JP5547624B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5547624B2
JP5547624B2 JP2010282252A JP2010282252A JP5547624B2 JP 5547624 B2 JP5547624 B2 JP 5547624B2 JP 2010282252 A JP2010282252 A JP 2010282252A JP 2010282252 A JP2010282252 A JP 2010282252A JP 5547624 B2 JP5547624 B2 JP 5547624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge port
image recording
holding
recording apparatus
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010282252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012126109A (ja
Inventor
一樹 梶野
雅之 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2010282252A priority Critical patent/JP5547624B2/ja
Priority to EP11189863.1A priority patent/EP2465689B1/en
Priority to US13/302,337 priority patent/US9056499B2/en
Publication of JP2012126109A publication Critical patent/JP2012126109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547624B2 publication Critical patent/JP5547624B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0085Using suction for maintaining printing material flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/06Flat page-size platens or smaller flat platens having a greater size than line-size platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/14Platen-shift mechanisms; Driving gear therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

本発明は、シート状の記録媒体にインク滴を吐出して画像を記録する画像記録装置に関する。
従来、用紙を保持プレート上に保持して搬送しつつ、当該用紙にインク滴を吐出する、インクジェット方式の画像記録装置が知られている。このような画像記録装置では、保持プレートに、複数の吸引孔が設けられている。用紙は、これらの吸引孔の負圧によって、保持プレートの上面に、吸着保持される。また、用紙の搬送経路の上方には、インク滴を吐出するヘッドユニットが、配置されている。画像記録装置は、保持プレートとともに用紙を搬送しつつ、ヘッドユニットからインク滴を吐出することにより、用紙の上面に画像を記録する。
従来のインクジェット方式の画像記録装置については、例えば、特許文献1に開示されている。
特開2009−285871号公報
上記のような画像記録装置では、保持プレート上に、複数の吸引孔の分布領域より小さい用紙を載置すると、用紙の周囲において、一部の吸引孔が露出する。この状態において、露出した吸引孔と用紙との境目が、ヘッドユニットの下部を通過すると、露出した吸引孔への気体の吸引によって、用紙とヘッドユニットとの間に、吸引孔側へ向かう気流が発生する。このような気流は、ヘッドユニットから吐出されたインク滴を偏向させるため、ムラ等の欠陥の要因となり得る。
特に、ヘッドユニットが筐体状に形成され、ヘッドユニットの下面が保持プレートの上面に対向している場合には、ヘッドユニットと用紙との隙間空間において、上記の気流は、より発生しやすい。また、ヘッドユニットは、搬送方向の位置が異なる複数の吐出口を有する場合がある。そのようなヘッドユニットは、搬送方向の寸法が長いため、上記の気流は、さらに発生しやすい。
そこで、本発明は、吐出部と記録媒体との間に生じる気流を抑制し、記録媒体の端部付近におけるインク滴の偏向を抑制できる画像記録装置を提供することを、目的とする。
上記課題を解決するため、本願の第1発明は、画像記録装置であって、シート状の記録媒体を負圧により吸着保持する保持面を有する保持部と、前記保持面に保持された記録媒体に向けて、それぞれ異なる色のインク滴を吐出する複数の吐出部と、前記複数の吐出部に対して前記保持部を、前記保持面に沿う第1方向に相対的に移動させる移動手段と、を備え、前記複数の吐出部の各々は、前記保持面に対向する対向面を有する筐体と、前記対向面に設けられ、前記第1方向に間隔をあけて配置され、それぞれ同じ色のインク滴を吐出する上流側吐出口および下流側吐出口と、前記対向面において、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間に開口した中央バイパス流路と、を有し、前記保持部は、前記第1方向の一方の端部に、記録媒体の一方の端部を固定する固定具、を有し、前記中央バイパス流路の流路抵抗は、前記対向面の前記中央バイパス流路より前記固定具側の部分と前記保持部に保持された記録媒体との間に形成される空間の流路抵抗よりも、小さい
本願の第2発明は、画像記録装置であって、シート状の記録媒体を負圧により吸着保持する保持面を有する保持部と、前記保持面に保持された記録媒体に向けて、それぞれ異なる色のインク滴を吐出する複数の吐出部と、前記複数の吐出部に対して前記保持部を、前記保持面に沿う第1方向に相対的に移動させる移動手段と、を備え、前記複数の吐出部の各々は、前記保持面に対向する対向面を有する筐体と、前記対向面に設けられ、前記第1方向に間隔をあけて配置され、それぞれ同じ色のインク滴を吐出する上流側吐出口および下流側吐出口と、前記対向面において、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間に開口した中央バイパス流路と、を有し、前記保持部は、前記第1方向の一方の端部に、記録媒体の一方の端部を固定する固定具、を有し、前記中央バイパス流路の開口面積は、前記対向面の前記中央バイパス流路より前記固定具側の部分と前記保持部に保持された記録媒体との間に形成される空間の開口面積よりも、大きい。
本願の第3発明は、第1発明または第2発明の画像記録装置であって、前記中央バイパス流路は、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との中央位置より前記固定具側に、配置されている。
本願の第4発明は、第1発明から第3発明までのいずれかの画像記録装置であって、前記対向面と前記保持部に保持された記録媒体との間隔は、0.5mm以上かつ2mm以下である。
本願の第5発明は、第1発明から第4発明までのいずれかの画像記録装置であって、前記中央バイパス流路は、前記筐体に形成された複数の貫通穴で構成されている。
本願の第6発明は、第5発明の画像記録装置であって、前記複数の貫通穴は、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間において、前記第1方向に直交する第2方向へ向けて、千鳥状に配列されている。
本願の第7発明は、第1発明から第6発明までのいずれかの画像記録装置であって、前記吐出部は、前記上流側吐出口の両側部および前記下流側吐出口の両側部の少なくとも一方に開口した側部バイパス流路を、さらに有する。
本願の第1発明〜第7発明によれば、記録媒体が、上流側吐出口および下流側吐出口の一方のみと対向したときに、記録媒体の周囲に露出した吸引孔へ吸引される気体を、中央バイパス流路から取り込むことができる。このため、吐出部と記録媒体との間に生じる気流を、抑制できる。その結果、記録媒体の端部付近におけるインク滴の偏向を、抑制できる。
特に、本願の第1発明によれば、吐出部と記録媒体との間における気流の発生より、中央バイパス流路からの気体の取り込みの方が、相対的に促進される。したがって、吐出部と記録媒体との間に生じる気流を、さらに抑制できる。
特に、本願の第2発明によれば、吐出部と記録媒体との間における気流の発生より、中央バイパス流路からの気体の取り込みの方が、相対的に促進される。したがって、吐出部と記録媒体との間に生じる気流を、さらに抑制できる。
特に、本願の第3発明によれば、固定具側の吐出口と、中央バイパス流路との距離が接近する。これにより、固定具側の吐出口と記録媒体との間に生じる気流を、より効率よく抑制できる。
特に、本願の第4発明によれば、対向面と記録媒体との間隔を、0.5mm以上かつ2mm以下としたことにより、気流以外の要因によるインク滴の偏向を、抑制できる。また、このような間隔では、対向面と記録媒体との間に特に強い気流が生じやすいところ、本発明によれば、当該気流の発生も抑制できる。
特に、本願の第5発明によれば、単一の大きな貫通穴を設ける場合と比べて、筐体の剛性の低下を抑制できる。
特に、本願の第6発明によれば、隣り合う貫通穴の間隔を広くとって筐体の剛性の低下を抑制しつつ、第2方向に関して複数の貫通穴を密に配置できる。
特に、本願の第7発明によれば、上流側吐出口または下流側吐出口と記録媒体との間から、側方へ流れる気流を抑制できる。これにより、記録媒体の両側部付近におけるインク滴の偏向を、抑制できる。
画像記録装置の概略図である。 保持プレートおよび1つのヘッドユニットの斜視図である。 1つのヘッドユニットを下面側から見た斜視図である。 1つのヘッドユニットの付近を、幅方向に直交する平面で切断した縦断面図である。 上流側吐出口と下流側吐出口との間に貫通穴が無いヘッドユニットを用いて、格子状に配列された複数のドットを記録した用紙の写真である。 上流側吐出口と下流側吐出口との間に複数の貫通穴を設けたヘッドユニットを用いて、格子状に配列された複数のドットを記録した用紙の写真である。 1つのヘッドユニットの付近を、幅方向に直交する平面で切断した縦断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下では、用紙9が搬送される方向を「搬送方向」と称し、搬送方向に直交する水平方向を「幅方向」と称する。本実施形態の搬送方向および幅方向は、それぞれ、本発明の第1方向および第2方向に相当する。
<1.画像記録装置の構成について>
図1は、本発明の一実施形態に係る画像記録装置1の概略図である。この画像記録装置1は、シート状の記録媒体である用紙9に、インクジェット方式でカラー画像を記録する装置である。図1に示すように、画像記録装置1は、保持プレート10、移動機構20、ファンユニット30、4つのヘッドユニット40、および制御部50を、備えている。
保持プレート10は、その上面(保持面)に用紙9を吸着保持する平板状の保持部である。図2は、保持プレート10および1つのヘッドユニット40の斜視図である。保持プレート10には、負圧により用紙9を吸着する複数の吸引孔11が、形成されている。各吸引孔11は、保持プレート10を上下に貫通している。保持プレート10の上面には、複数の吸引孔11の上部開口が、処理対象となる用紙9よりも広い範囲に、均等に設けられている。これにより、保持プレート10は、サイズの異なる複数種の用紙に対応可能となっている。
保持プレート10の下流側の端部には、用紙9の前端部を固定する一対の固定具12が、設けられている。画像記録前の用紙9は、図1中に二点鎖線で示す用紙供給部61から供給され、保持プレート10の上面に載置されるとともに、その前端部が、一対の固定具12に押圧固定される。このとき、複数の吸引孔11には、後述するファンユニット30により、下方へ向かう気流または負圧が生じている。このため、用紙9は、保持プレート10の上面に吸着される。また、画像記録後には、吸引孔11による吸着および固定具12による押圧が解除され、図1中に二点鎖線で示す用紙排出部62へ、用紙9が排出される。
移動機構20は、保持プレート10を搬送方向に搬送するための移動手段である。図1に示すように、移動機構20は、駆動スプロケット21および従動スプロケット22と、これらのスプロケット21,22の間に掛け渡された環状のチェーン23と、を有している。保持プレート10は、吸引孔11の下部開口を閉塞しないように、チェーン23の一部分に取り付けられている。
図1中に概念的に示したように、駆動スプロケット21には、動力源となるモータ24が、連結されている。モータ24を駆動させると、駆動スプロケット21が回転し、それに伴い、チェーン23および保持プレート10が回動する。保持プレート10は、4つのヘッドユニット40の下方において、搬送方向に沿って、上流側から下流側へ搬送される。
ファンユニット30は、一対のスプロケット21,22の間に、配置されている。ファンユニット30は、例えば、複数の送風機を搬送経路に沿って配列した構造を有する。ファンユニット30を動作させると、保持プレート10の搬送経路に、下向きの気流が発生する。保持プレート10が、用紙9を載置しつつファンユニット30の上方を通過すると、ファンユニット30の気流により、複数の吸引孔11に負圧が生じる。そして、当該負圧により、保持プレート10の上面に、用紙9が吸着保持される。
4つヘッドユニット40は、用紙9の搬送経路の上方に、搬送方向に間隔をあけて配列されている。4つのヘッドユニット40は、それぞれ、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(BK)のインク滴を、用紙9の上面に吐出する吐出部である。4つのヘッドユニット40の構造は、ほぼ同等であるため、以下では、1つのヘッドユニット40の構造について、説明する。
図3は、1つのヘッドユニット40を下面側から見た斜視図である。図4は、1つのヘッドユニット40の付近を、幅方向に直交する平面で切断した縦断面図である。図3および図4に示すように、ヘッドユニット40は、筐体70と、筐体70に固定された複数のインクジェットヘッド80と、を有している。
筐体70は、底部材71、蓋部材72、および一対のサイド部材73を有し、全体として、幅方向に延びる中空の略直方体状に構成されている。底部材71の下面711は、保持プレート10の上面に対向する対向面となっている。蓋部材72の側面および上面には、複数の窓部721が設けられている。このため、筐体70の内部は、外部に対して開放された空間となっている。筐体70の内部には、電気配線やファン等の他部材が、配置されていてもよい。
複数のインクジェットヘッド80は、底部材71に固定されている。各インクジェットヘッド80の下部には、保持プレート10上の用紙9に向けてインク滴を吐出する吐出口81が、形成されている。図3に示すように、複数の吐出口81は、筐体70の下面711に、2列に配列されている。すなわち、複数の上流側吐出口811の列と、複数の下流側吐出口812の列とが、搬送方向に間隔をあけて、配置されている。
本実施形態では、隣り合う上流側吐出口811の中間位置に相当する幅方向位置に、下流側吐出口812が配置されている。すなわち、幅方向位置に関して、各上流側吐出口811の間に、下流側吐出口812が配置されている。そして、複数の上流側吐出口811と複数の下流側吐出口812とで、用紙9の幅方向の全域に、画像が記録される。このように、複数の吐出口81を千鳥状に(斜交いに交互に)配置したことによって、複数の吐出口81は、幅方向に関して高い密度で、配置される。
また、筐体70の底部材71には、複数の貫通穴712が、形成されている。複数の貫通穴712は、上流側吐出口811の列と下流側吐出口812の列との間において、底部材71を上下に貫通している。したがって、貫通穴712の下端部は、底部材71の下面711において、上流側吐出口811と下流側吐出口812との間に、開口している。
図4のように、用紙9の後端部付近が、下流側吐出口812に対向したときには、用紙9より上流側に露出した吸引孔11が、筐体70の下方に配置される。このため、筐体70と保持プレート10との隙間から、これらの吸引孔11へ吸引される気流が、発生する。しかしながら、本実施形態では、これらの吸引孔11へ吸引される気体を、貫通穴712から取り込むことができる。このため、筐体70の下面のうち貫通穴712より下流側の部分と用紙9との間に形成される空間7(以下、「紙上ギャップ空間7」と称する)において、上流側へ向かう気流の発生は、抑制される。紙上ギャップ空間7において、気流の発生が抑制されれば、下流側吐出口812から吐出されるインク滴の偏向が抑制される。その結果、用紙9の後端部付近における記録ムラ等の欠陥が、抑制される。
本実施形態では、複数の貫通穴712の全体の開口面積が、紙上ギャップ空間7の開口面積(紙上ギャップ空間7の搬送方向に垂直な断面の面積)よりも、大きくなるように、各寸法が設定されている。これにより、複数の貫通穴712の全体としての流路抵抗が、紙上ギャップ空間7の流路抵抗よりも、小さくなるように、設定されている。このような構造とすれば、紙上ギャップ空間7からの気体の取り込みより、複数の貫通穴712からの気体の取り込みの方が、相対的に促進される。したがって、紙上ギャップ空間7における気流の発生が、さらに抑制される。
なお、図4に示すように、本実施形態の貫通穴712は、筐体70の内部空間および蓋部材72の窓部721を介して、外部空間と連通している。このため、これらの空間も含めた流路抵抗が、紙上ギャップ空間7の流路抵抗より大きければ、より好ましい。ただし、貫通穴712に比べて筐体70の内部空間や窓部721が十分に大きい場合には、貫通穴712からの気体の取り込みに関して、筐体70の内部空間や窓部721の流路抵抗を、無視できる。そのような場合には、上述の通り、貫通穴712の流路抵抗が紙上ギャップ空間7の流路抵抗より大きければ、十分である。
インクジェットヘッド80から吐出されるインク滴の偏向は、紙上ギャップ空間7の気流だけではなく、種々の要因によって、生じる。気流以外の要因(吐出口の傾きや詰まり等)によって生じるインク滴の偏向は、紙上ギャップ空間7の間隔dが大きいほど、大きくなる。この観点では、紙上ギャップ空間7の間隔dは、小さいことが好ましい。例えば、紙上ギャップ空間7の間隔dを、0.5mm以上かつ2mm以下に設定することが、好ましい。
しかしながら、このような間隔dに設定すると、紙上ギャップ空間7に、強い気流が発生しやすい状況となる。しかるところ、この画像記録装置1では、貫通穴712からの気体の取り込みによって、紙上ギャップ空間7における気流の発生を、抑制できる。すなわち、紙上ギャップ空間7における気流の発生を抑制しつつ、気流以外の要因によるインク滴の偏向も、抑制することができる。
また、本実施形態のヘッドユニット40は、筐体70の下面に複数のインクジェットヘッド80を固定した構造となっている。これにより、複数のインクジェットヘッド80を精度よく配置し、各インクジェットヘッド80の相互の位置ずれを、構造上防止している。しかしながら、このように筐体70の下面を保持プレート10の上面に対向させる構造を採ると、紙上ギャップ空間7に、特に気流が発生しやすい状況となる。しかるところ、この画像記録装置1では、貫通穴712からの気体の取り込みによって、紙上ギャップ空間7における気流の発生を、抑制できる。すなわち、本実施形態の構造では、複数のインクジェットヘッド80を精度よく配置しつつ、紙上ギャップ空間7における気流の発生も、抑制できる。
また、本実施形態では、紙上ギャップ空間7の気流を抑制するための中央バイパス流路が、複数の貫通穴712により構成されている。このため、中央バイパス流路の全体としての開口面積を確保しつつ、筐体70の底部材71に単一の大きな貫通穴を設ける場合と比べて、筐体70の剛性の低下を抑制できる。
特に、本実施形態では、図3に示すように、複数の貫通穴712が、幅方向へ向けて千鳥状に(斜交いに交互に)配列されている。このため、複数の貫通穴712を直線状に配列する場合と比べて、隣り合う貫通穴712の間隔を広くとりつつ、幅方向に関して複数の貫通穴712を密に配置できる。これにより、筐体70の剛性の低下を、さらに抑制できる。
また、図3に示すように、本実施形態では、下流側吐出口812の両側部にも、複数の貫通穴713が設けられている。複数の貫通穴713は、筐体70の底部材71を、上下方向に貫通している。これらの貫通穴713は、紙上ギャップ空間7から側方へ流れる気流を抑制するための側部バイパス流路を構成する。すなわち、用紙9の両側方に露出した吸引孔11へ吸引される気体が、これらの貫通穴713から取り込まれる。これにより、紙上ギャップ空間7から側方へ流れる気流が、抑制される。その結果、用紙9の両側部付近におけるインク滴の偏向も、抑制される。
また、図1に示すように、この画像記録装置1は、制御部50を備えている。制御部50は、CPUやメモリを有するコンピュータにより、構成されている。制御部50は、装置内のモータ24、ファンユニット30、複数のインクジェットヘッド80等と、電気的に接続されている。制御部50は、予め設定されたプログラムやデータに従って、これらの各部の動作を電気的に制御する。これにより、画像記録装置1において、用紙9に対する画像記録処理が進行する。
<2.実施例>
図5は、上流側吐出口と下流側吐出口との間に貫通穴が無いヘッドユニットを用いて、格子状に配列された複数のドットを記録した用紙の写真である。一方、図6は、上流側吐出口と下流側吐出口との間に複数の貫通穴を設けたヘッドユニットを用いて、格子状に配列された複数のドットを記録した用紙の写真である。図5および図6の例では、貫通穴の有無以外の条件は同一として、画像の記録が行われている。
図5および図6は、いずれも、用紙の後端部付近を示している。これらの図中の下側付近に記録されたドットは、上流側吐出口から吐出されたインク滴により、記録されたドットである。また、これらの図中の上側付近に記録されたドットは、下流側吐出口から吐出されたインク滴により、記録されたドットである。すなわち、これらの例は、ヘッドユニットを制御して、図中の下側付近のエリアに関しては、上流側吐出口のみでドットを記録し、図中の上側付近のエリアに関しては、下流側吐出口のみでドットを記録したものである。入力された画像データ上では、上流側吐出口が担当するドットと、下流側吐出口が担当するドットとが、同一の搬送方向位置に配列されている。
図5と図6とを比較すると、図5の例では、下流側吐出口から吐出されたインク滴により記録されたドットが、上流側へ偏向している。また、図5の例では、下流側吐出口から吐出されたインク滴により記録されたドットが、搬送方向に延びるように、変形されている。これらの偏向や変形は、下流側吐出口から吐出されたインク滴が、気流により斜めに飛翔したことが原因と考えられる。これに対し、図6の例では、当該偏向や変形が、抑制されている。これらの結果から、ヘッドユニットに貫通穴を設けたことにより、インク滴の偏向や変形が抑制されたことが分かる。
<3.変形例>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
上記の実施形態では、複数の貫通穴712が、幅方向へ向けて千鳥状に配列されていた。しかしながら、複数の貫通穴712は、直線状に一列に配列されていてもよい。また、各貫通穴712の開口の形状は、円形以外の形状(楕円状や矩形状等)であってもよい。また、本発明の中央バイパス流路は、単一の貫通穴により構成されていてもよい。
また、上記の実施形態では、保持プレート10の下流側の端部に、一対の固定具12が設けられていた。しかしながら、固定具12は、保持プレート10の上流側の端部に、設けられていてもよい。その場合には、保持プレート10の上流側の端部と用紙9の後端部とを一致させるように、用紙9を配置することとなる。このため、図7のように、用紙9の前端部付近が、上流側吐出口811に対向したときには、用紙9より下流側において、筐体70の下方から吸引孔11へ吸引される気流が発生する。
この場合にも、上流側吐出口811と下流側吐出口812との間に複数の貫通穴712を設けておけば、吸引孔11へ吸引される気体を、複数の貫通穴712から取り込むことができる。このため、筐体70の下面のうち貫通穴712より上流側の部分と用紙9との間に形成される空間8において、下流側へ向かう気流の発生が、抑制される。その結果、上流側吐出口811から吐出されるインク滴の偏向が、抑制される。
図7の例においても、上記の実施形態と同じように、複数の貫通穴712の全体の開口面積が、筐体70の下面のうち貫通穴712より上流側の部分と用紙9との間に形成される空間8の開口面積(当該空間8の搬送方向に垂直な断面の面積)よりも、大きくなるように、各寸法を設定することが好ましい。また、複数の貫通穴712の全体としての流路抵抗が、前記空間8の流路抵抗よりも、小さくなるように設定することが、好ましい。
また、上記の実施形態では、複数の貫通穴712は、上流側吐出口811と下流側吐出口812とのほぼ中央位置に、設けられていた。しかしながら、複数の貫通穴712は、上流側吐出口811と下流側吐出口812との中央位置より、やや固定具12側の位置に設けられていてもよい。そのようにすれば、固定具側の吐出口81(図4の例では下流側吐出口812、図7の例では上流側吐出口811)と貫通穴712との距離が接近する。このため、固定具側の吐出口81と用紙9との間に生じる気流が、より効率よく抑制される。
また、上記の実施形態では、側部バイパス流路としての貫通穴713が、下流側吐出口812の両側部のみに、設けられていた。しかしながら、側部バイパス流路としての貫通穴713は、上流側吐出口811の両側部に設けられていてもよい。また、側部バイパス流路としての貫通穴713は、上流側吐出口811の両側部および下流側吐出口812の両側部の双方に、設けられていてもよい。
また、上記の実施形態では、複数の吸引孔11は、保持プレート10を上下に直線状に貫通していた。しかしながら、吸引孔11は、保持プレート10の内部において屈曲していてもよい。また、複数の吸引孔11が、保持プレート10の内部において、互いに連通していてもよい。
また、上記の実施形態では、保持プレート10を搬送するための移動機構として、一対のスプロケット21,22、チェーン23、およびモータ24を用いた機構を使用していた。しかしながら、本発明の移動手段は、他の機構で保持部を搬送するものであってもよい。例えば、ボールねじとナットを用いた機構や、リニアモータを用いた機構により、保持部を搬送してもよい。
また、上記の実施形態では、保持プレート10および用紙9を、水平姿勢を維持しつつ搬送していた。しかしながら、保持プレート10および用紙9を、水平面に対して傾いた状態で、搬送してもよい。
また、上記の実施形態では、静止したヘッドユニット40に対して、保持プレート10および用紙9を移動させていた。しかしながら、静止した保持プレート10および用紙9に対して、ヘッドユニット40を搬送方向に移動させてもよい。すなわち、保持プレート10および用紙9と、ヘッドユニット40とは、搬送方向に相対的に移動するものであればよい。
また、上記の画像記録装置1は、記録媒体としての用紙9に画像を記録するものであった。しかしながら、本発明の画像記録装置は、一般的な紙以外のシート状の記録媒体(例えば、樹脂製のフィルム等)に、画像を記録するものであってもよい。
また、上記の画像記録装置1は、4つのヘッドユニット40によりカラー画像を記録する装置であった。しかしながら、ヘッドユニット40の数は、1〜3つであってもよく、5つ以上であってもよい。また、本発明の画像記録装置は、単色画像を記録する装置であってもよい。
また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
1 画像記録装置
7 筐体の下面のうち貫通穴より下流側の部分と用紙との間に形成される空間
8 筐体の下面のうち貫通穴より上流側の部分と用紙との間に形成される空間
9 用紙
10 保持プレート
11 吸引孔
12 固定具
20 移動機構
21 駆動スプロケット
22 従動スプロケット
23 チェーン
24 モータ
30 ファンユニット
40 ヘッドユニット
50 制御部
61 用紙供給部
62 用紙排出部
70 筐体
71 底部材
72 蓋部材
73 サイド部材
80 インクジェットヘッド
81 吐出口
711 下面
712 貫通穴
713 貫通穴
721 窓部
811 上流側吐出口
812 下流側吐出口

Claims (7)

  1. シート状の記録媒体を負圧により吸着保持する保持面を有する保持部と、
    前記保持面に保持された記録媒体に向けて、それぞれ異なる色のインク滴を吐出する複数の吐出部と、
    前記複数の吐出部に対して前記保持部を、前記保持面に沿う第1方向に相対的に移動させる移動手段と、
    を備え、
    前記複数の吐出部の各々は、
    前記保持面に対向する対向面を有する筐体と、
    前記対向面に設けられ、前記第1方向に間隔をあけて配置され、それぞれ同じ色のインク滴を吐出する上流側吐出口および下流側吐出口と、
    前記対向面において、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間に開口した中央バイパス流路と、
    を有し、
    前記保持部は、
    前記第1方向の一方の端部に、記録媒体の一方の端部を固定する固定具、
    を有し、
    前記中央バイパス流路の流路抵抗は、前記対向面の前記中央バイパス流路より前記固定具側の部分と前記保持部に保持された記録媒体との間に形成される空間の流路抵抗よりも、小さい画像記録装置。
  2. シート状の記録媒体を負圧により吸着保持する保持面を有する保持部と、
    前記保持面に保持された記録媒体に向けて、それぞれ異なる色のインク滴を吐出する複数の吐出部と、
    前記複数の吐出部に対して前記保持部を、前記保持面に沿う第1方向に相対的に移動させる移動手段と、
    を備え、
    前記複数の吐出部の各々は、
    前記保持面に対向する対向面を有する筐体と、
    前記対向面に設けられ、前記第1方向に間隔をあけて配置され、それぞれ同じ色のインク滴を吐出する上流側吐出口および下流側吐出口と、
    前記対向面において、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間に開口した中央バイパス流路と、
    を有し、
    前記保持部は、
    前記第1方向の一方の端部に、記録媒体の一方の端部を固定する固定具、
    を有し、
    前記中央バイパス流路の開口面積は、前記対向面の前記中央バイパス流路より前記固定具側の部分と前記保持部に保持された記録媒体との間に形成される空間の開口面積よりも、大きい画像記録装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の画像記録装置であって、
    前記中央バイパス流路は、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との中央位置より前記固定具側に、配置されている画像記録装置。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれかに記載の画像記録装置であって、
    前記対向面と前記保持部に保持された記録媒体との間隔は、0.5mm以上かつ2mm以下である画像記録装置。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれかに記載の画像記録装置であって、
    前記中央バイパス流路は、前記筐体に形成された複数の貫通穴で構成されている画像記録装置。
  6. 請求項5に記載の画像記録装置であって、
    前記複数の貫通穴は、前記上流側吐出口と前記下流側吐出口との間において、前記第1方向に直交する第2方向へ向けて、千鳥状に配列されている画像記録装置。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれかに記載の画像記録装置であって、
    前記吐出部は、前記上流側吐出口の両側部および前記下流側吐出口の両側部の少なくとも一方に開口した側部バイパス流路を、さらに有する画像記録装置。
JP2010282252A 2010-12-17 2010-12-17 画像記録装置 Expired - Fee Related JP5547624B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282252A JP5547624B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 画像記録装置
EP11189863.1A EP2465689B1 (en) 2010-12-17 2011-11-21 Image recording apparatus
US13/302,337 US9056499B2 (en) 2010-12-17 2011-11-22 Image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282252A JP5547624B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012126109A JP2012126109A (ja) 2012-07-05
JP5547624B2 true JP5547624B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=45349014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010282252A Expired - Fee Related JP5547624B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 画像記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9056499B2 (ja)
EP (1) EP2465689B1 (ja)
JP (1) JP5547624B2 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4520369A (en) * 1984-05-21 1985-05-28 The Mead Corporation Air piloted valve for controlling start/stop of an ink jet drop generator
JP3416904B2 (ja) * 1997-09-19 2003-06-16 東芝テック株式会社 インクジェットプリンタ
US6672720B2 (en) * 2000-12-01 2004-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer with vacuum platen having movable belt providing selectable active area
JP4493325B2 (ja) * 2003-12-04 2010-06-30 オリンパス株式会社 画像記録装置
EP1721749B1 (en) * 2005-05-09 2010-07-28 Agfa Graphics N.V. Moving floor media transport for digital printers
JP2007090835A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Olympus Corp 画像記録装置
JP5026297B2 (ja) * 2008-02-04 2012-09-12 株式会社セイコーアイ・インフォテック 媒体押さえ装置及びインクジェットプリンタ
JP4596028B2 (ja) * 2008-03-27 2010-12-08 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP5220474B2 (ja) * 2008-05-20 2013-06-26 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置および画像記録装置における前処理剤吐出ノズルの吐出不良検出方法
JP2009285871A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP5372456B2 (ja) * 2008-10-09 2013-12-18 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ
JP5560681B2 (ja) * 2008-12-08 2014-07-30 セイコーエプソン株式会社 記録方法、記録物、記録装置及び動作制御プログラム
JP5445013B2 (ja) * 2009-03-16 2014-03-19 株式会社リコー インクジェット記録装置と画像形成装置
JP2012051127A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Riso Kagaku Corp インクジェット印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120154500A1 (en) 2012-06-21
EP2465689A2 (en) 2012-06-20
EP2465689B1 (en) 2016-09-07
US9056499B2 (en) 2015-06-16
JP2012126109A (ja) 2012-07-05
EP2465689A3 (en) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8382276B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP6632190B2 (ja) 液体吐出装置および液体吐出方法
JP5536410B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4785172B2 (ja) 画像記録装置
JP2004216652A (ja) インクジェット式プリンタ
WO2015087862A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2009220499A (ja) 液体吐出装置
JP6506979B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP2009012184A (ja) 画像形成装置
JP2017132192A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP6686815B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
JP2016120657A (ja) インクジェット印刷装置
JP2016124143A (ja) インクジェット印刷装置
JP5547624B2 (ja) 画像記録装置
JP5849831B2 (ja) 記録装置
JP2009137176A (ja) 画像記録装置
US8029093B2 (en) Overprint trough for an image forming apparatus
JP5593281B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6417234B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP2016168679A (ja) インクジェット印刷装置
JP2016137574A (ja) インクジェット印刷装置
EP3181361B1 (en) Printing apparatus and head cartridge
JP6172585B2 (ja) 記録装置
JP2020131550A (ja) 液剤ミスト回収装置
JP6311583B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees