JP5526657B2 - 給紙装置及び給紙方法 - Google Patents
給紙装置及び給紙方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5526657B2 JP5526657B2 JP2009198111A JP2009198111A JP5526657B2 JP 5526657 B2 JP5526657 B2 JP 5526657B2 JP 2009198111 A JP2009198111 A JP 2009198111A JP 2009198111 A JP2009198111 A JP 2009198111A JP 5526657 B2 JP5526657 B2 JP 5526657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper feed
- roller
- recording material
- paper
- feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
本発明によれば、検出センサが、被記録材の搬送経路において搬送用ローラーよりも下流側に配置されることとしたので、被記録材の通過の有無を確認できる。つまり、被記録材が正常に給紙されたことを確実に把握することが可能である。
本発明によれば、被記録材の種類に応じて給紙ローラーを断続的に回転させることとしたので、種類の異なる被記録材であっても確実に給紙することが可能になる。
本発明によれば、被記録材の種類に応じて給紙ローラーを断続的に回転させることとしたので、種類の異なる被記録材であっても確実に給紙することが可能となる。
本発明によれば、停止ステップ前後の給紙動作において給紙ローラーの駆動条件を異ならせることとしたので、被記録材のノンフィードをなくすことができる。
記録ヘッド42は、インクカートリッジを保持するキャリッジ40の底部に搭載され、搬送用ローラー34よりも下流側に設けられたプラテン38と上下方向で対向するように配置されている。そして、搬送用ローラー34によってプラテン38上に供給された被記録材Pに対して所定の記録を実施する。
ある。
本実施形態におけるインクジェットプリンター1は、インクジェットプリンター1全体の動作を制御する制御装置200を備えている。制御装置200には、インクジェットプリンター1の動作に関する各種情報を入力する入力装置201と、インクジェットプリンター1の動作に関する各種情報を記憶した記憶装置202と、時間の計測を実行可能な計測装置203とが接続されている。また、制御装置200には、上述した給送装置3、記録装置4、搬送装置5、排出装置6、駆動モーター7及び検出センサ49が電気的に接続されており、これらを電気的に制御することによって、インクジェットプリンター1全体の動作を制御する。
図5に示すように、本実施形態の給紙方法は、一枚の被記録材Pを搬送する搬送ステップ内において、被記録材Pの種類を判定する第1判定工程(ステップS1)と、被記録材Pのサイズ(A4か否か)を判定する第2判定工程(ステップS2)と、給紙パラメーター設定工程(ステップS3)と、多段給紙の判定を行う第4判定工程(ステップS4)と、多段給紙を行う多段給紙工程(ステップS5)と、被記録材検出工程(ステップS6)と、リトライ給紙判定を行う第5判定工程(ステップS7)と、を有している。
なお、通常の給紙シーケンスでは、一定速度、規定ステップ数で被記録材Pの給紙を行う。
なお、紙種の違いに応じて、予めステップ数をパラメータ(2回目の給紙ステップ数の割合)を決めておくようにする。
このように、被記録材Pのサイズに応じて多段給紙におけるパラメーラーを設定し、被記録材に対するピックアップローラー16の摩擦が小さい場合には、多段給紙を実施する。
また、ピックアップローラー16に若干のすべりが生じてくると、規定ステップ数を超えてから(例えば、図中矢印Kで示す時点)被記録材Pの後端が検出センサ49により検出される。
さらに、ピックアップローラー16に完全にすべりが発生している場合には、規定ステップを超えても被記録材Pの後端が検出センサ49により検出されない。すなわち、ノンフィードが発生したことになる。
また、被記録材Pの種類に応じてピックアップローラー16を断続的に回転させて多段給紙を行うこととしたので、異なる種類の被記録材Pであっても確実に給紙することが可能となる。
Claims (6)
- 被記録材を給紙する給紙ローラーと、
前記被記録材の搬送経路において前記給紙ローラーよりも下流側に配置されるとともに当該被記録材を検出する検出センサと、
前記被記録材が前記給紙ローラーと前記検出センサとの間に給送される途中で前記給紙ローラーを断続的に回転させるように駆動制御する制御装置と、を有し、
前記制御装置は、前記検出センサによる検出結果を待つことなく、前記被記録材に応じた給紙パラメーターを設定し、前記検出センサによる検出結果を待つことなく、前記給紙ローラーを断続的に回転させる多段給紙を実行し、一回の前記多段給紙にて、第1給紙動作及び第2給紙動作を間隔をおいて実施し、前記第2給紙動作の前に前記給紙ローラーを一旦停止させるもので、
前記制御装置は、前記多段給紙を実行する前に前記被記録材の種類及びサイズに応じて前記給紙パラメーターを設定し、前記給紙パラメーターとして、給紙ステップ数、2回目の給紙ステップ数の割合、前記給紙ローラーの停止ウェイト時間、第1給紙速度、第2給紙速度を設定することを特徴とする給紙装置。 - 前記被記録材が、前記給紙ローラーと、前記被記録材の搬送経路において前記給紙ローラーよりも下流側且つ前記検出センサよりも上流側に配置される搬送用ローラーと、の間に搬送される途中で前記給紙ローラーを断続的に回転させるように駆動制御を行う制御装置と、を有することを特徴とする請求項1記載の給紙装置。
- 前記検出センサが、前記被記録材の搬送経路において前記搬送用ローラーよりも下流側に配置されることを特徴とする請求項2記載の給紙装置。
- 給紙ローラーの回転により被記録材を給紙する給紙工程と、
前記被記録材の搬送経路において前記給紙ローラーよりも下流側にて当該給紙ローラーにより搬送された前記被記録材を検出センサにより検出する検出工程と、を備え
前記給紙工程では、前記被記録材が前記給紙ローラーと前記検出センサとの間に搬送される途中で前記給紙ローラーを断続的に回転させ、
前記検出センサによる検出結果を待つことなく、前記被記録材に応じた給紙パラメーターを設定し、前記被記録材の種類に応じて前記給紙ローラーを断続的に回転させる多段給紙を実行し、
一回の前記多段給紙にて、第1給紙動作及び第2給紙動作を間隔をおいて実施し、前記第2給紙動作の前に前記給紙ローラーを一旦停止させ、
前記給紙工程では、前記多段給紙を実行する前に前記被記録材の種類及びサイズに応じて前記給紙パラメーターを設定し、前記給紙パラメーターとして、給紙ステップ数、2回目の給紙ステップ数の割合、前記給紙ローラーの停止ウェイト時間、第1給紙速度、第2給紙速度を設定することを特徴とする給紙方法。 - 前記給紙工程では、前記被記録材が、前記給紙ローラーと、前記被記録材の搬送経路において前記給紙ローラーよりも下流側且つ前記検出センサよりも上流側に配置される搬送用ローラーと、の間に搬送される途中で、前記給紙ローラーを断続的に回転させることを特徴とする請求項4記載の給紙方法。
- 前記給紙ローラーを停止させる前後の給紙動作で前記給紙ローラーの駆動条件を異ならせることを特徴とする請求項4または5のいずれか一項に記載の給紙方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198111A JP5526657B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 給紙装置及び給紙方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198111A JP5526657B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 給紙装置及び給紙方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011046510A JP2011046510A (ja) | 2011-03-10 |
JP5526657B2 true JP5526657B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=43833259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009198111A Active JP5526657B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 給紙装置及び給紙方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5526657B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62175357A (ja) * | 1986-01-27 | 1987-08-01 | Usac Electronics Ind Co Ltd | 自動給紙装置の給紙ロ−ラの制御方法 |
JP4141437B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2008-08-27 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置の給紙装置、及び画像形成装置 |
JP4944445B2 (ja) * | 2006-01-05 | 2012-05-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置、搬送方法、及びプログラム |
-
2009
- 2009-08-28 JP JP2009198111A patent/JP5526657B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011046510A (ja) | 2011-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006225075A (ja) | 記録装置 | |
JP4591365B2 (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP4814066B2 (ja) | シート状媒体搬送装置、画像形成装置、シート状媒体搬送方法 | |
JP5526657B2 (ja) | 給紙装置及び給紙方法 | |
JP7005152B2 (ja) | シート搬送装置およびプリント装置 | |
JP2011057303A (ja) | 媒体送り装置、記録装置 | |
JP5472599B2 (ja) | 媒体送り装置、記録装置 | |
JP2007161376A (ja) | シート給送装置及び記録装置 | |
JP5488794B2 (ja) | 媒体送り装置、記録装置 | |
JP2504655Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2018039200A (ja) | 記録装置 | |
JP2003260835A (ja) | 記録装置 | |
JP5812757B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3685355B2 (ja) | 媒体処理装置 | |
US10526153B2 (en) | Printing apparatus | |
JP4849059B2 (ja) | 記録媒体搬送装置 | |
JP2006124088A (ja) | 記録装置 | |
JP4262114B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2009073613A (ja) | 記録装置 | |
JP6002511B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007197180A (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP2001270203A (ja) | 給紙方法及び記録装置、並びにスキュー評価方法 | |
JP2005247434A (ja) | 給送装置、これを備える記録装置及び液体噴射装置並びに給送方法 | |
JP2004269084A (ja) | 被記録材給送装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP2007105908A (ja) | 紙サイズ検知手段 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5526657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |