JP5523138B2 - 車輌用フードロック装置 - Google Patents

車輌用フードロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5523138B2
JP5523138B2 JP2010037521A JP2010037521A JP5523138B2 JP 5523138 B2 JP5523138 B2 JP 5523138B2 JP 2010037521 A JP2010037521 A JP 2010037521A JP 2010037521 A JP2010037521 A JP 2010037521A JP 5523138 B2 JP5523138 B2 JP 5523138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lever
hood
lock device
lever portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010037521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011174246A (ja
Inventor
達三 神崎
勝也 黒川
桂子 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanbishi Corp
Original Assignee
Kanbishi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanbishi Corp filed Critical Kanbishi Corp
Priority to JP2010037521A priority Critical patent/JP5523138B2/ja
Publication of JP2011174246A publication Critical patent/JP2011174246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523138B2 publication Critical patent/JP5523138B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動車のボンネットやトランク、或いはエンジンフード等の車輌用フードロック装置に関する。
自動車のボンネットロック装置は、ボンネットを全閉位置でロックし、この全閉位置からロックが解除された僅かに開放された半開位置を保持し、さらに半開位置のロックを解除して全開となるロック機構を備えており、このロック機構に半開位置のロックを手動で操作してボンネットのロック開放を操作するロックレバーが設けられている。
このようなロックレバーはフック側に強大な力が作用するのでフックレバーを強度の高い耐久性のある金属でつくり、対応するセーフティレバー部側は合成樹脂で別体に形成して夫々を1本の支持軸に取付けるようにしたものが知られている。
特開平8−60918号公報
しかし、上記した従来のフックレバーとセーフティレバーを金属と合成樹脂で別体に形成して個別に支持軸に取付けるものでは、金属と合成樹脂で別個に製作する手間及び支持軸に対して軸方向に並べて取付けられるため取付スペースが大きくなって不利であり、生産コストが嵩むという問題がある。
また、セーフティレバーは2段目のロックを手動で操作するため、車輌のタイプや大きさ等車種によって異なるため夫々に対応した多種類のものが必要となる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、フックレバー部とセーフティレバー部を含むロックレバーを高強度合成樹脂により一体形成し、支持軸に対して最小のスペースで取付け可能な且つ過大な荷重、衝撃に対して強度上問題がなく而も車種等が制約されず統一化を可能にした従来より安価で歩留りのよい車輌用フードロック装置を提供することを目的とする。
本発明に係る車輌用フードロック装置は、ベースプレートに回動可能に枢支されたラッチでフードに固定したストライカと係合してフードを全閉位置でロックし、この全閉位置のロックが解除されて僅かに開放された半開状態を保持し、さらに半開位置のロックを解除して全開となるロック機構を備えた車輌用フードロック装置において、前記ロック装置のロックレバーを、フックレバー部とセーフティレバー部を高強度合成樹脂で一体に連成し、セーフティレバー部の先端にフラットな面の操作部を形成してなることを特徴とする。
本発明に係る車輌用フードロック装置によれば、ロックレバー全体を高強度合成樹脂で一体形成されることで強度があり耐久性の高いロックレバーを従来よりも簡単に構成でき安価で品質の高い製品を提供することができる。
本発明に係る車輌用フードロック装置の実施形態を示す正面からみた斜視図 図1の背面側からみた正面図 ロックレバーの斜視図 (a)はロックレバーの正面図、(b)はロックレバーの他の実施例の正面図 (a)は図4(a)におけるA−A矢視の断面図、(b)(c)は図5(a)のB部拡大図で夫々結合前の状態を示している。
(実施例)
図1は、本発明の好ましい実施例の車輌用フードロック装置の斜視図である。図2は、図1の車輌用フードロック装置を背面側からみた正面図である。
上記実施例の車輌用フードロック装置は図2において、車体側のベースプレート10に2本の支持軸11、12を突設し、夫々にラッチ20及び解除レバー21を回動可能に取付け、解除レバー21をワイヤー30で操作する機構とベースプレート10の背面側に設けたロックレバー40とで構成される。
ロックレバー40は、ボンネット側に固定されたストライカ50に係合するフック41aを先端に備えたフックレバー部41と、指で操作する操作部42aを備えたセーフティレバー部42とよりなり、下部のほぼ中間の基端部をベースプレート10に立設した支持軸43に回動可能に取付け、セーフティレバー部42とベースプレート10の間に牽引ばね13を設け、ばねの附勢でフック41aをストライカ50に係合し操作部42aを指で引上げるとフック41aがストライカ50から離脱する。
ボンネットが全閉状態のときはボンネットに固定されたストライカ50がラッチ20の係止凹所20aに係合ロックされ強力ばね14と解除レバー21とで保持されている。ボンネットを開くときはワイヤー30の牽引で補助ばね15の附勢に抗して解除レバー21が解除方向(図2で反時計方向)へ回動するのに伴いラッチ20が強力ばね14の力で同方向へ回動しこれによりストライカ50が係止凹所20aから離脱してロックレバー41のフック41aに係合される。つまりボンネットは全閉位置から僅かに開放された半開状態になり、この状態が保持される。
フックレバー部41とこれに相対する位置にセーフティレバー部42とを備えたロックレバー40は、全体を高強度合成樹脂により一体形成する。例えばこのようなロックレバーの材料としてはナイロン超高強度(JF−30G)が好適であり、その他、高度に強化されたABS樹脂のような合成樹脂材を利用する。
フックレバー部41には上部の先端に内向き鉤形のフック41aを備え、セーフティレバー部42には上部の先端にフラットな面の板片からなる操作部42aを設ける。両レバー部の下端中央部に取付孔44を設けてこの取付孔44をベースプレート10に突設した支持軸43に嵌挿しロックレバー40を回動可能に支持させる
セーフティレバー部42の上端部の操作部42aはセーフティレバー部に対する位置や形、大きさが様々に変化したものと取替えできるようにレバー部の上端に近い部位に一方には挿し部42bを、対向する他方には受け部42cを突き合せ状に形成して両者を強制圧入して結合させる。挿し部42bと受け部42cとの嵌合部に係止片42dと係止凹所42eからなる抜止め手段を設ける。この抜止め手段により一旦強制圧入して結合すると分離不能に結合され一体となる。
上記の構成とすることにより、フックレバー部と操作部を除くセーフティレバー部を一体に有する部材(T)に対して、セーフティレバー部の上部先端に取付ける操作部を含む部材(S)を形や大きさ等車種に応じたものを多数用意して適応するものを前記の部材(T)に取付けることができる。(図4(a)、同(b)参照)
前記ロックレバー40には両レバー部41、42に補強リブ41R、42Rを形成する。特にフックレバー部41側には更にフラットな板面に対し斜交又は直交するように細巾の補強リブ41rを形成する。
上記の構成とすることにより、本発明の車輌用フードロック装置のロックレバー40は従来のロックレバーに較べても大きな強度と耐久性を備え軽量で安価な製品を提供することができる。
また、ロックレバー40は全体が高強度合成樹脂製であり、そのため特にセーフティレバー部42の先端のフラットな面の操作部42aは合成樹脂の地肌がそのまま露出するから、これにゴムキャップのようなクッション補助材を被せなくてもソフトタッチで指掛りがよく、ケガの心配も少ない。
本発明の車輌用フードロック装置は、従来のものに比べて構成が単純でフードロックの操作性が優れており、また取付けスペースの制限を受けず車種の変化に対応した主要部品の共通化を図ることができる。また組立性にも優れ工場での作業性を大きく向上させるものとして、その産業上の利用可能性は極めて大きい。
10 ベースプレート
11、12 支持軸
13 牽引ばね
14 強力ばね
15 補助ばね
20 ラッチ
20a 係止凹所
21 解除レバー
30 ワイヤー
40 ロックレバー
41 フックレバー部
41a フック
41R、41r 補強リブ
42 セーフティレバー部
42a 操作部

42b 挿し部
42c 受け部
42d 係止片
42e 係止凹所
43 支持軸
44 取付孔
50 ストライカ

Claims (4)

  1. ベースプレートに回動可能に枢支されたラッチでフードに固定したストライカと係合してフードを全閉位置でロックし、この全閉位置のロックが解除されて僅かに開放された半開状態を保持し、さらに半開位置のロックを解除して全開となるロック機構を備えた車輌用フードロック装置において、
    前記ロック装置のロックレバーを、フックレバー部とセーフティレバー部を高強度合成樹脂で一体に連成し、セーフティレバー部の先端にフラットな面の操作部を形成してなり
    前記セーフティレバー部又は前記操作部の一方には挿し部が、対向する他方には受け部が突き合せ状にそれぞれ形成され、前記挿し部と前記受け部との嵌合部に抜止め手段が設けられ、前記挿し部と前記受け部が強制圧入で一体に結合されてなることを特徴とする車輌用フードロック装置。
  2. 前記ロックレバーのフックレバー部とセーフティレバー部に補強リブを形成してなる前記請求項1記載の車輌用のフードロック装置。
  3. 前記ロックレバーの特にフックレバー部に補強リブを形成してなる請求項1記載の車輌用フードロック装置。
  4. 前記補強リブがフラットな板面に対し斜交又は直交するように細巾で形成されてなることを特徴とする請求項3記載の車輌用フードロック装置。
JP2010037521A 2010-02-23 2010-02-23 車輌用フードロック装置 Active JP5523138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037521A JP5523138B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 車輌用フードロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037521A JP5523138B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 車輌用フードロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011174246A JP2011174246A (ja) 2011-09-08
JP5523138B2 true JP5523138B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44687343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010037521A Active JP5523138B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 車輌用フードロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5523138B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11898383B2 (en) 2019-06-12 2024-02-13 Mitsui Kinzoku Act Corporation Hood lock device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079573A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 株式会社城南製作所 車両用フードロック装置
JP7384338B2 (ja) * 2019-11-18 2023-11-21 三井金属アクト株式会社 フードロック装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611213Y2 (ja) * 1987-05-12 1994-03-23 トヨタ自動車株式会社 フユエルリッド用ロックステ−
JP4498703B2 (ja) * 2003-08-22 2010-07-07 株式会社大井製作所 開閉体のラッチ装置
JP3868445B2 (ja) * 2004-10-18 2007-01-17 株式会社山口安製作所 引き戸用補助錠
JP2010024786A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Tokai Rika Co Ltd キー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11898383B2 (en) 2019-06-12 2024-02-13 Mitsui Kinzoku Act Corporation Hood lock device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011174246A (ja) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8864193B2 (en) Vehicle door inner handle cable connection
JP6005782B2 (ja) 乗物用ラッチ装置
JP6497046B2 (ja) 車両ドア作動装置
JP6061092B2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP6824294B2 (ja) 自動車ロック
US8783743B2 (en) Outside handle assembly of vehicle
JP5736468B2 (ja) 座席の折り畳み式背もたれ用ロック装置
CN110094120B (zh) 动力儿童锁操作装置
US7823933B2 (en) Rotating disk system for a vehicle door latch assembly
JP5523138B2 (ja) 車輌用フードロック装置
JP6739220B2 (ja) 車両ドアラッチ装置
JP5844075B2 (ja) 乗物用ラッチ装置
US8801052B2 (en) Hood latch
US10364596B2 (en) Lever device for vehicle door handle
US11167668B2 (en) Seat lock device
US7490875B2 (en) Lock system
JP2008088748A (ja) 自動車のドアロック装置
JP5994151B2 (ja) ドアロック装置のカウンタウェイト取付構造
US20090241613A1 (en) Direct connecting type door latch device for automobile
JP6135281B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP6078881B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
KR100444662B1 (ko) 자동차용 테일게이트의 핀결합 연계형 래치 구조
JP6350225B2 (ja) 車両用リンク装置
KR100376296B1 (ko) 자동차의 글러브 박스 개방구조
TW201839239A (zh) 用於引擎蓋的雙拉式鎖扣機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250