JP5523748B2 - 画像データ補償装置を含む表示装置 - Google Patents

画像データ補償装置を含む表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5523748B2
JP5523748B2 JP2009134287A JP2009134287A JP5523748B2 JP 5523748 B2 JP5523748 B2 JP 5523748B2 JP 2009134287 A JP2009134287 A JP 2009134287A JP 2009134287 A JP2009134287 A JP 2009134287A JP 5523748 B2 JP5523748 B2 JP 5523748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
compensation
memory
cache memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009134287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010055063A (ja
Inventor
炳 吉 田
宇 哲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2010055063A publication Critical patent/JP2010055063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523748B2 publication Critical patent/JP5523748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/399Control of the bit-mapped memory using two or more bit-mapped memories, the operations of which are switched in time, e.g. ping-pong buffers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/12Frame memory handling
    • G09G2360/121Frame memory handling using a cache memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/12Frame memory handling
    • G09G2360/127Updating a frame memory using a transfer of data from a source area to a destination area
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/04Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using circuits for interfacing with colour displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、画像データ補償方法、これを行うための補償装置、及びこの補償装置を含む表示装置に関し、より詳細には電力消耗を減少させるための画像データ補償方法、これを行うための補償装置、及びこのデータ補償装置を含む表示装置に関する。
一般に、液晶表示装置は、液晶の光透過率を用いて画像を表示する液晶表示パネル及び液晶表示パネルの下部に配置されて液晶表示パネルに光を提供するバックライトアセンブリを含む。
液晶表示パネルは、画素電極及び画素電極と電気的に接続された薄膜トランジスタを有するアレイ基板、共通電極、及びカラーフィルタを有するカラーフィルタ基板、及びアレイ基板及びカラーフィルタ基板の間に介在された液晶層を含む。液晶層は、画素電極及び共通電極間に形成された電界によってその配列が変更され、これによって液晶層を透過する光の透過率が変更される。ここで、光の透過率が最大まで増加すると、液晶表示パネルは輝度が高いホワイト画像を表示することができ、反面、光の透過率が最小まで減少すると、液晶表示パネルは輝度が低いブラック画像を表示することができる。
液晶表示装置は、画質改善のための適応型色補正(Adaptive Color Correction:以下、ACCと称する)技術と、液晶の応答速度改善のための応答速度補償(Dynamic Capacitance Compensation:以下、DCCと称する)技術とを使用している。ACC技術やDCC技術において、ROM又はRAMといったメモリに、入力データと1:1マッピングされる補償データがルックアップテーブル(Look Up Table:LUT)形態で格納されている。即ち、外部から入力データを受信すると、ルックアップテーブルに既に保存された入力データに対応する補償データが出力される。補償データは、色補償及び液晶の応答速度を改善するためのデータである。
入力データは、液晶表示装置が駆動される間にリアルタイムで受信され、これによって補償データが格納されたメモリは、入力データに対応する補償データを読み出すためにリアルタイムで継続して動作することになる。即ち、液晶表示装置が駆動される間、メモリは殆ど休まず動作することになる。従って、液晶表示装置が携帯用端末機に採用される場合、メモリで消費される電力量は相対的に大きい比重を占めることになる。
本発明の解決しようとする技術的課題は、このような従来の問題点を解決するためのもので、本発明の目的は、消費電力を減少させるための画像データ補償方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記画像データ補償方法を行うための補償装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、前記補償装置を含む表示装置を提供することにある。
上述の本発明の目的を達成するための一実施形態による画像データ補償方法は、受信した画像データが、キャッシュメモリに保存された前記受信した画像データより前に受信した前の画像データと同じである場合、前記受信した画像データに対応する補償データが保存されたルックアップテーブルメモリをディセイブル(disable)させ、キャッシュメモリに保存された前の画像データに対応する補償データを受信した画像データの補償データとして出力する。キャッシュメモリに保存された前の画像データ及び補償データは、維持される。
前記した本発明の他の目的を達成するための一実施形態による補償装置は、ルックアップテーブルメモリ、キャッシュメモリ、及びメモリ制御部を含む。ルックアップテーブルメモリは、受信した画像データに対応する補償データを保存する。キャッシュメモリは、前記受信した画像データより前に受信した前の画像データと前の画像データに対応する補償データを保存する。メモリ制御部は、受信した画像データとキャッシュメモリに保存された前の画像データとが同じであれば、ルックアップテーブルメモリをディセイブルさせ、キャッシュメモリに保存された前の画像データに対応する補償データを受信した画像データの補償データとして出力する。
前記した本発明の更に他の目的を達成するための一実施形態による表示装置は、タイミング制御部、表示パネル、データ駆動部、及びゲート駆動部を含む。タイミング制御部は、受信した画像データに対応する補償データが保存されたルックアップテーブルメモリ、前記受信した画像データより前に受信した前の画像データと前の画像データに対応する補償データとが保存されたキャッシュメモリ、及び受信した画像データとキャッシュメモリに保存された前の画像データとが同じであれば、ルックアップテーブルメモリをディセイブルさせ、キャッシュメモリに保存された前の画像データに対応する補償データを受信した画像データの補償データとして出力するメモリ制御部を含むデータ補償部を含む。表示パネルは、データ配線とデータ配線と交差するゲート配線とを含む。データ駆動部は、補償データをアナログのデータ電圧に変換してデータ配線に出力する。ゲート駆動部は、ゲート配線にゲート信号を出力する。
本発明によると、タイミング制御部のキャッシュメモリを用いて、ルックアップテーブルメモリの使用頻度を減少させることにより、メモリの消費電力を減少させることができる。
本発明の実施形態1による表示装置のブロック図である。 図1に図示されたタイミング制御部のブロック図である。 図2に図示された補償部の駆動方法を説明するためのフローチャートである。 図2に図示されたメモリ制御部の詳細なブロック図である。 図4に図示されたメモリ制御部の入出力信号に対するタイミング図である。 本発明の実施形態2によるタイミング制御部のブロック図である。 図6に図示された補償部の駆動方法を説明するためのフローチャートである。
以下に図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。本発明は多様に変更することができ、多様な形態を有することができることを特定の実施形態を図面に例示して本文に詳細に説明する。しかし、これは、本発明を特定の開示形態に限定するのではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物、乃至代替物を含むことを理解すべきである。各図面を説明しながら類似の参照符号を類似の構成要素に対して付与した。図面において、構造物の寸法は本発明の明確性のために実際より拡大して示した。第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するために使用することができるが、構成要素は用語によって限定されない。用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的としてのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲から逸脱することなしに、第1構成要素は第2構成要素と称されてもよく、同様に第2構成要素も第1構成要素に称されてもよい。単数の表現は、文脈上、明白に相違が示されない限り、複数の表現を含む。
本出願において、「含む」または「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを意図するものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたもの等の存在または付加の可能性を予め排除しないことを理解しなければならない。なお、異なるものとして定義しない限り、技術的または科学的な用語を含むここで用いられる全ての用語は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同一の意味を有している。一般的に用いられる辞典に定義されているもののような用語は、関連技術の文脈上で有する意味と一致する意味を有することと解釈すべきであり、本出願で明白に定義されない限り、異常的または過度に形式的な意味に解釈されない。
図1は、本発明の実施形態1による表示装置のブロック図である。
図1を参照すると、表示装置は、表示パネル100、タイミング制御部200、データ駆動部310、及びゲート駆動部330を含む。
表示パネル100は、アレイ基板、対向基板、及び基板間に介在された液晶層を有する。表示パネル100は、複数のデータ配線DLと、データ配線DLと交差する複数のゲート配線GLと、データ配線DL及びゲート配線GLに電気的に接続された複数の画素Pとを含む。各画素Pは、スイッチング素子TR、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSTを含む。
タイミング制御部200は、外部から同期信号201及び画像データ202を受信する。画像データ202は、画像の階調に対応するデジタルデータである。タイミング制御部200は、同期信号201を用いて表示装置を駆動するための複数のタイミング信号を生成する。例えば、データ駆動部310の駆動を制御する水平同期信号、ロード信号、反転信号、データクロック信号などを含むデータ制御信号210dを生成する。また、ゲート駆動部330の駆動を制御する垂直同期信号、ゲートクロック信号、ゲートイネイブル信号などを含むゲート制御信号210gを生成する。
タイミング制御部200は、受信した画像データ202に対応する補償データ202’を出力する。タイミング制御部200は、画像データ202に対応する補償データがルックアップテーブル形態で保存されたルックアップテーブルメモリを含み、複数のキャッシュメモリを用いてルックアップテーブルメモリの使用頻度を減少させて消費電力を減少させる。タイミング制御部200に対する詳細な説明は後述する。
データ駆動部310は、データ制御信号210dに基づいて補償データをアナログのデータ電圧に変換する。データ駆動部310は、ガンマ電圧(Vgamma)を用いてデータ電圧に変換して、データ電圧を表示パネル100のデータ配線DLに出力する。
ゲート駆動部330は、ゲート制御信号210gに基づいてゲート信号を生成する。ゲート駆動部330は、オン電圧Von及びオフ電圧Voffを用いてゲート信号を生成して、表示パネル100のゲート配線GLに出力する。
図2は、図1に図示されたタイミング制御部のブロック図である。
図1及び図2を参照すると、タイミング制御部200は、タイミング信号生成部210、第1データ補償部230R、第2データ補償部250G、及び第3データ補償部270Bを含む。
タイミング信号生成部210は、同期信号201を用いてデータ制御信号210d、ゲート制御信号210g、及びメモリ制御信号210mを生成する。データ制御信号210dは、データ駆動部310の駆動を制御する水平同期信号、ロード信号、反転信号、データクロック信号などを含む。ゲート制御信号210gは、ゲート駆動部330の駆動を制御する垂直同期信号、ゲートクロック信号、ゲートイネイブル信号などを含む。メモリ制御信号210mは、第1、第2、及び第3データ補償部230R、250G、270Bのメモリをそれぞれ制御するクロック信号、リードイネイブル信号などを含む。
第1データ補償部230Rは赤色のデータ202Rを補償して赤色の補償データ202’Rを出力し、第2データ補償部250Gは緑色のデータ202Gを補償して緑色の補償データ202’Gを出力し、第3データ補償部270Bは青色のデータ202Bを補償して青色の補償データ202’Bを出力する。
第1データ補償部230Rは、メモリ制御部230、ルックアップテーブルメモリ231、第1キャッシュメモリ234、第2キャッシュメモリ235、及びディザリング部236を含む。第2及び第3データ補償部250G、270Bは、第1データ補償部230Rと同じ構成要素を含むので、第2及び第3データ補償部250G、270Bの詳細な説明は、第1データ補償部230Rの説明と同様である。
メモリ制御部230は、ルックアップテーブルメモリ231、第1キャッシュメモリ234、及び第2キャッシュメモリ235の動作を制御する。
ルックアップテーブルメモリ231は、受信したmビットの画像データと、前記受信した画像データに対応してビットが拡張された補償データとが1次元ルックアップテーブル(Look Up Table:LUT)形態で保存される。例えば、8ビット画像データに対応して2ビット拡張された10ビット補償データが保存される。ルックアップテーブルメモリ231は、ROM又はRAMであってもよい。
第1及び第2キャッシュメモリ234、235には、それぞれにつき、受信した画像データより前に受信した前の画像データと前の画像データに対応する前の補償データとが保存される。
ディザリング部236は、拡張されたビットの補償データを本来のビットにディザリングする。例えば、10ビットの補償データを8ビットの補償データに変換する。ここでは、第1データ補償部230Rがディザリング部を含むことを例としたが、第1データ補償部230Rがディザリング部を具備しない代わり、データ駆動部310が非線形デジタルアナログ変換器を具備して、nビットの補償データをmビットの補償データに対応するデータ電圧に変換してもよい。
メモリ制御部230は、受信した画像データと第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存された画像データとを比較する。メモリ制御部230は、前記受信した画像データが第1又は第2キャッシュメモリ(234又は235)に保存された画像データと同じである場合、ルックアップテーブルメモリ231の動作をディセイブル状態に転換させる。この場合、メモリ制御部230は、第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存された補償データを前記受信した画像データの補償データとして出力する。
一方、メモリ制御部230は、受信した画像データが第1又は第2キャッシュメモリ(234又は235)に保存された画像データと異なる場合、ルックアップテーブルメモリ231の動作をイネイブル状態に転換する。この場合、ルックアップテーブルメモリ231は、受信した画像データに対応する補償データを出力する。メモリ制御部230は、前記受信した画像データ及びこの画像データに対応してルックアップテーブルメモリ231から出力された補償データを第1又は第2キャッシュメモリ(234又は235)にアップデートする。
図3は、図2に図示された補償部の駆動方法を説明するための流れ図である。
図2及び図3を参照すると、メモリ制御部230にi番目の画像データDiが入力される(ステップS101)。メモリ制御部230は、第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存された画像データとi番目の画像データDiとを比較する(ステップS103)。例えば、第1キャッシュメモリ234には、j(j<iである自然数)番目の画像データDjとj番目の画像データDjに対応するj番目の補償データD’jが保存されており、第2キャッシュメモリ245はk(k<i、k≠j)番目の画像データDkとk番目画像データDkに対応するk番目の補償データD’kとが保存されている。
メモリ制御部230は、受信したi番目の画像データDiがj番目又はk番目の画像データ(Dj又はDk)と同じであれば、メモリ制御部230はルックアップテーブルメモリ231の動作をディセイブルにする(ステップS111)。
この場合、メモリ制御部230は、第1又は第2キャッシュメモリ234、235に保存されたj番目又はk番目の補償データ(D’j又はD’k)をi番目の画像データDiの補償データD’iとして出力する(ステップS113)。
メモリ制御部230は、第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存されたデータを維持する(ステップS115)。
一方、メモリ制御部230は、i番目の画像データDiがj番目又はk番目の画像データ(Dj又はDk)とは異なる場合、ルックアップテーブルメモリ231の動作をイネイブルにする(ステップS121)。
メモリ制御部230は、ルックアップテーブルメモリ231に格納されたされているi番目の画像データDiに対応する補償データD’iをi番目の画像データDiの補償データD’iとして出力する(ステップS123)。
メモリ制御部230は、第1及び第2キャッシュメモリ234、235のフラグ(flag)を判断する(ステップS124)。フラグが「0」であれば、メモリ制御部230は、i番目の画像データDiとその補償データD’iとを第1キャッシュメモリ234にアップデートする。第2キャッシュメモリ235はアップデートされず、保存されているk番目の画像データDk及びk番目の補償データD’kが維持される(ステップS125)。その後、メモリ制御部230は、フラグを「1」に設定する(ステップS127)。
フラグは、第1及び第2キャッシュメモリ234、235の動作状態を示すデータであって、フラグ値に応じて第1又は第2キャッシュメモリ234、235がアップデートされる。例えば、フラグが「0」であれば、第1キャッシュメモリ234がアップデートされ、フラグが「1」であれば、第2キャッシュメモリ235がアップデートされる。
したがって、ステップS124でフラグが「1」であれば、メモリ制御部230は、i番目の画像データDiとその補償データD’iとを第2キャッシュメモリ235にアップデートする。第1キャッシュメモリ234は、保存されているj番目の画像データDj及びj番目補償データD’jを維持する(ステップS128)。続いて、メモリ制御部230は、フラグを「0」に設定する(ステップS129)。
図4は、図2に図示されたメモリ制御部の詳細なブロック図である。図5は、図4に図示されたメモリ制御部の入出力信号に対するタイミング図である。
図4及び図5を参照すると、メモリ制御部230は、比較部201、制御部203、及び演算部205を含む。比較部201は、第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存されているデータと入力された画像データとを比較する。
制御部203は、前記比較結果に応じて、ルックアップテーブルメモリ231の動作を制御するクロック信号Clkとリードイネイブル信号REを制御するクロック制御信号Clk_Cとリード制御信号RE_Cとを生成する。
演算部205は、ANDゲート(AND)とORゲート(OR)とを含む。ANDゲート(AND)は、クロック信号Clkとクロック制御信号Clk_Cとを演算して変更されたクロック信号Clk’をルックアップテーブルメモリ231に出力する。ORゲート(OR)は、リードイネイブル信号REとリード制御信号RE_Cをと演算して変更されたリードイネイブル信号RE’をルックアップテーブルメモリ231に出力する。
例えば、図5に示すように、第1キャッシュメモリ234には前の画像データD1と前記前の画像データD1に対応する補償データD’1とが保存され、第2キャッシュメモリ235には前の画像データD3と前記前の画像データD3に対応する補償データD’3とが保存される。現在の画像データD4を受信し、受信した画像データD4と前の画像データD3とが互いに同じ場合を例として説明する。
比較部201は、受信した画像データD4と第1及び第2キャッシュメモリ234、235に保存された前の画像データD1及びD3とを比較する。制御部203は、比較の結果、受信した画像データD4が第2キャッシュメモリ235に保存された前の画像データD3と同じであると判定する。これによって、制御部203は、クロック制御信号Clk_Cとリード制御信号RE_Cとを生成して演算部205に出力する。受信した画像データD4に対応して、クロック制御信号Clk_Cはローレベルを出力して、リード制御信号RE_Cはハイレベルを出力する。
ANDゲート(AND)は、クロック信号Clkとクロック制御信号Clk_Cとが両方ハイレベルである場合、ハイレベルを出力し、少なくとも1つがローレベルである場合には、ローレベルを出力する。このように、ANDゲート(AND)は、受信した画像データD4に対応してローレベルに変更されたクロック信号Clk’を出力する。
一方、ORゲート(OR)は、リードイネイブル信号REとリード制御信号(RE_C)とが両方ローレベルである場合、ローレベルを出力し、少なくとも1つがハイレベルである場合、ハイレベルを出力する。ここで、リードイネイブル信号REはローレベルを有する場合を例とする。従って、ORゲート(OR)は、受信した画像データD4に対応してハイレベルに変更されたリードイネイブル信号RE’を出力する。
従って、ルックアップテーブルメモリ231は、変更されたクロック信号Clk’とリードイネイブル信号RE’とによって、受信した画像データD4に対応する補償データが求められる間ディセイブルされる。
結果的に、受信した画像データが第1又は第2キャッシュメモリ234、235に保存された前の画像データと同じ場合には、ルックアップテーブルメモリ231は動作しないので、消費電力を減少させることができる。
一般的に、RAMやROMのようなメモリがリードディセイブル状態では、クロック信号がロー状態である待機モード(Stand By Mode)時の電力消耗は全体メモリ消費電力の5%である一方、正常なメモリ動作(リードイネイブル、クロックハイ状態)時の電力消耗は、全体メモリ消費電力の95%である。従って、電力消耗が大きいRAM又はROMのようなメモリの使用を最小化すると全体消費電力を減少させることができる。特に、限定されたバッテリーを使用する携帯用表示装置でより効率的であり得る。
図6は、本発明の実施形態2によるタイミング制御部のブロック図である。
図1及び図6を参照すると、タイミング制御部400はタイミング信号生成部410及びデータ補償部430Dを含む。
タイミング信号生成部410は、同期信号201を用いて、データ制御信号210d、ゲート制御信号210g、及びメモリ制御信号210mを生成する。データ制御信号210dは、データ駆動部310の駆動を制御する水平同期信号、ロード信号、反転信号、データクロック信号などを含む。ゲート制御信号210gは、ゲート駆動部330の駆動を制御する垂直同期信号、ゲートクロック信号、ゲートイネイブル信号などを含む。メモリ制御信号210mは、データ補償部430Dのメモリを制御するクロック信号、リードイネイブル信号などを含む。
データ補償部430Dは、受信した画像データ202Dを前のフレームの画像データを用いて補償データ202’Dとして出力する。
例えば、データ補償部430Dは、メモリ制御部430、フレームメモリ431、ルックアップテーブルメモリ432、第1キャッシュメモリ434、第2キャッシュメモリ435、及び補間部436を含む。
メモリ制御部430は、ルックアップテーブルメモリ432、第1キャッシュメモリ434、及び第2キャッシュメモリ435の動作を制御する。
フレームメモリ431は、前のフレーム画像データPDを保存する。
ルックアップテーブルメモリ432には、現在フレームの画像データCDと、前のフレームの画像データPD、及び現在フレームの画像データCDの補償データCD’が2次元ルックアップテーブル形態で保存される。例えば、受信したmビットの画像データのうち、上位n(m>nである自然数)ビットデータと前のフレームの受信したnビットデータに対応するnビット補償データとが保存される。ルックアップテーブルメモリ432は、ROM又はRAMであってもよい。
第1及び第2キャッシュメモリ434、435は、現在フレームの画像データと、前フレームの画像データに対応する現在フレームの補償データとがそれぞれ保存される。例えば、第1キャッシュメモリ434は、現在フレームFのj番目に入力されたmビット画像データのうち、上位n(n<mである自然数)ビットデータCDjと、前フレーム(F−1)のj番目に入力されたmビットの画像データPDのうち、上位nビットデータPDjに対応する前記現在フレームFのj番目の補償データCD’jとが保存される。j番目の補償データCD’jは、nビットの補償データCD’である。結果的に第1キャッシュメモリ434には、3nビットのデータが保存されてもよい。
補間部436は、減縮されたビットの補償データを、補間方式を用いて本来のビットの補償データを補間する。即ち、前記mビットの入力データCDに対応する前記nビットの補償データCD’を前記mビットの補償データCD’に補間する。
メモリ制御部430は、受信した現在フレームの画像データCDと前フレームの画像データPDとで構成された入力データを、第1及び第2キャッシュメモリ434、435にそれぞれ保存されたデータと比較する。メモリ制御部430は、入力データが第1及び第2キャッシュメモリ434、435に保存されたデータと同じであれば、ルックアップテーブルメモリ432の動作をディセイブルさせる。メモリ制御部430は、第1及び第2キャッシュメモリ434、435に保存された補償データを現在フレームの受信したデータに対応する補償データCD’として出力する。
一方、メモリ制御部430は、入力データが第1及び第2キャッシュメモリ434、435に保存されたデータと異なる場合、ルックアップテーブルメモリ432の動作をイネイブルさせる。ルックアップテーブルメモリ432は、現在フレームの受信した画像データCDに対応する補償データを出力する。メモリ制御部430は、現在フレームの受信した画像データCD及びルックアップテーブルメモリ432から出力された補償データCD’を第1又は第2キャッシュメモリ(434又は435)にアップデートする。
図7は、図6に図示された補償部の駆動方法を説明するための流れ図である。
図6及び図7を参照すると、メモリ制御部430に現在フレームFのi番目の画像データCDiと前フレーム(F−1)のi番目の画像データPDiとが入力データ({CDi、PDi})として入力される(ステップS201)。メモリ制御部230は、入力データ({CDi、PDi})を第1及び第2キャッシュメモリ434、435に保存されたデータと比較する(ステップS203)。例えば、第1キャッシュメモリ434には、現在フレームFのj(j<i)番目の画像データCDjと前フレーム(F−1)のj番目の画像データPDjに対応するj番目の補償データCD’jが保存される({CDj、PDj}、CD’j)。第2キャッシュメモリ435には、現在フレームFのk(k<i、k≠jである自然数)番目の画像データCDkと前フレーム(F−1)のk番目の画像データPDkに対応するk番目の補償データCD’kとが保存される({CDk、PDk}、CD’k)。
メモリ制御部430は、入力データ({CDi、PDi})が第1又は第2キャッシュメモリ(434又は435)に保存されたデータと同じであれば、ルックアップテーブルメモリ432の動作をディセイブルさせる(ステップS211)。
メモリ制御部430は、第1又は第2キャッシュメモリ(434又は435)に保存されたj番目又はk番目の補償データ(CD’j又はCD’k)を現在フレームFのi番目の画像データCDiの補償データCD’iとして出力する(ステップS213)。
メモリ制御部430は、第1及び第2キャッシュメモリ434、435に保存されたデータを維持させる(ステップS215)。
一方、メモリ制御部430は、入力データ({CDi、PDi})が第1又は第2キャッシュメモリ(434又は435)に保存されたデータと同じでなければ、ルックアップテーブルメモリ432の動作をイネイブルさせる(ステップS221)。
メモリ制御部430は、ルックアップテーブルメモリ432に既に保存された入力データ({CDi、PDi})に対応する補償データCD’iを現在フレームFの画像データCDiの補償データCD’iとして出力する(ステップS223)。
メモリ制御部430は、第1及び第2キャッシュメモリ434、435のフラグ(flag)を判断する(ステップS224)。フラグが「0」であれば、メモリ制御部430は、入力データ({CDi、PDi})と補償データCD’iとを第1キャッシュメモリ434にアップデートし、第2キャッシュメモリ435は既に保存されているデータ({CDk、PDk}、CD’k)を維持する(ステップS225)。続いて、メモリ制御部230は、フラグを「1」に設定する(ステップS227)。
一方、段階S224でフラグが「1」であれば、メモリ制御部430は入力データ({CDi、PDi})と補償データCD’iとを第2キャッシュメモリ435にアップデートし、第1キャッシュメモリ434は既に保存されているデータ({CDj、PDj}、CD’j)を維持する(ステップS228)。続いて、メモリ制御部430は、フラグを「0」に設定する(ステップS229)。
以上の実施形態では、2つのキャッシュメモリを使用することを例として説明したが、キャッシュメモリの個数はタイミング制御部のロジックの増加による電力消耗及びキャッシュの的中率を考慮して多様に決定することができる。
本発明の実施形態によると、画像データと一対一マッピングされた補償データとが保存されたルックアップテーブルメモリを用いる場合、キャッシュメモリにデータ及び補償データを保存するキャッシュメモリを用いて、同じ画像データに対する反復的なメモリリード動作を除去することにより消費電力を減少させることができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特徴請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
100 表示パネル
200、400 タイミング制御部
310 データ駆動部
330 ゲート駆動部
210、410 タイミング信号生成部
430D データ補償部
230R、250G、270B 第1、第2、第3データ補償部
230 メモリ制御部
201 比較部
203 制御部
205 演算部
231、432 ルックアップテーブルメモリ
234、434 第1キャッシュメモリ
235、435 第2キャッシュメモリ
431 フレームメモリ

Claims (10)

  1. 受信した画像データに対応する補償データが保存されたルックアップテーブルメモリと、前記受信した画像データより前に受信した前の画像データと前記前の画像データに対応する補償データとが保存されたキャッシュメモリと、前記受信した画像データと前記キャッシュメモリに保存された前の画像データとが同じであれば、前記ルックアップテーブルメモリを非動作にし、前記キャッシュメモリに保存された補償データを前記受信した画像データの補償データとして出力するメモリ制御部とを含むデータ補償部を含むタイミング制御部と、
    データ配線、及び前記データ配線と交差するゲート配線を含む表示パネルと、
    前記補償データをアナログのデータ電圧に変換して前記データ配線に出力するデータ駆動部と、
    前記ゲート配線にゲート信号を出力するゲート駆動部と、
    を含む表示装置。
  2. 前記データ補償部は、
    赤色、緑色、及び青色データのうち1つの画像データを受信し、受信した画像データに対応する補償データを出力し、
    mビットの画像データを受信し、前記mビットより拡張されたビットの補償データを出力し、
    前記拡張されたビットの補償データを前記mビットの補償データに変換するディザリング部を更に含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記キャッシュメモリは、
    現在フレームのi番目の画像データが受信される場合、j(j<iである自然数)番目の画像データと前記j番目画像データに対応するj番目の補償データとが保存された第1キャッシュメモリと、
    k(k<i、k≠jである自然数)番目の画像データと前記k番目の画像データに対応するk番目の補償データとが保存された第2キャッシュメモリと、を含むことを特徴とする請求項2記載の表示装置。
  4. 前記メモリ制御部は、前記i番目の画像データが前記第1又は第2キャッシュメモリに保存されたデータと同じである場合、前記j番目又はk番目の補償データを前記i番目の画像データの補償データとして出力し、
    前記第1及び第2キャッシュメモリに保存されたデータを維持することを特徴とする請求項3記載の表示装置。
  5. 前記メモリ制御部は、前記i番目の画像データが前記j番目又はk番目の画像データと同じでない場合、前記ルックアップテーブルメモリに保存された前記i番目の画像データに対応する補償データを前記i番目の画像データの補償データとして出力し、
    前記i番目の画像データと前記ルックアップテーブルメモリから得た前記i番目の画像データの補償データとを前記第1又は第2キャッシュメモリにアップデートすることを特徴とする請求項3記載の表示装置。
  6. 前記データ補償部は、
    現在フレームFのmビットの画像データのうち上位n(n<mである自然数)ビットのデータと、前のフレーム(F−1)のmビットの画像データのうち上位nビットのデータを受信し、前記現在フレームFのnビットのデータに対応するnビットの補償データを出力することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  7. 前記データ補償部は、前記nビットの補償データを前記mビットの補償データに変換する補間部を更に含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  8. 前記キャッシュメモリは、
    現在フレームFのi番目の画像データが受信される場合、現在フレームFのj(j<iである自然数)番目の画像データと前のフレーム(F−1)のj番目の画像データに対応する現在フレームFのj番目の補償データとが保存された第1キャッシュメモリと、
    現在フレームFのk(k<i、k≠jである自然数)番目の画像データと前のフレーム(F−1)のk番目の画像データに対応する現在フレームFのk番目の補償データとが保存された第2キャッシュメモリと、を含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  9. 前記メモリ制御部は、現在フレームFのi番目の画像データと前のフレームのi番目の画像データとが前記第1又は第2キャッシュメモリに保存されたデータと同じである場合、前記第1又は第2キャッシュメモリに保存された前記j番目又はk番目の補償データを前記i番目の画像データの補償データとして出力し、
    前記第1及び第2キャッシュメモリに保存されたデータを維持することを特徴とする請求項8記載の表示装置。
  10. 前記メモリ制御部は、現在フレームFのi番目の画像データと前のフレームのi番目の画像データとが前記第1又は第2キャッシュメモリに保存されたデータと同じでない場合、前記ルックアップテーブルメモリに保存された前記i番目の画像データに対応する補償データを前記i番目の画像データの補償データとして出力し、
    前記現在フレームFのi番目の画像データ及び前記前フレームのi番目の画像データと前記ルックアップテーブルメモリから得た前記i番目の画像データの補償データとを前記第1又は第2キャッシュメモリにアップデートすることを特徴とする請求項8記載の表示装置。
JP2009134287A 2008-08-27 2009-06-03 画像データ補償装置を含む表示装置 Active JP5523748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0083714 2008-08-27
KR1020080083714A KR20100025095A (ko) 2008-08-27 2008-08-27 영상데이터 보상 방법, 이를 수행하기 위한 보상 장치 및 이 데이터 보상장치를 포함하는 표시 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010055063A JP2010055063A (ja) 2010-03-11
JP5523748B2 true JP5523748B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=41724688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009134287A Active JP5523748B2 (ja) 2008-08-27 2009-06-03 画像データ補償装置を含む表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100053182A1 (ja)
JP (1) JP5523748B2 (ja)
KR (1) KR20100025095A (ja)
CN (1) CN101661726A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI407426B (zh) * 2010-04-15 2013-09-01 Nuvoton Technology Corp 顯示裝置及其控制電路以及顯示影像資料之方法
CN102568430A (zh) * 2012-03-06 2012-07-11 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶面板的驱动方法、显示驱动电路及液晶显示装置
KR102068165B1 (ko) 2012-10-24 2020-01-21 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102042526B1 (ko) * 2013-01-29 2019-11-08 엘지디스플레이 주식회사 전기 영동 표시 장치 구동 시스템 및 전기 영동 표시 장치의 대기 시간에 따른 페이드 오프 보상 방법
US9268898B1 (en) * 2013-03-12 2016-02-23 Xilinx, Inc. Estimating power consumption of a circuit design
KR102531616B1 (ko) * 2018-07-31 2023-05-12 삼성디스플레이 주식회사 색 보상 장치, 이를 갖는 전자 장치 및 전자 장치의 색 보상 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4186552B2 (ja) * 2002-08-22 2008-11-26 セイコーエプソン株式会社 液晶パネル駆動装置
JP3594589B2 (ja) * 2003-03-27 2004-12-02 三菱電機株式会社 液晶駆動用画像処理回路、液晶表示装置、および液晶駆動用画像処理方法
JP2007279941A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 演算装置、画像データ変換装置、携帯情報端末、および演算プログラム
JP2007306445A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Seiko Epson Corp 画像データ変換装置
JP5033475B2 (ja) * 2006-10-09 2012-09-26 三星電子株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100053182A1 (en) 2010-03-04
KR20100025095A (ko) 2010-03-09
JP2010055063A (ja) 2010-03-11
CN101661726A (zh) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4918007B2 (ja) 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
JP4679066B2 (ja) 表示装置及び駆動方法
JP4912661B2 (ja) 表示装置及びその駆動装置
TWI409773B (zh) 驅動液晶顯示器之裝置與方法
JP5523748B2 (ja) 画像データ補償装置を含む表示装置
KR101503064B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
CN107274850B (zh) 一种显示驱动电路及其驱动方法、显示装置
JP5319897B2 (ja) 表示装置とそれの駆動装置及び駆動方法
KR20070102954A (ko) 표시장치 및 그 구동방법
KR20080036442A (ko) 데이터 구동 장치와 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 액정표시 장치의 구동 방법
JP2004199070A (ja) 複数の階調電圧を有する液晶表示装置、その駆動装置及び方法
JP5713871B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR102071628B1 (ko) 표시 장치
JP2006171746A (ja) 表示装置及び表示装置の駆動装置
JP2008257244A (ja) 表示装置の駆動装置、それを備えた表示装置、およびその駆動方法
JP2006350342A (ja) 表示装置及び表示装置の駆動装置
JP2008122960A (ja) 表示装置及びその駆動装置
JP2006330292A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示パネル駆動方法
KR102238496B1 (ko) 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
JP2008170807A (ja) 液晶表示装置
KR20180007623A (ko) 영상데이터 처리 장치, 영상데이터 처리 방법 및 표시장치
KR101189217B1 (ko) 액정 표시 장치
JP5705401B2 (ja) 表示装置を含む電子装置
JP2008197648A (ja) 駆動装置及びそれを含む表示装置
KR100964566B1 (ko) 액정 표시 장치와 이의 구동 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120327

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250