1電圧値に達したか否かを判定しており、第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からサブバッテリ12への充電を停止する。
駐車時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、太陽電池7が発電していない場合、スイッチ回路6はオフに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオン又はオフになっている。また、切替回路17は、太陽電池7及びサブバッテリ12からの電力線側に、切替回路18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
サブバッテリ12からの電力は、切替回路17を通じてブロアモータ20に供給される。
(駐車時、メインバッテリ・サブバッテリへ供給)
駐車時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、換気・空気清浄スイッチがオフで、太陽電池7が発電している場合、図5に示すように、スイッチ回路6はオンに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオフになっている。また、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
これにより、太陽電池7が発電した電力は、ダイオード10及びスイッチ回路6を通じて、メインバッテリ5に充電されると共に、負荷群25(暗電流)、ブロアモータ20及びアクセサリ系統に供給され、切替回路11を通じてサブバッテリ12に充電される。
制御部14は、電圧検出器22で検出したサブバッテリ12の出力電圧が第1電圧値に達したか否かを判定しており、第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からサブバッテリ12への充電を停止する。
制御部14は、電圧検出器21で検出したメインバッテリ5の出力電圧が第2電圧値に達したか否かを判定しており、第2電圧値に達したと判定したときは、スイッチ回路6をオフにして、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からメインバッテリ5への充電を停止する。
駐車時、供給先切替スイッチ15が[通常]に切り替えられ、太陽電池7が発電していない場合、スイッチ回路6はオンに、切替回路11は放電用経路24側に、アクセサリスイッチ16はオフになっている。また、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
(車両走行時、サブバッテリへ供給)
車両走行時、供給先切替スイッチ15が[アクセサリ]に切り替えられ、太陽電池7が発電している場合、図5において、スイッチ回路6はオフに、切替回路11は充放電用経路23側に、アクセサリスイッチ16はオンになっている。また、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
これにより、太陽電池7が発電した電力は、メインバッテリ5には充電されず、切替回路11を通じてサブバッテリ12に充電される。
制御部14は、電圧検出器22で検出したサブバッテリ12の出力電圧が第1電圧値に達したか否かを判定しており、第1電圧値に達したと判定したときは、切替回路11を放電用経路24側に切り替え、太陽電池7からサブバッテリ12への充電を停止する。
駐車時、供給先切替スイッチ15が[アクセサリ]に切り替えられ、太陽電池7が発電していない場合、スイッチ回路6はオフに、切替回路11は放電用経路24側に、アクセサリスイッチ16はオン又はオフになっている。また、切替回路17,18は、メインバッテリ5からの電力線側になっている。
尚、本実施の形態では、ハイブリッド車に適用される車両用電源制御装置について説明したが、本発明に係る車両用電源制御装置は、エンジン駆動車及び電気自動車にも適用できることは言うまでもない。
1 エンジン
2 発電機
3 高圧バッテリ
4,13 DC/DCコンバータ
5 メインバッテリ(車載バッテリ)
6 スイッチ回路
7 太陽電池
9.10 ダイオード
11 切替回路
12 サブバッテリ(蓄電器)
14 制御部(第1判定手段、第2判定手段)
15 供給先切替スイッチ
16 アクセサリスイッチ
17,18 切替回路(第2切替回路)
20 ブロアモータ
21 電圧検出器(第2電圧検出器)
22 電圧検出器(第1電圧検出器)
23 充放電用経路(充電用経路)
24 放電用経路
25 負荷群
26 電圧検出器

Claims (9)

  1. 電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、
    前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記蓄電器への充電用経路、該蓄電器からの放電用経路、該蓄電器の前記充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える切替回路、並びに前記放電用経路に設けられ、前記蓄電器の出力電圧を前記車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する昇圧回路を備えることを特徴とする車両用電源制御装置。
  2. 電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、
    前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記電源装置は、エンジンに連動して発電する発電機を備えており、前記蓄電器の出力電圧を、前記車載バッテリへ充電する為の前記発電機の出力電圧より高くするように構成してあることを特徴とする車両用電源制御装置。
  3. 電力を負荷群へ供給する車載バッテリと、発電した電力により該車載バッテリを充電する太陽電池とを備える電源装置の充放電を制御する車両用電源制御装置において、
    前記太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電器と、前記太陽電池及び蓄電器と前記車載バッテリとの接続をオン又はオフにするスイッチ回路と、該スイッチ回路をオン又はオフにする操作部とを備え、前記負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える1又は複数の第2切替回路を備え、前記操作部は、前記第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、該太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を前記負荷に限定するように構成してあることを特徴とする車両用電源制御装置。
  4. 前記蓄電器への充電用経路、該蓄電器からの放電用経路、該蓄電器の前記充電用経路及び放電用経路との接続を切り替える切替回路、並びに前記放電用経路に設けられ、前記蓄電器の出力電圧を前記車載バッテリの出力電圧より高く昇圧する昇圧回路を更に備える請求項2又は3に記載の車両用電源制御装置。
  5. 前記スイッチ回路に直列に接続され、前記車載バッテリから前記太陽電池及び蓄電器への逆流を防止するダイオードを更に備える請求項1から4の何れか1項に記載の車両用電源制御装置。
  6. 前記電源装置は、エンジンに連動して発電する発電機を備えており、前記蓄電器の出力電圧を、前記車載バッテリへ充電する為の前記発電機の出力電圧より高くするように構成してある請求項1、3乃至5の何れか1項に記載の車両用電源制御装置。
  7. 前記負荷群の内の所定の1又は複数の負荷と太陽電池及び蓄電器と車載バッテリとの接続を切り替える1又は複数の第2切替回路を備え、前記操作部は、前記第2切替回路を太陽電池及び蓄電器へ切り替えることにより、該太陽電池及び蓄電器からの電力の供給先を前記負荷に限定するように構成してある請求項1、2、4乃至6の何れか1項に記載の車両用電源制御装置。
  8. 前記蓄電器の出力電圧値を検出する第1電圧検出器と、該第1電圧検出器が検出した電圧値が第1電圧値に達したか否かを判定する第1判定手段と、前記車載バッテリの出力電圧値を検出する第2電圧検出器と、該第2電圧検出器が検出した電圧値が第2電圧値に達したか否かを判定する第2判定手段とを備え、前記切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、前記スイッチ回路をオンにするように構成してあり、前記切替回路を充電用経路に切り替え、前記スイッチ回路をオンにしている場合に、前記第1判定手段が第1電圧値に達したと判定したときは、前記切替回路を放電用経路に切り替え、前記第2判定手段が第2電圧値に達したと判定したときは、前記スイッチ回路をオフにするように構成してある請求項1、4乃至7の何れか1項に記載の車両用電源制御装置。
  9. 前記操作部は、前記切替回路を充電用経路に切り替えている場合に、前記スイッチ回路をオフにするように構成してある請求項1、4乃至8の何れか1項に記載の車両用電源制御装置。
JP2010199135A 2010-09-06 2010-09-06 車両用電源制御装置 Expired - Fee Related JP5577967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199135A JP5577967B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 車両用電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199135A JP5577967B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 車両用電源制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012056357A JP2012056357A (ja) 2012-03-22
JP5577967B2 true JP5577967B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=46053994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010199135A Expired - Fee Related JP5577967B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 車両用電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5577967B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101836643B1 (ko) 2016-05-30 2018-03-08 현대자동차주식회사 차량용 마일드 하이브리드 시스템

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014024417A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両電源制御装置
US9809126B2 (en) 2012-11-16 2017-11-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle-mounted power source apparatus
US9614399B2 (en) 2012-12-21 2017-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging control device using in-vehicle solar cell
JP6056486B2 (ja) * 2013-01-15 2017-01-11 トヨタ自動車株式会社 車両用電力供給装置
US9821666B2 (en) 2013-05-17 2017-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charge control device using an in-vehicle solar cell
JP6343452B2 (ja) * 2014-01-10 2018-06-13 株式会社デンソー 充電装置
CN107834683A (zh) * 2017-11-09 2018-03-23 北京嘉寓门窗幕墙股份有限公司 72v光伏供电系统和方法、太阳能汽车
KR102440522B1 (ko) 2017-12-28 2022-09-06 현대자동차주식회사 외부 에너지원을 이용한 충전량 가변 제어 장치 및 방법
KR102518182B1 (ko) * 2018-02-14 2023-04-07 현대자동차주식회사 친환경 차량용 컨버터 제어장치 및 방법
JP6963729B2 (ja) * 2018-04-27 2021-11-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のバックアップ回路及び車載用のバックアップ装置
DE102018210844A1 (de) * 2018-07-02 2020-01-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Ansteuern eines elektrischen Verbrauchers in einem Fahrzeug-Bordnetz und Bordnetz eines Fahrzeugs

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0382345A (ja) * 1989-08-23 1991-04-08 Toshiba Corp 充電バッテリー装置
JP3163622B2 (ja) * 1990-07-05 2001-05-08 日産自動車株式会社 電気自動車
JPH07170674A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Mitsubishi Electric Corp 車載用充電装置
JP4655950B2 (ja) * 2006-02-03 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP2008290513A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sanyo Electric Co Ltd 電力制御装置及び車載電子機器システム
JP5120033B2 (ja) * 2008-04-03 2013-01-16 株式会社デンソー 充電管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101836643B1 (ko) 2016-05-30 2018-03-08 현대자동차주식회사 차량용 마일드 하이브리드 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012056357A (ja) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5577967B2 (ja) 車両用電源制御装置
US9254799B2 (en) Power source control apparatus for vehicle
KR101039679B1 (ko) 마일드 하이브리드 시스템 및 그 제어 방법
US8508067B2 (en) Motor drive system for hybrid vehicle and method for controlling the same in the event of failure
US9254751B2 (en) Vehicle control device
JP5325886B2 (ja) 太陽光充電されるハイブリッドパワーシステム
JP5807180B2 (ja) 車両用電源装置
US20060232238A1 (en) Battery charging system for hybrid electric vehicles
US20080257622A1 (en) Motor Vehicle Comprising a Solar Module
US7253573B2 (en) Power source for a hybrid vehicle
JP5696585B2 (ja) 車両の電源制御装置
WO2008018131A1 (en) Power converter and controller using such power converter for electric rolling stock
JP5137725B2 (ja) 車両用電源装置
JP5915390B2 (ja) 車両用電源制御方法及び装置
JP6131533B2 (ja) 車両用電源制御方法及び装置
JP2004080914A (ja) 電気自動車
JP5598216B2 (ja) 車両用電源制御装置
KR20190058907A (ko) 전력 공급 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
KR101634930B1 (ko) 마일드 하이브리드 장치 및 제어 방법
JP2014090554A (ja) 車載用蓄電システムおよび車両駆動用電力制御システム
JP2018012371A (ja) ハイブリッド車
JP4494545B2 (ja) 自動車用電動コンプレッサの駆動装置
KR100440140B1 (ko) 차량의 전원 제어 시스템
JP2015002637A (ja) 充電制御方法、充電制御装置及び車両用電源装置
JP4832116B2 (ja) 車両用電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5577967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees