JP5558659B2 - 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 - Google Patents
電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5558659B2 JP5558659B2 JP2007110499A JP2007110499A JP5558659B2 JP 5558659 B2 JP5558659 B2 JP 5558659B2 JP 2007110499 A JP2007110499 A JP 2007110499A JP 2007110499 A JP2007110499 A JP 2007110499A JP 5558659 B2 JP5558659 B2 JP 5558659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- edge layer
- cleaning blade
- elastic rubber
- rubber member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
Description
上記エッジ層以外の層が、23℃におけるJIS A 硬さが68〜100°であり、かつ、反発弾性が30〜100%である材料からなり、上記エッジ層が、23℃におけるJIS A 硬さが64〜81°であり、かつ、反発弾性が5〜70%である材料からなり、
上記エッジ層の厚さが0.3〜1.60mmであり、
上記エッジ層以外の層がポリエーテルポリオールをポリオール成分とするポリウレタンからなるものであり、上記エッジ層が、ポリカプロラクトンポリオール及び/又はポリエステルポリオールをポリオール成分とするポリウレタンからなるものであることを特徴とする電子写真装置用クリーニングブレードである。
上記エッジ層以外の層が、反発弾性が50〜100%である材料からなることが好ましい。
上記弾性ゴム部材において、上記エッジ層の厚み(a)と、上記エッジ層の厚み(a)及び上記エッジ層以外の層の総厚み(b)の和(a+b)との比(a/(a+b))は、0.05〜0.75であることが好ましい。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の電子写真装置用クリーニングブレード(以下、単に「クリーニングブレード」ともいう)の弾性ゴム部材は、エッジ層と上記エッジ層以外の層と有する2層以上の複層構造を有するもので、上記エッジ層以外の層の少なくとも1層が、高硬度・高反発弾性(硬度68〜100°、反発弾性30〜100%)の材料からなるものである。エッジ層以外の層として、高硬度・高反発弾性の層を有しているため、クリーニングブレードとして用いた場合、トナーとして球形(真球状、異形状)で、小粒径の重合法トナーを使用した場合であっても、従来では困難であった低温低湿下及び常温常湿下のクリーニング性の両立を見事に達成することが可能である。
上記弾性ゴム部材は、上記クリーニングブレードの使用時に、像担持体表面のトナー及び外添剤等を掻き取るものである。上記弾性ゴム部材は、エッジ層及び上記エッジ層以外の層を有する2層以上の複層構造を有している。
上記ジカルボン酸としては、例えば、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸等の芳香族ジカルボン酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸、オキシ安息香酸等のオキシカルボン酸、それらのエステル形成性誘導体等を挙げることができる。上記グリコールとしては、例えば、エチレングリコール、1,4−ブタンジオール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,9−ノナンジオール、トリエチレングリコール等の脂肪族グリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール等の脂環族グリコール、p−キシレンジオール等の芳香族ジオール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール等のポリオキシアルキレングリコール等を挙げることができる。これらによるポリエステルポリオールは、線状構造であるが、3価以上のエステル形成成分を用いて分枝状ポリエステルであってもよい。なかでも、低温低湿下及び常温常湿下のクリーニング性を良好に両立できる点から、上記ジカルボン酸としては、脂肪族ジカルボン酸が好ましく、アジピン酸が特に好ましい。上記グリコールとしては、脂肪族グリコールが好ましく、エチレングリコール、1,4−ブタンジオールが更に好ましい。
上述の電子写真装置用クリーニングブレードの製造方法としては特に限定されず、2層以上の複層構造の弾性ゴム部材を有するブレードの従来公知の製造方法によって製造することが可能であるが、以下に述べる製造方法が好ましい。このような製造方法も本発明の1つである。
上記付加硬化型シリコーンゴム組成物の市販品としては、例えば、TSE3032(GE東芝シリコーン社製)、KE103(信越ポリマー社製)等を挙げることができる。
プレポリマー法を用いる場合には、脱水処理を行ったポリオールとイソシアネートとを混合し、温度50〜80℃で10〜600分間反応させて得られるプレポリマーに、架橋剤等を加えて金型に注入し、硬化させる方法等により、硬化したエッジ層、ベース層を得ることができる。ワンショット法を用いる場合には、脱水処理を行ったポリオールと架橋剤とを計量し、更にそこにポリイソシアネートを加えて計量して混合して、金型に注入し、硬化させる方法等により、硬化したエッジ層、ベース層を得ることができる。
(シリコーンゴム層の形成)
公知の遠心成形機の成形金型ドラム(内径:700mm、奥行き:500mm、常温での振れ精度:0.06mm、成形時の回転数:800rpm、粗面状態:Ra=0.30)を40℃に加熱し、シリコーンゴム材料として、付加反応により硬化する付加硬化型シリコーンゴム組成物「TSE3032(A)」(主剤、GE東芝シリコーン社製)と「TSE3032(B)」(硬化剤)との混合液(配合質量比10:1)を、上記成形金型ドラム内に流し込み、120分間加熱硬化させ、シリコーンゴム層を形成した。得られたシリコーンゴム層は、空気側面が均一な鏡面状であり、厚さが0.7mmであった。
エッジ層用材料を140℃に予熱した遠心成形機の金型内のシリコーンゴム層上に注入し、10分間硬化させた。上記硬化反応の後、ベース層用材料を硬化したエッジ層上に注入し、30分間硬化させた。上記硬化反応後、2層構造の弾性ゴム部材のシート体のみ金型から取り出すことにより、厚さ2.00mmの円柱状の2層構造シート体を得ることができた。これを幅12mm、長さ330mmの短冊状にカットすることにより、弾性ゴム部材を得ることができた。得られた弾性ゴム部材の厚み精度は、0.045mmと良好であった。また、弾性ゴム部材のエッジ層の表面状態(シリコーンゴム接触面)は、鏡面状態であり、欠陥は全く発見されなかった。
(シリコーンゴム層の形成)
上記と同様の方法によりシリコーンゴム層を形成した。
(弾性ゴム部材材料層の形成)
エッジ層用材料を140℃に予熱した遠心成形機の金型内のシリコーンゴム層上に注入し、10分間硬化させた。上記硬化反応の後、第2層目用材料を硬化したエッジ層上に注入し、10分間硬化させた。更に上記硬化反応の後、第3層目用材料を硬化した第2層上に注入し、30分間硬化させた。上記硬化反応後、3層構造の弾性ゴム部材のシート体のみ金型から取り出すことにより、厚さ2.00mmの円柱状の3層構造シート体を得ることができた。これを幅12mm、長さ330mmの短冊状にカットすることにより、弾性ゴム部材を得ることができた。得られた弾性ゴム部材の厚み精度は、0.045mmと良好であった。また、弾性ゴム部材のエッジ層の表面状態(シリコーンゴム接触面)は、鏡面状態であり、欠陥は全く発見されなかった。
また、3層構造の弾性ゴム部材の製造において、使用したエッジ層用材料、第2層目用材料、第3層目用材料、エッジ層の厚み(a)、エッジ層以外の層の総厚み(b)(第2層の厚み(b1)+第3層の厚み(b2))、a/(a+b1+b2)、硬さ(23℃)、200%モジュラス、反発弾性は、表3に示した通りである。
エッジ層、ベース層、第2層及び第3層の硬さ、200%モジュラス、反発弾性は、上述した方法により測定される値である。また、表1〜3中のポリウレタンは、表4に示した配合からなるものである。
脱水処理を行ったポリオールとイソシアネートとを混合し、温度70℃で240分間反応させて得られるプレポリマーに、架橋剤を加えてから注入した(プレポリマー法)。
実施例、比較例で得られたクリーニングブレードを市販の普通紙複写機(有機感光体使用、速度10枚/分)に装着し、印字テストを行った。テストは、(1)温度23℃、湿度50%、(2)温度10℃、湿度15%の条件下で行った。印刷枚数100枚の時点において、上記(1)、(2)の条件でのトナーすり抜け(クリーニング性)の結果を表1〜3に示した。また、使用したトナーの重量平均粒子径、形状も表1〜3に示した。
12 支持部材
13 接着剤層
14 像担持体(相手材)
21 エッジ層
22 ベース層
Claims (5)
- 弾性ゴム部材及び支持部材を有する電子写真装置用クリーニングブレードであって、
前記弾性ゴム部材は、エッジ層及び前記エッジ層以外の層を有する2層構造を有し、
前記エッジ層以外の層が、23℃におけるJIS A 硬さが68〜100°であり、かつ、反発弾性が30〜100%である材料からなり、
前記エッジ層が、23℃におけるJIS A 硬さが64〜81°であり、かつ、反発弾性が5〜70%である材料からなり、
前記エッジ層の厚さが0.3〜1.60mmであり、
前記エッジ層以外の層がポリエーテルポリオールをポリオール成分とするポリウレタンからなるものであり、
前記エッジ層が、ポリカプロラクトンポリオール及び/又はポリエステルポリオールをポリオール成分とするポリウレタンからなるものである
ことを特徴とする電子写真装置用クリーニングブレード。 - 前記エッジ層以外の層が、反発弾性が50〜100%である材料からなる請求項1記載の電子写真装置用クリーニングブレード。
- 前記エッジ層の厚み(a)と、前記エッジ層の厚み(a)及び前記エッジ層以外の層の総厚み(b)の和(a+b)との比(a/(a+b))は、0.05〜0.75である請求項1又は2記載の電子写真装置用クリーニングブレード。
- 遠心成形法を用いた請求項1、2又は3記載の電子写真装置用クリーニングブレードの製造方法であって、
金型の内側にシリコーンゴムの成形体を製造する工程(I)と、
前記工程(I)で得られたシリコーンゴムの成形体上に、弾性ゴム部材のエッジ層を構成する成形体を製造する工程(II)と、
前記工程(II)で得られたエッジ層を構成する成形体上に、弾性ゴム部材のエッジ層以外の層を構成する成形体を製造する工程(III)とを含む
ことを特徴とする電子写真装置用クリーニングブレードの製造方法。 - シリコーンゴムの成形体は、ケイ素原子に結合する脂肪族不飽和炭化水素基を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン、ケイ素原子に結合する水素原子を少なくとも2個有するオルガノハイドロジエンポリシロキサン、及び、白金系触媒を含む付加硬化型シリコーンゴム組成物から得られるものである請求項4記載の電子写真装置用クリーニングブレードの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007110499A JP5558659B2 (ja) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007110499A JP5558659B2 (ja) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008268495A JP2008268495A (ja) | 2008-11-06 |
JP5558659B2 true JP5558659B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=40048095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007110499A Active JP5558659B2 (ja) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5558659B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5436846B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2014-03-05 | バンドー化学株式会社 | 電子写真用クリーニングブレード用のポリウレタン製弾性ゴム部材及びクリーニングブレード |
JP5488547B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2014-05-14 | コニカミノルタ株式会社 | クリーニングブレード及び画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002214990A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Bando Chem Ind Ltd | 電子写真装置用クリーニングブレード |
JP2003098785A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Bando Chem Ind Ltd | 電子写真装置用シート材およびその製造方法 |
JP2005025078A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Canon Inc | クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2006053514A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP2007003882A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Bando Chem Ind Ltd | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 |
-
2007
- 2007-04-19 JP JP2007110499A patent/JP5558659B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008268495A (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5611386B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008262022A (ja) | 電子写真装置用ブレード | |
JP2007003882A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008268493A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008070634A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP5558659B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP5797439B2 (ja) | 画像形成装置用クリーニングブレード | |
JP2008268494A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008268496A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP4330599B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード | |
JP5097431B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP5060158B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP4222521B2 (ja) | 電子写真装置用弾性部材及びその製造方法 | |
JP5060157B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP5097432B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2017097220A (ja) | 電子写真機器用クリーニングブレード | |
JP4186445B2 (ja) | Oa機器用ウレタンウレア部材 | |
JP2008268301A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008268303A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2008268647A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP6105510B2 (ja) | 紙送りローラおよびその製造方法 | |
JPWO2009004898A1 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード | |
JP4193394B2 (ja) | 電子複写機クリーニングブレード | |
JP5510962B2 (ja) | ブレード部材 | |
JP6800097B2 (ja) | 現像ローラ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090930 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120110 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20120307 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20120307 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20120810 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20130312 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20140128 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140407 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Effective date: 20140418 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140605 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5558659 Country of ref document: JP |