JP5569846B2 - 単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 - Google Patents
単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5569846B2 JP5569846B2 JP2010189315A JP2010189315A JP5569846B2 JP 5569846 B2 JP5569846 B2 JP 5569846B2 JP 2010189315 A JP2010189315 A JP 2010189315A JP 2010189315 A JP2010189315 A JP 2010189315A JP 5569846 B2 JP5569846 B2 JP 5569846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- organic semiconductor
- thin film
- substrate
- semiconductor thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
Description
例えば、基板上に作製した多数のソース・ドレイン電極配列において、電極間のみ選択的にオクタデシルトリエトキシシラン(OTS)によるシランカップリング剤で表面処理を施し、処理した領域にのみ有機半導体単結晶を気相法によって成長させる方法が非特許文献2において提案されている。
しかしながら以上に述べた方法では、単結晶有機半導体薄膜を工業的に量産可能なレベルで制御性よく製造するという観点からは不十分である。また特に有機エレクトロニクスの特長を活かすための印刷技術の適用については、単結晶有機半導体デバイスについて有効な方法が知られていない。
先の特許出願に係る特許文献1では、膜厚の均一性が高い有機半導体薄膜を形成する方法として、有機溶媒の種類により溶解性が大きく異なる有機半導体を用いたダブルショット・インクジェット印刷法が提案されている。この方法では、有機半導体を有機溶媒に高濃度に溶解して得たインクと、有機半導体をほとんど溶かさない有機溶媒からなるインクを、各インクヘッドから同時又は交互に吐出させ基板上で混合することにより、有機半導体の析出が有機溶媒の蒸発前に進行し、均質性の高い有機半導体薄膜を得ることが可能なことが示されている。
(1)有機半導体に親和性の高い有機溶媒に該有機半導体を高濃度に溶解して得た第1のインクと、該有機半導体に親和性の低い有機溶媒からなる第2のインクを用意する工程と、該第1及び第2のインクを基板上で混合し、インクを貯留する領域を形成する工程とを含む単結晶性有機半導体薄膜の製造方法であって、
該インクが貯留する領域の一部に種結晶が高効率に発生する形状を付与し、そこを起点としてインクが貯留する領域のほぼ全領域にわたり単結晶を成長させることを特徴とする単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
(2)有機半導体に親和性の高い有機溶媒に該有機半導体を高濃度に溶解して得た第1のインクと、該有機半導体に親和性の低い有機溶媒からなる第2のインクを用意する工程と、該第1及び第2のインクを基板上で混合し、インクを貯留する領域を形成する工程とを含む単結晶性有機半導体薄膜の製造方法であって、
該インクを貯留する領域は、種結晶が発生する小さな液溜部位、該種結晶から単結晶を成長させる大きな液溜部位及び各液溜部位間の対流の抑制と結晶成長方向選別のためのくびれ部位からなることを特徴とする単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
(3)上記第1及び第2のインクは、基板上に各インクヘッドから同時又は交互に吐出させることを特徴とする(1)又は(2)に記載の単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
(4)上記インクが貯留する領域は、疎水化処理した基板表面の一部を親水化した後、親水化した該基板表面の一部をさらに親油性処理することにより画定されていることを特徴とする(1)ないし(3)のいずれかに記載の単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
有機半導体層を構成する有機材料として、高い結晶性を有するC8−BTBTを用いた。上記の有機半導体を高濃度に溶解させて形成したインクと、これをほとんど溶解しない有機溶媒によるインクを用いて、特許文献1に記載したダブルショット・インクジェット印刷法により有機半導体層を形成した。
ダブルショット・インクジェット印刷に用いるインクとしては、C8−BTBT10mg(21.5μmol:分子量464.77)をオルトジクロロベンゼン(DCB) 0.8mlに溶解させた濃度26.9mmol/lのインク(Aインク)、及びC8−BTBTをほとんど溶解しないジメチルホルムアミド(DMF)からなるインク(Bインク)を用いた。原料として用いたDCB、及びDMFは、いずれも安価に入手可能である。また得られたインクの粘度はいずれも2〜3mPa・sであり、インクジェット印刷に用いるインクとして好適な性質を示した。
例えば有機半導体としては、C8−BTBTに関する結果について例示したが、これ以外の有機半導体で高い結晶性を示す性質を有するものでもよい。またアルキル基、又はそれと同等の置換基によって置換することにより、層状での結晶性を高めた有機分子としてもよい。
例えば溶液法において基板傾斜により有機溶媒を徐々に蒸発させて単結晶有機半導体を成長させる場合においても、同様の効果が得られる。
2 対流の抑制と結晶成長方向選別のためのくびれ部位
3 大きな液溜部位
Claims (3)
- 有機半導体に親和性の高い有機溶媒に該有機半導体を高濃度に溶解して得た第1のインクと、該有機半導体に親和性の低い有機溶媒からなる第2のインクを用意する工程と、該第1及び第2のインクを基板上で混合し、インクを貯留する領域を形成する工程とを含む単結晶性有機半導体薄膜の製造方法であって、該インクを貯留する領域の一部に種結晶が高効率に発生する形状を付与し、そこを起点としてインクを貯留する領域のほぼ全領域にわたり単結晶を成長させ、ここで、該インクを貯留する領域は、種結晶が発生する小さな液溜部位、該種結晶から単結晶を成長させる大きな液溜部位及び各液溜部位間の対流の抑制と結晶成長方向選別のためのくびれ部位からなる、単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
- 上記第1及び第2のインクは、基板上に各インクヘッドから同時又は交互に吐出させることを特徴とする請求項1に記載の単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
- 上記インクが貯留する領域は、疎水化処理した基板表面の一部を親水化した後、親水化した該基板表面の一部をさらに親油性処理することにより画定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の単結晶性有機半導体薄膜の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189315A JP5569846B2 (ja) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | 単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 |
EP11818118.9A EP2608251A4 (en) | 2010-08-18 | 2011-08-10 | METHOD FOR PRODUCING AN ORGANIC SEMICONDUCTOR THIN LAYER AND A MONOCRYSTALLINE ORGANIC SEMICONDUCTOR THIN LAYER |
CN201180039763.1A CN103069555B (zh) | 2010-08-18 | 2011-08-10 | 有机半导体薄膜以及有机半导体单晶薄膜的制造方法 |
US13/816,999 US9059407B2 (en) | 2010-08-18 | 2011-08-10 | Method for manufacturing organic semiconductor thin film and monocryastalline organic semiconductor thin film |
PCT/JP2011/068294 WO2012023476A1 (ja) | 2010-08-18 | 2011-08-10 | 有機半導体薄膜及び単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189315A JP5569846B2 (ja) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | 単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012049291A JP2012049291A (ja) | 2012-03-08 |
JP5569846B2 true JP5569846B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=45903838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010189315A Active JP5569846B2 (ja) | 2010-08-18 | 2010-08-26 | 単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5569846B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5949635B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2016-07-13 | 株式会社デンソー | 有機半導体薄膜の製造方法、それを適用した有機半導体装置の製造方法および有機半導体装置 |
JP6003670B2 (ja) * | 2013-01-22 | 2016-10-05 | 株式会社デンソー | 有機薄膜トランジスタおよびその製造方法 |
CN105122492A (zh) | 2013-03-08 | 2015-12-02 | 国立大学法人神户大学 | 有机半导体薄膜制造方法 |
JP6148634B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2017-06-14 | 富士フイルム株式会社 | 有機半導体結晶の製造方法 |
KR20170030639A (ko) | 2014-07-17 | 2017-03-17 | 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 | 유기 반도체 박막의 형성 방법, 그리고 그것을 이용한 유기 반도체 디바이스 및 그의 제조 방법 |
JP6298896B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2018-03-20 | 富士フイルム株式会社 | 有機半導体膜の製造方法、有機トランジスタ |
JP6317032B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2018-04-25 | 富士フイルム株式会社 | 有機半導体膜の製造方法、有機トランジスタ |
JP7085030B2 (ja) | 2019-02-08 | 2022-06-15 | 富士フイルム株式会社 | 有機半導体薄膜の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4698133B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | 有機半導体パターンの形成方法 |
JP4996846B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2012-08-08 | 株式会社日立製作所 | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
JP5504564B2 (ja) * | 2007-01-16 | 2014-05-28 | ソニー株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2010123778A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Sony Corp | 薄膜半導体装置の製造方法 |
JP2010212587A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | 有機薄膜トランジスタ、有機薄膜トランジスタの製造方法、有機薄膜トランジスタアレイ及び表示装置 |
-
2010
- 2010-08-26 JP JP2010189315A patent/JP5569846B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012049291A (ja) | 2012-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5569846B2 (ja) | 単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 | |
WO2012023476A1 (ja) | 有機半導体薄膜及び単結晶性有機半導体薄膜の製造方法 | |
US9281385B2 (en) | Semiconducting graphene composition, and electrical device including the same | |
US9230801B2 (en) | Graphene structure and method of fabricating the same | |
US20080138927A1 (en) | Systems and Methods for Fabricating Crystalline Thin Structures Using Meniscal Growth Techniques | |
JP2014049722A (ja) | 有機半導体トランジスタおよびその製造方法 | |
KR20140017399A (ko) | 그래핀 반도체 및 이를 포함하는 전기소자 | |
KR101392941B1 (ko) | 나노입자 잉크젯 프린팅을 이용한 나노와이어의 선택적 합성방법 | |
CN107963610B (zh) | 一种单一取向碳纳米管喷印排布方法 | |
Han et al. | Recent patterning methods for halide perovskite nanoparticles | |
JP5686403B2 (ja) | 有機半導体薄膜の製造方法 | |
JP4138434B2 (ja) | 薄膜の形成方法、電子デバイスの形成方法 | |
TW201624783A (zh) | 有機半導體膜的製造方法、及有機電晶體 | |
Fang et al. | Patterning of organic semiconductor crystal arrays via microchannel-assisted inkjet printing for organic field-effect transistors | |
WO2017056068A1 (en) | Fabrication of fullerene nano-strucutres in mixed films and devices utilizing fullerene nano-structures | |
JP7260885B2 (ja) | 有機単結晶ヘテロ接合複合膜、その作製方法及び用途 | |
JP6382535B2 (ja) | 低温薄膜結晶化方法およびその方法から作製された生成物 | |
EP3186248B1 (en) | Thin film semiconductor comprising small-molecular semiconducting compound and non-conductive polymer | |
CN110581056B (zh) | 单晶薄膜的制备方法、单晶薄膜及应用 | |
CN112210249B (zh) | 有机半导体单晶膜的制备方法 | |
JP5995250B2 (ja) | 有機半導体薄膜の製造方法 | |
CN106298449B (zh) | 一种提高ZnO薄膜均匀性和分散性的低温处理方法 | |
Tian et al. | 14.5: Perovskite Quantum Dot Color Conversion Pattern Fabricated by an In‐situ Inkjet Printing | |
Zhang et al. | Templated-seeding renders tailored crystallization in perovskite photovoltaics: path towards future efficient modules | |
Huang et al. | Controlled growth of zinc oxide nanorod array in aqueous solution by zinc oxide sol-gel thin film in relation to growth rate and optical property |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130305 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5569846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |