JP5537403B2 - 二次電池装置、および、車両 - Google Patents
二次電池装置、および、車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5537403B2 JP5537403B2 JP2010288733A JP2010288733A JP5537403B2 JP 5537403 B2 JP5537403 B2 JP 5537403B2 JP 2010288733 A JP2010288733 A JP 2010288733A JP 2010288733 A JP2010288733 A JP 2010288733A JP 5537403 B2 JP5537403 B2 JP 5537403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processor
- secondary battery
- reset
- status signal
- main processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
図1に、本発明の一実施形態に係る車両の一構成例を概略的に示す。本実施形態に係る車両は、例えば電気自動車あるいはハイブリッド自動車であって、二次電池装置が搭載されている。
データメモリ23は、電池電圧測定用回路10から受信した電圧値や温度値等のデータを保持する。
以下に本件出願当初の特許請求の範囲を付記する。
[C15]
ステータス信号を受信し、前記ステータス信号が所定期間内に変化しているか否か判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段が、前記ステータス信号は所定期間内に変化していないと判断した場合に、リセット信号を出力したリセット回数が規定値よりも大きいか否か判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値以下であると判断した場合に、前記リセット信号を出力するリセット手段と、
前記リセット信号を出力した後に前記リセット回数をインクリメントするカウント手段と、を備えるプロセッサ。
[C16]
ステータス信号および制御コマンドを受信し、前記制御コマンドに対応する処理と前記ステータス信号に対応する処理とが一致するか否か判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段が、前記制御コマンドに対応する処理と前記ステータス信号に対応する処理とが一致しないと判断した場合に、リセット信号を出力したリセット回数が規定値よりも大きいか否か判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値以下であると判断した場合に、前記リセット信号を出力するリセット手段と、
前記リセット信号を出力した後に前記リセット回数をインクリメントするカウント手段と、を備えるプロセッサ。
[C17]
前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値よりも大きいと判断した場合に、異常通知信号を出力する異常通知手段をさらに備える[C15]又は[C16]記載のプロセッサ。
[C18]
ステータス信号を受信し、前記ステータス信号が所定期間内に変化しているか否か判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段が、前記ステータス信号は所定期間内に変化していないと判断した場合に、リセット信号を出力したリセット回数が規定値よりも大きいか否か判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値以下であると判断した場合に、前記リセット信号を出力するリセット手段と、
前記リセット信号を出力した後に前記リセット回数をインクリメントするカウント手段と、してコンピュータを機能させることを特徴とする監視プログラム。
[C19]
ステータス信号および制御コマンドを受信し、前記制御コマンドに対応する処理と前記ステータス信号に対応する処理とが一致するか否か判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段が、前記制御コマンドに対応する処理と前記ステータス信号に対応する処理とが一致しないと判断した場合に、リセット信号を出力したリセット回数が規定値よりも大きいか否か判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値以下であると判断した場合に、前記リセット信号を出力するリセット手段と、
前記リセット信号を出力した後に前記リセット回数をインクリメントするカウント手段と、してコンピュータを機能させることを特徴とする監視プログラム。
[C20]
前記コンピュータを前記第2判断手段が前記リセット回数は規定値よりも大きいと判断した場合に、第1プロセッサの異常を通知する異常通知信号を出力する異常通知手段と、してさらに機能させることを特徴とする[C18]又は[C19]記載の監視プログラム。
Claims (13)
- 複数の二次電池セルを含む電池と、
前記二次電池セルの電圧を測定する電圧測定用回路と、
前記電圧測定用回路および上位制御回路と通信を行ない前記電池の充電および放電制御を行なうとともに、自己の動作状態を示す第1ステータス信号を出力する第1プロセッサと、
前記第1ステータス信号を受信し、前記第1ステータス信号に基づいて前記第1プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第1プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第1プロセッサをハードウエアリセットする第1リセット信号を出力可能な第2プロセッサと、を備え、
前記第2プロセッサは、前記第1プロセッサをリセットした回数を記録する第2記録手段を備え、前記第1プロセッサが異常であると判断したときに前記第1プロセッサをリセットした回数が規定値より大きい場合、前記上位制御回路へ前記第1プロセッサが異常であることを通知し、前記第1プロセッサをリセットした回数が規定値以下である場合、前記第1リセット信号を出力する二次電池装置。 - 前記第1プロセッサは、命令を保持する命令メモリと、次に実行すべき命令のアドレスを保持するレジスタと、を備え、
前記第1ステータス信号は前記レジスタの値を含む請求項1記載の二次電池装置。 - 前記第1ステータス信号は、前記第1プロセッサが実行する処理のそれぞれに付された動作ステータス番号を含む請求項1又は請求項2記載の二次電池装置。
- 前記第2プロセッサは前記第1ステータス信号が所定期間内に変化したか否か判断する判断手段を備える請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の二次電池装置。
- 前記第2プロセッサは自己の動作状態を示す第2ステータス信号を前記第1プロセッサへ出力し、
前記第1プロセッサは前記第2ステータス信号を受信して前記第2ステータス信号に基づいて前記第2プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第2プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第2プロセッサをハードウエアリセットする第2リセット信号を出力可能である請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の二次電池装置。 - 前記第2プロセッサは、命令を保持する命令メモリと、次に実行すべき命令のアドレスを保持するレジスタと、を備え、
前記第2ステータス信号は前記レジスタの値を含む請求項5記載の二次電池装置。 - 前記第2ステータス信号は、前記第2プロセッサが実行する処理のそれぞれに付された動作ステータス番号を含む請求項5又は請求項6記載の二次電池装置。
- 複数の二次電池セルを含む電池と、
前記二次電池セルの電圧を測定する電圧測定用回路と、
前記電圧測定用回路および上位制御回路と通信を行ない前記電池の充電および放電制御を行なうとともに、自己の動作状態を示す第1ステータス信号を出力する第1プロセッサと、
前記第1ステータス信号を受信し、前記第1ステータス信号に基づいて前記第1プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第1プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第1プロセッサをハードウエアリセットする第1リセット信号を出力可能な第2プロセッサと、を備え、
前記第2プロセッサは自己の動作状態を示す第2ステータス信号を前記第1プロセッサへ出力し、
前記第1プロセッサは前記第2ステータス信号を受信して前記第2ステータス信号に基づいて前記第2プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第2プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第2プロセッサをハードウエアリセットする第2リセット信号を出力可能であり、
前記第1プロセッサは、前記第1プロセッサをリセットした回数を記録する第1記録手段を備え、前記第2プロセッサが異常であると判断したときに前記第2プロセッサをリセットした回数が規定値よりも大きい場合、前記上位制御回路へ前記第2プロセッサが異常であることを通知し、前記第2プロセッサをリセットした回数が規定値以下である場合、前記第2リセット信号を出力する二次電池装置。 - 複数の二次電池セルを含む電池と、
前記二次電池セルの電圧を測定する電圧測定用回路と、
前記電圧測定用回路および上位制御回路と通信を行ない前記電池の充電および放電制御を行なうとともに、自己の動作状態を示す第1ステータス信号を出力する第1プロセッサと、
前記第1ステータス信号を受信し、前記第1ステータス信号に基づいて前記第1プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第1プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第1プロセッサをハードウエアリセットする第1リセット信号を出力可能な第2プロセッサと、を備え、
前記電圧測定用回路と前記第1プロセッサとの間の通信に用いられ、前記第2プロセッサにも接続された通信用インタフェースをさらに備え、
前記第2プロセッサは、前記電圧測定用回路と前記第1プロセッサとの間の通信状態を監視し、前記電圧測定用回路と前記第1プロセッサとの間の通信が正しく行われているか否か判断する手段をさらに備える二次電池装置。 - 複数の二次電池セルを含む電池と、
前記二次電池セルの電圧を測定する電圧測定用回路と、
前記電圧測定用回路および上位制御回路と通信を行ない前記電池の充電および放電制御を行なうとともに、自己の動作状態を示す第1ステータス信号を出力する第1プロセッサと、
前記第1ステータス信号を受信し、前記第1ステータス信号に基づいて前記第1プロセッサが正しい動作をしているか否か判断し、前記第1プロセッサが正しい動作をしていないと判断したときに前記第1プロセッサをハードウエアリセットする第1リセット信号を出力可能な第2プロセッサと、を備え、
前記第1プロセッサと前記上位制御回路との間の通信に用いられ、前記第2プロセッサにも接続された第2通信用インタフェースをさらに備え、
前記第2プロセッサは、前記第1プロセッサと前記上位制御回路との間の通信状態を監視し、前記第1プロセッサと前記上位制御回路との間の通信が正しく行われているか否か判断する手段をさらに備える二次電池装置。 - 前記第1プロセッサの状態を保存する第2メモリをさらに具備し、
前記第2プロセッサは、前記第1プロセッサをハードウエアリセットした場合に、ハードウエアリセットしたこと、ハードウエアリセットした要因、ハードウエアリセットした時間を、前記第2メモリに記録する請求項1乃至請求項10のいずれか1項記載の二次電池装置。 - 前記第2プロセッサの状態を保存する第1メモリをさらに具備し、
前記第1プロセッサは、前記第2プロセッサをハードウエアリセットした場合に、ハードウエアリセットしたこと、ハードウエアリセットした要因、ハードウエアリセットした時間を、前記第1メモリに記録する請求項5乃至請求項11のいずれか1項記載の二次電池装置。 - 請求項1乃至請求項12のいずれか1項に記載された二次電池装置と、
前記二次電池装置からの電力により駆動される車軸と、を具備する車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288733A JP5537403B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二次電池装置、および、車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288733A JP5537403B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二次電池装置、および、車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012137877A JP2012137877A (ja) | 2012-07-19 |
JP5537403B2 true JP5537403B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=46675252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010288733A Expired - Fee Related JP5537403B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二次電池装置、および、車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5537403B2 (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60198649A (ja) * | 1984-03-22 | 1985-10-08 | Fujitsu Ltd | ル−プ検出制御方式 |
JPS6123202A (ja) * | 1984-07-10 | 1986-01-31 | Nippon Denso Co Ltd | 電子回路の異常監視装置 |
JPS62106552A (ja) * | 1985-11-01 | 1987-05-18 | Fujitsu Ltd | ル−プ検出装置 |
JP2767857B2 (ja) * | 1989-02-07 | 1998-06-18 | 株式会社デンソー | 複数のプロセッサユニットを有する制御システム |
JPH02216577A (ja) * | 1989-02-16 | 1990-08-29 | Nec Corp | マルチプロセッサシステムにおける障害検出方式 |
JPH0318942A (ja) * | 1989-06-15 | 1991-01-28 | Fujitsu Ltd | コンピュータ暴走検出回路 |
JPH03292545A (ja) * | 1990-04-11 | 1991-12-24 | Mitsubishi Electric Corp | プログラムループの検知回復装置 |
JP3145937B2 (ja) * | 1996-11-27 | 2001-03-12 | シャープ株式会社 | マイクロコンピュータの暴走検出方法 |
JPH11259340A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-24 | Oki Comtec:Kk | コンピュータの再起動制御回路 |
JPH11355904A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-24 | Honda Motor Co Ltd | バッテリ状態検出装置およびバッテリ状態検出ユニット |
JP3313667B2 (ja) * | 1999-06-21 | 2002-08-12 | 日本電気通信システム株式会社 | 二重化システムの障害検出方式及びその方法 |
JP2001218376A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Toyota Motor Corp | 組電池を構成する単電池の充電状態を制御する装置、方法、該装置を用いた電池モジュールおよび電動車両 |
JP3617407B2 (ja) * | 2000-04-03 | 2005-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | 原動機を用いた移動体の制御装置におけるcpuの異常監視 |
JP2004017676A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Denso Corp | 車両用通信システム、初期化装置及び車両用制御装置 |
JP4682937B2 (ja) * | 2006-07-05 | 2011-05-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 起動制御回路 |
JP2008129669A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Meidensha Corp | ハードウェア異常記録装置及びハードウェア異常記録方法 |
JP2010140361A (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Fujitsu Microelectronics Ltd | コンピュータシステム及び異常検出回路 |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010288733A patent/JP5537403B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012137877A (ja) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8587257B2 (en) | Secondary battery device and vehicle | |
US8655535B2 (en) | Electric vehicle and method for controlling same | |
KR101856663B1 (ko) | 다중팩 병렬 구조의 정보 교환을 위한 2차 전지 관리 시스템 및 방법 | |
CN110957542A (zh) | 电池热失控的检测方法、装置、系统和电池管理单元 | |
JP5355224B2 (ja) | 複数組電池の電圧監視装置 | |
JP5945064B2 (ja) | 異常診断装置 | |
KR20180024509A (ko) | 차량 시스템, 배터리 시스템 및 배터리 시스템의 제어 방법 | |
US6076172A (en) | Monitoting system for electronic control unit | |
US20170115370A1 (en) | Apparatus and method of diagnosing current sensor of eco-friendly vehicle | |
WO2018180520A1 (ja) | 監視装置および蓄電システム | |
EP4257453A1 (en) | Control method, monitoring method, electronic control units, controller and control system | |
CN115214614B (zh) | 故障检测方法、装置、电子设备和可读介质 | |
US11613215B2 (en) | Apparatus and method for detecting a battery discharging cause for a vehicle | |
CN114725577A (zh) | 动力电池系统的温度监控方法、电池管理系统及存储介质 | |
CN116494896A (zh) | 车辆休眠唤醒控制方法、电子设备及车辆 | |
US20230366944A1 (en) | Method for low power monitoring of system parameters | |
CN115436789A (zh) | 继电器故障检测方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP7000172B2 (ja) | 電源管理装置および電源管理方法 | |
JP5537403B2 (ja) | 二次電池装置、および、車両 | |
US9501347B2 (en) | Documentation of faults in a fault memory of a motor vehicle | |
US20220222135A1 (en) | Electronic control device | |
EP3543719B1 (en) | System and method for diagnosing contactor using sound sensor | |
WO2015136320A1 (en) | State of health determination without unnoticed battery shut down | |
KR20140071687A (ko) | 와치독 감지 작동 확인 방법 및 장치 | |
JP3082525B2 (ja) | 制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130307 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140425 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5537403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |