JP5507551B2 - メトトレキセートおよびdhodhインヒビターを含んでなる組合せ - Google Patents

メトトレキセートおよびdhodhインヒビターを含んでなる組合せ Download PDF

Info

Publication number
JP5507551B2
JP5507551B2 JP2011513952A JP2011513952A JP5507551B2 JP 5507551 B2 JP5507551 B2 JP 5507551B2 JP 2011513952 A JP2011513952 A JP 2011513952A JP 2011513952 A JP2011513952 A JP 2011513952A JP 5507551 B2 JP5507551 B2 JP 5507551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
ylamino
nicotinic acid
difluoro
methoxybiphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011513952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011524392A (ja
Inventor
ヌリア・ゴデッサルト・マリナ
マリア・ピラル・ピスクエタ・ラランサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Almirall SA
Original Assignee
Almirall SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39930498&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5507551(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Almirall SA filed Critical Almirall SA
Publication of JP2011524392A publication Critical patent/JP2011524392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5507551B2 publication Critical patent/JP5507551B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Description

本発明はメトトレキセートとDHODHインヒビターとの新規組合せに関する。これらの組合せは、メトトレキセートにより、および/またはジヒドロオロト酸脱水素酵素阻害により改善し得る疾患および障害、例えば、自己免疫疾患、免疫性および炎症性疾患、破壊性骨障害、悪性新生物疾患、血管新生関連障害、ウイルス性疾患、および感染症などの処置、予防または抑制に有用である。
メトトレキセート(MTX)はプリン代謝の多くの細胞内経路に影響する代謝拮抗剤であり、免疫調節剤である。このものは慢性関節リウマチ(RA)の徴候および症候の低下、並びにエックス線画像上の損傷の遅延または停止に有効である。その効力、投与し易さ、および比較的低価格であることのために、MTXは殆どのRA患者にとって第1選択経口療法となっている。MTXへの応答が不完全な患者の場合には、別のDMARD(疾患修飾性抗リウマチ薬)をその上に加える。従って、MTXとの組合せ療法は臨床診療において益々頻度が高くなっている。
レフルノミドはかかるDMARDの一例である。そのRAでの使用は、1998年9月に承認された。このものは当該疾患の徴候および症候を減退させ、構造的損傷(X線的侵食および関節空隙狭窄により証明)を阻害すること、および身体機能を改善することが示されている。テリフルノミド(Teriflunomide)はレフルノミドの活性代謝産物である。
メトトレキセートは細胞性代謝のプリン経路に主として作用すると考えられているが、他方、レフルノミドはピリミジン経路に影響する。両薬物が影響する多様な細胞内経路を考慮すると、レフルノミドとメトトレキセートの組合せには生化学的相乗作用の可能性がある。事実、両薬剤の組合せはかなりの臨床的改善に導いたと報告されている(参照例:Weinblatt ME et al. “Pharmacokinetics, safety, and efficacy of combination treatment with methotrexate and leflunomide in patients with active rheumatoid arthritis”. (活性慢性関節リウマチの患者におけるメトトレキセートとレフルノミドとの組合せ処置の薬物動力学、安全性、および有効性)Arthritis Rheum 1999; 42 (7): 1322-8 and Kremer JM et al. “Concomitant Leflunomide therapy in patients with active rheumatoid arthritis despite stable doses of methotrexate”(持続的メトトレキセート投与中の活性慢性関節リウマチ患者における併用レフルノミド治療). Ann. Intern. Med., 2002; 137, 726-733)。
残念ながら、メトトレキセートもレフルノミドも共に重篤な副作用、特に肝毒性を有する。メトトレキセートは長期の使用後、線維症および硬変症などの致死的な肝臓損傷をき起す。メトトレキセートによる処置の間にはしばしば肝臓酵素の増加が見られる。従って、MTXの投与を受けている患者、特に、MTXと他のDMARD類とを組合わせた場合、規則的な注意深いモニターを行うことが必須である。

レフルノミドについて報告されている最も多い有害事象は、下痢、消化不良、皮疹、脱毛、高血圧および肝酵素上昇を含む。肝毒性の可能性は特に因果関係のあるものであり、この治療を受けているすべての患者には、肝機能の血液検査を含む定期的な臨床検査を実施しなければならない。レフルノミドは、B型もしくはC型肝炎または顕著な肝臓障害が証明されている患者では使用が推奨されない。
臨床治験によると、肝マーカーの増加(トランスアミナーゼのレベルとして測定)を経験している患者数は、MTX単独投与群よりも、レフルノミドおよびMTX両方の投与群において顕著に高いことが報告されている。レフルノミドに対する製品情報は、かかる併用療法が相加的またはさらには相乗的肝毒性を導き得るという理由で、メトトレキセートとの組合わせに対して警告を出している。
レフルノミド、特にその活性代謝産物であるテリフルノミドの肝毒性の原因となるメカニズムは未知であるが、ジヒドロオロト酸脱水素酵素(DHODH)のインヒビターとしてのその活性にあるとされてきた。肝臓の毒性はDHODHインヒビターの作用メカニズムに直接由来する有害作用と同一であるとされており、これがこの化合物群の開発を阻害してきた。
この度、我々は、一般に信じられていることとは異なって、DHODHの阻害がレフルノミドによって生じる肝臓損傷の原因ではないこと、またDHODHインヒビターがメトトレキセートとの組合わせに特に適していることを見出した。
DHODHの阻害は免疫抑制作用と抗増殖作用を生じることが知られている。DHODHインヒビターは、それ故、RAのような自己免疫疾患、炎症性疾患および増殖性疾患の処置に、免疫抑制剤として、また抗増殖剤として使用し得る。
我々の発明は、DHODHの阻害が肝毒性に繋がるものではなく、従って、肝毒性の可能性のないDHODHインヒビターが、RA処置において第1選択薬として最も汎用されているMTXと有利に組合わせることができるために、これらの疾患の処置に重要な貢献を果たすという驚くべき発見に基づくものである。
我々はマウスにおける肝毒性評価のインビボモデルを開発した;このモデルにおいては試験化合物を腹腔内ルートにより投与して肝臓との接触を最大とする。このモデルにおいて、レフルノミドの活性代謝産物であるテリフルノミドは、血漿中のトランスアミナーゼおよびビリルビンの劇的上昇を示したが、一方、DHODHインヒビターは同じモデルにおいて、関節炎での有効性を維持しながらも、血漿肝マーカーのいずれにおいても上昇を示すことはない。
このように、本発明は(a)メトトレキセートおよび(b)DHODHインヒビター、特に、非肝毒性DHODHインヒビターを含有してなる組合せ製品を目的とする。
好適な実施態様において、DHODHインヒビターは、レフルノミドまたはその活性代謝産物の何れでもない。
最も好ましくは、該DHODHインヒビター(b)は、式(I):
Figure 0005507551
[式中、
・基Gの一方は窒素原子または基CRを表し、他方は基CRを表す;
・Gは窒素原子または基CRを表す;
・Rは、水素原子、ハロゲン原子、C1−4アルキル基(該アルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC3−8シクロアルキル基(該シクロアルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)から選択される基を表す;
・Rは、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、C1−4アルキル基(該アルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ基(該アルコキシ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC3−8シクロアルキル基(該シクロアルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)から選択される基を表す;
・R、RおよびRは独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−4アルキル基(該アルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC1−4アルコキシ基(該アルコキシ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)から選択される基を表す;
・Rは、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、C1−4アルキル基(該アルキル基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC1−4アルコキシ基(該アルコキシ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC3−8シクロアルコキシ基(該シクロアルコキシ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)から選択される基を表す;
・GおよびGの一方は窒素原子であり、他方はCH基である;
・Mは水素原子または薬学的に許容されるカチオンである;
ただし、RおよびRの少なくとも一方が水素原子を表し、Gが基CRである場合、RはC1−4アルコキシ基(該アルコキシ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)、およびC3−8シクロアルコキシ基(該シクロアルコシキ基は選択肢として、ハロゲン原子およびヒドロキシ基から選択される1個、2個または3個の置換基により置換されていてもよい)から選択される基を表す]
で示される化合物および薬学的に許容されるその塩およびN−オキシドである。
本明細書にて使用する場合、アルキルという用語は、1個ないし4個の炭素原子を有する選択肢として置換基を有し得る直鎖または分枝の炭化水素基を包含する。該アルキル基上の好適な置換基は、ハロゲン原子およびヒドロキシ基であり、より好ましくはハロゲン原子である。
その例は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、sec−ブチルおよびtert−ブチル基である。
本明細書にて使用する場合、アルコキシという用語は、それぞれ1個ないし4個の炭素原子を有する選択肢として置換基を有しうる直鎖または分枝のオキシ含有基を包含する。該アルコキシ基上の好適な置換基は、ハロゲン原子およびヒドロキシ基であり、より好ましくはハロゲン原子である。
その例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシおよびtert−ブトキシ基である。
本明細書にて使用する場合、シクロアルキルという用語は、飽和の炭素環状基を包含し、他に特定しない限り、シクロアルキル基は典型的に3個ないし8個の炭素原子を有する。
その例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルである。シクロアルキル基が2個以上の置換基を担持する場合、該置換基は同一であっても、異なっていてもよい。該シクロアルキル基上の好適な置換基は、ハロゲン原子およびヒドロキシ基であり、より好ましくはハロゲン原子である。
本明細書にて使用する場合、シクロアルコキシという用語は、飽和のオキシ含有炭素環状基を包含し、他に特定しない限り、シクロアルコキシ基は典型的に3個ないし8個の炭素原子を有する。
その例は、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシおよびシクロヘプチルオキシである。シクロアルコキシ基が2個以上の置換基を担持する場合、該置換基は同一であっても、異なっていてもよい。該シクロアルコキシ基上の好適な置換基は、ハロゲン原子およびヒドロキシ基であり、より好ましくはハロゲン原子である。
本明細書にて使用する場合、本発明の一般構造式に存在する原子、基、部分、鎖または環の一部のものは「選択肢として置換基を有し得る」。このことは、これらの原子、基、部分、鎖または環が未置換であってもよく、または1個以上の、例えば、1個、2個、3個もしくは4個の置換基がいずれかの位置で置換していてもよいことを意味し、その場合、未置換の原子、基、部分、鎖または環に結合する水素原子は化学的に許容される原子、基、部分、鎖または環と置換わる。2個以上の置換基が存在する場合、各置換基は同一であっても、異なっていてもよい。
本明細書にて使用する場合、ハロゲン原子という用語は、塩素、フッ素、臭素またはヨウ素原子を包含し、特に、フッ素、塩素または臭素原子であり、最も好ましくは、臭素またはフッ素である。接頭辞として使用する場合のハロという用語も同じ意味を有する。
Mは水素原子であるか、または薬学的に許容されるカチオンであってもよい。Mが薬学的に許容されるカチオンである場合、式(I)で表される化合物は、代わりの式として下記式(I)で表すこともできる。
Figure 0005507551
本明細書にて使用する場合、薬学的に許容されるカチオンという用語は、無機カチオン、例えば、アルカリ金属カチオン(Li、Na、K)、アルカリ土類カチオン(Ca2+、Mg2+)および当該技術分野にて既知の他の薬学的に許容される無機カチオン(Zn2+、Al3+)、および有機カチオン、例えば、アンモニウムイオン(すなわち、NH )および置換基を有するアンモニウムイオン、例えば、NH1+、NH(R 、NH(R およびN(R (ただし、各Rは独立して、フェニル基、ベンジル基、C1−4アルキルおよびC3−8シクロアルキルから選択される)を包含する。
一部の適切な置換アンモニウムイオンの例は、EtNH 、EtNH 、EtNH、(C11NH 、CHCHCHCHNH 、PhCHNH および(Ph)(PhCH)NH である。一般的な四級アンモニウムイオンの例はN(CH である。
典型的には、Mは水素原子であるか、またはLi、Na、K、Ca2+およびMg2+から選択される薬学的に許容されるカチオンである。Mは水素原子であるか、またはLi、NaおよびKから選択される薬学的に許容されるカチオンであることが好適である。より好ましくは、Mが水素原子またはLiであり、最も好適なのは、Mが水素原子の場合である。
式(I)のMが+1よりも大きな電荷を有する薬学的に許容されるカチオンである場合、さらなるアニオンは該化合物の電気的中性を維持するために存在する。該対イオンは下記定義のアニオンX−であるか、または上記式(I)に表されたアニオンであってもよい。
本明細書にて使用する場合、薬学的に許容される塩という用語は、薬学的に許容される酸または塩基との塩を包含する。薬学的に許容される酸は無機酸、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、二リン酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、および硝酸など、および有機酸、例えば、クエン酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、アスコルビン酸、シュウ酸、コハク酸、酒石酸、安息香酸、酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シクロヘキシルスルファミン酸(シクラミン酸)またはp−トルエンスルホン酸)などの両方である。薬学的に許容される塩基は、アルカリ金属(例えば、ナトリウムまたはカリウム)およびアルカリ土類金属(例えば、カルシウムまたはマグネシウム)の水酸化物および有機塩基、例えば、アルキルアミン、アリールアルキルアミンおよびヘテロ環状アミン類である。
本発明による他の好適な塩は四級アンモニウム化合物であり、等価のアニオン(X−)がN原子の陽性電荷と会合した化合物である。X−は、例えば、塩酸塩、臭素酸塩、ヨウ素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩などの種々鉱酸のアニオン、または、例えば、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、リンゴ酸塩、マンデル酸塩、トリフルオロ酢酸塩、メタンスルホン酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩などの有機酸のアニオンでよい。X−は、好ましくは、塩酸塩、臭素酸塩、ヨウ素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、シュウ酸塩、コハク酸塩またはトリフルオロ酢酸塩から選択されるアニオンである。より好ましくは、X−は塩酸塩、臭素酸塩、トリフルオロ酢酸塩またはメタンスルホン酸塩である。
本明細書にて使用する場合、N−オキシドは該分子内に存在する三級塩基性アミンまたはイミンから常套の酸化剤を使用して形成する。
典型的に、Rは、水素、臭素およびフッ素原子、メチル、エチル、シクロプロピルおよびシクロブチルからなる群より選択される。
典型的に、Gは窒素原子を表し、Gが基CHを表す。
典型的に、Gは基CHを表し、Gが窒素原子を表す。
典型的に、Gは基CRを表す。
典型的に、各Rは独立して、水素原子、フッ素原子、塩素原子およびC1−3アルキル基からなる群より選択される。
典型的に、Gは基CRを表す。
典型的に、Rは、ヒドロキシ、C1−3アルコキシ基、2,2,2−トリフルオロエトキシおよびC3−4シクロアルコキシ基からなる群より選択される。好ましくは、C1−3アルコキシ基、2,2,2−トリフルオロエトキシおよびC3−4シクロアルコキシ基。
典型的に、Rは、フッ素原子、メチル基およびトリフルオロメトキシ基からなる群より選択される。
典型的に、Rは、水素原子、フッ素原子および塩素原子からなる群より選択される。
典型的に、Rは、水素原子およびハロゲン原子からなる群、好ましくは、水素原子およびフッ素原子から選択される。
典型的に、基Gは共にC(R)基を表し、GはC(R)基を表し、好ましくは、Gは、C(OH)、C(OMe)およびC(OEt)から選択される基である;Rはフッ素原子であり、Rは水素原子およびフッ素原子からなる群より選択され、そしてRは水素、臭素およびフッ素原子、メチル、エチルおよびシクロプロピル基からなる群より選択される。好ましくは、Gは共にCH基を表し、GはC(OMe)およびC(OEt)から選択される基である;Rがフッ素原子であり、Rが水素原子およびフッ素原子からなる群より選択され、そしてRが水素、臭素およびフッ素原子、メチル、エチルおよびシクロプロピル基からなる群より選択される。
好ましくは、Rは水素原子であり、RはヒドロキシまたはC1−3アルコキシ基であり、そしてRは水素原子である;好ましくは、Rが水素原子であり、RがC1−3アルコキシ基であり、そしてRは水素原子である。
好ましくは、Gは窒素原子を表し、Gは基CHを表し、そしてRはフッ素原子を表す;およびGが基CHを表し、Gが窒素原子を表す化合物。
より好ましくは、基Gは共にC(R)基を表し、GはC(Rd)基を表し、Rはフッ素原子を表し、Rは水素原子およびフッ素原子からなる群より選択され、そしてRが水素、臭素およびフッ素原子、メチル、エチルおよびシクロプロピル基からなる群より選択される;好ましくは、Rが水素原子であり、RがC1−3アルコキシおよびC3−4シクロアルコキシ基からなる群より選択され、そしてRは水素原子である。特に好ましいのは、Gが窒素原子を表し、Gが基CHを表し、またRがフッ素原子である化合物、およびGが基CHを表し、Gが窒素原子を表す化合物である。
好ましくは、DHODHインヒビターは以下のリストの1化合物である:
1.2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2.2−(3’−エトキシ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
3.2−(3−フルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
4.2−(3’−エトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
5.2−(3’−メトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
6.2−(2,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
7.2−(3’−エトキシ−2,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
8.2−(2’,3−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
9.2−(2−メチル−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
10.2−(3−クロロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
11.2−(3−クロロ−3’−エトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
12.2−(3−メチル−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
13.2−(3−クロロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
14.2−(3’−(ジフルオロメトキシ)−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
15.2−(3’−シクロブトキシ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
16.2−(3−フルオロ−3’−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
17.2−(3’−シクロブトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
18.2−(3,5−ジフルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
19.2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
20.2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
21.3−(3’−エトキシ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
22.3−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
23.3−(3’−メトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
24.3−(3−フルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
25.2−(3’−エトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
26.2−(5−フルオロ−2−メチル−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
27.2−(2’,3−ジフルオロ−5’−イソプロポキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
28.2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
29.2−(3,5−ジフルオロ−3’−ヒドロキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
30.5−ブロモ−2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
31.5−ブロモ−2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
32.5−ブロモ−2−(3−フルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
33.2−(3−フルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
34.5−シクロプロピル−2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
35.2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
36.2−(3’−エトキシ−5−フルオロ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
37.2−(5−フルオロ−3’−メトキシ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
38.2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
39.5−シクロプロピル−2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
40.2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−エチルニコチン酸;
41.5−ブロモ−2−(3’−エトキシ−2,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
42.5−シクロプロピル−2−(3’−エトキシ−2,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
43.2−(5−フルオロ−3’−メトキシ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
44.5−シクロプロピル−2−(5−フルオロ−3’−メトキシ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
45.2−(2’,3,5−トリフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
46.2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
47.2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
48.2−(3,5−ジフルオロ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
49.5−シクロプロピル−2−(2,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
50.2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)−5−シクロプロピルニコチン酸;
51.5−クロロ−2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
52.5−シクロプロピル−2−(3,5−ジフルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
53.2−(2,3,5−トリフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
54.2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)−5−シクロプロピルニコチン酸;
55.2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
56.2−(3,5−ジフルオロ−2−メチル−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
57.2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
58.5−クロロ−2−(3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
59.5−クロロ−2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
60.2−(2,3,5,6−テトラフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
61.2−(3,5−ジフルオロ−2’−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
62.3−(3’−シクロプロポキシ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸;
または薬学的に許容されるその塩もしくはN−オキシド。
より好ましくは、該DHODHインヒビターは以下の化合物の1つである:
2−(3’−エトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3’−メトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
3−(3’−エトキシ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
3−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
3−(3’−メトキシ−3−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)イソニコチン酸リチウム;
2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
5−ブロモ−2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
5−シクロプロピル−2−(3−フルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;
2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−エチルニコチン酸;
2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(3,5−ジフルオロ−2−メチルビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
5−シクロプロピル−2−(2,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
5−シクロプロピル−2−(3,5−ジフルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
2−(2’−クロロ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)−5−シクロプロピルニコチン酸;
2−(2,3,5,6−テトラフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;
または薬学的に許容されるその塩もしくはN−オキシド。
最も好ましいDHODHインヒビターは、2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸;2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸;もしくは5−シクロプロピル−2−(3,5−ジフルオロ−3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸または薬学的に許容されるその塩もしくはN−オキシドである。
好ましくは、有効成分(a)および(b)は、単一の医薬組成物の一部を形成する。
さらに提供されるのは、上記の組合せであって、(c)以下から選択されるもう1種の化合物をさらに含んでなる組合せである:
(i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体、例えば、インフリキシマブ(Infliximab)、セルトリズマブペゴール(Certolizumab pegol)、ゴリムマブ(Golimumab)、アダリムマブ(Adalimumab)およびAME−527(アプライド・モレキュラー・エボリューションから);
(ii)TNF−アルファアンタゴニスト、例えば、エタネルセプト、レネルセプト(Lenercept)、オネルセプト(Onercept)およびペグスネルセプト(Pegsunercept);
(iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビター、例えば、シクロスポリンA、タクロリムスおよびISA−247(イソテクニカ(Isotechnika)から);
(iv)IL−1受容体アンタゴニスト、例えば、アナキンラ(Anakinra)およびAMG−719(アムジェンから);
(v)抗−CD20モノクローナル抗体、例えば、リツキシマブ、オファツムマブ(Ofatumumab)、オクレリズマブ(Ocrelizumab)およびTRU−015(トルビオン・ファルマシューティカルス(Trubion Pharmaceuticals)から);
(vi)p38インヒビター、例えば、AMG−548(アムジェンから)、ARRY−797(アレイ・バイオファーマから)、エディシル酸クロルメチアゾール、ドラマピモド(Doramapimod)、PS−540446(BMSから)、SB−203580、SB−242235、SB−235699、SB−281832、SB−681323、SB−856553(すべてグラクソスミスクラインから)、KC−706(ケミア(Kemia)から)、LEO−1606、LEO−15520(すべてレオから)、SC−80036、SD−06(すべてファイザーから)、RWJ−67657(R.W.ジョンソンから)、RO−3201195、RO−4402257(すべてロシュから)、AVE−9940(アベンティスから)、SCIO−323、SCIO−469(すべてサイオスから)、TA−5493(田辺製薬から)、およびVX−745およびVX−702(すべてバーテックス(Vertex)から);
(vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビター、例えば、スルファサラジンおよびイグラチモド(Iguratimod);
(viii)ジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビター、例えば、アミノプテリンおよびCH−1504(チェルシー(Chelsea)から);
(ix)ヤヌスキナーゼ(JAK)インヒビター、例えば、CP−690,550(ファイザーから)、およびINCB−18424(インサイト(Incyte)から);
(x)MEKインヒビター、例えば、ARRY−162(アレイから);
(xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト、例えば、フィンゴリモド(fingolimod)(ノバルティスから);
(xii)インターフェロンベータ−1aからなるインターフェロン類、例えば、アボネックス(バイオジェン・イデックから)、シンノベックス(CinnoVex)(シンナジェン(CinnaGen)から)およびレビフ(Rebif)(メルクセルノから)、およびインターフェロンベータ1b、例えば、ベタフェロン(シェリングから)、およびベタセロン(Betaseron)(ベルレックス(Berlex)から);
(xiii)免疫調節剤、例えば、BG−12(フマル酸誘導体)(バイオジェン・イデック/フマファームAG(Fumapharm AG)から);
(xiv)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビター、例えば、クラドリビン(メルクセルノから)。
さらに本発明は、ヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状または疾患の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用する医薬の製造のための(a)メトトレキセートおよび(b)本発明のDHODHインヒビターの使用を提供する。

DHODH阻害が役割を果たす疾患または障害は、限定されるものではなく、自己免疫疾患、免疫性および炎症性疾患、破壊性骨障害、悪性新生物疾患、血管新生関連障害、ウイルス性疾患、および感染症を含む。
予防または処置し得る自己免疫疾患は、限定されるものではないが、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、全身性紅斑性狼瘡、多発性硬化症、乾癬、強直性脊椎炎、ヴェゲナー肉芽腫症、多関節性若年性特発性関節炎、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎およびクローン病など)、ライター症候群、線維性筋肉痛およびI型糖尿病を含む。
予防または処置し得る免疫性および炎症性疾患は、限定されるものではないが、喘息、COPD、呼吸窮迫症候群、急性または慢性膵臓炎、移植片対宿主病、慢性サルコイドーシス、移植拒絶反応、接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、ベーチェット症候群、炎症性眼症状(結膜炎およびブドウ膜炎など)を含む。
予防または処置し得る破壊性骨障害は、限定されるものではないが、骨粗鬆症、骨関節症、および多発性骨髄腫関連骨障害を含む。
予防または処置し得る悪性新生物疾患は、限定されるものではないが、前立腺癌、卵巣癌および脳腫瘍を含む。
予防または処置し得る血管形成関連障害は、限定されるものではないが、血管腫、眼の血管新生、黄斑変性または糖尿病性網膜症である。
予防または処置し得るウイルス性疾患は、限定されるものではないが、HIV感染、肝炎およびサイトメガロウイルス感染を含む。
予防または処置し得る感染症は、限定されるものではないが、敗血症、敗血症ショック、内毒素ショック、グラム陰性菌敗血症、トキシックショック症候群、細菌性赤痢およびその他の原虫感染症(マラリアなど)を含む。
好ましくは、該病理学的症状または疾患は、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される。より好ましくは、該病理学的症状または疾患は、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎または乾癬である。最も好ましくは、リウマチ様関節炎を含む。
さらに提供されるのは、(a)インターフェロンベータ1aまたはインターフェロンベータ1bなどのインターフェロン類、および(b)本発明のDHODHインヒビター、好ましくは、式(I)のDHODHインヒビターを含んでなる組合せである。
さらに提供されるのは、(a)インターフェロンベータ1aまたはインターフェロンベータ1bなどのインターフェロン類、および(b)本発明のDHODHインヒビター、好ましくは、式(I)のDHODHインヒビターを含んでなる組合せの使用であって、多発性硬化症の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用する医薬の製造のための使用である。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患する可能性のあるヒトもしくは動物の患者の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用する組合わせ製剤としての、(a)メトトレキセートおよび(b)本発明のDHODHインヒビターを含んでなる製品である。当該製品は選択肢としてさらに上記定義の活性化合物(c)を含んでいてもよい。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患する可能性のあるヒトもしくは動物の患者の処置に、(a)メトトレキセートと組合わせて同時に、別個に、または連続的に使用するための、説明書と共に、(b)本発明のDHODHインヒビターを含んでなるパーツのキットである。当該キットは選択肢としてさらに上記定義の活性化合物(c)を含んでいてもよい。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用するための、(b)本発明のDHODHインヒビターおよび(a)メトトレキセートを含んでなる包装品である。当該包装品は選択肢としてさらに上記定義の活性化合物(c)を含んでいてもよい。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患の処置のために、(a)メトトレキセートと組合わせて使用する、医薬の製造のための(b)本発明DHODHインヒビターの使用である。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患の処置のために、(b)本発明のDHODHインヒビターと組合わせて使用する、医薬の製造のための(a)メトトレキセートの使用である。
さらに提供されるのは、該メトトレキセート(a)が0.015ないし3mg/kg/週のメトトレキセートを投与することを含む投与計画で投与するものであり、該DHODHインヒビター(b)が0.03ないし30mg/kg/日のDHODHインヒビターを投与することを含む投与計画で投与するものである上記定義の使用である。
典型的に、該医薬は、肝毒性により悪化する可能性のある肝障害もしくは症状に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者の処置に使用するものである。さらなる典型的には、当該ヒトまたは動物の患者は、肝線維症、肝炎(典型的にはA型ないしG型肝炎)、肝硬変(典型的にはアルコール中毒を原因とする)または肝癌に罹患している患者である。
本発明の一実施態様において、該組合わせ、製品、パーツのキット、または包装品は、唯一活性に関わる成分として、(b)本発明のDHODHインヒビターおよび(a)メトトレキセートを含有してなる。
本発明のDHODHインヒビターが肝臓に対する副作用を低下させたという事実は、本発明の知見である。それ故、本発明はまた、上記定義の肝毒性により悪化する可能性のある肝障害もしくは症状に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者における上記定義の病理学的症状もしくは疾患の処置または予防に使用する医薬の製造における、上記定義の本発明DHODHインヒビターの使用をも提供する。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者を処置する方法であって、該方法は(a)メトトレキセートおよび(b)上記定義のDHODHインヒビターの治療有効量を当該ヒトもしくは動物の患者に、同時に、別個に、または連続的に投与することからなる方法である。好ましくは、当該方法においては、(a)メトトレキセートおよび(b)DHODHインヒビターが唯一活性に関わる成分である。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者を処置する方法であって、該ヒトもしくは動物の患者が、上記定義の肝毒性により悪化する可能性のある肝障害もしくは症状に罹患しているか、または罹患し易い患者であり、当該方法が上記定義のDHODHインヒビターの治療有効量を当該ヒトもしくは動物の患者に投与することからなる方法である。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状または疾患の処理に使用する上記定義の組合わせである。
さらに提供されるのは、上記定義の病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者の処置に使用する上記定義のDHODHインヒビターであって、その場合の該ヒトもしくは動物の患者が、上記定義の肝毒性により悪化する可能性のある肝障害もしくは症状に罹患しているか、または罹患し易い患者であるDHODHインヒビターである。
本発明の組合わせにおける活性化合物は、処置すべき障害の性質に応じて、適切な経路、例えば、経口的に(シロップ、錠剤、カプセル、ロゼンジ、制御放出製剤、速溶性製剤などとして)、局所的に(クリーム、軟膏、ローション、鼻腔スプレーまたはエーロゾルなどとして)、注射により(皮下、皮内、筋肉内、静脈内など)または吸入(乾燥末、溶液、懸濁液などとして)により投与し得る。
該組合わせにおける活性化合物は、別個の、同時の、付随的または連続的投与を企図した同じ医薬組成物として、または異なる組成物として、同一もしくは異なる経路で共に投与することができる。
本発明の組合わせは、簡便には、単位投与形態にて提供可能であり、製剤学の技術分野で周知の方法により調製し得る。
経口投与に適する本発明の組合わせは、カプセル剤、カシェ剤または錠剤などの個別の単位として;粉末剤または顆粒剤として;水性液体もしくは非水性液体中の溶液または懸濁液として;または水中油型エマルジョンまたは油中水型エマルジョンとして提供可能であり、それぞれが既定量の有効成分を含有する。また、該有効成分はボーラス、舐剤またはパスタ剤としても提供し得る。
シロップ製剤は一般に、液状担体、例えば、エタノール、落花生油、オリーブ油、グリセリンもしくは水中の該化合物もしくは塩を、芳香剤もしくは着色剤と共に含む懸濁液または溶液から構成される。
該組合わせが錠剤の形状である場合は、固形製剤を調製するために常套的に使用される医薬担体を使用し得る。かかる担体の例は、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、アラビアゴム、ステアリン酸、デンプン、ラクトースおよびスクロースである。
錠剤は選択肢として1種以上の補助成分と共に圧縮するか、または成形することにより作製し得る。圧縮錠剤は、適当な機械により、粉末または顆粒など流動性形状の有効成分を、選択肢として結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤、潤滑化もしくは表面活性化もしくは分散化剤と混合して圧縮することにより調製し得る。成形錠剤は、不活性希釈剤で湿潤した粉末化合物の混合物を適当な機械中、成形することにより作製し得る。該錠剤は選択肢としてコーティングを施すか、または割線を入れててよく、そしてその中の有効成分に徐放性または制御放出性を付与するように製剤化してもよい。
該組合わせがカプセルの形状である場合、例えば、上記の担体を用いて、ハードゼラチンカプセルに常套的に充填するのが適当である。該組成物がソフトゼラチンカプセルの形状である場合、分散液または懸濁液を調製するために常套的に使用される医薬担体、例えば、水性ガム類、セルロース、ケイ酸塩または油などを考慮し、ソフトゼラチンカプセルに充填するとよい。
該組合わせは、吸入により肺に局所送達する乾燥粉末組成物の形状であってもよい。乾燥粉末組成物は、例えば、吸入器または吹入器にて使用するために、例えば、ゼラチンのカプセルおよびカートリッジとして、または例えば、積層したアルミニウムフォイルのPTP包装として提供し得る。製剤は一般に、本発明化合物の吸入用粉末混合物およびラクトースまたはデンプンなどの適当な粉末基剤(担体物質)を含有する。ラクトースの使用が好適である。各カプセルまたはカートリッジは一般に、治療有効成分を2μgないし150μgを含有する。あるいは、該有効成分は賦形剤なしで提供してもよい。
吸入用製剤の包装は、ノボライザー(Novolizer;登録商標)SD2FLまたはゲニュエアー(Genuair;登録商標)(これらは以下の特許出願に記載されている:WO97/000703、WO03/000325およびWO03/061742)などの適当な吸入装置を使用することにより実施し得る。
該組合わせは鼻腔送達用組成物の形状であってもよい。鼻腔送達用の典型的な組成物は吸入用の上記のものを包含し、さらに、水などの不活性媒体中、選択肢として鼻用ポンブにより投与し得る常套の添加剤、例えば、緩衝剤、抗微生物剤、調性調節剤および粘性調節剤などと組合わせた、溶液または懸濁液の形状の非圧縮性組成物である。
典型的な皮膚用製剤および経皮製剤は、常套の水性媒体または非水性媒体、例えば、クリーム、軟膏、ローションもしくはパスタ剤からなるか、または薬剤添加硬膏剤、貼付剤またはメンブレンなどの形状である。
好ましくは、該組合わせは患者が単回投与剤として投与し得るように、単位投与形状、例えば、錠剤、カプセルまたは計量エーロゾル投与剤の形状である。
治療効果を達成するために必要とされる各有効成分の量は、勿論、特定の有効成分、投与経路、処置中の対象、および処置すべき特定の障害または疾患により変わり得よう。
典型的に、組合わせにおける活性剤はすべて同時に、または非常に近い時間内に投与する。あるいは、1種または2種の活性剤を朝に服用し、他をその日の後半に服用してもよい。または別のシナリオでは、1種または2種の活性剤を一日2回服用し、他のものを一日1回服用とし、一日2回投与の1回を同時に、または別々に服用する。好ましくは、活性剤の少なくとも2種は同時に、またより好ましくはすべてを同時に共に服用する。好ましくは、活性剤の少なくとも2種を、より好ましくはすべてを1つの混合物として服用する。
好ましくは、本発明の薬物組合わせは、(i)0.015ないし3mg/kg/週のメトトレキセート、より好ましくは、0.07ないし0.7mg/kg/週のメトトレキセート、最も好ましくは0.15ないし0.35mg/kg/週のメトトレキセート、および(ii)0.03ないし30mg/kg/日のDHODHインヒビター、より好ましくは0.07ないし14mg/kg/日のDHODHインヒビター、そして最も好ましくは0.15ないし0.3mg/kg/日のDHODHインヒビターの投与からなる投薬量処方計画としての投与のためのものである。

実施例1:ヒトDHODH活性阻害アッセイ
DHODH活性およびその阻害は、DCIP(2,6−ジクロロフェノール−インドフェノール)による色素原還元アッセイにより検討した。基質酸化(ジヒドロオロト酸、L−DHO)並びに補基質還元(補酵素Q、CoQ)は、色素原還元と連結させる;従って、酵素活性は600nmの色素原吸収を喪失することとなる。
酵素抽出物(8μl、〜1.5μgのヒトタンパク質)を96穴プレート中でインキュベートした。アッセイ混合物(200μl)は、アッセイバッファー(100mM−HEPES、pH8.0;150mM−NaCl;10%グリセロール;0.05%トリトンX−100)中、200μM−CoQD、100μM−L−DHO、120μM−DCIP;および試験化合物2μlを含有していた。該化合物はDMSO中に、1mMの保存濃度で溶解し、10μMから1pMまで変化する異なる濃度で試験して、IC50(50%の阻害に必要なインヒビターの濃度)を計算した。
反応は該酵素を加えることにより開始し、次いで、室温で10分間インキュベートし、標準機器(スペクトルマックス)を用いて600nmでの吸光度の低下を算定することにより、DCIP還元を測定した。
反応はすべて二重測定で実施し、各化合物のIC50値を決定するグラフはABアーゼソフトウエアを用いてプロットした。
表1は、本発明の一部の化合物(先に示したリストからの化合物)についてのヒトDHODH阻害アッセイにおける活性を示し、これらの化合物が強力なDHODHインヒビターであることを示している。
表1
Figure 0005507551
実施例2:肝毒性低下
急性肝毒性アッセイをスイスマウスにて実施した。動物には、媒体、または100mg/kgのテリフルノミドまたは本発明化合物(先に示したリストからの化合物)を腹腔内経路により単回投与した。24時間後、動物を殺し、血漿中の肝マーカーAST(アスパラギン酸アミノ転移酵素)、ALT(アラニンアミノ転移酵素)およびBIL(総ビリルビン)のレベルを測定した。
表2:該化合物100mg/kg、テリフルノミド100mg/kgまたは媒体の投与後のマウスの肝マーカーの血漿レベル(IU:国際単位)
Figure 0005507551
表2から明瞭に分かるように、テリフルノミド処置マウスは媒体処置マウスに比較して、3種の肝臓マーカーの劇的な上昇を示し、明らかに高い肝毒性を示唆したが、一方、本発明によるDHODHインヒビターは測定したパラメータのいずれにおいても有意な上昇を起こさなかった。
実施例3:アジュバント誘発関節炎における本発明組合わせ製品の有効性アッセイ
DHODHインヒビター化合物の作用について、疾患(治療プロトコール)の確立した動物ラットのアジュバント誘発関節炎モデル(AIA)において、メトトレキセート(0.05mg/kg/日)との組合わせで試験した。簡単に説明すると、完全フロイントアジュバント(CFA)をウイスターラットの左後肢足蹠に注射し、10日後に2本の後足の腫脹を体積変化測定計により測定した。両足の炎症の程度が同程度であるラットを処置群(1群あたりn=7)に無作為抽出した。化合物を1日1回10日間経口投与し、足の体積を2日ごとに21日目まで測定した。
表3:関節炎ラットにおける足炎症の阻害に対する化合物A(3mg/kg/日)、メトトレキセート(0.05mg/kg/日)およびそれらの組合わせの効果
結果は誘発後10日目から21日目の期間の右足の体積の曲線下面積(AUC)として測定した炎症の平均阻害として表す。1群ごとの阻害率は媒体処理ラットからの値に対して計算した。結果は1群5〜6匹それぞれの2回の独立した実験の平均である。
Figure 0005507551
表3の結果は、本発明化合物がラットにおける実験関節炎を原因とする炎症を阻害することを示す。さらに、MTXと化合物Aの同時投与が化合物A単独よりも有効性を増大(34%)させ、従って、MTXで処置した患者に該化合物を投与することの実行可能性を示唆した。
表4:
関節炎ラットにおける足炎症の阻害に対するテリフルノミド(3mg/kg/日)、メトトレキセート(0.05mg/kg/日)およびそれらの組合わせの効果
結果は誘発後10日目から21日目の期間の右足の体積の曲線下面積(AUC)として測定した炎症の平均阻害として表す。1群ごとの阻害率は媒体処理ラットからの値に対して計算した。結果は動物6匹での1回の実験の平均である。
Figure 0005507551
MTXとテリフルノミドの同時投与はテリフルノミド単独よりも有効性を増大(9%)させた。
この実験結果から結論し得ることは、本発明のDHODHインヒビター化合物が単独で、さらにはMTXとの組合わせにおいて、テリフルノミドと同様の抗関節炎作用を示すが、明らかなことは肝毒性の可能性を低下させたことであり、本発明の組合わせ、すなわち、(a)MTXと(b)本発明のDHODHインヒビターとの組合わせを、安全性側面の観点からもより魅力的なものとすることである。

Claims (41)

  1. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者におけるジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状または疾患の処置に使用する医薬用組合わせ製品であって、(a)メトトレキセートおよび(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターを含む医薬用組合わせ製品。
  2. 当該DHODHインヒビターが2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項1記載の医薬用組合わせ製品。
  3. 当該DHODHインヒビターが2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項1記載の医薬用組合わせ製品。
  4. 当該DHODHインヒビターが2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項1記載の医薬用組合わせ製品。
  5. 当該DHODHインヒビターが2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項1記載の医薬用組合わせ製品。
  6. 当該有効成分(a)および(b)が単一の医薬組成物の一部を形成することを特徴とする請求項1〜5いずれか1項に記載の医薬用組合わせ製品。
  7. さらに(c)以下の化合物から選択されるさらなる化合物を含んでなる請求項1〜6いずれか1項に記載の医薬用組合わせ製品:
    (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニスト;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビター;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニスト;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体;
    (vi)p38インヒビター;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビター;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビター;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビター;
    (x)MEKインヒビター;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト;
    (xv)インターフェロンベータ1aおよびインターフェロンベータ1bを含むインターフェロン類;
    (xvi)免疫調節剤;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビター。
  8. (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体が、インフリキシマブ(Infliximab)、セルトリズマブペゴール(Certolizumab pegol)、ゴリムマブ(Golimumab)、アダリムマブ(Adalimumab)およびAME−527(アプライド・モレキュラー・エボリューションから)から選択され;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニストが、エタネルセプト、レネルセプト(Lenercept)、オネルセプト(Onercept)およびペグスネルセプト(Pegsunercept)から選択され;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビターが、シクロスポリンA、タクロリムスおよびISA−247(イソテクニカ(Isotechnika)から)から選択され;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニストが、アナキンラ(Anakinra)およびAMG−719(アムジェンから)から選択され;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体が、リツキシマブ、オファツムマブ(Ofatumumab)、オクレリズマブ(Ocrelizumab)およびTRU−015(トルビオン・ファルマシューティカルス(Trubion Pharmaceuticals)から)から選択され;
    (vi)p38インヒビターが、AMG−548(アムジェンから)、ARRY−797(アレイ・バイオファーマから)、エディシル酸クロルメチアゾール、ドラマピモド(Doramapimod)、PS−540446(BMSから)、SB−203580、SB−242235、SB−235699、SB−281832、SB−681323、SB−856553(すべてグラクソスミスクラインから)、KC−706(ケミア(Kemia)から)、LEO−1606、LEO−15520(すべてレオから)、SC−80036、SD−06(すべてファイザーから)、RWJ−67657(R.W.ジョンソンから)、RO−3201195、RO−4402257(すべてロシュから)、AVE−9940(アベンティスから)、SCIO−323、SCIO−469(すべてサイオスから)、TA−5493(田辺製薬から)、およびVX−745およびVX−702(すべてバーテックス(Vertex)から)から選択され;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビターが、スルファサラジンおよびイグラチモド(Iguratimod)から選択され;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビターが、アミノプテリンおよびCH−1504(チェルシー(Chelsea)から)から選択され;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビターが、CP−690,550(ファイザーから)、およびINCB−18424(インサイト(Incyte)から)から選択され;
    (x)MEKインヒビターが、ARRY−162(アレイから)であり;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニストが、フィンゴリモド(fingolimod)(ノバルティスから)であり;
    (xv)インターフェロンベータ−1aが、アボネックス(バイオジェン・イデックから)、シンノベックス(CinnoVex)(シンナジェン(CinnaGen)から)およびレビフ(Rebif)(メルクセルノから)から選択され、インターフェロンベータ1bが、ベタフェロン(シェリングから)、およびベタセロン(Betaseron)(ベルレックス(Berlex)から)から選択され;
    (xvi)免疫調節剤が、BG−12(フマル酸誘導体)(バイオジェン・イデック/フマファームAG(Fumapharm AG)から)であり;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビターが、クラドリビン(メルクセルノから)である、
    請求項7に記載の医薬用組合わせ製品。
  9. 肝毒性により悪化する当該症状が、肝線維症、肝炎、肝硬変または肝癌である請求項1〜8いずれか1項に記載の医薬用組合わせ製品。
  10. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項1〜9いずれか1項に記載の医薬用組合わせ製品。
  11. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者におけるジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状または疾患の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用する医薬の製造のための、(a)メトトレキセートおよび(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターの使用。
  12. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項11記載の使用。
  13. 肝毒性により悪化する当該症状が、肝線維症、肝炎、肝硬変または肝癌である請求項11または12に記載の使用。
  14. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者であって、ジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患する可能性のあるヒトもしくは動物の患者の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用する組合わせ製剤としての、(a)メトトレキセートおよび(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターを含んでなる製品。
  15. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項14記載の製品。
  16. 当該DHODHインヒビターが2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項14または15に記載の医薬用組合わせ製品。
  17. 当該DHODHインヒビターが2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項14または15に記載の医薬用組合わせ製品。
  18. 当該DHODHインヒビターが2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項14または15に記載の医薬用組合わせ製品。
  19. 当該DHODHインヒビターが2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシドである請求項14または15に記載の医薬用組合わせ製品。
  20. 当該有効成分(a)および(b)が単一の医薬組成物の一部を形成することを特徴とする請求項14〜19いずれか1項に記載の医薬用組合わせ製品。
  21. さらに(c)以下の化合物から選択されるさらなる化合物を含んでなる請求項14〜20いずれか1項に記載の製品
    (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニスト;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビター;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニスト;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体;
    (vi)p38インヒビター;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビター;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビター;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビター;
    (x)MEKインヒビター;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト;
    (xv)インターフェロンベータ1aおよびインターフェロンベータ1bを含むインターフェロン類;
    (xvi)免疫調節剤;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビター。
  22. (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体が、インフリキシマブ(Infliximab)、セルトリズマブペゴール(Certolizumab pegol)、ゴリムマブ(Golimumab)、アダリムマブ(Adalimumab)およびAME−527(アプライド・モレキュラー・エボリューションから)から選択され;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニストが、エタネルセプト、レネルセプト(Lenercept)、オネルセプト(Onercept)およびペグスネルセプト(Pegsunercept)から選択され;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビターが、シクロスポリンA、タクロリムスおよびISA−247(イソテクニカ(Isotechnika)から)から選択され;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニストが、アナキンラ(Anakinra)およびAMG−719(アムジェンから)から選択され;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体が、リツキシマブ、オファツムマブ(Ofatumumab)、オクレリズマブ(Ocrelizumab)およびTRU−015(トルビオン・ファルマシューティカルス(Trubion Pharmaceuticals)から)から選択され;
    (vi)p38インヒビターが、AMG−548(アムジェンから)、ARRY−797(アレイ・バイオファーマから)、エディシル酸クロルメチアゾール、ドラマピモド(Doramapimod)、PS−540446(BMSから)、SB−203580、SB−242235、SB−235699、SB−281832、SB−681323、SB−856553(すべてグラクソスミスクラインから)、KC−706(ケミア(Kemia)から)、LEO−1606、LEO−15520(すべてレオから)、SC−80036、SD−06(すべてファイザーから)、RWJ−67657(R.W.ジョンソンから)、RO−3201195、RO−4402257(すべてロシュから)、AVE−9940(アベンティスから)、SCIO−323、SCIO−469(すべてサイオスから)、TA−5493(田辺製薬から)、およびVX−745およびVX−702(すべてバーテックス(Vertex)から)から選択され;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビターが、スルファサラジンおよびイグラチモド(Iguratimod)から選択され;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビターが、アミノプテリンおよびCH−1504(チェルシー(Chelsea)から)から選択され;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビターが、CP−690,550(ファイザーから)、およびINCB−18424(インサイト(Incyte)から)から選択され;
    (x)MEKインヒビターが、ARRY−162(アレイから)であり;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニストが、フィンゴリモド(fingolimod)(ノバルティスから)であり;
    (xv)インターフェロンベータ−1aが、アボネックス(バイオジェン・イデックから)、シンノベックス(CinnoVex)(シンナジェン(CinnaGen)から)およびレビフ(Rebif)(メルクセルノから)から選択され、インターフェロンベータ1bが、ベタフェロン(シェリングから)、およびベタセロン(Betaseron)(ベルレックス(Berlex)から)から選択され;
    (xvi)免疫調節剤が、BG−12(フマル酸誘導体)(バイオジェン・イデック/フマファームAG(Fumapharm AG)から)であり;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビターが、クラドリビン(メルクセルノから)である、
    請求項21に記載の製品。
  23. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者であって、ジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患する可能性のあるヒトもしくは動物の患者の処置に、(a)メトトレキセートと組合わせて同時に、別個に、または連続的に使用するための、説明書と共に、(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターを含んでなるパーツのキット。
  24. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項23記載のキット。
  25. さらに(c)以下の化合物から選択されるさらなる化合物を含んでなる請求項23または24記載のキット
    (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニスト;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビター;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニスト;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体;
    (vi)p38インヒビター;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビター;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビター;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビター;
    (x)MEKインヒビター;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト;
    (xv)インターフェロンベータ1aおよびインターフェロンベータ1bを含むインターフェロン類;
    (xvi)免疫調節剤;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビター。
  26. (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体が、インフリキシマブ(Infliximab)、セルトリズマブペゴール(Certolizumab pegol)、ゴリムマブ(Golimumab)、アダリムマブ(Adalimumab)およびAME−527(アプライド・モレキュラー・エボリューションから)から選択され;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニストが、エタネルセプト、レネルセプト(Lenercept)、オネルセプト(Onercept)およびペグスネルセプト(Pegsunercept)から選択され;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビターが、シクロスポリンA、タクロリムスおよびISA−247(イソテクニカ(Isotechnika)から)から選択され;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニストが、アナキンラ(Anakinra)およびAMG−719(アムジェンから)から選択され;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体が、リツキシマブ、オファツムマブ(Ofatumumab)、オクレリズマブ(Ocrelizumab)およびTRU−015(トルビオン・ファルマシューティカルス(Trubion Pharmaceuticals)から)から選択され;
    (vi)p38インヒビターが、AMG−548(アムジェンから)、ARRY−797(アレイ・バイオファーマから)、エディシル酸クロルメチアゾール、ドラマピモド(Doramapimod)、PS−540446(BMSから)、SB−203580、SB−242235、SB−235699、SB−281832、SB−681323、SB−856553(すべてグラクソスミスクラインから)、KC−706(ケミア(Kemia)から)、LEO−1606、LEO−15520(すべてレオから)、SC−80036、SD−06(すべてファイザーから)、RWJ−67657(R.W.ジョンソンから)、RO−3201195、RO−4402257(すべてロシュから)、AVE−9940(アベンティスから)、SCIO−323、SCIO−469(すべてサイオスから)、TA−5493(田辺製薬から)、およびVX−745およびVX−702(すべてバーテックス(Vertex)から)から選択され;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビターが、スルファサラジンおよびイグラチモド(Iguratimod)から選択され;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビターが、アミノプテリンおよびCH−1504(チェルシー(Chelsea)から)から選択され;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビターが、CP−690,550(ファイザーから)、およびINCB−18424(インサイト(Incyte)から)から選択され;
    (x)MEKインヒビターが、ARRY−162(アレイから)であり;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニストが、フィンゴリモド(fingolimod)(ノバルティスから)であり;
    (xv)インターフェロンベータ−1aが、アボネックス(バイオジェン・イデックから)、シンノベックス(CinnoVex)(シンナジェン(CinnaGen)から)およびレビフ(Rebif)(メルクセルノから)から選択され、インターフェロンベータ1bが、ベタフェロン(シェリングから)、およびベタセロン(Betaseron)(ベルレックス(Berlex)から)から選択され;
    (xvi)免疫調節剤が、BG−12(フマル酸誘導体)(バイオジェン・イデック/フマファームAG(Fumapharm AG)から)であり;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビターが、クラドリビン(メルクセルノから)である、
    請求項25記載のキット。
  27. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者におけるジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患の処置に、同時に、別個に、または連続的に使用するための、(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターおよび(a)メトトレキセートを含んでなる包装品。
  28. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項27記載の包装品。
  29. さらに(c)以下の化合物から選択されるさらなる化合物を含んでなる請求項27または28記載の包装品
    (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニスト;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビター;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニスト;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体;
    (vi)p38インヒビター;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビター;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビター;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビター;
    (x)MEKインヒビター;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト;
    (xv)インターフェロンベータ1aおよびインターフェロンベータ1bを含むインターフェロン類;
    (xvi)免疫調節剤;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビター。
  30. (i)抗−TNF−アルファモノクローナル抗体が、インフリキシマブ(Infliximab)、セルトリズマブペゴール(Certolizumab pegol)、ゴリムマブ(Golimumab)、アダリムマブ(Adalimumab)およびAME−527(アプライド・モレキュラー・エボリューションから)から選択され;
    (ii)TNF−アルファアンタゴニストが、エタネルセプト、レネルセプト(Lenercept)、オネルセプト(Onercept)およびペグスネルセプト(Pegsunercept)から選択され;
    (iii)カルシニューリン(PP−2B)インヒビター/INS発現インヒビターが、シクロスポリンA、タクロリムスおよびISA−247(イソテクニカ(Isotechnika)から)から選択され;
    (iv)IL−1受容体アンタゴニストが、アナキンラ(Anakinra)およびAMG−719(アムジェンから)から選択され;
    (v)抗−CD20モノクローナル抗体が、リツキシマブ、オファツムマブ(Ofatumumab)、オクレリズマブ(Ocrelizumab)およびTRU−015(トルビオン・ファルマシューティカルス(Trubion Pharmaceuticals)から)から選択され;
    (vi)p38インヒビターが、AMG−548(アムジェンから)、ARRY−797(アレイ・バイオファーマから)、エディシル酸クロルメチアゾール、ドラマピモド(Doramapimod)、PS−540446(BMSから)、SB−203580、SB−242235、SB−235699、SB−281832、SB−681323、SB−856553(すべてグラクソスミスクラインから)、KC−706(ケミア(Kemia)から)、LEO−1606、LEO−15520(すべてレオから)、SC−80036、SD−06(すべてファイザーから)、RWJ−67657(R.W.ジョンソンから)、RO−3201195、RO−4402257(すべてロシュから)、AVE−9940(アベンティスから)、SCIO−323、SCIO−469(すべてサイオスから)、TA−5493(田辺製薬から)、およびVX−745およびVX−702(すべてバーテックス(Vertex)から)から選択され;
    (vii)NF−カッパB(NFKB)活性化インヒビターが、スルファサラジンおよびイグラチモド(Iguratimod)から選択され;
    (viii)別のジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)インヒビターが、アミノプテリンおよびCH−1504(チェルシー(Chelsea)から)から選択され;
    (ix)ジャヌスキナーゼ(JAK)インヒビターが、CP−690,550(ファイザーから)、およびINCB−18424(インサイト(Incyte)から)から選択され;
    (x)MEKインヒビターが、ARRY−162(アレイから)であり;
    (xi)スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニストが、フィンゴリモド(fingolimod)(ノバルティスから)であり;
    (xv)インターフェロンベータ−1aが、アボネックス(バイオジェン・イデックから)、シンノベックス(CinnoVex)(シンナジェン(CinnaGen)から)およびレビフ(Rebif)(メルクセルノから)から選択され、インターフェロンベータ1bが、ベタフェロン(シェリングから)、およびベタセロン(Betaseron)(ベルレックス(Berlex)から)から選択され;
    (xvi)免疫調節剤が、BG−12(フマル酸誘導体)(バイオジェン・イデック/フマファームAG(Fumapharm AG)から)であり;
    (xvii)アデノシンアミノヒドラーゼインヒビターが、クラドリビン(メルクセルノから)である、
    請求項29記載の包装品。
  31. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者におけるジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患の処置のために、(a)メトトレキセートと組合わせて使用する、医薬の製造のための(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターの使用。
  32. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項31記載の使用。
  33. 肝毒性により悪化する当該症状が、肝線維症、肝炎、肝硬変または肝癌である請求項31または32記載の使用。
  34. 当該メトトレキセート(a)が0.015ないし3mg/kg/週のメトトレキセートを投与することを含む投与計画で投与するものであり、該DHODHインヒビター(b)が0.03ないし30mg/kg/日のDHODHインヒビターを投与することを含む投与計画で投与するものである請求項31〜33のいずれか1項に記載の使用。
  35. 肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患しているヒトもしくは動物の患者におけるジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患の処置のために、(b)2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターと組合わせて使用する、医薬の製造のための(a)メトトレキセートの使用。
  36. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項35記載の使用。
  37. 肝毒性により悪化する当該症状が、肝線維症、肝炎、肝硬変または肝癌である請求項35または36に記載の使用。
  38. 当該メトトレキセート(a)が0.015ないし3mg/kg/週のメトトレキセートを投与することを含む投与計画で投与するものであり、該DHODHインヒビター(b)が0.03ないし30mg/kg/日のDHODHインヒビターを投与することを含む投与計画で投与するものである請求項35〜37いずれか1項に記載の使用。
  39. ジヒドロオロト酸脱水素酵素の阻害により寛解させ得る病理学的症状もしくは疾患に罹患しているか、または罹患し易いヒトもしくは動物の患者の処置にメトトレキセートと組み合わせて使用する医薬の製造における、2−(3’−エトキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸、2−(3’−シクロプロポキシ−3,5−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)ニコチン酸および2−(3,5−ジフルオロ−3’−メトキシビフェニル−4−イルアミノ)−5−メチルニコチン酸ならびにその薬学的に許容される塩およびN−オキシドからなる群から選択される非肝毒性DHODHインヒビターの使用であって、当該ヒトもしくは動物の患者が、肝毒性により悪化する肝障害もしくは症状に罹患している患者である、使用。
  40. 当該病理学的症状または疾患が、リウマチ様関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発性硬化症、ヴェゲナー肉芽腫症、全身性紅斑性狼瘡、乾癬、およびサルコイドーシスから選択される請求項39記載の使用。
  41. 肝毒性により悪化する当該症状が、肝線維症、肝炎、肝硬変または肝癌である請求項39または40記載の使用。
JP2011513952A 2008-06-20 2009-06-18 メトトレキセートおよびdhodhインヒビターを含んでなる組合せ Expired - Fee Related JP5507551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08382022A EP2135610A1 (en) 2008-06-20 2008-06-20 Combination comprising DHODH inhibitors and methotrexate
EP08382022.5 2008-06-20
PCT/EP2009/004404 WO2009153043A1 (en) 2008-06-20 2009-06-18 Combinations comprising methotrexate and dhodh inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524392A JP2011524392A (ja) 2011-09-01
JP5507551B2 true JP5507551B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=39930498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513952A Expired - Fee Related JP5507551B2 (ja) 2008-06-20 2009-06-18 メトトレキセートおよびdhodhインヒビターを含んでなる組合せ

Country Status (35)

Country Link
US (1) US8865728B2 (ja)
EP (2) EP2135610A1 (ja)
JP (1) JP5507551B2 (ja)
KR (1) KR101675601B1 (ja)
CN (1) CN102065866B (ja)
AR (1) AR072174A1 (ja)
AU (1) AU2009259625B2 (ja)
BR (1) BRPI0909995A2 (ja)
CA (1) CA2728976C (ja)
CL (1) CL2010001359A1 (ja)
CO (1) CO6321267A2 (ja)
CY (1) CY1119643T1 (ja)
DK (1) DK2296663T3 (ja)
EA (1) EA020193B1 (ja)
ES (1) ES2641168T3 (ja)
HR (1) HRP20171667T1 (ja)
HU (1) HUE036639T2 (ja)
IL (1) IL209267A (ja)
LT (1) LT2296663T (ja)
ME (1) ME02903B (ja)
MX (1) MX2010013409A (ja)
MY (1) MY155249A (ja)
NO (1) NO2296663T3 (ja)
NZ (1) NZ589089A (ja)
PE (1) PE20110149A1 (ja)
PL (1) PL2296663T3 (ja)
PT (1) PT2296663T (ja)
RS (1) RS56584B1 (ja)
SG (2) SG10201609515RA (ja)
SI (1) SI2296663T1 (ja)
TW (1) TWI440462B (ja)
UA (1) UA114388C2 (ja)
UY (1) UY31897A1 (ja)
WO (1) WO2009153043A1 (ja)
ZA (1) ZA201008041B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2319596B1 (es) * 2006-12-22 2010-02-08 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de los acidos amino-nicotinico y amino-isonicotinico.
UY31272A1 (es) 2007-08-10 2009-01-30 Almirall Lab Nuevos derivados de ácido azabifenilaminobenzoico
EA201100605A1 (ru) * 2008-11-07 2012-02-28 4ЭсЦэ АГ Комбинированная терапия, включающая ингибитор dhodh и метотрексат, для лечения аутоиммунного заболевания
EP2210615A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-28 Almirall, S.A. Combinations comprising methotrexate and DHODH inhibitors
EP2239256A1 (en) 2009-03-13 2010-10-13 Almirall, S.A. Sodium salt of 5-cyclopropyl-2-{[2-(2,6-difluorophenyl)pyrimidin-5-yl]amino}benzoic acid as DHODH inhibitor
EP2314577A1 (en) 2009-10-16 2011-04-27 Almirall, S.A. Process for manufacturing 2-[(3,5-difluoro-3'-methoxy-1,1'-biphenyl-4-yl)amino]nicotinic acid
US8686048B2 (en) 2010-05-06 2014-04-01 Rhizen Pharmaceuticals Sa Immunomodulator and anti-inflammatory compounds
EP2457900A1 (en) 2010-11-25 2012-05-30 Almirall, S.A. New pyrazole derivatives having CRTh2 antagonistic behaviour
US20140031383A1 (en) 2011-02-08 2014-01-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods for treatment of melanoma
EP2518070A1 (en) 2011-04-29 2012-10-31 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as PI3K inhibitors
EP2518071A1 (en) 2011-04-29 2012-10-31 Almirall, S.A. Imidazopyridine derivatives as PI3K inhibitors
EP2526945A1 (en) 2011-05-25 2012-11-28 Almirall, S.A. New CRTH2 Antagonists
EP2548863A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists.
EP2548876A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists
CN103826624A (zh) * 2011-08-30 2014-05-28 富山化学工业株式会社 类风湿性关节炎等自身免疫疾病的处置的改善方法
EP2594271A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-22 Almirall, S.A. 2-[(3,5-difluoro-3'-methoxy-1,1'-biphenyl-4-yl)amino]nicotinic acid for the treatment of psoriasis.
WO2014060431A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as pi3k inhibitors
AR094797A1 (es) 2013-02-15 2015-08-26 Almirall Sa Derivados de pirrolotriazina como inhibidores de pi3k
CN103315985A (zh) * 2013-05-16 2013-09-25 南京市鼓楼医院 Fingolimod在制备抑制肝癌肝内转移药物中的应用
WO2017075559A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dihydroorotate dehydrogenase inhibitor compositions effective as herbicides
WO2018157843A1 (zh) * 2017-03-02 2018-09-07 中国科学院上海药物研究所 2-(取代苯杂基)芳香甲酸类fto抑制剂,其制备方法及其应用
WO2019012030A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) DHODH INHIBITOR AND CHK1 INHIBITOR FOR THE TREATMENT OF CANCER
US20220227720A1 (en) 2019-05-07 2022-07-21 Universitat Hamburg Dhodh inhibitors and their use as antiviral agents
EP4228640A1 (en) * 2020-10-15 2023-08-23 ASLAN Pharmaceuticals Pte Ltd Treatment of autoimmune diseases with a dihydroorotate hehydrogenase (dhodh) inhibitor
EP4119138A1 (en) 2021-07-12 2023-01-18 Universität Hamburg Dhodh inhibitors and their use as antiviral agents
WO2023204754A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-26 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Treatment of autoimmune skin disease

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL122494A (en) 1995-06-21 2001-08-08 Asta Medica Ag A cartridge for pharmaceutical powder with a measuring device and an integral inhaler for powdered medicines
DE19547648A1 (de) 1995-12-20 1997-06-26 Hoechst Ag Zubereitung, enthaltend High Density Lipoproteine und Crotonsäureamidderivate
DE19610955A1 (de) 1996-03-20 1997-09-25 Hoechst Ag Kombinationspräparat, enthaltend 5-Methylisoxazol-4-carbonsäure-(4-trifluormethyl)- anilid und N-(4-Trifluormethylphenyl)-2-cyan-3- hydroxycrotonsäureamid
GB9804343D0 (en) 1998-02-27 1998-04-22 Univ Cardiff Chemical compounds
WO2000076489A2 (en) 1999-06-10 2000-12-21 Warner-Lambert Company Method of inhibiting amyloid protein aggregation and imaging amyloid deposits
CA2443285C (en) 2001-04-05 2007-08-21 Aventis Pharmaceuticals Inc. Use of (z)-2-cyano-3-hydroxy-but-2-enoic acid-(4'-trifluoromethylphenyl)-amide for treating multiple sclerosis
PE20030120A1 (es) * 2001-06-19 2003-02-12 Merck & Co Inc Sal amina de un antagonista de receptor de integrin
DE10129703A1 (de) 2001-06-22 2003-01-02 Sofotec Gmbh & Co Kg Zerstäubungssystem für eine Pulvermischung und Verfahren für Trockenpulverinhalatoren
WO2003006424A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-23 4Sc Ag Novel compounds as anti-inflammatory, immunomodulatory and anti-proliferatory agents
US7258118B2 (en) * 2002-01-24 2007-08-21 Sofotec Gmbh & Co, Kg Pharmaceutical powder cartridge, and inhaler equipped with same
DE10202940A1 (de) 2002-01-24 2003-07-31 Sofotec Gmbh & Co Kg Patrone für einen Pulverinhalator
AR042206A1 (es) 2002-11-26 2005-06-15 Novartis Ag Acidos fenilaceticos y derivados
WO2004056747A1 (en) * 2002-12-23 2004-07-08 4Sc Ag Dhodh-inhibitors and method for their identification
WO2004056746A1 (en) 2002-12-23 2004-07-08 4Sc Ag Cycloalkene dicarboxylic acid compounds as anti-inflammatory, immunomodulatory and anti-proliferatory agents
SE0400234D0 (sv) * 2004-02-06 2004-02-06 Active Biotech Ab New compounds, methods for their preparation and use thereof
EP1763346A4 (en) 2004-05-21 2009-03-04 Uab Research Foundation COMPOSITION AND METHODS RELATING TO INHIBITORS OF PYRIMIDINE SYNTHESIS
WO2006022442A1 (ja) 2004-08-24 2006-03-02 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. ジヒドロオロテートデヒドロゲナーゼ阻害活性を有する新規複素環アミド誘導体
JP2008517059A (ja) 2004-10-19 2008-05-22 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド 炎症性腸疾患を治療するための(z)−2−シアノ−3−ヒドロキシ−ブタ−2−エン酸−(4’−トリフルオロメチルフェニル)−アミドの使用
ES2265276B1 (es) 2005-05-20 2008-02-01 Laboratorios Almirall S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor beta2 adrenergico.
PE20120395A1 (es) 2006-12-04 2012-05-23 Bayer Ip Gmbh Sal de potasio cristalina de analogos de lipoxina a4
ES2319596B1 (es) * 2006-12-22 2010-02-08 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de los acidos amino-nicotinico y amino-isonicotinico.
ES2366000T3 (es) * 2007-02-06 2011-10-14 Chelsea Therapeutics, Inc. Nuevos compuestos, métodos para su preparación y uso de los mismos.
UY31272A1 (es) 2007-08-10 2009-01-30 Almirall Lab Nuevos derivados de ácido azabifenilaminobenzoico
EP2210615A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-28 Almirall, S.A. Combinations comprising methotrexate and DHODH inhibitors
EP2239256A1 (en) * 2009-03-13 2010-10-13 Almirall, S.A. Sodium salt of 5-cyclopropyl-2-{[2-(2,6-difluorophenyl)pyrimidin-5-yl]amino}benzoic acid as DHODH inhibitor
EP2228367A1 (en) 2009-03-13 2010-09-15 Almirall, S.A. Addition salts of amines containing hydroxyl and/or carboxylic groups with amino nicotinic acid derivatives as DHODH inhibitors
EP2230232A1 (en) 2009-03-13 2010-09-22 Almirall, S.A. Addition salts of tromethamine with azabiphenylaminobenzoic acid derivatives as DHODH inhibitors
EP2314577A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-27 Almirall, S.A. Process for manufacturing 2-[(3,5-difluoro-3'-methoxy-1,1'-biphenyl-4-yl)amino]nicotinic acid

Also Published As

Publication number Publication date
ME02903B (me) 2018-10-20
EP2296663B1 (en) 2017-08-16
DK2296663T3 (en) 2017-10-30
IL209267A0 (en) 2011-01-31
ES2641168T3 (es) 2017-11-08
TW201000103A (en) 2010-01-01
UY31897A1 (es) 2009-08-31
PL2296663T3 (pl) 2018-04-30
TWI440462B (zh) 2014-06-11
EA020193B1 (ru) 2014-09-30
MY155249A (en) 2015-09-30
CN102065866B (zh) 2014-03-26
SG10201609515RA (en) 2017-01-27
CA2728976C (en) 2017-10-17
PT2296663T (pt) 2017-09-11
BRPI0909995A2 (pt) 2015-10-20
CO6321267A2 (es) 2011-09-20
WO2009153043A1 (en) 2009-12-23
AU2009259625B2 (en) 2015-01-15
RS56584B1 (sr) 2018-02-28
CL2010001359A1 (es) 2011-04-08
AR072174A1 (es) 2010-08-11
EA201100028A1 (ru) 2011-08-30
MX2010013409A (es) 2010-12-22
SG189810A1 (en) 2013-05-31
JP2011524392A (ja) 2011-09-01
CY1119643T1 (el) 2018-04-04
CA2728976A1 (en) 2009-12-23
EP2135610A1 (en) 2009-12-23
US8865728B2 (en) 2014-10-21
HUE036639T2 (hu) 2018-07-30
HRP20171667T1 (hr) 2017-12-15
NZ589089A (en) 2012-12-21
CN102065866A (zh) 2011-05-18
AU2009259625A1 (en) 2009-12-23
KR101675601B1 (ko) 2016-11-11
IL209267A (en) 2017-07-31
NO2296663T3 (ja) 2018-01-13
SI2296663T1 (sl) 2017-11-30
EP2296663A1 (en) 2011-03-23
PE20110149A1 (es) 2011-03-07
ZA201008041B (en) 2011-06-29
UA114388C2 (uk) 2017-06-12
KR20110036530A (ko) 2011-04-07
LT2296663T (lt) 2017-09-25
US20110129445A1 (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5507551B2 (ja) メトトレキセートおよびdhodhインヒビターを含んでなる組合せ
EP2389197B1 (en) Combinations comprising methotrexate and dhodh inhibitors
TWI373465B (en) Methods of administering pirfenidone therapy
TWI405572B (zh) 新穎的胺基菸酸及異菸酸衍生物
JP5753094B2 (ja) ピルフェニドン療法およびシトクロムp450のインデューサー
JP2023515817A (ja) ダブラフェニブ、erk阻害剤及びshp2阻害剤を含む三重の医薬品の組合せ
JP2022518944A (ja) 肺動脈性肺高血圧症を治療するための投与レジメンおよび方法
CN111343983A (zh) 使用ccr3抑制剂治疗瘙痒、干燥症和相关疾病的方法和组合物
JP2022522873A (ja) レボケトコナゾールによる疾患の処置方法
JP2023516155A (ja) ダブラフェニブ、erk阻害剤及びraf阻害剤又はpd-1阻害剤を含む三重の医薬品の組合せ
AU2013203397B2 (en) Pirfenidone Therapy and Inducers of Cytochrome P450

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5507551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees