JP5550412B2 - 真空吸気配管のクリーニング方法 - Google Patents
真空吸気配管のクリーニング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5550412B2 JP5550412B2 JP2010075179A JP2010075179A JP5550412B2 JP 5550412 B2 JP5550412 B2 JP 5550412B2 JP 2010075179 A JP2010075179 A JP 2010075179A JP 2010075179 A JP2010075179 A JP 2010075179A JP 5550412 B2 JP5550412 B2 JP 5550412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- intake pipe
- mixed
- interhalogen
- cleaning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 257
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 146
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 368
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 117
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 72
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 36
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 31
- JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N trifluorochlorine Chemical compound FCl(F)F JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 claims description 28
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 23
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 15
- TVVNZBSLUREFJN-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)sulfanyl-5-nitrobenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1SC1=CC=C(Cl)C=C1 TVVNZBSLUREFJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- CEBDXRXVGUQZJK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-benzofuran-7-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=C2OC(C)=CC2=C1 CEBDXRXVGUQZJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N bromine monochloride Chemical compound BrCl CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N fluoridochlorine Chemical compound ClF OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- XRURPHMPXJDCOO-UHFFFAOYSA-N iodine heptafluoride Chemical compound FI(F)(F)(F)(F)(F)F XRURPHMPXJDCOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- FQFKTKUFHWNTBN-UHFFFAOYSA-N trifluoro-$l^{3}-bromane Chemical compound FBr(F)F FQFKTKUFHWNTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- KNSWNNXPAWSACI-UHFFFAOYSA-N chlorine pentafluoride Chemical compound FCl(F)(F)(F)F KNSWNNXPAWSACI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 121
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
また、従来、処理室内のクリーニングガスの圧力をクリーニングに適する所定値に維持してクリーニングを行うことも知られている(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管が処理室に接続され、処理室内のクリーニングガスの圧力の制御は、吸気配管における処理室との接続口近傍に設けられた圧力制御弁により行なわれるため、クリーニング時には圧力制御弁の開度が絞られて、圧力制御弁と真空ポンプとの間の吸気配管のクリーニングガスの圧力は処理室内のクリーニングガスの圧力よりも低い状態、すなわち、高真空状態となる。
また、クリーニングに要する時間が長いことに伴ってクリーニングに要するガスの消費量が大きいという課題があった。
しかし、このようにした場合、処理室と真空ポンプの設置上の制約から、吸気配管の長さが4m〜20mで、配管径が40mm〜250mmであり、吸気配管の内容積分について、成膜用又は結晶成長用のガスが必要となるとともに高速高精度の制御を要求される圧力制御弁の応答性が悪くなるために、圧力制御弁は吸気配管における処理室との接続口近傍に設けることが行われているのである。
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開度調節可能な開閉弁を設け、前記圧力制御弁を全開とし、前記開閉弁の開度を調節し、
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記真空ポンプを稼動することにより、前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたものである。
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記圧力制御弁を全開にして、回転数を調整可能に構成した前記真空ポンプの回転数を調整することにより、前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたものである。
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開閉可能な開閉弁を設け、前記圧力制御弁を全開とし、前記開閉弁を閉じて、
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給することにより、
前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力で前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、
前記開閉弁を開くとともに前記真空ポンプを稼動して前記処理室及び前記吸気配管に封入した前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを排気する排気工程を形成し、
前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記処理室内及び前記吸気配管内をクリーニングするようにしたものである。
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開度調節可能な開閉弁を設け、前記装置仕切弁を閉じ、前記開閉弁の開度を調節し、
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、前記真空ポンプを稼動することにより、前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたものである。
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記装置仕切弁を閉じ、回転数を調整可能に構成した前記真空ポンプの回転数を調整することにより、前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたものである。
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開閉可能な開閉弁を設け、前記装置仕切弁及び前記開閉弁を閉じて、
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給することにより、
前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力で前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、
前記開閉弁を開くとともに前記真空ポンプを稼動して前記吸気配管に封入した前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを排気する排気工程を形成し、
前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記吸気配管内をクリーニングするようにしたものである。
特に、吸気配管内に付着した堆積膜を良好に除去することができるので、成膜装置又は結晶成長装置の修理や分解をする際に、有害、危険な堆積膜による災害を防止することができるのである。
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、吸気配管の他端側に接続した真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたから、成膜用又は結晶成長用の処理室において、各種の処理を行った後のクリーニングであっても、前記処理室内と前記吸気配管内又は前記吸気配管内に付着した堆積膜の状況に応じて的確なクリーニングの終点を検出することができ、クリーニングの過不足をなくすことができるのである。
特に、吸気配管内に付着した堆積膜を良好に除去することができるので、成膜装置又は結晶成長装置の修理や分解をする際に、有害、危険な堆積膜による災害を防止することができるのである。
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、吸気配管の他端側に接続した真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたから、成膜用又は結晶成長用の処理室において、各種の処理を行った後のクリーニングであっても、前記処理室内と前記吸気配管内又は前記吸気配管内に付着した堆積膜の状況に応じて的確なクリーニングの終点を検出することができ、クリーニングの過不足をなくすことができるのである。
本発明の第一の実施の形態に係る減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法を図1の概略説明図を参照しながら説明する。
前記クリーニングガスの供給路2にはマスフローコントローラ2a及び開閉弁2bを介設している。
前記真空ポンプ4の排気側に排ガス路10を設けており、排ガス路10には、必要に応じて排ガス中の有害又は危険なガスを吸着又は分解する処理装置を設けるのである。
また、前記処理室1は、結晶成長用の処理室として結晶成長を行う場合、図示していないが、例えば分子線結晶成長法(Molecular Beam Epitaxy)などの結晶成長法により、バルク型シリコン太陽電池用の結晶薄膜を形成するのである。
そして、処理室1で成膜処理又は結晶成長処理を所定回数継続すると、処理室1内及び吸気配管6内に、アモルファスシリコンやマイクロクリスタルシリコンのチッピングによる粉体、成膜用又は結晶成長用の材料である非晶質珪素、窒化珪素、酸化珪素、酸化窒化珪素などの珪素化合物、ドーパントであるモリブデン、タンタル、タングステン、砒素、ボロン、リン、ゲルマニウム、アンチモンなどの堆積膜が生じ、製品の薄膜の品質を維持するために、定期的にクリーニングをすることが必要である。
なお、三フッ化塩素のクリーニングに適する所定圧力は、三フッ化塩素のクリーニング時の温度や堆積膜の種類などから決定するのである。
特に、吸気配管6内に付着した堆積膜を良好に除去することができるので、成膜装置又は結晶成長装置の修理や分解をする際に、有害、危険な堆積膜による災害を防止することができるのである。
また、クリーニングガスとしては、三フッ化塩素単体又は三フッ化塩素と窒素ガスとの混合ガスに替えて、フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれるハロゲン間化合物ガス単体でもよく、また、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガスでもよく、また、前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガスでもよく、さらに、前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスでもよい。
また、クリーニングガスとして前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス又は前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスとする場合、ハロゲン間化合物ガスと不活性なガスとの混合割合は前記処理室1の内壁及び前記吸気配管6の内面などに付着した堆積膜の量、厚さ、組成などに応じて決定するのである。
次に、クリーニングの終了について、図1の概略説明図を参照しながら説明する。
前記監視室13に監視用真空ポンプ13aを接続し、排ガス路10の排ガスの一部をマスフローコントローラ12aを介して排ガス分岐路12から監視室13に導くようにしている。
発光スペクトルの強度監視装置15はクリーニングの進行に伴い、処理室1内及び吸気配管6内に付着していた堆積膜の反応生成ガスが減少し、発光スペクトルの強度が低下し、この強度低下を設定値と比較してクリーニングの終点を検出するのである。
そして、第一の実施の形態に係るクリーニング方法は、発光スペクトルの強度を監視する監視室13を設け、前記監視室13に監視用真空ポンプ13aを接続し、吸気配管6の他端側に接続した真空ポンプ4の出口の排ガスの一部をマスフローコントローラ12aを介して前記監視室13に導き、前記監視室13に導かれた排ガスをプラズマ発生装置14によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を強度監視装置15により監視して、クリーニングの終点を検出するようにしたから、第一の実施の形態による処理室1ない及び吸気配管6内のクリーニングを行うことができながら、成膜用又は結晶成長用の処理室1において、各種の処理を行った後のクリーニングであっても、前記処理室1内と前記吸気配管6内に付着した堆積膜の状況に応じて的確なクリーニングの終点を検出することができ、クリーニングの過不足をなくすことができるのである。
以下、第一の実施の形態と同様なクリーニング方法については、図2に同一の符号を付して説明を省略ないし簡略にして説明する。
そして、第二の実施の形態に係るクリーニング方法は、前記装置仕切弁7を開き、前記圧力制御弁8を全開とし、前記供給路2に介設した開閉弁2bを開き、マスフローコントローラ2aを所定値に設定し、前記処理室1に、クリーニングガスとしての三フッ化塩素を前記供給路2から供給するとともに、前記真空ポンプ5の回転数を調整することにより、前記処理室1内及び前記吸気配管6内を所定圧力、例えば5kPaに保持してクリーニングするのである。
特に、吸気配管6内に付着した堆積膜を良好に除去することができるので、成膜装置又は結晶成長装置の修理や分解をする際に、有害、危険な堆積膜による災害を防止することができるのである。
以下、第一の実施の形態と同様なクリーニング方法については、図3に同一の符号を付して説明を省略ないし簡略にして説明する。
そして、第三の実施の形態に係るクリーニング方法は、前記装置仕切弁7を開き、前記圧力制御弁8を全開とし、前記開閉弁9aを閉じて、前記処理室1に、クリーニングガスを供給路2から供給することにより、前記処理室1内及び前記吸気配管6内が所定圧力となるようにクリーニングガスを封入し、次に、供給路2の開閉弁2bを閉じてクリーニングガスの封入を終わって、封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、前記開閉弁9aを開くとともに前記真空ポンプ4を稼動して前記処理室1及び前記吸気配管6に封入したクリーニングガスを排気する排気工程を形成し、前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記処理室1内及び前記吸気配管6内をクリーニングするようにしたものである。
特に、吸気配管6内に付着した堆積膜を良好に除去することができるので、成膜装置又は結晶成長装置の修理や分解をする際に、有害、危険な堆積膜による災害を防止することができるのである。
図4に、前記封入工程と前記排気工程とにおける前記吸気配管6内及び前記処理室1内の圧力の変化を時間Tを横軸に、圧力Pを縦軸にして示している。
そして、封入後に圧力の上昇がなくなることは、クリーニングが終了したことを示しており、P10以降の封入工程においては、クリーニングが終了したことを示している。
例えば、終点検出装置11aは封入圧力検出器11で吸気配管6内の圧力を検出した検出値を、堆積膜が全く存在しない状態で検出した検出値である設定値と比較したり、検出値の変化を微分したり、前回の検出値と今回の検出値とを比較することなどにより、クリーニングの終点を検出することができるのである。
また、以上の第三の実施の形態では、クリーニングの終点を検出するようにしたが、クリーニングの終点の検出を省略することもでき、この場合、クリーニングの終了は、封入工程と排気工程とを繰り返す回数を予め設定して、クリーニングを終了するようにしてもよい。
以下、第一の実施の形態と同様なクリーニング方法については、図5に同一の符号を付して説明を省略ないし簡略にして説明する。
そして、第四の実施の形態に係るクリーニング方法は、前記装置仕切弁7を閉じ、前記圧力制御弁8を全開とし、前記供給路3に介設した開閉弁3bを開き、マスフローコントローラ3aを所定値に設定し、前記開閉弁9の開度を前記吸気配管6内の圧力がクリーニングに適する所定圧力となるように調節して、前記吸気配管6に、クリーニングガスを前記供給路3から供給するとともに、前記真空ポンプ4を稼動することにより、前記吸気配管6内を所定圧力に保持してクリーニングするのである。
なお、この第四の実施の形態では、前記処理室1内のクリーニングを対象としていないが、処理室1内のクリーニングは別途人手で行うようにするのである。
また、クリーニングの終了は、第一の実施の形態と同様であり、第四の実施の形態においても、成膜用又は結晶成長用の処理室1において、各種の処理を行った後のクリーニングであっても、前記吸気配管6内に付着した堆積膜の状況に応じて的確なクリーニングの終点を検出することができ、クリーニングの過不足をなくすことができるのである。
以下、第二の実施の形態と同様なクリーニング方法については、図6に同一の符号を付して説明を省略ないし簡略にして説明する。
そして、第五の実施の形態に係るクリーニング方法は、前記装置仕切弁7を閉じ、前記圧力制御弁8を全開とし、前記供給路3に介設した開閉弁3bを開き、マスフローコントローラ3aを所定値に設定し、前記吸気配管6にクリーニングガスを前記供給路3から供給するとともに、前記真空ポンプ5の回転数を調整することにより前記吸気配管6内を所定圧力に保持してクリーニングするのである。
なお、処理室1のクリーニングについては、第四の実施の形態と同様に別途人手でおこなうのである。
以下、第三の実施の形態と同様なクリーニング方法については、図7に同一の符号を付して説明を省略ないし簡略にして説明する。
そして、第六の実施の形態に係るクリーニング方法は、前記装置仕切弁7を閉じ、前記圧力制御弁8を全開とし、前記開閉弁9aを閉じて、前記吸気配管6に、クリーニングガスを供給路3から供給することにより、前記吸気配管6内を所定圧力でクリーニングガスを封入し、次に、供給路3の開閉弁3bを閉じてクリーニングガスの封入を終わって、封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、前記開閉弁9aを開くとともに前記真空ポンプ4を稼動して前記吸気配管6に封入したクリーニングガスを排気する排気工程とを形成し、前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記吸気配管6内をクリーニングするようにしたものである。
なお、処理室1のクリーニングについては、第四の実施の形態と同様に別途人手でおこなうのである。
さらに、以上の第六の実施の形態では、クリーニングの終点を検出するようにしたが、クリーニングの終点の検出を省略することもでき、この場合、クリーニングの終了は、第三の実施の形態と同様に、封入工程と排気工程とを繰り返す回数を予め設定して、クリーニングを終了するようにしてもよい。
2、3 クリーニングガスの供給路
4、5 真空ポンプ
6 吸気配管
6a 吸気配管における処理室との接続口
6b 吸気配管における真空ポンプとの接続口
7 装置仕切弁
8 圧力制御弁
9 開度調節可能な開閉弁
9a 開閉可能な開閉弁
10 排ガス路
12a マスフローコントローラ
13 監視室
13a 監視用真空ポンプ
14 プラズマ発生装置
Claims (7)
- 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開度調節可能な開閉弁を設け、前記圧力制御弁を全開とし、前記開閉弁の開度を調節し、
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記真空ポンプを稼動することにより、前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出する
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記圧力制御弁を全開にして、回転数を調整可能に構成した前記真空ポンプの回転数を調整することにより、前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出する
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開閉可能な開閉弁を設け、前記圧力制御弁を全開とし、前記開閉弁を閉じて、
前記処理室に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給することにより、
前記処理室内及び前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力で前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、
前記開閉弁を開くとともに前記真空ポンプを稼動して前記処理室及び前記吸気配管に封入した前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを排気する排気工程を形成し、
前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記処理室内及び前記吸気配管内をクリーニングする
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に装置仕切弁及び圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開度調節可能な開閉弁を設け、前記装置仕切弁を閉じ、前記開閉弁の開度を調節し、
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、前記真空ポンプを稼動することにより、前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出する
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に装置仕切弁及び圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給するとともに、
前記装置仕切弁を閉じ、前記圧力制御弁を全開にして、回転数を調整可能に構成した前記真空ポンプの回転数を調整することにより、前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力に保持してクリーニングし、
さらに、発光スペクトルの強度を監視する監視室を設け、前記監視室に監視用真空ポンプを接続し、前記吸気配管の他端側に接続した前記真空ポンプの出口の排ガスの一部をマスフローコントローラを介して前記監視室に導き、前記監視室に導かれた排ガスをプラズマ発生装置によりプラズマ化し発光スペクトルの強度を監視して、クリーニングの終点を検出する
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 減圧可能な成膜用又は結晶成長用の処理室に、成膜用又は結晶成長用のガスを供給する供給路と、前記処理室から真空ポンプによりガスを吸気する吸気配管とが接続され、前記吸気配管における前記処理室との接続口近傍に装置仕切弁及び圧力制御弁が設けられ、前記吸気配管の他端側に前記真空ポンプが接続された減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法であって、
前記吸気配管における前記真空ポンプとの接続口近傍に開閉可能な開閉弁を設け、前記装置仕切弁及び前記開閉弁を閉じて、
前記吸気配管に、フッ化塩素、三フッ化塩素、五フッ化塩素、三フッ化臭素、五フッ化臭素、一塩化臭素、五フッ化ヨウ素及び七フッ化ヨウ素からなる群から選ばれる、ハロゲン間化合物ガス単体若しくは2以上のハロゲン間化合物ガスを含む混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを供給することにより、
前記吸気配管内を0.5kPa〜80kPaの圧力で前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを封入した状態を所定時間保持する封入工程を形成し、
前記開閉弁を開くとともに前記真空ポンプを稼動して前記吸気配管に封入した前記ハロゲン間化合物ガス単体若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガス又は前記ハロゲン間化合物ガス単体と該ガス単体に対して不活性なガスとの混合ガス若しくは前記混合ハロゲン間化合物ガスと該混合ハロゲン間化合物ガスに対して不活性なガスとの混合ガスを排気する排気工程を形成し、
前記封入工程と前記排気工程とを交互に複数回行って前記吸気配管内をクリーニングする
ことを特徴とする減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。 - 封入工程における封入圧力を検出し、検出値又はその演算値と設定値とを比較することにより、クリーニングの終点を検出する
ことを特徴とする請求項3又は6に記載の減圧下で処理を行う成膜装置又は結晶成長装置のクリーニング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075179A JP5550412B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 真空吸気配管のクリーニング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075179A JP5550412B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 真空吸気配管のクリーニング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011208193A JP2011208193A (ja) | 2011-10-20 |
JP5550412B2 true JP5550412B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=44939549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010075179A Active JP5550412B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 真空吸気配管のクリーニング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5550412B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6210039B2 (ja) | 2014-09-24 | 2017-10-11 | セントラル硝子株式会社 | 付着物の除去方法及びドライエッチング方法 |
US11434565B2 (en) | 2016-04-05 | 2022-09-06 | Kanto Denka Kogyo Co., Ltd. | Cleaning method of semiconductor manufacturing device |
JPWO2018043446A1 (ja) * | 2016-08-31 | 2019-07-25 | 国立大学法人横浜国立大学 | 半導体製造用チャンバのクリーニング方法 |
EP3905309A4 (en) * | 2018-12-25 | 2022-03-16 | Showa Denko K.K. | DEPOSIT REMOVAL METHOD AND FILM FORMATION METHOD |
JP7190915B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-12-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置の洗浄方法、および基板処理装置 |
WO2024057588A1 (ja) * | 2022-09-14 | 2024-03-21 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理装置、排気システム及び半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01307229A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-12 | Canon Inc | 堆積膜形成法 |
JP3768575B2 (ja) * | 1995-11-28 | 2006-04-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | Cvd装置及びチャンバ内のクリーニングの方法 |
JP2003077838A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-14 | Toshiba Corp | 半導体製造装置のドライクリーニング時期判定システム、半導体製造装置のドライクリーニング方法、半導体製造装置のドライクリーニングシステム及び半導体装置の製造方法 |
JP2006004962A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Canon Inc | 堆積膜形成装置およびそのクリーニング方法 |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010075179A patent/JP5550412B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011208193A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5550412B2 (ja) | 真空吸気配管のクリーニング方法 | |
CN104040699B (zh) | 使用三氟化氯的装置中的三氟化氯供给路的内面处理方法 | |
TWI675937B (zh) | 基板處理裝置、氣體供給方法、基板處理方法及成膜方法 | |
JP3945519B2 (ja) | 被処理体の熱処理装置、熱処理方法及び記憶媒体 | |
CN1183578C (zh) | 半导体制造方法和半导体制造装置 | |
US5607515A (en) | Method of cleaning CVD apparatus | |
CN1282764C (zh) | 化学汽相淀积装置的净化方法 | |
US10529559B2 (en) | Method of manufacturing semiconductor device, and semiconductor manufacturing apparatus | |
US20030221708A1 (en) | Method of cleaning a semiconductor process chamber | |
JP5235142B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
US20020112658A1 (en) | Process for monitoring the gaseous environment of a crystal puller for semiconductor growth | |
TWI590311B (zh) | 磊晶成長的方法 | |
JP4802977B2 (ja) | 熱処理装置の運転方法、熱処理装置及び記憶媒体 | |
JP6098997B2 (ja) | エピタキシャル成長装置の汚染評価方法及びエピタキシャルウェーハの製造方法 | |
JP4870536B2 (ja) | 気相成長方法 | |
CN100533656C (zh) | 成膜装置及其使用方法 | |
JP3326559B2 (ja) | Cvd装置及びそのパージ方法 | |
JP2006004962A (ja) | 堆積膜形成装置およびそのクリーニング方法 | |
US20100029089A1 (en) | Method for manufacturing semiconductor device, and substrate processing apparatus | |
JP3606426B2 (ja) | 堆積膜形成方法及び堆積膜形成装置 | |
KR100753456B1 (ko) | 감압 기상 에피택셜 성장 장치 및 그 장치의 제어 방법 | |
JP2007287935A (ja) | 気相成長装置とそれを用いた半導体装置の製造方法 | |
US12031885B2 (en) | Leak detection for gas sticks | |
JP2008047597A (ja) | 気相成長装置 | |
KR20120039818A (ko) | 단결정 성장장치의 배관 시스템 및 이를 포함하는 단결정 성장장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5550412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |