JP5510625B2 - ポリプロピレン不織布製の買物袋 - Google Patents

ポリプロピレン不織布製の買物袋 Download PDF

Info

Publication number
JP5510625B2
JP5510625B2 JP2008065893A JP2008065893A JP5510625B2 JP 5510625 B2 JP5510625 B2 JP 5510625B2 JP 2008065893 A JP2008065893 A JP 2008065893A JP 2008065893 A JP2008065893 A JP 2008065893A JP 5510625 B2 JP5510625 B2 JP 5510625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene resin
bag
thread
short side
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008065893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009220846A (ja
Inventor
福一 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Axis Co Ltd
Original Assignee
Axis Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Axis Co Ltd filed Critical Axis Co Ltd
Priority to JP2008065893A priority Critical patent/JP5510625B2/ja
Priority to US12/320,330 priority patent/US20090196533A1/en
Priority to EP11156300A priority patent/EP2335513A1/en
Priority to EP11156301A priority patent/EP2335512A1/en
Priority to EP09250203A priority patent/EP2082663B1/en
Publication of JP2009220846A publication Critical patent/JP2009220846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5510625B2 publication Critical patent/JP5510625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

本発明は、購入した商品を持ち返るために使用する買物袋に関する。詳しくは、重い荷物を収納した場合にもより破損しにくく、また軽量かつコンパクトで携帯に適しており、さらにリサイクルに適したポリプロピレン不織布製の買物袋に関する。
顧客がスーパーマーケット等の小売店で購入した商品を持ち帰る手段として、小売店で無料で配布される樹脂フィルム製買物袋が主として使用されている。そして中でも広範囲に使用されているのは、ポリエチレン(PE)フィルムから製造された買物袋である。この種の買物袋は、商品を収納して手提げると、商品の荷重により把手が長手方向に延伸して変形したり、また延伸して細くなった把手が手に食い込んで痛みを伴うなど、買物袋として繰り返して使用するには適していないため、殆どの場合において使い捨てである。しかも、樹脂フィルムは石油を原料として製造されるものであるので、樹脂フィルム製買物袋の使い捨ては、石油資源の浪費に繋がり、また、樹脂フィルム製買物袋を焼却により処分すると、CO2等の有害なガスの発生源となるなど、樹脂フィルム製買物袋の使い捨て
による使用は、環境保全・資源節約の観点からあまり好ましいとは言えない。
そこで最近、小売店では、今まで無料で配布していた買物袋を有料にしたり、或いは、買物袋が必要でない人にはスタンプやクーポン券を提供する等の方法により、顧客自身が買物袋を持参することを推奨している。しかしながら、従来、買物袋として使用されている布製の袋は厚手で嵩張りまた決して軽量ではないため、携帯には適しておらず、さらに異質の材料で出来ているためリサイクルに適しておらず、相当に高価でもあるという不都合があった。それ故、布製の買物袋の持参は、現在に至るまであまり普及していないのが実状である。
そこで、本発明者は、樹脂フィルムに代えて不織布シートから製造され、このため強度があり、しかも軽量かつコンパクトに折り畳むことが可能なため携帯に適するところの、買物袋をすでに提案している(特許文献1)。
特許第3876409号公報
特許文献1に記載の樹脂製買物袋は、一回のみの使い捨てではなく、通常の使用条件で、少なくとも5回、通常は10回を超える頻度で繰り返して使用できるものに設計されていた。そして、仮に買物袋として使用中に破損が生じた場合には、消費者は買物袋を購入した小売店に返却し、小売店は、返却された買物袋を工場に返送し、そこで回収された袋材料から新品の袋を再生し、これを再利用することにより、リサイクル化が図られるものである。よって、特許文献1に記載の樹脂製買物袋はリサイクルが容易であり、且つ、省資源であり、環境保全の観点からも望ましいものである。
ところで、繰り返して使用できる買物袋は、重い商品或いは嵩張る商品を収納した場合であってもより破損しにくいような強度を有していることが望まれる。特に、商品を収納して手提げたときに、把手及び開口部の周縁は買物袋のうち最も荷重が集中する部分のひとつであるため、より一層補強されていることが望ましい。この点において特許文献1に記載の樹脂製買物袋は、把手自体が二重のシートから構成されているものの、把手及び開口部の周縁部位のより一層の強化まで考慮されたものではない。
そこで本発明は、把手及び開口部がさらに補強されたポリプロピレン不織布製の買物袋の提供を課題とする。
即ち本発明は、
上部が開口した袋体と、該袋体の上端より延長し二重に重ね形成された左右一対の把手とからなるポリプロピレン樹脂の不織布製買物袋であって、前記開口部の周縁及び把手の周縁にはポリプロピレン樹脂製の不織布テープがこれら該周縁を覆い重ねそしてポリプロピレン樹脂製の糸にて縫着され補強されていることを特徴とする、ポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
このうち好ましい態様は、
前記ポリプロピレン樹脂製買物袋は、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、形成された折り目部の一部を切除して前記把手を形成し、次いで、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、これとともに重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、続いて縫合した該左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる前記短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより製造されたポリプロピレン樹脂製買物袋であることを特徴とする、上述のポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
また別の好ましい態様は、
前記ポリプロピレン樹脂製買物袋は、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シー
トを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、そして重ねられた該短辺部の縁をポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、さらに縫合された短辺部の一部を切除して前記把手を形成し、次いで、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、これとともに重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、続いて縫合した該左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる前記短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより製造されたポリプロピレン樹脂製買物袋であることを特徴とする、上述のポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
また本発明のさらに別の態様は、
前記ポリプロピレン樹脂製買物袋は、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳みそして重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合して袋体を形成し、またポリプロピレン樹脂製の一対の不織布片を用意し、該一対の不織布片のうち該袋体との結合縁以外の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープをそれぞれ覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、次に前記袋体のそれぞれの短辺部の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、さらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、その際、前記一対の不織布片の結合縁を前記袋体の上端にそれぞれ縫着することにより前記把手を形成し、さらに、縫合した前記左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる前記短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより製造されたポリプロピレン樹脂製買物袋であることを特徴とする、上述のポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
これらの態様において、さらに好ましいのは、
ポリプロピレン樹脂製の結び止め片が前記開口部の周縁に縫着されており、且つ該結び止め片の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けてなる、ポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
また別の好ましい態様は、
ポリプロピレン樹脂製の小物袋が前記開口部の周縁に縫着されており、且つ該小物袋の少なくとも開口周縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けてなる、ポリプロピレン樹脂製買物袋に関する。
本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋は、その開口部の周縁及び把手の周縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープが縫着され補強されているため、重い商品或いは嵩張る商品を収納して手提げたときも、把手が縦方向により延伸しにくく、そのため、繰り返し使用により適している。
また本発明の樹脂製買物袋は、袋体、糸及び不織布テープがすべてポリプロピレン樹脂製であるため、リサイクルの際にこれらを分別するという煩わしい作業が省ける。
さらに、本発明の買物袋は軽量であり且つコンパクトに折畳むこともできるため、携帯に非常に適している。
本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋は、上部が開口した袋体と、該袋体の上端より延長し二重に重ね形成された左右一対の把手とからなり、そして、開口部の周縁及び把手の周縁にはポリプロピレン樹脂製の不織布テープがポリプロピレン樹脂製の糸にて縫着され補強されている点を特徴とする。さらに、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋は、把手の形成の仕方により以下の3つの態様に分けられる。
そのうちの一つの態様においては、長方形をなす樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、形成された折り目部の一部を切除して把手が形成される。次いで、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付ける。このとき、ポリプロピレン樹脂製の不織布テープは、もちろんそのまま端縁部に覆い重ねて補強してもよいが、1回以上内側に折り返して覆い重ねることにより、端縁部をより厚くして一層の補強を図ることができる。また、ポリプロピレン樹脂製の不織布テープは、強化の点から端縁部の全周にわたって縫い付けられるとよい。またポリプロピレン樹脂製の不織布テープは、端縁部を補強できるだけの幅及び厚さを有していればよい。ポリプロピレン樹脂製の不織布テープの縫い付けと並行して、重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合する。続いて、縫合した左右の長辺部を、袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる短辺部とを前記糸により縫合して、袋体の左右の側部と底部とを形成する。そしてこうして得られた袋体及び把手を裏返すことにより、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋が得られる。
また、上述の態様と同様に不織布シートの一部を切除して把手を形成するが、把手を折り目部にではなく、縫合された短辺部に形成した点で、上述の態様とは異なるポリプロピレン樹脂製買物袋を挙げることもできる。即ち、長方形をなす樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、そして重ねられた短辺部の縁をポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、さらに縫合された短辺部の一部を切除して把手が形成される。その後、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付ける。この場合、ポリプロピレン樹脂製の不織布テープの構成及び縫い付け方は、上記の態様と同様である。その後、これとともに重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、続いて縫合した該左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成する。その後、得られた袋体及び把手を裏返すことにより、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋が得られる。
本発明の三つめの態様のポリプロピレン樹脂製買物袋においては、上記の二つの態様とは異なり、把手が袋体に縫い付けられて形成する態様のものである。本態様の場合、把手を、例えば他の製品の製造過程で生じた余剰の不織布シートの切れ端などを活用して作る
ことができるという利点を有する。そしてこの態様の樹脂製買物袋は、以下のように作られる。
まず、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳みそして重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合して袋体を形成する。またその一方では、ポリプロピレン樹脂製の一対の不織布片を用意し、そして該一対の不織布片のうち該袋体との結合縁以外の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープをそれぞれ覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けることにより、該一対の不織布片を補強する。次に、仕上げられる袋体の開口部を補強するべく、前記袋体のそれぞれの短辺部の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、さらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、また、前記一対の不織布片の結合縁を袋体の上端にそれぞれ縫着することにより把手が形成される。このとき、一対の不織布片の結合縁は不織布テープとともに縫着されることにより、よりほころびにくくなる。続いて、縫合した前記左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋が得られる。
また、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋には、収納した商品が袋の外に飛び出ることを防止するために、開口部の周縁にポリプロピレン樹脂製の結び止め片が縫着された態様をとることもできる。この場合も、結び止め片の縁は、ポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けることにより、補強される。
さらにまた、本発明のポリプロピレン樹脂製買物袋には、小銭又は駐車券等を収納して出し入れしやすくするために、ポリプロピレン樹脂製の小物袋が袋体の開口部の周縁に縫着された態様をとることもできる。この場合も、小物袋の少なくとも開口周縁には、ポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けることにより、補強される。
本発明の樹脂製買物袋に用いられる材質はポリプロピレン樹脂である。その利点は、引張り強度及び耐熱温度が高く、ポリエチレン樹脂と比べ引張り応力が加わる条件下で変形、特に熱変形しにくい点にある。
実施例1:
本実施例は、図1ないし図7に示す本発明の一つめの態様のポリプロピレン(PP)樹脂製買物袋1であって、以下の方法により作られる。
長辺部2がおよそ100cmであり且つ短辺部3がおよそ40cmの寸法を有する長方形のPP樹脂製不織布シート4を用意し、短辺部3が他方の短辺部3に重なるように折り畳み(図2参照)、そして形成された折り目部5のほぼ中央及びその両端を切除して把手6を形成した(図3参照)。そして切除された中央及び両端のそれぞれの端縁部7の全体にわたり、幅およそ1.5cmの細長いPP樹脂製不織布テープ8を覆い重ね、そしてPP樹脂製の糸9により縫い付けるとともに、互いに重なり合わされた左右の長辺部2をそれぞれPP樹脂製の糸9により縫合した(図4参照)。このように、袋体の開口部の周縁及び把手の周縁となる端縁部7にPP樹脂製不織布テープ8を覆い重ねそして縫い付けたことにより、引張り強度が上がって補強される。なお、本実施例では、図1のA部分の断面図を示す図5に示すように、PP樹脂製不織布テープ8は、内側に1回折り返して覆い重ねて縫い付けられた。そのため、PP樹脂製不織布テープ8を折り返さずにそのまま覆い重ねて縫い付けたときよりも、より一層引張り強度が上がっている。また、PP樹脂製不織布テープ8を縫い付ける際に、長さおよそ9cm且つ幅およそ4cmの一対の細長のPP樹脂製の結び止め片10を、開口部11の周縁12において一緒に縫い付けた(図4
参照)。このとき、図1のB部分の断面図を示す図6に描かれるように、結び止め片10は、内側に1回折り返して覆い重ねたPP樹脂製不織布テープ8とともに縫い付けられている。続いて、縫合した左右の長辺部2を、完成した袋体15にまちが設けられるように、図4中のX−X線を軸としておよそ8cm分だけ内側にそれぞれ折り込み、そしてこの折り込み部13の下端14とこれに重なる短辺部3とをPP樹脂製の糸9により縫合することにより、袋体15の側部16及び底部17を形成した(図7参照)。そして、こうして得られた袋体15及び把手6を裏返すことにより、開口部11の周縁12及び把手6の周縁18がPP樹脂製不織布テープ8が縫着されて補強された、本発明の樹脂製買物袋1を得た。
実施例2:
本実施例は、図8ないし図12に示すPP樹脂製買物袋19である。このPP樹脂製買物袋19は、PP樹脂製不織布シート20を一方の短辺部21が他方の短辺部21に重なるように折り畳んだ際に、重ねられた短辺部22において把手23を形成した点で、上記実施例1のPP樹脂製買物袋1とは異なるものである。
即ち、実施例1と同様のPP樹脂製不織布シート20を用意し、一方の短辺部21が他方の短辺部21に重なるように折り畳み、そしてこれら重ねられた短辺部の縁24をPP樹脂製の糸25により縫合し、さらに縫合された短辺部のほぼ中央及びその両端を切除して把手23を形成した(図9及び図10参照)。それ以降は実施例1と同様にして、本発明の樹脂製買物袋19を得た(図11及び図12参照)。なお、折り目となる短辺部26のうち、折り込み部27の下端28と重なる箇所をPP樹脂製の糸25により縫合し、折り込み部27の下端28と重なっていない箇所は縫合されていない。また、図8のC部分の断面及びD部分の断面はそれぞれ、図5及び図6に示した断面図と同様である。
実施例3:
本実施例は図13ないし図15に示す本発明の三つめの態様のPP樹脂製買物袋29である。このPP樹脂製買物袋29は、実施例1及び2に示されるPP樹脂製買物袋1及び19とは異なり、把手30を袋体31に縫い付けた態様のものである。即ち、本実施例のPP樹脂製買物袋29を、以下記載するように製造した。
長辺部32がおよそ80cmであり且つ短辺部33がおよそ40cmの寸法を有する長方形のPP樹脂製不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部33が他方の短辺部33に重なるように折畳みそして重ねられた左右の長辺部32を各々PP樹脂製の糸34により縫合して袋体31を形成した(図14参照)。また一方で、PP樹脂製の一対の細長い不織布片(およそ9cm×32cm)35,35を用意し、該一対の不織布片35,35のうち袋体31との結合縁36(より短いほうの縁)以外の縁37にPP樹脂製の不織布テープ38をそれぞれ覆い重ねさらにPP樹脂製の糸34により縫い付けた。次に袋体31のそれぞれの短辺部の縁39にPP樹脂製の不織布テープ38を覆い重ね、さらにPP樹脂製の糸34により縫い付け、その際に、一対の不織布片35,35の結合縁36を袋体31の上端40にそれぞれ縫着することにより把手30を形成した。また、本実施例のPP樹脂製買物袋29の開口部41の周縁42には、結び止め片10と同様にPP樹脂製の、ほぼ正方形を有する小物袋43をPP樹脂製の糸34で縫着した。なお小物袋43の開口周縁全体にわたりPP樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにPP樹脂製の糸により縫い付けて、補強した。
さらに、図14中のX−X線を中心として、縫合した左右の長辺部を、完成した袋体31にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部44の下端45とこれに重なる短辺部33とを前記糸34により縫合して、袋体31の側部46と底部47を形成し(図15参照)、そして得られた袋体31及び把手30を裏返すことにより、開口部41の周縁42及び把手30の周縁48がPP樹脂製不織布テープ38で縫着されて補強された、本発明の樹脂製買物袋29を得た。
実施例1のPP樹脂製買物袋の斜視図である。 PP樹脂製不織布シートを折り畳む工程を示す模式図である。 折り目部の一部を切除して把手を形成する工程を示す模式図である。 PP樹脂製不織布テープを縫い付けるとともに、左右の長辺部をそれぞれ縫合する工程を示す模式図である。 図1中のA部分の断面図である。 図1中のB部分の断面図である。 折り込み部の下端と短辺部とを縫合する工程を示す模式図である。 実施例2のPP樹脂製買物袋の斜視図である。 PP樹脂製不織布シートを折り畳む工程を示す模式図である。 重ねられた短辺部の縁を縫合し、さらに折り重ね部の一部を切除して把手を形成する工程を示す模式図である。 PP樹脂製不織布テープを縫い付けるとともに、左右の長辺部をそれぞれ縫合する工程を示す模式図である。 折り込み部の下端と折り重なる短辺部とを縫合する工程を示す模式図である。 実施例3のPP樹脂製買物袋の斜視図である。 袋体に一対の不織布片を縫い付けて把手を形成する工程を示す模式図である。 折り込み部の下端とこれに重なる短辺部とを縫合する工程を示す模式図である。
符号の説明
1,19,29 PP樹脂製買物袋 2,32 長辺部 3,21,33 短辺部
4,20 PP樹脂製不織布シート 5 折り目部 6,23,30 把手 7
端縁部 8,38 PP樹脂製不織布テープ 9,25,34 PP樹脂製の糸
10 結び止め片 11,41 開口部 12,42 開口部の周縁 13,27,44 折り込み部 14,28,45 下端 15,25,31 袋体 16,46 側部 17,47 底部 18,48 把手の周縁 22 重ねられた短辺部 24 重ねられた短辺部の縁 26 折り目となる短辺部 35 一対の不織布片 36 結合縁 37 結合縁以外の縁 39 短辺部の縁 40 袋体の上端 43 小物袋

Claims (2)

  1. 上部が開口した袋体と、該袋体の上端より延長し二重に重ね形成された左右一対の把手とからなるポリプロピレン樹脂の不織布製買物袋であって、前記開口部の周縁及び把手の周縁にはポリプロピレン樹脂製の不織布テープがこれら該周縁を覆い重ねそしてポリプロピレン樹脂製の糸にて縫着され補強されていることを特徴とする、ポリプロピレン樹脂製買物袋であって、
    前記ポリプロピレン樹脂製買物袋は、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、形成された折り目部の一部を切除して前記把手を形成し、次いで、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、これとともに重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、続いて縫合した該左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる前記短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより製造され、そして一対のポリプロピレン樹脂製の結び止め片が前記開口部の周縁に縫着されており、且つ該結び止め片の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けてなる、ポリプロピレン樹脂製買物袋。
  2. 上部が開口した袋体と、該袋体の上端より延長し二重に重ね形成された左右一対の把手とからなるポリプロピレン樹脂の不織布製買物袋であって、前記開口部の周縁及び把手の周縁にはポリプロピレン樹脂製の不織布テープがこれら該周縁を覆い重ねそしてポリプロピレン樹脂製の糸にて縫着され補強されていることを特徴とする、ポリプロピレン樹脂製買物袋であって、
    前記ポリプロピレン樹脂製買物袋は、長方形をなすポリプロピレン樹脂製の不織布シートを用意し、該不織布シートを一方の短辺部が他方の短辺部に重なるように折畳み、そして重ねられた該短辺部の縁をポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、さらに縫合された短辺部の一部を切除して前記把手を形成し、次いで、切除された端縁部にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ね、そしてポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付け、これ
    とともに重ねられた左右の長辺部を各々ポリプロピレン樹脂製の糸により縫合し、続いて縫合した該左右の長辺部を、完成した袋体にまちを設ける長さだけ内側に折り込み、前記折り込み部の下端とこれに重なる前記短辺部とを前記糸により縫合して、前記袋体の側部と底部を形成し、そして得られた袋体及び把手を裏返すことにより製造され、そして一対のポリプロピレン樹脂製の結び止め片が前記開口部の周縁に縫着されており、且つ該結び止め片の縁にポリプロピレン樹脂製の不織布テープを覆い重ねさらにポリプロピレン樹脂製の糸により縫い付けてなる、ポリプロピレン樹脂製買物袋。
JP2008065893A 2008-01-28 2008-03-14 ポリプロピレン不織布製の買物袋 Expired - Fee Related JP5510625B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008065893A JP5510625B2 (ja) 2008-03-14 2008-03-14 ポリプロピレン不織布製の買物袋
US12/320,330 US20090196533A1 (en) 2008-01-28 2009-01-23 Shopping bag made of nonwoven fabric
EP11156300A EP2335513A1 (en) 2008-01-28 2009-01-27 Shopping bag made of nonwoven fabric
EP11156301A EP2335512A1 (en) 2008-01-28 2009-01-27 Shopping bag made of nonwoven fabric
EP09250203A EP2082663B1 (en) 2008-01-28 2009-01-27 Shopping bag made of nonwoven fabric

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008065893A JP5510625B2 (ja) 2008-03-14 2008-03-14 ポリプロピレン不織布製の買物袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009220846A JP2009220846A (ja) 2009-10-01
JP5510625B2 true JP5510625B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=41238082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008065893A Expired - Fee Related JP5510625B2 (ja) 2008-01-28 2008-03-14 ポリプロピレン不織布製の買物袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5510625B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4758508B2 (ja) * 2010-01-29 2011-08-31 株式会社セムラ 包装用袋の製造方法および製袋機
WO2011102812A1 (en) 2010-02-17 2011-08-25 Duygu Altindas Re -usable bag comprising a chip
JP2015120547A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 株式会社アクシス ポリプロピレン不織布製買物袋
CN109371681B (zh) * 2018-09-28 2020-04-24 深圳市赛龙玻璃纤维有限公司 一种机制水溶性聚乙烯醇无纺布购物袋的制备方法
CN114132615A (zh) * 2021-12-06 2022-03-04 江苏建中医用材料有限公司 一种便携式多功能无纺布手提袋

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3061028U (ja) * 1999-01-26 1999-09-14 福農産業株式会社 穀粒収納袋
JP3876409B2 (ja) * 2001-11-02 2007-01-31 株式会社アクシス 樹脂製買物袋
JP2008023305A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 良子 ▲高▼橋 コンパクトエコバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009220846A (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5510625B2 (ja) ポリプロピレン不織布製の買物袋
JP6057580B2 (ja) 把手付き不織布袋
ZA200503268B (en) Bag with handle
WO2020050210A1 (ja) 折りたたみ縦型かばん
JP2001190317A (ja) ポリエステル不織布手提げ袋
CA2078822C (en) Open mesh carrying bag and method of making
US8925779B1 (en) Disposable or reusable convertible shopping bag/backpack
JP3876409B2 (ja) 樹脂製買物袋
JPH04242547A (ja) 運搬用バッグ
JP6908796B2 (ja) 折りたたみかばんおよび折りたたみかばんの作成方法
JP5103652B2 (ja) 携帯バッグ
JP3515546B2 (ja) 手提げ袋
JP2001192040A (ja) 不織布製袋およびその製造方法
JPH03264002A (ja) プレートを用いた立体的入れ物
JP2015120547A (ja) ポリプロピレン不織布製買物袋
JP2009172283A (ja) 買物袋
KR101329776B1 (ko) 물품용 쇼핑백
JP3014709U (ja) 結びまち付き袋
KR100424372B1 (ko) 쇼핑백
JP3149071U (ja) 防水性に富んだ素材の風呂敷と布製の風呂敷と2枚を重ね合わせ、中心周辺を部分的に縫い合わせ又は着脱可能な留め具などの方法により固定し一体化した2枚1組の多目的風呂敷
JP6516379B2 (ja) 収容袋及び収容袋の製造方法
JP2010149890A (ja) レジ籠袋
JP3137858U (ja) 折畳可能な手提袋
JP4711270B1 (ja) 洗濯用保護ネット
JP3140025U (ja) レジ風呂敷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5510625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees