JP5539391B2 - Sofcカソードおよび同時焼成される電池およびスタックのための方法 - Google Patents

Sofcカソードおよび同時焼成される電池およびスタックのための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5539391B2
JP5539391B2 JP2011544592A JP2011544592A JP5539391B2 JP 5539391 B2 JP5539391 B2 JP 5539391B2 JP 2011544592 A JP2011544592 A JP 2011544592A JP 2011544592 A JP2011544592 A JP 2011544592A JP 5539391 B2 JP5539391 B2 JP 5539391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cathode
anode
porous
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011544592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012514311A (ja
Inventor
クリストファー・ジェイ・ライリー
ガンヨン・リン
イエシュワンス・ナレンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Original Assignee
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc filed Critical Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Publication of JP2012514311A publication Critical patent/JP2012514311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539391B2 publication Critical patent/JP5539391B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8882Heat treatment, e.g. drying, baking
    • H01M4/8885Sintering or firing
    • H01M4/8889Cosintering or cofiring of a catalytic active layer with another type of layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • H01M4/9025Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9033Complex oxides, optionally doped, of the type M1MeO3, M1 being an alkaline earth metal or a rare earth, Me being a metal, e.g. perovskites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • H01M8/1226Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material characterised by the supporting layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8652Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites as mixture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Description

関連出願
本出願は、2008年12月31日出願の米国仮特許出願第61/204,034号の利益を主張するものである。上記出願の教示はその全体が参照により本明細書に援用される。
燃料電池は、カソードにおいて酸素ガスが酸素イオン(O2−)に還元され、アノードにおいてHガスなどの燃料ガスが酸素イオンで酸化されて水を形成する化学反応によって電気を生成する。固体酸化物形燃料電池は、電解質としての硬質セラミック化合物金属(例えばカルシウムまたはジルコニウム)酸化物を、機能性カソードと機能性アノードの間で利用する。
一部の実施形態において、燃料電池はスタック状に配置され、こうして、各々カソード、アノードおよびカソードとアノードの間の固体電解質を含むサブアセンブリは、1つのサブアセンブリのカソードと別のサブアセンブリのアノードの間に電気的インターコネクトを位置設定することにより、直列に組立てられる。しかしながら、燃料電池およびスタックの製造は、温度変動を原因とする損傷を受けやすい可能性がある。温度の急速な変化は、カソード、電解質、アノードおよびインターコネクトコンポーネントを構成する材料間の熱膨張係数の差異の結果として燃料電池の寿命に影響を及ぼす可能性もある。その上、燃料電池サブユニットの活性カソード機能層を含む多孔質層などの燃料電池サブユニットの一部のコンポーネントは、製造中、それ以外の各燃料電池サブユニットについて一般的に要求されるものよりも低い温度に曝露されていることが好ましい。これらの問題は全て、生産中に同時焼成しなくてはならないスタック状の燃料電池サブユニットの組立てによって、ならびに正常な動作中に温度の反復的かつ劇的な変化に曝露されるかもしれない積層アセンブリの長時間使用によって、悪化する。
したがって、上述の問題を最小限におさえるかまたは除去する必要性が存在する。
本発明は一般に、固体酸化物形燃料電池および少なくとも1つの固体酸化物形燃料電池製造の方法に向けられている。
固体酸化物形燃料電池には、アノード層、アノード層の表面全体にわたる電解質層および電解質層の表面全体にわたるカソード層が含まれる。カソード層は、電解質層全体にわたる多孔質カソード機能層、カソードバルク層、カソードバルク層と多孔質カソード機能層を仕切る多孔質中間カソード層を含み、この多孔質中間カソード層は、カソードバルク層の多孔率より大きい多孔率を有する。
別の実施形態において、本発明は、各々独立して少なくとも1つのサブ電池を含む少なくとも2つのサブアセンブリを含む固体酸化物形燃料電池アセンブリである。各々のサブ電池は、アノード層、アノード層の表面全体にわたる電解質層、および電解質層の表面全体にわたるカソード層を含む。カソード層は、電解質全体にわたる多孔質カソード機能層、カソードバルク層およびカソードバルク層と多孔質カソード機能層を仕切る多孔質中間カソード層を含み、多孔質カソード中間層はカソードバルク層の多孔率よりも大きい多孔率を有する。各々のサブ電池は、電気的インターコネクトにより仕切られ、アノードに向けられた燃料の酸化により動作可能であり、こうして少なくとも水を形成する。サブアセンブリは、隣接するサブアセンブリ間の接着層によって合わせて接着される。
本発明の方法は、固体酸化物形燃料電池のアノードサブコンポーネントを形成するステップを含み、このアノードサブコンポーネントはアノード層およびこのアノード層全体にわたる電解質層を含む。アノードサブコンポーネントとは別個に、カソードサブコンポーネントが形成される。カソードサブコンポーネントは、カソード層とこのカソード層全体にわたるインターコネクト層を含む。アノードサブコンポーネントおよびカソードサブコンポーネントは次に、カソード層が電解質層と当接するような形で組合わされて、固体酸化物形燃料電池を形成する。
本発明は、数多くの利点を有する。例えば、アノード/電解質およびカソード/インターコネクトサブコンポーネントを別個に製造することで、コンポーネントを組立てて燃料電池を形成する条件がより柔軟になる。一実施形態においては、アノード/電解質およびカソード/インターコネクトサブコンポーネントの別個の製造をより高温で行ない、その後、1つのサブコンポーネントのカソード層ともう1つのサブコンポーネントの電解質層の間に多孔質カソード機能層を挿入することで燃料電池コンポーネントを組立て、それに続いて、アノード/電解質およびカソード/インターコネクトサブコンポーネントを最適に調製するのに必要とされる温度よりも著しく低い温度でこのアセンブリを焼成することが可能である。この技術により、各々のサブアセンブリ内にその他の燃料電池コンポーネントを含み入れることができ、こうして、それぞれのサブコンポーネントを生産するのに必要とされる温度よりも低い温度が、コンポーネントの組立て中に用いられる。このようなその他のサブコンポーネントの例としては、非機能的アノード層および接着コンポーネント、例えば、予め直列に連結された燃料電池のアセンブリを連結するために使用可能なニッケルメッシュを含む組成物などがある。同様に、燃料電池の組立てを行う間、多孔質活性機能カソード層を組み込む前にインターコネクト層と組合せてカソードバルク層を製造することにより、カソード層を構成する材料および製造技術を最適化することができる。その上、サブコンポーネントカソード層は、カソードバルク層とカソード機能層の間の界面に空気流路を含むことができ、こうしてカソードバルクを通した通気性の必要性をなくし、燃料電池アセンブリの各燃料電池コンポーネントのインターコネクト層に隣接するカソードバルク層の同時焼成を簡略化する。さらに、カソードバルク層は一般に、多孔質の対応物に比べて大きな機械的支持をインターコネクト層において提供する。さらに、燃料電池アセンブリの燃料電池コンポーネントを形成するためにバルクカソード/インターコネクトおよびアノード/電解質サブコンポーネントと同時焼成される多孔質グリーンボディとの組合せに先立ち、インターコネクト層との界面から遠位のカソードバルク層の一部分内に流路構造を成形または機械加工することなどの追加の製造技術を利用することが可能である。
本発明は、固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムにおいて使用可能である。SOFCは、低排出低騒音動作で高効率発電を行なう潜在的可能性を提供する。SOFCは同様に、電気効率、熱電併給効率および燃料加工の簡易性の有利な組合せを提供するものと考えられている。SOFCの用途の一例としては、家庭内およびその他の建物内での使用がある。SOFCは、天然ガスなど、家庭の暖房に使用されているものと同じ燃料を使用することができる。SOFCシステムは、家庭に供給する電力を生成するために長時間作動することができ、過剰量が生成された場合には、余剰分を売電することができる。同様に、SOFCシステム内で生成された熱を、家庭用温水供給に使用することもできる。SOFCは、給電設備が信頼性の低いものであるかまたは存在しない地域で特に有用である。
本発明の固体酸化物形燃料電池アセンブリの一実施形態の概略図である。 一部本発明の方法にしたがって製造した固体酸化物形燃料サブ電池のバルクカソードおよびインターコネクトサブコンポーネントの一実施形態の概略図である。 固体酸化物形燃料サブ電池を形成するための組合せに先立つ本発明の固体酸化物形燃料サブ電池のコンポーネントを表わす。 本発明の固体酸化物形燃料電池アセンブリを形成するための組合せに先立つ2つのサブアセンブリおよび接着層の一実施形態の概略図である。 本発明の固体酸化物形燃料電池の一実施形態の別の概略図である。 直列に接続された燃料電池サブアセンブリを表わす。A=アノード層、AFL=アノード機能層、EI=電解質層、CFL=カソード機能層、CIL=カソード中間層、A=アノード層、C=カソード層、IC=インターコネクト層、ABL=アノード接着層、BL=接着層、TA=末端アノード層。
以上のことは、添付図面に示されている本発明の例示的実施形態についての以下のより詳細な説明から明らかになるであろう。なお図面中、同じ参照番号は、異なる全ての図を通して同じ部分を意味している。図面は必ずしも原寸に比例したものではなく、本発明の実施形態を示すことが重要視されている。本明細書中で引用される全ての特許、公開出願および参考文献の教示は参照により全体が本明細書に援用されている。
図1は、本発明の固体酸化物形燃料電池(SOFC)アセンブリ10を示す。燃料電池アセンブリ10は、複数のサブアセンブリ12を含み、各々のサブアセンブリ12は、複数のサブ電池14を含む。各々のサブ電池14は、流路20を画定するバルクアノード層18および活性アノード層22を含むアノード16を含む。同様に各サブ電池14に含まれているのは、固体酸化物電解質層24である。各々のサブ電池14はさらに、カソード流路30を画定するカソードバルク層28ならびに多孔質カソード機能層32aおよびカソードバルク層28と多孔質カソード機能層32aを仕切る多孔質中間カソード層32bを含む活性カソード層32を含むカソード26を含み、多孔質中間カソード層32は、カソードバルク層28の多孔率よりも大きい多孔率を有する。カソード機能層32aは、例えばランタンストロンチウムマンガナイト(LSM)またはLaNiFeOなどの電子伝導性材料、および例えばイットリア安定化ジルコニア(YSZ)、Scドープドジルコニアまたはドープドセリアなどのイオン伝導性材料で構成され得る。あるいは、カソード機能層32aは、混合型イオンおよび電子(MIEC)伝導性材料、例えばランタンストロンチウムコバルタイトフェライト(LSCF)またはドープドLaFeO、またはMIECとイオン伝導性材料の混合物で構成され得る。LSM/YSZの比は、約30/70〜約70/30重量%、好ましくは約50/50重量%の範囲内にあり得る。LSMおよびYSZの両方の中央粒子サイズ(d50)は約0.1μm〜約1μmの範囲内にあり、カソード機能層32aの全体的多孔率は約25体積%〜約35体積%の範囲内にある。カソードバルク層28は、LSM、LSCFまたはランタンストロンチウムフェライト(LSF)などの電子伝導性材料で構成され得、その結晶粒サイズはカソード機能層32aに比べて粗く、そのd50は約0.5μm〜約5μmの範囲内にある。カソード層28の多孔率は、約5vol%〜約25vol%の範囲内で、カソード機能層32aの多孔率よりも低く、あるいはカソード層28は完全に高密度であり得る。カソード中間層32bは典型的に、カソードバルク層28と同じ材料で構成されているが、その多孔率は、層32aのものよりも大きく、約30vol%〜約45vol%の範囲内にある。
活性アノード層22および活性カソード層32は典型的に多孔質である。さらにアノード流路20およびカソード流路30は、それぞれバルクアノード層18およびカソードバルク層28により部分的に画定されており、さらにそれぞれ活性アノード層22および活性カソード層32により画定されている。あるいは、アノード層内の流路を、層の内部に完全に閉じ込めるかまたは、アノード層の上面に形成させ、インターコネクト34とアノード層18の間のアノード接着剤層44により画定させることが可能である。
当該技術分野において公知の適切なあらゆるカソード材料、例えばその教示全体が参照により本明細書に援用されている「High Temperature Solid Oxide Fuel Cells:Fundamentals,Design and Applications」pp.119−143,Singhalら、Ed.,Elsevier Ltd.(2003)中のものを、カソード26に使用することができる。一実施形態において、カソード26は、La−マンガナイト(例えばLa1−aMnO、なお式中aはゼロ以上、0.4以下である)またはLa−フェライト系材料を含む。典型的には、La−マンガナイトまたはLa−フェライト系材料は、1つ以上の適切なドーパント例えばSr、Ca、Ba、Mg、Ni、CoまたはFeでドープされる。ドープされたLa−マンガナイト系材料の例としては、LaSr−マンガナイト(LSM)(例えばLa1−KSrMnO、なお式中kは0.1以上0.4以下であり、(La+Sr)/Mnは、約1.0〜約0.90(モル比)の範囲内にある)およびLaCa−マンガナイト(例えばLa1−kCaMnO、なお式中kは0.1以上0.4以下であり、(La+Ca)/Mnは約1.0〜約0.90(モル比)の範囲内にある)が含まれる。ドープされたLa−フェライト系材料の例としては、LaSrCo−フェライト(LSCF)(例えばLa1−qSrCo1−jFe、なお式中qおよびjの各々は独立して0.1以上0.4以下であり、(La+Sr)/(Fe+Co)は約1.0〜約0.90(モル比)の範囲内にある)が含まれる。1つの具体的実施形態において、カソード26は、LaSr−マンガナイト(LSM)(例えばLa1−kSrMnO)およびLaSrCo−フェライト(LSCF)のうちの少なくとも1つを含む。一般的な例としては、(La0.8Sr0.20.98MoO3±δ(δはゼロ以上0.3以下である)およびLa0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8が含まれる。多孔質カソード機能層32aおよび多孔質中間カソード層32bのための適切な材料としては、各々独立して、ランタン−マンガナイトベースまたはランタン−フェライト系材料、そして好ましくはドープドランタンマンガナイト、La1−kSrMnO(なお式中kは約0.1〜約0.4の範囲内にある)が含まれ、多孔質カソード機能層はさらに、イットリア安定化ジルコニア(YSZ)、酸化セリウムおよび酸化スカンジウムからなる群の少なくとも1つの成員を含む。
当該技術分野において公知の適切な任意のアノード材料、例えばその教示全体が参照により本明細書に援用されている「High Temperature Solid Oxide Fuel Cells:Fundamentals,Design and Applications」pp.149−169,Singhalら、Ed.,Elsevier Ltd.(2003)中のものを、アノード16に使用することができる。一実施形態において、アノード16はニッケル(Ni)サーメットを含む。本明細書中で使用される「Niサーメット」という語句は、Ni例えば約20wt%〜70wt%のNiを含むセラミック金属複合材を意味する。Niサーメットの例としては、NiおよびYSZを含む材料、例えば約15wt%のYを含むZrOおよびNiおよびY−ジルコニアまたはScジルコニアを含む材料がある。アノード材料の追加の例としてはCu−酸化セリウムまたはCo−YSZがある。Niサーメットの具体的例には、約67wt%のNiおよび33wt%のYSZと約33wt%のNiおよび67wt%のYSZの間の組成物が含まれる。
典型的には、アノード16とカソード26の各々の厚みは、独立して、約0.3mm〜約2mmの範囲内にある。具体的には、アノード16およびカソード26の各々の厚みは、独立して約0.5mm〜約1.5mmの範囲内にある。
固体酸化物電解質24は、アノード16とカソード26の間にある。当該技術分野において公知の任意の適切な固体酸化物電解質、例えばその教示全体が参照により本明細書に援用されている「High Temperature Solid Oxide Fuel Cells:Fundamentals,Design and Applications」pp.83−112,Singhalら、Ed.,Elsevier Ltd.(2003)中に記載されているものなどを、本発明において使用することができる。例としては、ZrO系材料、例えばScドープドZrO、YドープドZrO、およびYbドープドZrO;CeO系材料、例えばSmドープドCeO、GdドープドCeO、YドープドCeOおよびCaOドープドCeO;Ln−ガレート系材料(Ln=ランタニド、例えばLa、Pr、NdまたはSm)、例えばCa、Sr、Ba、Mg、Co、Ni、Feまたはその混合物でドープされたLaGaO(例えばLa0.8Sr0.2Ga0.8Mg0.2、La0.8Sr0.2Ga0.8Mg0.15Co0.05、La0.9Sr0.1Ga0.8Mg0.2、LaSrGaO、LaSrGaまたはLa0.90.1GaO、なお式中A=Sr、CaまたはBa);およびそれらの混合物が含まれる。その他の例には、ドープドイットリウム−ジルコネート(例えばYZr)、ドープドガドリニウム−チタネート(例えばGdTi)およびブラウンミラライト(例えばBaInまたはBaIn)が含まれる。具体的な実施形態においては、電解質24は8mol%のYでドープされたZrO(すなわち8mol%のYドープドZrO)を含む。
典型的には、固体電解質24の厚みは約5μm〜約50μmの範囲内、例えば約5μm〜約20μm、より好ましくは約5μm〜約10μmの範囲内にある。あるいは、固体電解質24の厚みは、約20μm〜約500、より好ましくは約100μm〜約500μmであり得る。約100μmより大きい厚みを有する固体電解質24を用いる一実施形態において、固体電解質24は、サブ電池14ひいてはサブアセンブリ12に対する構造的支持を提供することができる。
サブ電池14はさらにインターコネクト34を含む。インターコネクト層として使用するのに適したものとして公知のあらゆる材料を利用することができる。一例において、適切なインターコネクト層にはクロムで形成されたものであり、さらに希土類元素、例えばドープされた希土類クロマイトを含んでいてよい。一実施形態において、インターコネクト層34は、ランタンストロンチウム、カルシウム、コバルト、ガリウム、イットリア、チタネートおよびマグネシウムの少なくとも1つを含む。その他の詳細な実施形態において、インターコネクト層はセラミクス、例えばLaSrCrO、LaMgCrO、LaCaCrO、YCrO、LaCrO、LaCoO、CaCrO、CaCoO、LaNiO、LaCrO、CaNiOおよびCaCrOを含むことができる。別の実施形態において、インターコネクト34は、その教示全体が参照により本明細書に援用されている、2008年12月16日に出願され2009年7月2日に米国特許公開第2009/0169958A1号として公開された、「Ceramic Interconnect For Fuel Cell Stacks」という題の米国特許出願第12/316,806号明細書に記載されている2つの層を含むことができる。合わせて直列接続されたサブ電池14がサブアセンブリ12を作り上げている。場合により、非機能的末端アノード36を、サブ電池14の片端部で各インターコネクト34の後に位置設定することができる。末端アノード36は動作中のアノードではなく、アノードとは異なる組成を有することができる。具体的には、末端アノードは、アノード接着剤層44とインターコネクト層の間の接着剤強度を改善する一助となるように、インターコネクト材料を一定画分含むことができる。典型的には、末端アノードは、約33wt%〜約67wt%の金属相、好ましくはニッケル、および約67wt%〜約33wt%のセラミック相、好ましくはYSZと約30wt%〜約70wt%のインターコネクト材料の混合物を含むことができる。
複数のサブアセンブリ12は、直列に接続される。図1に示されているように、サブアセンブリ12は、一方のサブアセンブリ12の末端アノード36およびもう一方のサブアセンブリ12のアノード16において、接着層38により接続されている。一実施形態において、アノード接着層44は、サブアセンブリ接着層38と同じ組成を有するが、サブアセンブリ接着層38は、アノード接着層44以上の厚みを有することができる。接着層38として使用するのに適した材料の具体的実施形態が当該技術分野において公知であり、これには例えば金属相、好ましくはNiとYSZとの混合物そして潜在的にはインターコネクト相も含まれる。個々の成分についての組成範囲は、約33wt%のNi〜約67wt%のNi、および約67wt%〜約33wt%のセラミック相であり得る。セラミック相は、約0wt%〜約50wt%のインターコネクト相を伴ってYSZで構成される。接着層38およびアノード接着層44の具体例は、33wt%のNiと67wt%のYSZである。アノード接着層44、任意のサブアセンブリ接着層38および任意の末端アノード36と直列に接続されたサブアセンブリ12のその他の具体例は図6に示されており、ここでアノードバルク層18は、気体流路20を含むことができ、カソードバルク層28は気体流路30を含むことができる。別の実施形態において、接着層38およびアノード接着層44は、整合性接着層であり得る。本明細書中で使用される「整合性接着層」という用語は、1つのサブアセンブリの機能的または非機能的な1つの電極またはインターコネクトと隣接するサブアセンブリのサブ電池の一端部にある活性電極との接着をなおも維持しながら、それが一部を成しているSOFCアセンブリの製造および使用中に隣接する層の寸法変化に適合できるまたは整合する接着層を意味する。適切な整合性接着層の例としては、好ましくは優れた電気伝導性を得るためにニッケル金属ペーストでコーティングされた金属メッシュ、金属フェルトまたはその組合せがある。整合性接着層により組立てられたスタックは、サブ電池またはサブアセンブリと整合性接着層との間に優れた電気的接触を確保するため、わずかに圧縮された状態で設置することが必要となる確率が高いと考えられる。
本発明のSOFC燃料電池アセンブリ10は、任意の適切な数のサブアセンブリ12および各サブアセンブリ12内に任意の数のサブ電池14を含むことができる。一実施形態において、サブ電池のサブアセンブリは約6個〜約10個のサブ電池を含み、燃料電池10の各サブアセンブリは約4個〜約6個のサブアセンブリを含み、各々のサブアセンブリ12は接着層38によって隣接するサブアセンブリ12から分離されている。SOFC燃料電池アセンブリ10のスタックは、直列または並列に接続可能である。
本発明は同様に、以上で記述したような燃料電池アセンブリの形成方法をも含む。この方法は、図2Aに示されているアノードサブコンポーネント40の形成ステップを含む。アノードサブコンポーネント40はアノード層16と電解質24とを含む。アノード層16および電解質層24は、当該技術分野において公知の適切な任意の技術により形成可能である。例えば一実施形態において、アノードサブコンポーネント40は、テープキャスティングおよびラミネーション、ダイプレス加工、温間プレスゲルキャスティング、スプレーコーティング、スクリーン印刷、ロール圧密加工、押出し加工および射出成形によって形成可能である。
別個に、かつアノードサブコンポーネント40の形成とは別に、図2Bに示したカソードサブコンポーネント42が形成される。カソードサブコンポーネント42はバルクカソード28とインターコネクト34を含む。カソードサブコンポーネント42を形成するために当該技術分野において公知の任意の適切な技術を利用することができる。一実施形態において、例えば、カソードサブコンポーネント42の製造には、テープキャスティングおよびラミネーション、ダイプレス加工、温間プレスゲルキャスティング、スプレーコーティング、スクリーン印刷、ロール圧密加工、押出し加工および射出成形などのステップが含まれる。
図3により表わされている特に好ましい実施形態において、図3Aに示されているアノードサブコンポーネント40は、流路20を部分的に画定しているアノード層16を含む。アノードサブコンポーネント40はアノード層16と電解質層24とを含む。流路20は、例えば造形された一過性物体(fugitives)を取込むこと、エンボス加工すること、テープ中に流路を切断し、その後プレフォームを通した押出し加工を用いてまたはロール圧密加工において型押ロールを用いて流路を画定するようにテープをラミネートすることなどの、当該技術分野において公知の任意の適切な技術により、形成可能である。
カソードおよびアノード層の内部に流路または通路を形成するために使用可能である、一過性物体用に考えられる材料は、例えばグラファイトまたは繊維など、さまざま存在する。一般に、材料の選択に関する唯一の制約条件は、焼成プロセス中にその材料が燃焼するかまたは燃料電池から気体放出されること、そして材料がセラミック粒子との反応性をもたないことである。これら2つの条件は、有機系材料により適切に満たされる。したがって、繊維は、天然繊維、綿、靭皮繊維、コード用繊維または動物繊維例えば羊毛であり得、あるいは、人造繊維、再生セルロース、二酢酸セルロース、三酢酸セルロース、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル、ポリビニル、ポリオレフィン樹脂、炭素またはグラファイト繊維または液晶ポリマーであってもよい。あるいは、繊維は、押出し加工された一定長の結合剤材料例えば合成ゴム、熱可塑性プスチックまたはポリビニルおよび押出し加工された一定長の可塑化剤材料例えばグリコールおよびフタレート基であり得る。別の実施形態において、材料は、パスタ例えばスパゲティであり得る。
別の実施形態において、カソードサブコンポーネント42は、図3Cに示されている流路30を部分的に画定する。残りの流路30は、図3Aに示されているカソードサブコンポーネント42、アノードサブコンポーネント40および図3Bに示されているグリーン機能カソード32の組立て時点で画定される。流路30は、例えば造形された一過性物体を取込むステップ、エンボス加工するステップ、テープ中に流路を切断し、その後プレフォームを通した押出し加工を用いてまたはロール圧密加工において型押ししたロールを用いて流路を画定するようにテープをラミネートするステップを含む方法などの、当該技術分野において公知の任意の適切な技術によりバルクカソード28内で形成可能である。
図3Bに示されているグリーン機能カソード32は、少なくともアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42と組合せて焼成した後、多孔質である。一実施形態において、グリーン機能カソード32は、例えばLSMなどの電子伝導性材料、および例えばYSZなどのイオン伝導性材料で構成されている。LSM/YSZの比は、約30/70重量%〜約70/30重量%、好ましくは約50/50重量%の範囲内にあり得る。層32bは典型的に、LSM、LSCFまたはランタンストロンチウムフエライト(LSF)などバルクカソード28と同じ材料で構成され得、その結晶粒サイズはカソード機能層32aに比べて粗く、そのd50は約0.5μm〜約5μmの範囲内にあるが、その多孔率は、約30vol%〜約45vol%の範囲内で、層32aの多孔率よりも大きい。焼成前のグリーン機能カソード32の厚みは、約20μm〜約200μmの範囲内、好ましくは約20μm〜約100μmの範囲内であり得る。
アノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44は、アノードサブコンポーネント40の電解質層24とカソードサブコンポーネント42のカソードバルク層28の間にグリーン機能カソード層30を載置し、アノードサブコンポーネント40とカソードサブコンポーネント42のインターコネクト層34との間にアノード接着剤層44に載置することにより、組合わされる。組合わされたサブコンポーネント40、42およびグリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44は次に適切な温度で焼成されて、グリーン機能カソード32およびアノード接着剤層44を焼結させ、サブコンポーネント40および42をサブアセンブリまたは燃料電池スタックの形に結合させる。典型的には、サブコンポーネントおよびグリーン機能カソード層32は、別個の製造中にアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42を焼成するために用いられる温度よりも低い温度で、同時焼成される。いかなる特定の理論にも束縛されることを望まないものの、グリーン機能カソード層32との組合せおよび同時焼成による接着の前にアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42を別個に製造することにより、全く異なる最適な温度および時限でグリーン機能カソード層32を焼成する機会を減少させることなく、最適な温度および時限で各サブコンポーネントを焼成する上での柔軟性はより大きくなると考えられる。一実施形態において、アノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44は、約1000℃〜約1250℃の範囲内の温度で、約0.5時間〜約4時間の範囲内の時限、そして好ましくは約1100℃〜約1200℃の範囲内の温度で、約1時間〜約2時間の範囲内の時限、同時焼成することによって接着される。
アノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびグリーンアノード接着剤層44の同時焼成は、図6に示されている直列に接続されたサブ電池14からなる燃料電池スタック8を形成することができる。あるいは、アノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびグリーンアノード接着剤層44を、サブアセンブリ12の形に同時焼成により接着することができる。次にサブアセンブリ12を、接着層38を用いて燃料電池スタック8の形に直列に組合せることができる。同様に、この配置を逆転させることができ、こうして各サブアセンブリは各サブ電池全体にわたり活性アノードにおいて、および各サブアセンブリの端部においてインターコネクトを有することができ、かつ非機能的カソードを各サブアセンブリの端部にあるインターコネクトに設置することができる、ということも理解すべきである。サブアセンブリを組合せて、1つの燃料電池スタックを形成させることができ、例えば約4個〜約6個のサブアセンブリを組合せて1つの燃料電池スタックを形成させることができる。
一つの具体的実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびグリーンアノード接着剤層44を配置し、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、燃料電池スタック8を形成することが可能である。適切なアノード接着剤層の一例としては、YSZセラミックを伴うNi金属またはYSZとインターコネクトセラミック材料を伴うNiからなる層がある。
第2の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42およびグリーン機能カソード層32が、好ましくは、アノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度よりも低い適切な温度で同時焼成されて、焼成済みのサブ電池を形成する。焼成されたサブ電池14は次に、整合性アノード接着剤層44と共に配置され、燃料電池スタック8の形に圧縮される。適切な整合性接着層の一例としては、好ましくはニッケルペーストでコーティングされたニッケルメッシュまたはニッケルフェルトを含む接着層がある。
第3の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、末端アノードを含むカソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびグリーンアノード接着剤層44を配置し、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、燃料電池スタック8を形成することが可能である。適切なアノード接着剤層の一例としては、YSZセラミックを伴うNi金属またはYSZとインターコネクトセラミック材料を伴うNiからなる層がある。
第4の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、末端アノードを含むカソードサブコンポーネント42およびグリーン機能カソード層32が、好ましくは、アノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度よりも低い適切な温度で同時焼成されて、焼成済みのサブ電池を形成する。焼成されたサブ電池14は次に、整合性アノード接着剤層44と共に配置され、燃料電池スタック8の形に圧縮される。適切な整合性接着層の一例としては、好ましくはNiペーストでコーティングされたニッケルメッシュまたはニッケルフェルトを含む接着層がある。
第5の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44を、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、サブアセンブリ12を形成する。図4Bに示されているように複数のサブアセンブリ12を接着層38と直列に配置することができる。サブアセンブリ12および接着層38は、図4A、4Bおよび4Cのそれぞれの方向性で示されているように配置することができる。その後サブアセンブリは、接着層38によって互いに接着され、次に焼成されて、図5に示されているアセンブリ10を形成する。適切なアノード接着剤層の一例としては、YSZセラミックを伴うNi金属またはYSZセラミックとインターコネクトセラミック材料を伴うNiからなる層がある。
第6の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、カソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44を、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、サブアセンブリ12を形成する。図4Bに示されているように複数のサブアセンブリ12を整合性接着層38と直列に配置し、その後、燃料電池スタックの形に圧縮することができる。適切な整合性接着層の一例としては、好ましくはニッケルペーストでコーティングされたニッケルメッシュまたはニッケルフェルトを含む接着層がある。
第7の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、末端アノードを含むカソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44を、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、サブアセンブリ12を形成する。図4Bに示されているように複数のサブアセンブリ12を接着層38と直列に配置することができる。サブアセンブリ12および接着層38は、図4A、4Bおよび4Cのそれぞれの方向性で示されているように配置することができる。サブアセンブリはその後、接着層38によって互いに接着され、次に焼成されて、図5に示されているアセンブリ10を形成する。適切なアノード接着剤層の一例としては、YSZセラミックを伴うNi金属またはYSZセラミックとインターコネクトセラミック材料を伴うNiからなる層がある。
第8の実施形態においては、複数のアノードサブコンポーネント40、末端アノードを含むカソードサブコンポーネント42、グリーン機能カソード層32およびアノード接着剤層44を、好ましくはアノードサブコンポーネント40およびカソードサブコンポーネント42の各々を形成するために用いられる温度より低い適切な温度で同時焼成して、サブアセンブリ12を形成する。図4Bに示されているように複数のサブアセンブリ12を整合性接着層38と直列に配置し、その後、燃料電池スタックの形に圧縮することができる。適切な整合性接着層の一例としては、好ましくはニッケルペーストでコーティングされたニッケルメッシュまたはニッケルフェルトを含む接着層がある。
本発明の燃料電池アセンブリ10は当該技術分野において公知のその他の積層燃料電池アセンブリと同様に動作させることができる。詳細には、Oなどの酸素ガスをカソード層28の流路30を通して導くことにより、この酸素ガスはカソードにおいて酸素イオン(O2−)に還元される。適切な燃料ガスがバルクアノード18の流路20を通って導かれ、固体酸化物電解質を通って移動する酸素イオンで酸化されて、アノードにおいて少なくとも水を形成する。
等価物
本発明について、その例示された実施形態を参考にして詳細に図示し記述してきたが、当業者であれば、添付の特許請求の範囲により包含されている本発明の範囲から逸脱することなく、形態および詳細にさまざまな変更を加えてよいということがわかるであろう。

Claims (20)

  1. a)アノード層と;
    b)前記アノード層の表面全体にわたる電解質層と;
    c)前記電解質層の表面全体にわたるカソード層であって、
    i)前記電解質層の前記表面全体にわたる多孔質カソード機能層と;
    ii)カソードバルク層と;
    iii)前記カソードバルク層と前記多孔質カソード機能層を仕切り、前記カソードバルク層の気孔率よりも大きい気孔率と、前記多孔質カソード機能層の気孔率よりも大きい気孔率を有する多孔質中間カソード層とを含み、そして、前記多孔質カソード機能層の気孔率は、25容量%〜35容量%の範囲内にあり、前記多孔質カソードバルク層の気孔率は、容量%〜25容量%の範囲内にあり、前記中間カソードの気孔率は、30容量%〜45容量%の範囲内にあり、そして、
    前記多孔質中間カソード層の粒子は、0.5μm〜5μmの範囲内の中央粒子サイズ(d50)を有する、カソード層と;を含む
    固体酸化物形燃料電池。
  2. 複数のサブ電池を含み、各サブ電池にはアノード、カソードおよび前記アノードとカソードを仕切る電解質が含まれかつさらに1つのサブ電池の前記アノードと別のサブ電池の前記カソードの間のインターコネクトが含まれている、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  3. 少なくとも1つのインターコネクトがサブ電池の前記カソードと直接接触している、請求項2に記載の固体酸化物形燃料電池。
  4. 前記カソードバルク層が多孔質であり、前記カソードバルク層の孔とは別に導管を画定している、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  5. 前記カソードバルク層が高密度であり、前記多孔質中間カソード層と共に、前記電解質層と本質的に平行である少なくとも1本の導管を画定している、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  6. 前記導管が前記カソードバルク層内の流路により部分的に画定されている、請求項5に記載の固体酸化物形燃料電池。
  7. 前記多孔質カソード機能層の前記組成が、前記多孔質中間カソード層の組成と全く異なるものである、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  8. 前記多孔質カソード機能層および前記多孔質中間カソード層が各々独立して、ランタン−マンガナイトまたはランタン−フェライト系の材料からなる群の少なくとも1つの成員を含み、前記多孔質カソード機能層がさらに、イットリア安定化ジルコニア、酸化セリウムおよび酸化スカンジウムからなる群の少なくとも1つの成員を含む、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  9. 前記アノード層が、バルクアノード層および前記アノード層と前記電解質を仕切る多孔質アノード層を含む、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池。
  10. 前記バルクアノード層が高密度であり、前記多孔質アノード層と共に、前記電解質層と本質的に平行である少なくとも1本の導管を画定している、請求項9に記載の固体酸化物形燃料電池。
  11. 前記導管が前記アノードバルク層内の流路により部分的に画定されている、請求項10に記載の固体酸化物形燃料電池。
  12. 固体酸化物形燃料電池アセンブリにおいて、
    a)各々独立して少なくとも1つのサブ電池を含む少なくとも2つのサブアセンブリであって、各サブ電池が、
    i)アノード層と;
    ii)前記アノード層の表面全体にわたる電解質層と;
    iii)前記電解質層の表面全体にわたるカソード層であって、
    前記電解質層全体にわたる多孔質カソード機能層と;
    カソードバルク層と;
    前記カソードバルク層および前記多孔質カソード機能層を仕切り、前記カソードバルク層の多孔率よりも大きい気孔率と、前記多孔質カソード機能層の気孔率よりも大きい気孔率を有する多孔質中間カソード層とを含み、そして、前記多孔質カソード機能層の気孔率は、25容量%〜35容量%の範囲内にあり、前記多孔質カソードバルク層の気孔率は、容量%〜25容量%の範囲内にあり、前記中間カソードの気孔率は、
    30容量%〜45容量%の範囲内にあり、そして、
    前記多孔質中間カソード層の粒子は、0.5μm〜5μmの範囲内の中央粒子サイズ(d50)を有する、カソード層と;
    を含んでいるサブアセンブリと;
    b)隣接するサブアセンブリの間の接着層と、
    を含む固体酸化物形燃料電池アセンブリ。
  13. a)少なくとも1つのサブアセンブリの一端部にある末端アノードと;
    b)前記サブアセンブリのサブ電池の前記末端アノードとカソードを仕切る電気的インターコネクトと、
    をさらに含む、請求項12に記載の固体酸化物形燃料電池アセンブリ。
  14. 少なくとも1つの固体酸化物形燃料電池を製造する方法において、
    a)i)アノード層と;
    ii)前記アノード層全体にわたる電解質層と;
    を含むアノードサブコンポーネントを形成するステップと;
    b)i)ソードバルク層、および
    ii)ソード層全体にわたるインターコネクト層と
    を含むカソードサブコンポーネントを形成するステップと;
    c)i)多孔質カソード機能層と;
    ii)前記カソードバルク層および前記多孔質カソード機能層を仕切る多孔質中間カソード層であって、前記多孔質中間カソード層は、前記カソードバルク層と前記多孔質カソード機能層の気孔率よりも大きい気孔率を有し、前記多孔質カソード機能層の気孔率は、25容量%〜35容量%の範囲内にあり、前記カソードバルク層の気孔率は、5容量%〜25容量%の範囲内にあり、前記中間カソード層の気孔率は、30容量%〜45容量%の範囲内にあり、そして、前記多孔質中間カソード層の粒子は、0.5μm〜5μmの範囲内の中央粒子サイズ(d 50 )を有する、多孔質中間カソード層と;
    を含むグリーン機能カソード層を形成するステップと;
    )前記アノードサブコンポーネントと前記カソードサブコンポーネントおよび前記グリーン機能カソード層とを組合せて、前記多孔質カソード機能層が前記電解質層に当接し、こうして前記固体酸化物形燃料電池を形成するステップと、
    を含む方法。
  15. 前記カソードサブコンポーネントと前記アノードサブコンポーネントとを組合せる前に前記電解質層において多孔質カソード機能層を形成するステップをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 記組合せたサブコンポーネントを焼成して前記固体酸化物形燃料電池を形成する工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記多孔質中間カソード層の焼結温度が前記カソードバルク層の焼結温度よりも低い、請求項14に記載の方法。
  18. 前記カソードサブコンポーネントの前記カソード層が、前記多孔質中間カソード層と当接する少なくとも1本の流路を画定している、請求項16に記載の方法。
  19. 少なくとも1つの前記アノードサブコンポーネントおよび前記カソードサブコンポーネントが焼結を含む方法により形成される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記アノードサブコンポーネントと前記カソードサブコンポーネントは、それらが焼結された温度よりも低い温度で、それらの間にある前記多孔質カソード機能層のグリーンボディ前駆体を焼結するステップを含む方法によって組合わされる、請求項19に記載の方法。
JP2011544592A 2008-12-31 2009-12-29 Sofcカソードおよび同時焼成される電池およびスタックのための方法 Expired - Fee Related JP5539391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20403408P 2008-12-31 2008-12-31
US61/204,034 2008-12-31
PCT/US2009/069725 WO2010078356A2 (en) 2008-12-31 2009-12-29 Sofc cathode and method for cofired cells and stacks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012514311A JP2012514311A (ja) 2012-06-21
JP5539391B2 true JP5539391B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42285351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544592A Expired - Fee Related JP5539391B2 (ja) 2008-12-31 2009-12-29 Sofcカソードおよび同時焼成される電池およびスタックのための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8459467B2 (ja)
EP (1) EP2380230B1 (ja)
JP (1) JP5539391B2 (ja)
KR (1) KR101376996B1 (ja)
CN (1) CN102265441B (ja)
WO (1) WO2010078356A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012099322A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Ngk Insulators Ltd 固体酸化物型燃料電池
JP4932960B1 (ja) 2010-12-20 2012-05-16 日本碍子株式会社 固体酸化物形燃料電池
JP5588888B2 (ja) * 2011-02-01 2014-09-10 株式会社デンソー 燃料電池スタックおよび燃料電池
ES2655543T3 (es) * 2011-10-07 2018-02-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc. Método para formar una celda combustible de un óxido sólido
WO2013086446A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Solid oxide fuel cell articles and methods of forming
JP6047380B2 (ja) * 2012-03-26 2016-12-21 株式会社東芝 燃料電池用または電解用の貴金属触媒層、膜電極接合体および燃料電池または電解セル
CN103390739B (zh) * 2012-05-11 2015-08-12 中国科学院大连化学物理研究所 一种固体氧化物燃料电池氧化铈基电解质隔层及其制备
CN103872366B (zh) * 2012-12-12 2016-12-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种金属支撑固体氧化物燃料电池及其制备方法
EP2936596B1 (en) * 2012-12-19 2019-06-12 LG Fuel Cell Systems Inc. Fuel cell system with interconnect
WO2014210494A1 (en) * 2013-06-29 2014-12-31 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Solid oxide fuel cell having a dense barrier layer
JP2017522691A (ja) * 2014-06-05 2017-08-10 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 扁平円筒形アノードを有する燃料電池
US20170005341A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Korea Institute Of Energy Research High permeability oxygen separation membrane coated with electroactive layer on both sides and fabrication method thereof
JP6268209B2 (ja) * 2016-02-26 2018-01-24 日本特殊陶業株式会社 燃料電池発電単位および燃料電池スタック
KR20200041954A (ko) * 2017-08-18 2020-04-22 북경한미약품 유한공사 화합물, 이의 약제학적 조성물, 및 이의 용도 및 응용
CN110085873B (zh) * 2018-01-26 2021-09-10 财团法人工业技术研究院 固态氧化物燃料电池的阴极层与膜电极组
JP6518821B1 (ja) * 2018-06-06 2019-05-22 日本碍子株式会社 セルスタック装置
KR102128941B1 (ko) 2018-07-17 2020-07-01 창원대학교 산학협력단 역 전압 열화 현상이 방지된 고체산화물 연료전지의 제조방법
EP3881377A4 (en) * 2018-11-17 2022-09-28 Utility Global, Inc. METHOD OF MAKING ELECTROCHEMICAL REACTORS
CN113748547A (zh) * 2019-02-20 2021-12-03 艾瑞尔撒马利亚中心大学 具有钪改性的镍毡阳极集流体的固体氧化物燃料电池
KR102220867B1 (ko) 2019-04-26 2021-02-26 창원대학교 산학협력단 역전류에 의한 열화 현상이 방지된 고체산화물 연료전지
KR102459438B1 (ko) 2020-09-14 2022-10-26 창원대학교 산학협력단 내구성이 향상된 혼합이온 전도체 전해질 포함 고체산화물 연료전지 및 그 제조방법
CN114497573A (zh) * 2020-10-27 2022-05-13 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种中温固体氧化物燃料电池复合阴极及其制备方法、固体氧化物燃料电池
TW202339336A (zh) * 2021-11-11 2023-10-01 美商博隆能源股份有限公司 用於固態氧化物電化學電池之鎳-鐵基陰極功能層

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913982A (en) * 1986-12-15 1990-04-03 Allied-Signal Inc. Fabrication of a monolithic solid oxide fuel cell
JP3102809B2 (ja) * 1991-05-20 2000-10-23 日本電信電話株式会社 中空薄板式固体電解質燃料電池
US5273837A (en) * 1992-12-23 1993-12-28 Corning Incorporated Solid electrolyte fuel cells
US5356730A (en) * 1993-03-26 1994-10-18 Alliedsignal Inc. Monolithic fuel cell having improved interconnect layer
US5342705A (en) * 1993-06-04 1994-08-30 Allied-Signal, Inc. Monolithic fuel cell having a multilayer interconnect
JP2994914B2 (ja) * 1993-07-16 1999-12-27 三洋電機株式会社 燃料電池
JP3416209B2 (ja) * 1993-07-30 2003-06-16 三洋電機株式会社 固体電解質型燃料電池
JPH0950812A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固体電解質型燃料電池の電極基板及びその製造方法
US5882809A (en) * 1997-01-02 1999-03-16 U.S. The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Solid oxide fuel cell with multi-unit construction and prismatic design
US5922486A (en) * 1997-05-29 1999-07-13 The Dow Chemical Company Cosintering of multilayer stacks of solid oxide fuel cells
US6296962B1 (en) * 1999-02-23 2001-10-02 Alliedsignal Inc. Design for solid oxide fuel cell stacks
US7553573B2 (en) * 1999-07-31 2009-06-30 The Regents Of The University Of California Solid state electrochemical composite
US6632554B2 (en) * 2001-04-10 2003-10-14 Hybrid Power Generation Systems, Llc High performance cathodes for solid oxide fuel cells
JP4811622B2 (ja) * 2001-05-01 2011-11-09 日産自動車株式会社 固体電解質型燃料電池
JP3841149B2 (ja) * 2001-05-01 2006-11-01 日産自動車株式会社 固体電解質型燃料電池用単セル
US20040121222A1 (en) 2002-09-10 2004-06-24 Partho Sarkar Crack-resistant anode-supported fuel cell
KR100648144B1 (ko) * 2005-09-15 2006-11-24 한국과학기술연구원 고성능 연료극지지형 고체산화물 연료전지
KR100909120B1 (ko) * 2004-06-10 2009-07-23 테크니칼 유니버시티 오브 덴마크 고체 산화물 연료 전지
US20060024547A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 David Waldbillig Anode supported sofc with an electrode multifunctional layer
US20060188649A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 General Electric Company Methods of sealing solid oxide fuel cells
EP1760817B1 (en) 2005-08-31 2013-08-21 Technical University of Denmark Reversible solid oxide fuell cell stack and method for preparing same
KR101154217B1 (ko) * 2006-01-09 2012-06-18 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 다공성 전극들을 갖는 연료 전지 부품
CA2647414C (en) * 2006-04-05 2012-10-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. A sofc stack having a high temperature bonded ceramic interconnect and method for making same
JP2008034373A (ja) * 2006-06-28 2008-02-14 Ngk Insulators Ltd 固体酸化物形燃料電池、その冷却方法、及び固体酸化物形燃料電池システム
EP2108206A1 (en) * 2006-12-28 2009-10-14 Saint-Gobain Ceramics and Plastics, Inc. Bilayer interconnnects for solid oxide fuel cells
KR101196658B1 (ko) 2007-12-21 2012-11-05 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 연료 전지 적층체를 위한 세라믹 상호접속체
WO2009084404A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Honda Motor Co., Ltd. 電解質・電極接合体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010078356A2 (en) 2010-07-08
KR20110106416A (ko) 2011-09-28
EP2380230A2 (en) 2011-10-26
CN102265441B (zh) 2014-09-03
CN102265441A (zh) 2011-11-30
WO2010078356A3 (en) 2010-09-10
US8459467B2 (en) 2013-06-11
EP2380230A4 (en) 2014-04-16
JP2012514311A (ja) 2012-06-21
KR101376996B1 (ko) 2014-03-25
US20100167164A1 (en) 2010-07-01
EP2380230B1 (en) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539391B2 (ja) Sofcカソードおよび同時焼成される電池およびスタックのための方法
JP5498510B2 (ja) 耐熱衝撃性固体酸化物形燃料電池スタック
KR101196658B1 (ko) 연료 전지 적층체를 위한 세라믹 상호접속체
US7550217B2 (en) Stack supported solid oxide fuel cell
US6534211B1 (en) Fuel cell having an air electrode with decreased shrinkage and increased conductivity
JP5405590B2 (ja) 電極のガス流路支持体および内部流路の形成方法
KR101869305B1 (ko) 셀, 셀 스택 장치, 모듈 및 모듈 수납 장치
JP2011113840A (ja) 燃料電池セルならびにそれを備えるセルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置
KR101341963B1 (ko) 세그먼트형 고체산화물 연료전지 서브모듈, 이의 제조방법 및 이를 이용한 세그먼트형 고체산화물 연료전지 모듈
JP2005216619A (ja) 燃料電池セル及び燃料電池
KR101862541B1 (ko) 고체 산화물 연료전지를 위한 결합층
JP5705697B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池セルおよび燃料電池モジュール
JP2012156107A (ja) 固体酸化物形燃料電池セル
JP2022119219A (ja) 燃料極-固体電解質層複合体、燃料極-固体電解質層複合部材、燃料電池、および、燃料電池の製造方法
JPH08241720A (ja) 固体電解質型燃料電池の電極基板およびその製造方法
JP2013229219A (ja) 固体酸化物形燃料電池セル、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121214

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees