JP5535257B2 - タッチセンシティブデバイス - Google Patents

タッチセンシティブデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5535257B2
JP5535257B2 JP2012039736A JP2012039736A JP5535257B2 JP 5535257 B2 JP5535257 B2 JP 5535257B2 JP 2012039736 A JP2012039736 A JP 2012039736A JP 2012039736 A JP2012039736 A JP 2012039736A JP 5535257 B2 JP5535257 B2 JP 5535257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
mask layer
detection assembly
touch detection
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012039736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012185819A (ja
Inventor
劉振宇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPK Touch Solutions Inc
Original Assignee
TPK Touch Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TPK Touch Solutions Inc filed Critical TPK Touch Solutions Inc
Publication of JP2012185819A publication Critical patent/JP2012185819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535257B2 publication Critical patent/JP5535257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)

Description

本発明は、入力装置に関し、特に、タッチセンシティブデバイス及びその製造方法に関する。
昨今、タッチセンシング技術が、例えば、表示モニター、携帯電話、ゲーム機器等の電子機器の入力に広く用いられてきている。指やタッチペンでタッチセンシティブデバイスを押圧することにより、従来の電子機器の入力インターフェースとしてのボタンやキーボード、ジョイスティックを用いずに、情報アクセスや伝達ができる。
タッチセンシティブデバイスは、表示パネル及び当該表示パネルに積層されたタッチ検出パネルを含みうる。言い換えると、タッチセンシング機能を有する表示パネルを設けるためには、タッチ検出パネルが表示パネルの表面に接着して取り付けられていなければならない。タッチ検出パネルは、保護のためのカバーガラス、支持のための、カバーガラスで覆われた検出基板を含む。しかしながら、このような構造は複数の層を含んでいるため、電子機器に期待される薄く、軽いという要求を満たすことは困難である。
近年、図1に示されるカバーガラス10のような、保護と支持の両方の役割を果たす一つのカバーガラスのみを用いた、スリム型タッチ検出パネル供給されてきている。さらに、図1に示すように、スリム型タッチ検出パネルは、カバーガラス10の境界領域を覆う黒色インク層20、黒色インク層20の下に形成された検出アセンブリ30を備える。タッチ検出アセンブリ30は、外側のタッチを検出する少なくとも一つの検出電極302と、タッチ位置を算出するために検出信号をプロセッサ(不図示)に伝送する少なくともに一つの配線304とを含む。スリム型タッチ検出パネルの外見を良くするために、カバーガラス10の境界領域は配線304が配置される領域に相当する。黒色インク層20は、ユーザが配線304に気付かないようにでき、より望ましい視覚効果を生み出す。
スリム型タッチ検出パネルの厚みは、検出基板が削減されるため減少するが、いまだ問題が存在する。黒色インク層20の絶縁性が悪いと、検出電極302と黒色インク層20との間に電気的接続が生じる。この黒色インク層20と検出電極302との間の電気的接続は、検出電極302を短絡させ、不正確な検出信号が発生する。
米国特許出願公開第2010/0039398号明細書
このため、上述した従来のスリム型タッチ検出パネルの欠点を解決するスリム型タッチ検出パネルの提供が望まれている。
本発明は、より高感度な検出能力を達成するためマスク層とタッチ検出アセンブリとの間に絶縁体を有するタッチセンシティブデバイスを提供する。
一態様では、検出装置は、基板と、マスク層と、前記マスク層により部分的に覆われた少なくとも一つのタッチ検出アセンブリと、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に形成され、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリを絶縁する絶縁体とを含む。前記マスク層、前記タッチ検出アセンブリ、前記絶縁体は、前記基板上において一体的に形成されている。
他の態様では、タッチセンシティブデバイスは、マスク層を有する基板と、タッチ検出アセンブリと、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に形成された絶縁体とを備える。
他の態様では、タッチセンシティブデバイスは、第1の検出アセンブリと、前記第1の検出アセンブリと異なるレベルに形成された第2の検出アセンブリと、前記第1の検出アセンブリが上に形成された基板と、マスク層と、前記第1の検出アセンブリと前記マスク層との間に形成された第1の絶縁体と、前記第2の検出アセンブリと前記マスク層との間に形成された第2の絶縁体とを備える。
他の態様では、タッチセンシティブデバイスは、マスク層を有する基板と、第1のタッチ検出アセンブリと、前記第1のタッチ検出アセンブリと異なるレベルに形成された第2のタッチ検出アセンブリと、前記第1のタッチ検出アセンブリと前記マスク層との間に形成された第1の絶縁体と、前記第1のタッチ検出アセンブリと前記第2のタッチ検出アセンブリとの間に形成された第2の絶縁体とを備える。
他の態様では、タッチセンシティブデバイスの製造方法は、マスク層とタッチ検出アセンブリとを絶縁するために、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に絶縁体を形成するステップを含む。
本発明によれば、従来のスリム型タッチ検出パネルの欠点を解決するスリム型タッチ検出パネルを提供することが可能となる。
従来のスリム型タッチ検出パネルの拡大模式図である。 本発明の第1の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの上面模式図である。 本発明の第1の実施の形態に係る図2AのZ−Z'線に沿った断面模式図である。 本発明の第2の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第2の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第3の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第3の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第3の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第4の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。 本発明の第4の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの拡大模式図である。
本発明の詳細な説明が以下の実施の形態で説明されるが、本発明の範囲を制限することを目的とするものではなく、さらに他の応用に適用されうる。図面が詳細に説明されるが、構成要素が明示的に限定された量である場合を除き、開示された構成要素の量は開示よりも多い又は少ないことが理解される。
図2Aは本発明の第1の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの上面模式図であり、図2Bは図2AのZ−Z'線に沿った断面模式図である。第1の実施の形態によれば、図2A、2Bに示されるように、タッチセンシティブデバイス100は、基板200、組込アセンブリ300を備えている。設計では、基板200は、組込アセンブリ300のカバーと支持部材としての両方の役割を果たす。組込アセンブリ300は、一般的に、マスク層310、少なくとも1つのタッチ検出アセンブリ320、マスク層310とタッチ検出アセンブリ320との間に形成された絶縁体330を備える。マスク層310は、基板200の周辺領域上に形成され、部分的にタッチ検出アセンブリ320をカバー又はマスクする。組込アセンブリ300は、基板200の一方の側に形成されている。つまり、マスク層310、タッチ検出アセンブリ320、絶縁体330は、基板200上に一体的に形成されており、特に基板200の同じ側に形成されている。さらに、図2Bに示すように、タッチセンシティブデバイス100は、LCD、CRT、OLED、その他のタイプの表示装置等の表示装置400上に配置されうる。
基板200はガラスや可塑性材料等の透明材料の一種であり、組込アセンブリ300はマスク層310が形成された領域を除いて実質的に透明であることから、視認者は基板200の他方の側(つまり、組込アセンブリ300と反対側)から表示装置400が示す内容を見ることができる。さらに、タッチ検出アセンブリ320の構成から、少なくとも一つのタッチ検出信号が、ユーザの指やタッチペン等の少なくとも一つの物理的な触知入力から生成される。物理的な触知が基板200の他方の側に近づいたり、接触することにより、タッチ検出信号が変化する。タッチ検出信号は、容量、電圧又は電流である。その後、タッチ検出信号は、タッチ位置をさらに算出するためにプロセッサ(不図示)に伝送される。
図2A及び2Bに示される第1の実施の形態は、概要説明のみを目的とするものであり、タッチセンシティブデバイス100の詳細な説明は以下に示される。
図3Aは、本発明の第2の実施の形態の第1例に係るタッチセンシティブデバイスの模式的拡大図出ある。図3Aに示されるタッチセンシティブデバイス100は、その表面に配置されたマスク層310を有する基板200、タッチ検出アセンブリ320、マスク層310とタッチ検出アセンブリ320との間に形成された絶縁体330aを備える。
タッチ検出アセンブリ320は、検出電極層322、少なくとも一つの導電配線324を備えている。検出電極層322は、それぞれ間隔をあけて配置された複数の検出電極3221からなる。夫々の検出電極3221は、導電配線324に接続され、第1軸信号(例えばX軸信号)、第2軸信号(例えばY軸信号)を伝送する。マスク層310は、基板200の周辺領域に形成され、導電配線324をマスクする。絶縁体330aは、マスク層310とタッチ検出アセンブリ320との間全体に形成されており、マスク層310の絶縁特性が悪いときに、電気的な接続が生じないようにするとともに、検出電極3221間の短絡接続を避けるようにする。
図3Bは、本発明の第2の実施の形態の第2例に係るタッチセンシティブデバイスの模式的拡大図である。図3Bに示す構造は、図3Aに示すものと類似している。図3Bに示す絶縁体330bは、マスク層310とタッチ検出アセンブリ320の間に部分的に形成されており、マスク層310と同様な、等しい又は僅かに大きいサイズであり、マスク層310と同様な又は等しい形状である。
他の実施の形態において、タッチ検出アセンブリ320は、単層−単軸構造の検出電極層322に限定されず、単層−2軸構造(すなわち、間隔をあけた検出電極の2つの行が互いに交わり、同一の層上に形成される)又は2層−2軸構造(すなわち、間隔をあけた検出電極の2つの行が異なる層に垂直に形成されている)等の他のタイプのタッチ構造に適用されうる。単層−2軸構造又は2層−2軸構造に関わらず、間隔をあけた検出電極の2つの行は、夫々X軸、Y軸に相当し、夫々X軸信号、Y軸信号を伝送する。
また、導電配線324は、金属材料又は他の種類の使える材料からなる配線を有しているが、第2の実施の形態の全ての例において限定されない。
図4A〜4Cは、本発明の第3の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの模式的拡大図である。タッチセンシティブデバイス100は、第1のタッチ検出アセンブリ520、第2のタッチ検出アセンブリ540、その上に第1のタッチ検出アセンブリ520が配置された基板200、マスク層310、第1の絶縁体530a、第2の絶縁体530bを備えている。
第3の実施の形態では、第1のタッチ検出アセンブリ520は、第1の検出電極層522と、少なくとも一つの第1の導電配線524とを有しており、第2のタッチ検出アセンブリ540は、第2の検出電極層542と、少なくとも一つの第2の導電配線544を有している。第1の検出電極層522及び第2の検出電極層542は、位置的に異なる層に属しており、それぞれX軸信号、Y軸信号を伝送するX軸、Y軸に相当する。第1の絶縁体530aは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間に形成されており、第2の絶縁体530bは、第2のタッチ検出アセンブリ540とマスク層310との間に形成されている。
図4A〜図4Cに示される構造間の差異は、第1の絶縁体530aと第2の絶縁体530bのデザインのタイプである。例えば、図4Aに示すように、基板200の視認領域における第1の絶縁体530aは第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間全体に形成されている。基板200の視認領域における第2の絶縁体530bは第2のタッチ検出アセンブリ540とマスク層310の間全体に形成されている。図4Bに示すように、第1の絶縁体530aは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間の一部に形成されており、第2の絶縁体530bは、第2のタッチ検出アセンブリ540とマスク層310の間全体に形成されている。第1の絶縁体530aのサイズは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310を絶縁する十分な大きさである。図4Cに示すように、第1の絶縁体530aは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間全体に形成されており、第2の絶縁体530bは、第2のタッチ検出アセンブリ540とマスク層310との間の一部に形成されている。第2の絶縁体530bのサイズは、第2のタッチ検出アセンブリ540とマスク層310を絶縁する十分な大きさである。
第3の実施の形態において、部分的なタイプに形成された第1の絶縁体530a又は第2の絶縁体530bは、マスク層310と同様な、等しい、又は僅かに大きいサイズであり、また、マスク層310と同様又は等しい形状である。
図5A〜5Bは、本発明の第4の実施の形態に係るタッチセンシティブデバイスの模式的拡大図である。第4の実施の形態に用いられる構成要素は、第3の実施の形態と同様のであるが、主な差異は、夫々の構成要素の対応する位置である。タッチセンシティブデバイス100は、その上に配置されたマスク層310を有する基板200、基板200に近接する第1のタッチ検出アセンブリ520、第1のタッチ検出アセンブリ520と異なるレベルに形成され、基板200から離れて配置された第2のタッチ検出アセンブリ540、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間に形成された第1の絶縁体530a、第1のタッチ検出アセンブリ520と第2のタッチ検出アセンブリ540との間に形成された第2の絶縁体530bを備えている。
特に、第4の実施の形態のマスク層310は、第1の導電配線524、第2の導電配線544の両方をマスクするため、基板200の周辺領域に形成されている。
図5A〜5Bに示される構造間の差異は、第1の絶縁体530aと第2の絶縁体530bのデザインのタイプである。例えば、図5Aに示すように、基板200の視認領域における第1の絶縁体530aは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間全体に形成されており、基板200の視認領域における第2の絶縁体530bは、第1のタッチ検出アセンブリ520と第2のタッチ検出アセンブリ540との間全体に形成されている。図5Bに示すように、第1の絶縁体530aは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310との間に部分的に形成されており、第2の絶縁体530bは、第1のタッチ検出アセンブリ520と第2のタッチ検出アセンブリ540との間全体に形成されている。第1の絶縁体530aのサイズは、第1のタッチ検出アセンブリ520とマスク層310を絶縁する十分な大きさである。
図2Aに示される絶縁体330、図3Aに示される絶縁体330a、図3Bに示される絶縁体330b、図4A〜4C、図5A〜5Bに示される第1の絶縁体530a、図4A〜4C、図5A〜5Bに示される第2の絶縁体530bのような上述の絶縁体は、有機材料、無機材料からなるグループから選択される。有機材料はアクリル又は同種のものからなり、無機材料はSiO2又は同種のものからなる。また、上述の絶縁体が全体に形成される場合、このような絶縁体は、完全な平面として形成される。上述の絶縁体が部分的に形成される場合、このような絶縁体は、中央が開いた平面によって形成される。さらに、上述のマスク層310は、黒、白、青からなるグループから選択される様々な色の不透明なインク材料からなる。
さらに、マスク層とタッチ検出アセンブリ間の絶縁又は分離のため、マスク層とタッチ検出アセンブリとの間に絶縁体を形成するステップを含むタッチセンシティブデバイスの製造方法が提供される。マスク層、絶縁体、タッチ検出アセンブリは、上記の実施の形態で示されたいずれかのタイプのものである。
本発明は、構造的特徴及び/又は方法的動作に特有の言語で説明されたが、添付の特許請求の範囲で規定される発明が説明した特定の特徴又は動作に限定されるわけではないことが理解される。正確に言うと、特定の特徴及び動作は、クレームされた発明を実現する実施例の形態として開示される。
100 タッチセンシティブデバイス
200 基板
300 組込アセンブリ
310 マスク層
320 タッチ検出アセンブリ
322 検出電極層
324 導電配線
3221 検出電極
330 絶縁体
400 表示装置
520 第1のタッチ検出アセンブリ
522 第1の検出電極層
524 第1の導電配線
530a 第1の絶縁体
530b 第2の絶縁体
540 第2のタッチ検出アセンブリ
542 第2の検出電極層
544 第2の導電配線

Claims (22)

  1. マスク層を有する基板と、
    前記基板と異なるレベルに形成されたタッチ検出アセンブリと、
    前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に形成された絶縁体と、
    を備え
    前記絶縁体は、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリの間に部分的に形成されているタッチセンシティブデバイス。
  2. 前記タッチ検出アセンブリは、検出電極層と少なくとも一つの導電配線を有する、
    請求項1に記載のタッチセンシティブデバイス。
  3. 前記検出電極層は、単層−単軸構造、単層−2軸構造又は2層−2軸構造からなる請求項2に記載のタッチセンシティブデバイス。
  4. 前記マスク層は、前記導電配線を覆うように、前記基板の周辺領域上に形成されている請求項2又は3に記載のタッチセンシティブデバイス。
  5. 部分的に形成された前記絶縁体は、前記マスク層と同等又は前記マスク層よりも大きいサイズであり、前記マスク層と同等の形状である請求項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  6. 第1のタッチ検出アセンブリと、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと異なるレベルに形成された第2のタッチ検出アセンブリと、
    前記第1のタッチ検出アセンブリが配置される基板と、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと前記第2のタッチ検出アセンブリとの間に形成されたマスク層と、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと前記マスク層との間に形成された第1の絶縁体と、
    前記第2のタッチ検出アセンブリを前記マスク層との間に形成された第2の絶縁体と、
    を備えるタッチセンシティブデバイス。
  7. 前記第1のタッチ検出アセンブリは、第1の検出電極層と少なくとも一つの第1の導電配線を有し、
    前記第2のタッチ検出アセンブリは、第2の検出電極層と少なくとも一つの第2の導電配線を有する、
    請求項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  8. 前記第1の検出電極層と前記第2の検出電極層は異なる層に属し、それぞれX軸信号、Y軸信号を伝送するX軸、Y軸に相当する請求項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  9. 前記第1の絶縁体は、前記第1のタッチ検出アセンブリと前記マスク層の間全体又は部分的に形成されており、
    前記第2の絶縁体は、前記第2のタッチ検出アセンブリと前記マスク層の間全体又は部分的に形成されている請求項のいずれか1項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  10. 部分的に形成された前記絶縁体は、前記マスク層と同等又は前記マスク層よりも大きいサイズであり、前記マスク層と同等の形状である請求項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  11. マスク層を有する基板と、
    前記基板と異なるレベルに形成された第1のタッチ検出アセンブリと、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと異なるレベルに形成された第2のタッチ検出アセンブリと、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと前記マスク層との間に形成された第1の絶縁体と、
    前記第1のタッチ検出アセンブリと前記第2のタッチ検出アセンブリとの間に形成された第2の絶縁体と、
    を備え
    前記第1の絶縁体は、前記第1のタッチ検出アセンブリと前記マスク層の間に部分的に形成されているタッチセンシティブデバイス。
  12. 前記第1のタッチ検出アセンブリは、第1の検出電極層と少なくとも一つの第1の導電配線を有し、
    前記第2のタッチ検出アセンブリは、第2の検出電極と少なくとも一つの第2の導電配線を有する、
    請求項11に記載のタッチセンシティブデバイス。
  13. 前記第1の検出電極層と前記第2の検出電極層は異なる層に属し、それぞれX軸信号、Y軸信号を伝送するX軸、Y軸に相当する請求項12に記載のタッチセンシティブデバイス。
  14. 前記マスク層は、前記第1の導電配線及び前記第2の導電配線を覆うように、前記基板の周辺領域上に形成されている請求項12又は13に記載のタッチセンシティブデバイス。
  15. 記第2の絶縁体は、前記第1のタッチ検出アセンブリと前記第2のタッチ検出アセンブリの間全体に形成されている請求項1114のいずれか1項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  16. 部分的に形成された前記第1の絶縁体は、前記マスク層と同等又は前記マスク層よりも大きいサイズであり、前記マスク層と同等の形状である請求項15に記載のタッチセンシティブデバイス。
  17. マスク層と、
    前記マスク層によって部分的にマスクされる少なくとも一つのタッチ検出アセンブリと、
    前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に形成される絶縁体と、
    を備え、
    前記マスク層、前記タッチ検出アセンブリ及び前記絶縁体は基板上に一体的に形成され、組込アセンブリを構成し、
    前記絶縁体は、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリの間に部分的に形成されているタッチセンシティブデバイス。
  18. 前記マスク層、前記タッチ検出アセンブリ、前記絶縁体は、前記基板の同一の側に一体的に形成され、前記基板の他方の側から少なくとの一つの物理的な触知入力を受信する請求項17に記載のタッチセンシティブデバイス
  19. 前記絶縁体は、有機材料又は無機材料により形成されている請求項17又は18に記載のタッチセンシティブデバイス
  20. 前記マスク層は、黒、白、青からなるグループから選択された様々な色の不透明なインク材料からなる請求項1719のいずれか1項に記載のタッチセンシティブデバイス。
  21. マスク層と、
    タッチ検出アセンブリと、
    前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとを絶縁する手段と、
    を備え
    前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとを絶縁する手段は、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に部分的に形成されているタッチセンシティブデバイス。
  22. 前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとを絶縁する手段は、前記マスク層と前記タッチ検出アセンブリとの間に配置される絶縁体である、
    請求項21に記載のタッチセンシティブデバイス。
JP2012039736A 2011-03-03 2012-02-27 タッチセンシティブデバイス Active JP5535257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110051359.8 2011-03-03
CN2011100513598A CN102654798A (zh) 2011-03-03 2011-03-03 触控感测装置及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012185819A JP2012185819A (ja) 2012-09-27
JP5535257B2 true JP5535257B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44582457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012039736A Active JP5535257B2 (ja) 2011-03-03 2012-02-27 タッチセンシティブデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120223725A1 (ja)
EP (1) EP2495641A3 (ja)
JP (1) JP5535257B2 (ja)
KR (1) KR101378832B1 (ja)
CN (2) CN107577368A (ja)
TW (2) TWM416811U (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8643260B1 (en) * 2011-09-02 2014-02-04 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for display assemblies having printed masking
US9259904B2 (en) * 2011-10-20 2016-02-16 Apple Inc. Opaque thin film passivation
CN103365504A (zh) * 2012-04-09 2013-10-23 台达电子工业股份有限公司 电容式触控装置及制作方法
CN103809814A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 林志忠 具光电转换的触控模组
CN104063075A (zh) * 2013-03-18 2014-09-24 林志忠 触控面板
TWI486860B (zh) * 2013-03-18 2015-06-01 Chih Chung Lin 觸控面板
CN104267847A (zh) * 2014-09-23 2015-01-07 苏州胜利精密制造科技股份有限公司 一种新型结构的ogs触摸屏
CN111367426B (zh) * 2019-12-24 2023-10-20 重庆莱宝科技有限公司 一种触控屏与触控显示屏

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282454A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nissha Printing Co Ltd 周縁部に遮光性を有するタッチパネル
DE10109396A1 (de) * 2001-02-27 2002-09-12 Tesa Ag Abdeckmaterial mit Stanzformteilen
US7973771B2 (en) * 2007-04-12 2011-07-05 3M Innovative Properties Company Touch sensor with electrode array
KR20100014857A (ko) * 2007-03-09 2010-02-11 니폰샤신인사츠가부시키가이샤 전자기기 표시창의 터치 입력 기능부착 보호패널
WO2009047759A2 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 N-Trig Ltd. Method for palm touch identification in multi-touch digitizing systems
TWM348999U (en) * 2008-02-18 2009-01-11 Tpk Touch Solutions Inc Capacitive touch panel
CN201174007Y (zh) * 2008-03-18 2008-12-31 宸鸿光电科技股份有限公司 电容式触控面板
CN201218888Y (zh) * 2008-06-17 2009-04-08 宸鸿光电科技股份有限公司 整合触控结构的显示面板
KR100894710B1 (ko) * 2008-06-27 2009-04-24 (주) 월드비젼 윈도우 일체형 터치스크린 및 이의 제조방법
JP5788129B2 (ja) * 2008-07-18 2015-09-30 日東電工株式会社 透明導電性フィルム及びタッチパネル
CN101325181B (zh) * 2008-08-05 2010-06-09 友达光电股份有限公司 薄膜晶体管阵列基板及其制作方法
TWI375901B (en) * 2008-08-05 2012-11-01 Elan Microelectronics Corp Touch screen and method for positioning coordinate
EP2320306A4 (en) * 2008-08-25 2013-01-16 Nissha Printing TOUCHING DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE
KR100997048B1 (ko) * 2008-10-16 2010-11-29 (주) 태양기전 일체형 터치 윈도우 및 그 제조 방법
KR101012066B1 (ko) * 2008-11-07 2011-02-01 (주)삼원에스티 개인휴대단말기용 압력 방식 터치스크린 패드
KR20100053349A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 엘지전자 주식회사 터치 모듈, 그 터치 모듈의 제조 방법 및 그 터치 모듈을 갖는 휴대 단말기
US9213450B2 (en) * 2008-11-17 2015-12-15 Tpk Touch Solutions Inc. Touch sensor
KR101040802B1 (ko) * 2009-01-16 2011-06-13 삼성모바일디스플레이주식회사 윈도우 일체형 터치 스크린 패널
TW201040818A (en) * 2009-05-08 2010-11-16 Sintek Photronic Corp Capacitive touch panel structure with high optical uniformity
CN201503581U (zh) * 2009-06-05 2010-06-09 中国南玻集团股份有限公司 电容式触控屏
JP2011008448A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Nissha Printing Co Ltd 電子機器表示窓のタッチ入力機能付き保護パネル
US8957874B2 (en) * 2009-06-29 2015-02-17 Apple Inc. Touch sensor panel design
JP2011008666A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置とそれを備えた表示装置及び電子機器
US20110012841A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Teh-Zheng Lin Transparent touch panel capable of being arranged before display of electronic device
JP5300640B2 (ja) * 2009-07-27 2013-09-25 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 静電容量型入力装置および入力装置付き電気光学装置
WO2011021579A1 (ja) * 2009-08-20 2011-02-24 アルプス電気株式会社 入力装置
CN201590062U (zh) * 2010-01-14 2010-09-22 富创得科技股份有限公司 触控感应装置
CN201707658U (zh) * 2010-02-12 2011-01-12 深圳市联懋塑胶有限公司 电热式触控输入装置的加热装置
TWM386551U (en) * 2010-03-26 2010-08-11 Minlead Ltd Capacitive touch panel
CN201654748U (zh) * 2010-04-23 2010-11-24 新应材股份有限公司 电容式触控面板
CN201955764U (zh) * 2011-03-03 2011-08-31 宸鸿光电科技股份有限公司 触控感测装置
CN103376927A (zh) * 2012-04-17 2013-10-30 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控屏及其制作方法
TWM457919U (zh) * 2013-02-08 2013-07-21 Liyitec Inc 觸控面板

Also Published As

Publication number Publication date
TW201237706A (en) 2012-09-16
US20160299626A1 (en) 2016-10-13
CN102654798A (zh) 2012-09-05
KR20120100688A (ko) 2012-09-12
TWM416811U (en) 2011-11-21
CN107577368A (zh) 2018-01-12
JP2012185819A (ja) 2012-09-27
TWI444870B (zh) 2014-07-11
EP2495641A3 (en) 2015-10-14
KR101378832B1 (ko) 2014-03-28
US20120223725A1 (en) 2012-09-06
EP2495641A2 (en) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535257B2 (ja) タッチセンシティブデバイス
TWI386838B (zh) 觸控顯示面板與觸控基材
US10048783B2 (en) Touch panel device
TWI476655B (zh) 觸控裝置及其製造方法
US20150085205A1 (en) Touch panel
US8653382B2 (en) Electrostatic capacitive type touch screen panel
TWI463544B (zh) 觸控面板及其製作方法
WO2019029226A1 (zh) 触控面板及其制作方法、触控显示装置
TW201124766A (en) Display device with touch panel
US20160034076A1 (en) Touch display device
CN203894720U (zh) 触控装置
TWM478871U (zh) 觸控面板
US9391609B2 (en) Touch device and fabrication method thereof
US20120139852A1 (en) Touch panel and touch display panel having the same
EP2690534B1 (en) Touch screen panel and fabrication method thereof
JP2014146283A (ja) 前面板一体型タッチパネルセンサー基板及び表示装置
US20120007827A1 (en) Touch Sensing Structure and Method for Making the Same
JP2013210938A (ja) 静電容量式入力装置
US9188803B2 (en) Touch panel
TWI579742B (zh) 觸控面板及其製造方法
JP3179136U (ja) タッチパネル
JP2015011492A (ja) 入力装置及びその製造方法
JP2013156949A (ja) タッチパネル
KR101417423B1 (ko) 터치 패널
KR20140066001A (ko) 터치 패널 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250