JP5552038B2 - 電子メールデータ処理装置 - Google Patents
電子メールデータ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5552038B2 JP5552038B2 JP2010277007A JP2010277007A JP5552038B2 JP 5552038 B2 JP5552038 B2 JP 5552038B2 JP 2010277007 A JP2010277007 A JP 2010277007A JP 2010277007 A JP2010277007 A JP 2010277007A JP 5552038 B2 JP5552038 B2 JP 5552038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mail data
- data
- list
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/107—Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/42—Mailbox-related aspects, e.g. synchronisation of mailboxes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
又、制御手段は、外部装置に設定されている複数の電子メールアカウントに対応する複数の電子メールデータを対象とし、電子メールデータを表示手段での表示単位毎に外部装置から転送させることで電子メールデータ取得手段により取得された電子メールデータを電子メールデータ記憶手段に記憶させる電子メールデータ転送処理を行っている途中で、ユーザによる電子メールリストの閲覧操作が閲覧操作受付手段に受付けられ、ユーザによる電子メールアカウントの選択操作が選択操作受付手段に受付けられると、ユーザにより選択された電子メールアカウントに対応する電子メールデータを優先して電子メールデータ転送処理を行う。
これにより、電子メールデータ転送処理を行っている途中で、ユーザが電子メールリストの閲覧操作を行い、ユーザが電子メールアカウントの選択操作を行うと、そのユーザが選択した電子メールアカウントに対応する電子メールデータを優先して転送させるので、ユーザが選択した電子メールアカウントに対応する電子メールデータの電子メールリストを速やかに表示することができ、ユーザの操作性をより一層高めることができる。
制御部4は、メイン処理からMAP接続判定処理への移行タイミングになると、MAP接続判定処理を開始する。制御部4は、MAP接続判定処理を開始すると、BT通信部5と携帯電話機3との間でMAPが接続されたか否かを判定する(ステップS11)。制御部4は、BT通信部5と携帯電話機3との間でMAPが接続されていないと判定すると(ステップS11にて「NO」)、MAP接続判定処理を終了してメイン処理にリターンする。
制御部4は、メイン処理から電子メールリスト閲覧操作判定処理への移行タイミングになると、電子メールリスト閲覧操作判定処理を開始する。制御部4は、電子メールリスト閲覧操作判定処理を開始すると、ユーザによる電子メールリスト閲覧操作が行われたか否かを判定する(ステップS21)。制御部4は、ユーザによる電子メールリスト閲覧操作が行われていないと判定すると(ステップS21にて「NO」)、電子メールリスト閲覧操作判定処理を終了してメイン処理にリターンする。
車載装置は、携帯電話機との間で近距離無線通信可能であり、携帯電話機から転送された電子メールデータを取得して記憶可能な構成であれば、周知のナビゲーション機能を有するナビゲーション装置等であっても良い。
車載装置と携帯電話機とが両者の間でBT通信を行うことに限らず、両者の間で他の近距離無線通信を行っても良い。
車載装置において、電子メールデータを携帯電話機から転送させている場合に、例えば「電子メールデータを転送中です。」等の表示メッセージを表示させることで、電子メールデータの転送中であることをユーザに通知するようにしても良い。このように構成すれば、電子メールデータを転送中であることをユーザに通知することができ、操作性をより一層高めることができる。
Claims (2)
- 電子メールデータを記憶可能な外部装置との間で電子メールデータを近距離無線通信により転送するための電子メールデータ転送プロトコルを接続可能な接続手段と、
前記接続手段と外部装置との間で電子メールデータ転送プロトコルが接続されている状態で、外部装置から転送された電子メールデータを取得する電子メールデータ取得手段と、
外部装置から転送されて前記電子メールデータ取得手段により取得された電子メールデータを記憶する電子メールデータ記憶手段と、
ユーザによる電子メールリストの閲覧操作を受付ける閲覧操作受付手段と、
電子メールデータを外部装置から転送させることで前記電子メールデータ取得手段により取得された電子メールデータを前記電子メールデータ記憶手段に記憶させる電子メールデータ転送処理を行うことが可能であり、ユーザによる電子メールリストの閲覧操作が前記閲覧操作受付手段に受付けられた場合に、前記電子メールデータ記憶手段に記憶されている電子メールデータの電子メールリストを表示手段に表示させる電子メールリスト表示処理を行うことが可能な制御手段と、
ユーザによる電子メールアカウントの選択操作を受付ける選択操作受付手段と、を備え、
外部装置が複数の電子メールアカウントを設定しており、
前記制御手段は、前記接続手段と外部装置との間で電子メールデータ転送プロトコルが接続された場合に、ユーザによる電子メールリストの閲覧操作が前記閲覧操作受付手段に受付けられなくとも、外部装置に設定されている複数の電子メールアカウントに対応する複数の電子メールデータを対象とし、電子メールデータを前記表示手段での表示単位毎に外部装置から転送させることで前記電子メールデータ取得手段により取得された電子メールデータを前記電子メールデータ記憶手段に記憶させる電子メールデータ転送処理を行い、又、外部装置に設定されている複数の電子メールアカウントに対応する複数の電子メールデータを対象とし、電子メールデータを前記表示手段での表示単位毎に外部装置から転送させることで前記電子メールデータ取得手段により取得された電子メールデータを前記電子メールデータ記憶手段に記憶させる電子メールデータ転送処理を行っている途中で、ユーザによる電子メールリストの閲覧操作が前記閲覧操作受付手段に受付けられ、ユーザによる電子メールアカウントの選択操作が前記選択操作受付手段に受付けられた場合に、ユーザにより選択された電子メールアカウントに対応する電子メールデータを優先して電子メールデータ転送処理を行うことを特徴とする電子メールデータ処理装置。 - 請求項1に記載した電子メールデータ処理装置において、
前記制御手段は、前記表示手段に表示されている電子メールリストに対するユーザの操作履歴に基づいて、外部装置から転送させる電子メールデータを決定することを特徴とする電子メールデータ処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010277007A JP5552038B2 (ja) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | 電子メールデータ処理装置 |
US13/316,853 US9424557B2 (en) | 2010-12-13 | 2011-12-12 | Electronic mail data processing device and method for processing electronic mail data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010277007A JP5552038B2 (ja) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | 電子メールデータ処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012128497A JP2012128497A (ja) | 2012-07-05 |
JP5552038B2 true JP5552038B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=46200492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010277007A Active JP5552038B2 (ja) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | 電子メールデータ処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9424557B2 (ja) |
JP (1) | JP5552038B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130217346A1 (en) * | 2012-02-19 | 2013-08-22 | Microsoft Corporation | Sensing and communicating data from moving animals |
JP6433641B2 (ja) | 2013-04-02 | 2018-12-05 | クラリオン株式会社 | 情報表示装置および情報表示方法 |
CN103596122A (zh) * | 2013-11-13 | 2014-02-19 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 终端间协同通信的方法、终端及系统 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6600930B1 (en) | 1997-07-11 | 2003-07-29 | Sony Corporation | Information provision system, information regeneration terminal, and server |
JPH1165950A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-09 | Sony Corp | 情報通信方法、情報通信システム、携帯無線通信端末およびサーバ装置 |
JP2001094610A (ja) | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Toshiba Corp | 電子メール情報転送制御システムおよび電子メール情報転送制御方法 |
JP4854885B2 (ja) | 2001-09-03 | 2012-01-18 | 日立マクセル株式会社 | 非接触通信式情報担体ならびにそれを用いた情報処理システム |
JP2003078965A (ja) | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Yamaha Corp | 小型携帯表示装置、携帯通信システム及び携帯電話装置 |
JP3660287B2 (ja) | 2001-09-20 | 2005-06-15 | 三菱電機株式会社 | 地図データ配信装置、地図データ受信装置、地図データ配信方法及び地図データ受信方法 |
JP2004252563A (ja) | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載電子メール装置 |
JP2005165651A (ja) | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Ntt Docomo Inc | 情報通信端末およびプログラム |
JP4401883B2 (ja) | 2004-07-15 | 2010-01-20 | 三菱電機株式会社 | 車載端末、移動通信端末およびこれらを用いたメール送受信システム |
JP4887918B2 (ja) | 2006-06-09 | 2012-02-29 | 富士通株式会社 | メール一覧表示プログラムおよびメール管理プログラム |
US8631088B2 (en) * | 2007-01-07 | 2014-01-14 | Apple Inc. | Prioritized data synchronization with host device |
JP4185551B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2008-11-26 | 富士通株式会社 | メール一覧表示プログラムおよび一覧表示プログラム |
JP5176900B2 (ja) | 2008-11-20 | 2013-04-03 | 日本電気株式会社 | 地図情報配信システム及び地図情報配信方法 |
JP4844645B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2011-12-28 | 株式会社デンソー | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 |
JP5062210B2 (ja) | 2009-03-26 | 2012-10-31 | 株式会社デンソー | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 |
US20110296025A1 (en) * | 2010-03-30 | 2011-12-01 | Jason Lieblich | Systems and methods for facilitating migration and adoption of an alternative computing infrastructure |
-
2010
- 2010-12-13 JP JP2010277007A patent/JP5552038B2/ja active Active
-
2011
- 2011-12-12 US US13/316,853 patent/US9424557B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9424557B2 (en) | 2016-08-23 |
JP2012128497A (ja) | 2012-07-05 |
US20120150977A1 (en) | 2012-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5062210B2 (ja) | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 | |
US8131323B2 (en) | Handsfree apparatus | |
JP4844645B2 (ja) | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 | |
JP5273214B2 (ja) | 近距離無線通信装置 | |
JP4687795B2 (ja) | ハンズフリー機能付き車載装置 | |
JP2010263556A (ja) | 近距離無線通信機能付き電話帳データ記憶装置 | |
WO2008148222A1 (en) | A host controlling an interfaced pda's applications directly | |
JP5083416B2 (ja) | 車載情報処理装置及び方法 | |
JP5195629B2 (ja) | コーリングカード対応機能付き電話装置 | |
JP4687777B2 (ja) | ハンズフリー機能付き車載装置 | |
JP4924656B2 (ja) | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 | |
JP5552038B2 (ja) | 電子メールデータ処理装置 | |
JP5603257B2 (ja) | 電話帳データ処理装置 | |
US20130219309A1 (en) | Task performing method, system and computer-readable recording medium | |
US9167394B2 (en) | In-vehicle messaging | |
JP5316613B2 (ja) | 近距離無線通信機能付きメール操作装置 | |
JP2009543422A (ja) | 携帯電話に連結される統合インタフェース情報を内蔵する通信環境設定装置及びその設定方法 | |
JP5580184B2 (ja) | 電子メールデータ処理装置 | |
JP5093184B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP5459428B2 (ja) | 近距離無線通信装置 | |
JP2010098435A (ja) | コードレス電話システム及び電話帳転送方法 | |
JP2010232824A (ja) | コーリングカード対応機能付き電話装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5552038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |