JP5565264B2 - フレキシブルバッグ段ボール収納装置 - Google Patents

フレキシブルバッグ段ボール収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5565264B2
JP5565264B2 JP2010236284A JP2010236284A JP5565264B2 JP 5565264 B2 JP5565264 B2 JP 5565264B2 JP 2010236284 A JP2010236284 A JP 2010236284A JP 2010236284 A JP2010236284 A JP 2010236284A JP 5565264 B2 JP5565264 B2 JP 5565264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
flexible bag
cardboard
bag
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010236284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012086882A (ja
Inventor
考世 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2010236284A priority Critical patent/JP5565264B2/ja
Publication of JP2012086882A publication Critical patent/JP2012086882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5565264B2 publication Critical patent/JP5565264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Description

本発明は、フレキシブルバッグを収納段ボールに収納するための装置に関するものである。
従来のバッグインボックスのバッグ自動収納装置は、例えば図1に示すように液体が充填されたフレキシブルバッグ1をコンベア2を用いて搬送しながら、そのコンベアの先端部に設置されたシューター3内に前記バッグ1を落とし込み、そのシューター3下部の先細り先端部開口部よりバッグ1を段ボール4内に収納するものである。なお、5はシューター3の先細り部であり、6は段ボール4の蓋部である。
収納するフレキシブルバッグ1は、図2(a)及び(b)の側面図に示すようなものであって、バッグ本体は、柔軟なフラスチックフィルム製の包材を袋状にしたものであり、シール部1aによって袋状にしたバッグ本体の上部の一部開口部に、内容物注入出用のスパウト7を接続し、キャップ7aによって施封されている。
そしてバッグ本体の形態は、図2(a)のように立方体形状のもの、あるいは図2(b)のように偏平形状のもの等がある。
一般的に、バッグインボックス型の液体包装における段ボール4内に収納される上記バッグ1の姿勢については、前記キャップ7a部分が常に上側を向き、シール部1aが水平になって段ボール4内に収納されることが必要である。
上記のバッグインボックスのバッグ自動収納装置においては、コンベア2の先端部からシューター3を通って1個のバッグ1を1個の段ボール4内に落下させて収納するものであるが、落下した後のバッグ1の段ボール4内での姿勢が不揃いになりやすい。
特に、図3(a)に示すように偏平形状のバッグ1を段ボール4内に落とし込む際には、段ボール4は水平状態に設置されており、最初にコンベア2の先端部を通過するバッグ1の前端部が下向きとなってシール部1aを垂直方向にして垂直落下するため、図3(b)に示すように、段ボール4内へバッグ1のシール部1aが垂直状態になって収納されたり、キャップ7aの位置がずれたりして一定位置に収納されないなどの不都合があった。
また、バッグ1が段ボール4内に落下する際に、バッグ1が段ボール4と擦れてピンホールが出来やすいという問題があった。
上記問題に対して以下の方法が提案されている。図4はバッグ1の収納位置が不揃いとなる問題を解決するための方法を示すもので、内容物が充填されたフレキシブルバッグを傾斜状態のコンベア10にて搬送し、搬送されるバッグ(この状態のバッグを1−1で示す)を前記コンベア10先端部より左右側壁部と前壁部と底部からなるバッグシューター20の底部に沿って搬入し、底部に沿って搬入される該バッグ(同、1−2)をバッグシューター20前壁部側の底部が開口した開口部より下方にそのバッグ前端a1から落とし込み、落とし込まれた該バッグ前端a1を昇降動作可能な段ボール支持手段(この場合の段ボール支持手段を30−1で示す)に前記搬送方向に向かって低く傾斜する状態で載置した段ボール(この状態の段ボールを4−1で示す)の底部にて受け止めた後、段ボール支持手段の下降動作によりレベルAからレベルBに段ボール(同、4−1)を下方に移動させてそのバッグ(同、1−3)の後端a2を段ボール(同、4−2)内に落とし込んで、バッグ(同、1−3)を段ボール(同、4−2)内に収納するバッグインボックスのバッグ自動収納方法が提案されている。
また、バッグと段ボールが擦れてピンホールが発生する問題に対しては、バッグをシューターに速度を落として投入する方法が提案されている。
特開平6−135406号公報
しかしながら、上記図4に示すような従来の装置では、図5に示すように傾斜したコンベア10の上では、バッグ1が13で示される方向に搬送される場合、バッグ1は自重のため傾斜面の下流側11に液体が移動する。この時、下流側の袋が膨らみ、上流側12の袋(スパウト側)は萎むため、袋に皺ができやすくなる。このように皺ができた箇所は、段ボールと擦れた際にピンホールが出来易いという問題がある。
また、バッグをシューターを介して段ボールに速度を落として落下させ、擦れの度合いを低下させる場合でも、ピンホール発生の問題を解決するには至っていない。
本発明は上記問題に鑑みて、ピンホールの発生がなく、また姿勢の不揃いがなく一定位置に収納することが可能なフレキシブルバッグの段ボール収納装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る発明は、内容物が充填されたフレキシブルバッグを段ボールに収納する装置であって、
前記フレキシブルバッグを水平方向に搬送するコンベアAと、
コンベアAの搬送方向の前方に設けられ、コンベアAによって搬送されたフレキシブルバッグ全体を内部に載置するまで搬送し、フレキシブルバッグを上下一対のコンベアで挟み込んで保持するコンベアBと、
前記フレキシブルバッグを保持した状態でコンベアBをフレキシブルバッグ収納位置まで移動する手段と、
前記フレキシブルバッグが収納位置まで移動され、フレキシブルバッグを保持した状態のコンベアBを傾斜させる手段と、
段ボールをフレキシブルバッグ収納位置まで搬送するコンベアCと、
フレキシブルバッグ収納位置で傾斜したコンベアBの搬送方向の先端部に、前記段ボールを傾斜させた状態で差し込む手段と、
前記傾斜させた段ボールに、コンベアBの搬送方向の先端部からフレキシブルバッグを搬送して収納する手段と、
段ボールにフレキシブルバッグを収納した後、段ボールをコンベアBの搬送方向の先端部から抜き取る手段と、
フレキシブルバッグを段ボールに搬送した後の傾斜したコンベアBを水平状態に戻す手段と、
フレキシブルバッグを収納した段ボールを移動する手段と、を備えたことを特徴とするフレキシブルバッグ段ボール収納装置である。
本発明の請求項2に係る発明は、前記上下一対のコンベアBの傾斜角度を10°〜40°とすることを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置である。
本発明の請求項3に係る発明は、フレキシブルバッグを段ボールに搬送して収納する手段は、前記上下一対のコンベアBの上側のコンベアを下側のコンベア搬送方向とは逆の搬送方向に回転させることを特徴とする請求項1または2に記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置である。
本発明の請求項4に係る発明は、前記上下一対のコンベアBの搬送方向の先端部は、駆動しないローラを備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置である。
本発明のフレキシブルバッグ段ボール収納装置によれば、フレキシブルバッグにピンホールが発生することなく、また姿勢の不揃いがなく段ボールに収納することが出来る。
従来のバッグインボックスのバッグ自動収納装置を示す図。 フレキシブルバッグを示す図。(a)は立方体形状のものを示す図。(b)は偏平形状のものを示す図。 従来のバッグ自動収納装置を示す図。(a)は偏平形状のバッグを段ボール内に落とし込む場合を示す図。(b)は段ボール内へバッグのシール部が垂直状態になって収納される場合を示す図。 従来のバッグの収納位置が不揃いとなる問題を解決するための方法を示す図。 傾斜したコンベア上のバッグの状態を説明するための図。 本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置の概略の構成を示す模式図。 本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置の傾斜されたコンベアBとコンベアBの先端部に差し込まれた段ボールを示す図。(a)は段ボールの投入口がコンベアBの搬送方向の先端に差し込まれたことを示す図。(b)は段ボール傾斜差し込み装置が元の位置に移動された状態を示す図。 本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置のコンベアBの搬送方向の先端部からフレキシブルバッグを段ボールに搬送して収納する手段を詳細に示した図。(a)はコンベアBの構成を示した図。(b)はコンベアBに備えられた駆動するローラの回転方向を示す図。 本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置の、段ボールを抜き取り、段ボール移動装置に載置することを示す図。
以下、図面を参照して本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置を実施するための形態を説明する。
図6は本発明に係るフレキシブルバッグ段ボール収納装置の概略の構成を示す模式図である。フレキシブルバッグ段ボール収納装置は、フレキシブルバッグ40を水平方向に搬送するコンベアA41と、コンベアA41の搬送方向の前方に設けられ、コンベアAによって搬送されたフレキシブルバッグ40全体を載置するまで搬送し、フレキシブルバッグ40を上下一対のコンベア42Uと42Lに挟み込んで保持するコンベアB42と、フレキシブルバッグ40を保持した状態のコンベアB42をフレキシブルバッグ収納位置まで移動するコンベアBの移動手段であるコンベア移動装置43と、移動されたコンベアB42を傾斜する手段である図示しないコンベア傾斜装置と、段ボール44をフレキシブルバッグ収納位置まで搬送するコンベアC45と、傾斜したコンベアB42の搬送方向の先端部に、段ボール44を傾斜させた状態で差し込む手段である段ボール傾斜差し込み装置46と、傾斜させた段ボールにコンベアB42の搬送方向の先端部からフレキシブルバッグ51を段ボールに搬送して収納する手段である搬送コンベア42Uと42Lと、段ボールにフレキシブルバッグを収納した後、段ボールをコンベアの搬送方向の先端部から抜き取る手段である図示しない段ボール抜き取り装置と、フレキシブルバッグを段ボールに収納した後に傾斜したコンベアB42を水平状態に戻す手段である図示しないコンベア傾斜戻し装置と、フレキシブルバッグを収納した段ボールを移動する手段である段ボール移動装置47と、を備えている。尚、矢印48はコンベア移動装置43の移動方向を示し、矢印49は段ボール傾斜差し込み装置46の移動方向を示し、矢印50は段ボール傾斜差し込み装置46と図示しない段ボール抜き取り装置によって段ボールが差し込まれ、抜き取りされる方向を示している。
コンベアA41は、フレキシブルバッグ40を水平方向に搬送するコンベアであって、ローラ方式やベルト方式のコンベアを採用することが出来る。
コンベアB42は、コンベアA41によって搬送されたフレキシブルバッグ40を受け取り、コンベア42Uとコンベア42Lとで挟み込ながらフレキシブルバッグ40全体を載置出来る位置まで(この状態のフレキシブルバッグを符号51で示す)水平搬送する。コンベアB42は例えばローラ方式の搬送コンベアを用いることが出来る。
コンベア移動装置43は、フレキシブルバッグを保持した状態のコンベアB42をフレキシブルバッグ収納位置まで移動する。この場合の移動装置は、例えば移動ステージを用いることが出来、移動ステージ上にコンベアBを乗せて矢印48で示す方向に移動すれば良い。
上記のように、コンベアB42にフレキシブルバッグ51を挟み込んだ状態で保持しコンベアB42をコンベア移動装置43で移動させることによって、フレキシブルバッグの部分的な膨らみや萎みの発生が無いため、フレキシブルバッグ51に皺の発生がなく搬送することが出来る。
コンベア移動装置43によってフレキシブルバッグ収納位置までコンベアB42を移動した後、コンベアB42はフレキシブルバッグ51を保持したまま水平状態から図示しないコンベア傾斜装置によって傾けられる。フレキシブルバッグ51はコンベアB42が傾斜した状態では、コンベアB42の上下のコンベア42U及び42Lによって挟み込まれた状態のままで保持される。
一方、段ボール傾斜差し込み装置46によって、例えば段ボール搬入装置からコンベアC45によってフレキシブルバッグ収納位置まで搬送された段ボール44の投入口は、矢印50−1に示すように、コンベアB42の搬送方向の先端に差し込まれる。このときの状態を図7(a)に示す。
次に、フレキシブルバッグを段ボールに搬送して収納する手段であるコンベアB42の上下のコンベア42U及び42Lのローラが駆動され、フレキシブルバッグ51は段ボール44内に搬送され収納される。一方、段ボール傾斜差し込み装置46は、矢印50−2に示すように元の位置に移動される。このときの状態を図7(b)に示す。
図8は傾斜させた段ボールにコンベアB42の搬送方向の先端部からフレキシブルバッグ51を段ボールに搬送して収納する手段を詳細に示した図である。図8(a)に示されるコンベアB42は、上下一対のコンベアであって、上コンベア42Uと下コンベア42Lから構成されている。上コンベア42Uは、駆動する搬送用コンベア42−1と駆動しな
いコンベア42aを備え、下コンベア42Lは、駆動する搬送用コンベア42−2と駆動しないコンベア42bを備えている。フレキシブルバッグ51を段ボール44内に搬送し収納する場合には、先ず駆動する搬送用コンベア42−1と42−2を駆動してフレキシブルバッグ51を矢印52で示される方向に搬送する。この場合、図8(b)に示されるように、下側のコンベアのローラ42−2はフレキシブルバッグ51の搬送方向52に対して同じ方向52−2に回転され、一方上側のコンベアのローラ42−1は下側のコンベアのローラ42−2の回転方向52−2とは逆方向の52−1で示される方向に回転される。言い換えれば、前記上下一対のコンベアBの上側のコンベアは下側のコンベア搬送方向とは逆の搬送方向に回転される。
上記駆動しないコンベア42aと42bに設けられたローラ42a−1、42a−2と、42b−1、42b−2とは、駆動するローラが段ボール内に差し込まれている場合、段ボールと擦れて段ボールが傷つくことを防ぐためである。コンベアB42のフレキシブルバッグ51の搬送方向の先端部においては、傾斜するフレキシブルバッグ51は、コンベアに設けられたコンベア42aと42bのローラ42a−1、42a−2と42b−1、42b−2を駆動しなくても、自重によって段ボールに収納される。
このようにして収納されるフレキシブルバッグ51を正しい姿勢で、また、口栓が正しい位置で段ボール44に収納することが出来る。
上記コンベアB42がコンベア傾斜装置によって傾けられる傾斜角度は10°〜40°とすることが望ましい。上記傾斜角度とすることによって、段ボールの奥までフレキシブルバッグ51を皺を発生させずに搬送することが出来、またピンホールの発生を抑制することが出来る。
次に、図9に示すように、段ボール44にフレキシブルバッグ51を収納した後、段ボール44を図示しない段ボール抜き取り装置によって矢印53で示される方向に抜き取り、その後フレキシブルバッグを収納した段ボール44は段ボール移動装置47に載置される。
このように本発明のフレキシブルバッグ段ボール収納装置によれば、フレキシブルバッグをコンベアで移動する際のフレキシブルバッグの一方の膨らみと他の一方の萎みがないため、皺の発生が無く、また、フレキシブルバッグをコンベアから段ボールに落下させる場合の姿勢が制御されて段ボールに収納できる。この結果、段ボールに収納されたフレキシブルバッグのキャップ位置や姿勢を安定させることが出来る。またフレキシブルバッグと段ボールとの擦れが無いため、フレキシブルバッグのピンホール発生を防ぐことが出来る。
1・・・フレキシブルバッグ
1a・・・シール部
a1・・・バッグ前端
a2・・・バッグ後端
1−1、1−2、1−3・・・各状態でのバッグ
2・・・コンベア
3・・・シューター
4・・・段ボール
4−1,4−2・・・各状態の段ボール
5・・・シューターの先細り部
6・・・段ボールの蓋部
7・・・スパウト
7a・・・キャップ
10・・・傾斜状態のコンベア
11・・・バッグの搬送方向の下流側
12・・・バッグの搬送方向の上流側
13・・・バッグが搬送される方向を示す矢印
20・・・シューター
30−1、30−2・・・各状態の段ボール支持手段
40・・・フレキシブルバッグ
41・・・コンベアA
42・・・コンベアB
42U・・・コンベアBの上側のコンベア
42L・・・コンベアBの下側のコンベア
42−1、2・・・コンベアBの上下の駆動するコンベア
42a・・・コンベアBの先端部の上側の駆動しないコンベア
42b・・・コンベアBの先端部の下側の駆動しないコンベア
42a−1、42a―2・・・コンベアBの先端部の上側の駆動しないローラ
42b−1、42b―2・・・コンベアBの先端部の下側の駆動しないローラ
43・・・コンベア移動装置
44・・・段ボール
45・・・コンベアC
46・・・段ボール傾斜差し込み装置
47・・・段ボール移動装置
48・・・コンベア移動装置の移動方向を示す矢印
49・・・段ボール傾斜差し込み装置の移動方向を示す矢印
50・・・段ボールが差し込み、抜き取られる方向を示す矢印
50−1・・・ダンボールが差し込まれる方向を示す矢印
50−2・・・段ボール傾斜差し込み装置が元の位置に戻される方向を示す矢印
51・・・水平搬送されたフレキシブルバッグ
52・・・フレキシブルバッグがコンベアBで搬送される方向を示す矢印
53・・・段ボール抜き取り装置によって段ボールが抜き取られる方向を示す矢印

Claims (4)

  1. 内容物が充填されたフレキシブルバッグを段ボールに収納する装置であって、
    前記フレキシブルバッグを水平方向に搬送するコンベアAと、
    コンベアAの搬送方向の前方に設けられ、コンベアAによって搬送されたフレキシブルバッグ全体を内部に載置するまで搬送し、フレキシブルバッグを上下一対のコンベアで挟み込んで保持するコンベアBと、
    前記フレキシブルバッグを保持した状態でコンベアBをフレキシブルバッグ収納位置まで移動する手段と、
    前記フレキシブルバッグが収納位置まで移動され、フレキシブルバッグを保持した状態のコンベアBを傾斜させる手段と、
    段ボールをフレキシブルバッグ収納位置まで搬送するコンベアCと、
    フレキシブルバッグ収納位置で傾斜したコンベアBの搬送方向の先端部に、前記段ボールを傾斜させた状態で差し込む手段と、
    前記傾斜させた段ボールに、コンベアBの搬送方向の先端部からフレキシブルバッグを搬送して収納する手段と、
    段ボールにフレキシブルバッグを収納した後、段ボールをコンベアBの搬送方向の先端部から抜き取る手段と、
    フレキシブルバッグを段ボールに搬送した後の傾斜したコンベアBを水平状態に戻す手段と、
    フレキシブルバッグを収納した段ボールを移動する手段と、を備えたことを特徴とするフレキシブルバッグ段ボール収納装置。
  2. 前記上下一対のコンベアBの傾斜角度を10°〜40°とすることを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置。
  3. フレキシブルバッグを段ボールに搬送して収納する手段は、前記上下一対のコンベアBの上側のコンベアを下側のコンベア搬送方向とは逆の搬送方向に回転させることを特徴とする請求項1または2に記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置。
  4. 前記上下一対のコンベアBの搬送方向の先端部は、駆動しないローラを備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のフレキシブルバッグ段ボール収納装置。
JP2010236284A 2010-10-21 2010-10-21 フレキシブルバッグ段ボール収納装置 Active JP5565264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010236284A JP5565264B2 (ja) 2010-10-21 2010-10-21 フレキシブルバッグ段ボール収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010236284A JP5565264B2 (ja) 2010-10-21 2010-10-21 フレキシブルバッグ段ボール収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012086882A JP2012086882A (ja) 2012-05-10
JP5565264B2 true JP5565264B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=46258948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010236284A Active JP5565264B2 (ja) 2010-10-21 2010-10-21 フレキシブルバッグ段ボール収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5565264B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111573324A (zh) * 2020-04-28 2020-08-25 陈三益 一种半自动卸车机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5935362B2 (ja) * 2012-02-02 2016-06-15 凸版印刷株式会社 バッグインボックスのバッグ収納装置
JP5242829B1 (ja) * 2012-06-18 2013-07-24 有限会社友澤機工 バッグインボックス用投入装置
JP6130213B2 (ja) * 2013-05-20 2017-05-17 有限会社友澤機工 バッグインボックス用投入装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1961267A1 (de) * 1969-12-06 1971-06-09 Jagenberg Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen gefuellter Innenbeutel in Aussenkartons
JPH05112303A (ja) * 1991-05-30 1993-05-07 Toto Seikei Kk 袋の箱詰め装置
JP3413855B2 (ja) * 1992-10-30 2003-06-09 凸版印刷株式会社 バックインボックスのバッグ自動収納方法
JPH101226A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Okura Yusoki Co Ltd 物品投入装置
DE19807469A1 (de) * 1998-02-24 1999-08-26 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Füllen von Kartons
JP2002361761A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Kikkoman Corp バッグインボックスの製造装置
US6871478B2 (en) * 2003-02-03 2005-03-29 Scholle Corporation Apparatus and method for assembling filled bag in box containers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111573324A (zh) * 2020-04-28 2020-08-25 陈三益 一种半自动卸车机
CN111573324B (zh) * 2020-04-28 2021-12-03 台州市黄岩奥玛机车部件厂 一种半自动卸车机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012086882A (ja) 2012-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5565264B2 (ja) フレキシブルバッグ段ボール収納装置
CN105383736B (zh) 带管口的袋的供给装置
JP2010244154A (ja) 加熱調理型の自動販売機及びその未調理商品貯留装置
JP3413855B2 (ja) バックインボックスのバッグ自動収納方法
JP4931885B2 (ja) 箱出し箱入れ搬送処理方法
JP2001328606A (ja) バッグインボックス包装システム及びそれに用いるリテーナ
JP5834446B2 (ja) バッグインボックス製造装置及び製造方法
US9284077B2 (en) Methods and apparatus for filling a container with a pouch and a flowable food product
JP2004026444A (ja) 物品整列搬送装置
JP2011219123A (ja) 方向転換装置を備えた箱詰装置
JP2872627B2 (ja) 野菜の袋詰め装置
JP5935362B2 (ja) バッグインボックスのバッグ収納装置
WO2004101361A1 (ja) 錠剤充填装置及びptp包装機
JP6357858B2 (ja) 収納装置
JP6006604B2 (ja) 収納装置
JP2002308230A (ja) 成形容器内異物除去装置
JP2017088225A (ja) バッグインボックス製造装置
KR101702875B1 (ko) 깔때기 구조를 갖는 이송블럭이 마련된 다량포장품 투입용 이송장치
JP2019077490A (ja) 脱気システムおよび搬送システム
KR20150002722A (ko) 봉입 장치 및 봉입 방법
JP2010132337A (ja) 物品投入装置
JP2011037620A (ja) 搬送装置
JP2010013149A (ja) 位置決め包装方法及び装置
JP4520193B2 (ja) 空袋除去方法及び装置
JP2754320B2 (ja) 小袋包装物の冷却方法および冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5565264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250