JP5563375B2 - 持上支持機能付き包装箱 - Google Patents

持上支持機能付き包装箱 Download PDF

Info

Publication number
JP5563375B2
JP5563375B2 JP2010125751A JP2010125751A JP5563375B2 JP 5563375 B2 JP5563375 B2 JP 5563375B2 JP 2010125751 A JP2010125751 A JP 2010125751A JP 2010125751 A JP2010125751 A JP 2010125751A JP 5563375 B2 JP5563375 B2 JP 5563375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
wall
fold line
packaging box
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010125751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011251720A (ja
Inventor
朗 永長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2010125751A priority Critical patent/JP5563375B2/ja
Publication of JP2011251720A publication Critical patent/JP2011251720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5563375B2 publication Critical patent/JP5563375B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

この発明は、商品を持ち上げた状態で支持して展示できる包装箱に関するものである。
従来、電子レンジでの食品調理に適した包装箱として、下記特許文献1には、図7及び図8に示すようなものが記載されている。
この包装箱は、食品を載せる内トレー51と、これを収納する外箱52とから成り、外箱52は、底壁53、天壁54、それぞれ対向する長手方向の側壁55及び幅方向の端壁56から形成され、天壁54の略中央に繋部を有する切目線57を設け、両側壁55に切目線57を頂点として下拡がりとなる切欠部58を形成し、底壁53の両側部に切欠部58の下端から幅方向に延びる谷折線59を設けたものとされている。
このような包装箱の内トレー51に収容された食品を電子レンジで調理する際には、切目線57の繋部を切断して、天壁54を分割し、谷折線59での折り曲げに伴い、山折線59より側方の部分から成る脚体部60を縦位置に回転させると、内トレー51が持上状態に支持されるので、電子レンジのマイクロ波が内トレー51の下方からも含めて、満遍なく食品に照射され、食品がむらなく均一に加熱される。
実開平3−100117号公報
しかしながら、上記のような包装箱を、店頭で展示される商品を目立たせるために使用した場合、商品が内トレー51から順次抜き取られて荷重が減少すると、谷折線59での折り曲げが反発で戻り、内トレー51の持上状態が維持されなくなるおそれがある。
そこで、この発明は、商品を確実に持上状態に支持して、高い位置で展示できるようにすることを課題とする。
上記課題を解決するため、この発明は、底壁、天壁、それぞれ対向する側壁及び端壁から成る包装箱において、前記天壁に天切線を設けると共に、側壁に下方へかけて間隔が広がるように傾斜した2本の側切線を設け、天切線及び側切線の切断に伴い、天壁及び両側壁を左右に分割可能とし、底壁の両側部に、前後方向に延びる谷折線と、その端壁側に並行する山折線とを設け、展示状態への転換に際して、天壁及び両側壁を分割し、底壁の谷折線及び山折線での折り曲げに伴い、山折線より側方の部分から成る脚体部を、底壁の谷折線と山折線に挟まれた受板部と共に縦位置に回転させ、受板部を折り返すと、底壁の谷折線に挟まれた載置部が受板部に載るように脚体部で持上状態に支持され、載置部が脚体部の外側部分をなす天壁の上端よりも下がるようにしたのである。
この包装箱では、商品を載せた載置部を脚体部により持ち上げた状態で、谷折線及び山折線での折り曲げが反発で戻ろうとしても、その反発力は載置部をさらに上昇させる方向に作用し、脚体部に回転力が生じないので、商品を確実に持上状態に支持して、高い位置で展示でき、優れた訴求効果を得ることができる。
また、受板部の折り返しに伴い、載置部が脚体部の外側部分をなす天壁の上端よりも下がるようにして、この天壁で商品を外側から支えることにより、載置部からの商品の転落を防止することができる。
この発明に係る持上支持機能付き包装箱のブランクを示す図 同上の包装状態を示す斜視図 同上の展示状態への転換時の切断過程を示す斜視図 同上の展示状態への転換時の変形過程を示す斜視図 同上の展示状態を示す斜視図 同上の包装状態から展示状態への転換時の各過程を示す正面図 従来の持上支持機能付き包装箱の包装状態を示す斜視図 同上の持上支持状態を示す斜視図
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
この持上支持機能付き包装箱は、小箱入りの菓子等の商品を集積して包装するラップラウンド形式の段ボール箱であり、図1に示すようなブランクから形成される。このブランクは、底壁1、天壁2、一対の側壁3及び継代片4の長辺同士を組立時に角筒状となるように一列に連設し、側壁3の両短辺に内端板5を、底壁1及び天壁2の両短辺に外端板6をそれぞれ連設したものとされている。
天壁2には、両側壁3に亘る2本の平行な天切線7が設けられ、各側壁3には、天切線7に続いて、組立時の下方へかけて間隔が広がるように傾斜した2本の側切線8が設けられている。また、継代片4にも、側壁3の側切線8と重なるように側切線8が設けられている。底壁1と側壁3及び継代片4との境界には、側切線8に続いて、内側へ延びる底切線9が設けられている。
また、各側壁3の中間部には、2本の側切線8に亘り、中央部が天壁2側へ弧状に膨出した横切線10が設けられている。
天切線7、側切線8、底切線9及び横切線10は、切目と繋部が交互に断続するミシン目状の切目線とされ、繋部の破断に伴い切断されるようになっている。
底壁1の両側部には、底切線9の内端に続いて、幅方向に延びる谷折線11と、これより外端板6側で幅方向に延びる山折線12とが設けられている。谷折線11は、段ボールの表側から入れた押罫とされ、山折線12は、段ボールの裏側から入れた押罫と切目とが断続するリード罫とされている。
谷折線11は、底壁1の側壁3及び継代片4との境界寄りの部分のみに存在し、同一線上の谷折線11に挟まれた部分には、外側へ張り出したコ字状の載切線13が設けられている。載切線13は、切目と繋部が交互に断続するミシン目状の切目線とされている。
継代片4には、谷折線11の延長線上に、展示状態への転換時に撓みを許容するため、切目を入れて補助罫14が設けられている。
このようなブランクを組み立てて菓子等の商品を包装する際には、図2に示すように、底壁1、天壁2及び一対の側壁3を角筒状に折り曲げ、商品を包み込んだ状態で、継代片4を反対側の側壁3の内面に貼り付け、内端板5及び外端板6を順次内側へ折り曲げて貼り合わせることにより、一対の端壁15を形成して封緘する。
一方、このように包装した商品を小売店へ配送し、図2及び図6(a)に示す包装状態から、店頭で展示状態へ転換する際には、側壁3の横切線10の直下部分を押して、図3に示すように、横切線10を切断し、横切線10の直上部分を持ち上げて、横切線10より上方の2本の側切線8及び天切線7を切断し、天切線7と側切線8に挟まれた帯状部分を切り取って、天壁2及び両側壁3を左右に分割する。
次に、図4及び図6(b)に示すように、側壁3において、横切線10より下方の2本の側切線8を切断した後、底切線9を切断しつつ、谷折線11を軸として、山折線12より側方の部分から成る脚体部16を、谷折線11と山折線12に挟まれた受板部17と共に縦方向へ回転させる。
そして、図6(c)に示すように、脚体部16及び受板部17が直立した状態から、図5及び図6(d)に示すように、谷折線11及び山折線12における相反する方向への折り曲げに伴い、受板部17を折り返すと、谷折線11に挟まれた載置部18が受板部17に載るように脚体部16で持上状態に支持される。
このとき、載置部18は、載切線13の形状に従って、谷折線11の間の部分が左右へ張り出すので、商品Gが左右方向に安定して支持される。また、載置部18の前後に繋がった側壁3の残存部は、その両端部を撓ませつつつ、脚体部16の側壁3の内側に沿わせると、起立状態に保持される。
上記のような包装箱では、商品Gを載せた載置部18を脚体部16により持ち上げた状態で、商品Gが順次抜き取られて荷重が減少し、谷折線11及び山折線12での折り曲げが反発で戻ろうとしても、その反発力は、載置部18をさらに上昇させる方向に作用し、脚体部16に回転力が生じないので、脚体部16が起立状態で安定する。
このため、商品Gを確実に持上状態に支持して、店頭什器の落下防止壁より高い位置で展示でき、商品Gを目立たせて、優れた訴求効果を得ることができる。
また、受板部17の折り返しに伴い、載置部18が脚体部16の外側部分を形成する天壁2の上端よりも下がるので、この天壁2で商品Gを外側から支えることにより、載置部18からの商品Gの側方への転落を防止することができ、載置部18の前後から起立する側壁3の残存部により、商品Gの前後方向への転落も防止することができる。
さらに、載置部18を介して脚体部16が繋がっているので、包装状態から展示状態への転換作業を容易に行なうことができ、通常の包装箱と同様の輪郭を有する1枚のブランクから形成できるので、段ボールの使用量が増大することがなく、包装コストを抑制することができる。
なお、上記実施形態では、天切線7が2本のものを例示したが、長手方向の寸法が小さい包装箱では、天切線7を1本のみとしてもよい。
また、天切線7、側切線8、底切線9及び横切線10がミシン目状の切目線となったものを例示したが、天壁2や側壁3やその稜部、側壁3と底壁1の稜部等を部分的に打ち抜いて貫窓を設け、この貫窓を介して切断が連続するようにしてもよい。
また、ラップラウンド形式の段ボール箱を例示したが、溝切り型段ボール箱やタックエンドカートン等においても、同様の構成により、持上支持機能を付与することができる。
1 底壁
2 天壁
3 側壁
4 継代片
5 内端板
6 外端板
7 天切線
8 側切線
9 底切線
10 横切線
11 谷折線
12 山折線
13 載切線
14 補助罫
15 端壁
16 脚体部
17 受板部
18 載置部

Claims (1)

  1. 底壁(1)、天壁(2)、それぞれ対向する側壁(3)及び端壁(15)から成る包装箱において、前記天壁(2)に天切線(7)を設けると共に、側壁(3)に下方へかけて間隔が広がるように傾斜した2本の側切線(8)を設け、天切線(7)及び側切線(8)の切断に伴い、天壁(2)及び両側壁(3)を左右に分割可能とし、底壁(1)の両側部に、前後方向に延びる谷折線(11)と、その端壁(15)側に並行する山折線(12)とを設け、展示状態への転換に際して、天壁(2)及び両側壁(3)を分割し、底壁(1)の谷折線(11)及び山折線(12)での折り曲げに伴い、山折線(12)より側方の部分から成る脚体部(16)を、底壁(1)の谷折線(11)と山折線(12)に挟まれた受板部(17)と共に縦位置に回転させ、受板部(17)を折り返すと、底壁(1)の谷折線(11)に挟まれた載置部(18)が受板部(17)に載るように脚体部(16)で持上状態に支持され、載置部(18)が脚体部(16)の外側部分をなす天壁(2)の上端よりも下がるようにしたことを特徴とする持上支持機能付き包装箱。
JP2010125751A 2010-06-01 2010-06-01 持上支持機能付き包装箱 Expired - Fee Related JP5563375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010125751A JP5563375B2 (ja) 2010-06-01 2010-06-01 持上支持機能付き包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010125751A JP5563375B2 (ja) 2010-06-01 2010-06-01 持上支持機能付き包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011251720A JP2011251720A (ja) 2011-12-15
JP5563375B2 true JP5563375B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=45416022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010125751A Expired - Fee Related JP5563375B2 (ja) 2010-06-01 2010-06-01 持上支持機能付き包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5563375B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101510620B1 (ko) * 2013-12-05 2015-04-09 남서울대학교 산학협력단 개봉과 동시에 케이크가 위로 올라오는 케이크 케이스 및 그 구성 방법
US9527623B1 (en) 2015-03-12 2016-12-27 Stephen Padden Collapsible container with inner containers and sleeves
CN104828353A (zh) * 2015-05-13 2015-08-12 立华彩印(昆山)有限公司 化妆品主动推出式包装盒
USD811722S1 (en) 2016-08-17 2018-03-06 Stephen Padden Collapsible container
CN110510212B (zh) * 2019-08-28 2021-07-23 Oppo广东移动通信有限公司 用于电子装置的包装盒及电子装置组件
CN111056114A (zh) * 2019-12-16 2020-04-24 苏州万国纸业包装有限公司 一体成型的可拉伸悬空紧固瓦楞包装箱

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516811Y2 (ja) * 1972-08-10 1980-04-19
JPS5158728U (ja) * 1974-10-31 1976-05-10
JPS62130021U (ja) * 1986-02-10 1987-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011251720A (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5563375B2 (ja) 持上支持機能付き包装箱
JP3176824U (ja) 包装箱
JP2011230778A (ja) ディスプレイ兼用カートン
JP2012166798A (ja) 包装展示兼用箱
JP6491407B2 (ja) 梱包体
KR200473371Y1 (ko) 상품 포장 박스
JP2011184093A (ja) 包装展示兼用箱
JP5657991B2 (ja) 包装展示兼用箱
JP5321976B2 (ja) 表示機能付き包装箱
JP2006076612A (ja) 中仕切りを備えたトレー
JP2015157639A (ja) 紙製トレー
JP5360583B2 (ja) 展示箱
JP3222242U (ja) 寸法可変トレイ
JP7460439B2 (ja) 箱型容器,箱型包装食品及びその使用方法
JP5597461B2 (ja) 吊下げ陳列箱
JP6597977B2 (ja) 被包装物の載置トレイ
JP2013124128A (ja) 包装物品のストッパー
JP2008100734A (ja) 陳列用包装箱
JP3193294U (ja) 商品展示用容器
JP5149037B2 (ja) 仕切材
JP2009132427A (ja) 包装箱
JP3175050U (ja) カップ状容器保持具
JP4545292B2 (ja) 手組みトレー
JP2008081147A (ja) ピロー包装商品の中仕切り
JP5655027B2 (ja) 包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5563375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees