JP5506768B2 - 天井埋込型空気調和機の据付装置 - Google Patents

天井埋込型空気調和機の据付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5506768B2
JP5506768B2 JP2011269165A JP2011269165A JP5506768B2 JP 5506768 B2 JP5506768 B2 JP 5506768B2 JP 2011269165 A JP2011269165 A JP 2011269165A JP 2011269165 A JP2011269165 A JP 2011269165A JP 5506768 B2 JP5506768 B2 JP 5506768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
main body
air conditioner
installation
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011269165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013120036A (ja
Inventor
薫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011269165A priority Critical patent/JP5506768B2/ja
Publication of JP2013120036A publication Critical patent/JP2013120036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5506768B2 publication Critical patent/JP5506768B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

本発明は、天井埋込型空気調和機の据付装置に関するものである。
従来の天井埋込型空気調和機の据付装置は、施工作業現場で飛散する粉塵等が天井埋込型空気調和機の本体内へ侵入するのを防止するために、端部全周に渡ってゴム紐を挿入させた袋状のカバーが本体の下面を覆うように伸縮装着されている。更に天井材を施工する際に形成される開口の位置決めをするために、本体の下面に装着される据付用型紙が、化粧パネル装着用のねじ受部に化粧パネル装着用のねじを用いてカバーの上から装着されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−175460号公報(要約、図7)
しかしながら、端部全周に渡ってゴム紐を挿入させた袋状のカバーを本体の下面を覆うように伸縮装着させたものにあっては、本体の側面の凹凸(電装品設置部や配管部)に沿ってカバーを密着することができず、その隙間から施工作業現場で飛散する粉塵等が本体内へ侵入してしまうといった問題があった。
また、本体の据付後にドレンパンからの排水チェックを行うため、袋状のカバーの一部もしくは全部を一旦外して排水チェック後に再度元の状態に戻さなければならないといった手間が発生していた。
さらに、据付用型紙の装着に化粧パネル装着用のねじを使用していたので、非常に作業性が悪いといった難点があった。
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたもので、施工作業現場で飛散する粉塵等の本体内への侵入を略遮断し、かつ施工作業中の上下フラップへの汚れ及び傷つきを防止することができるとともに、据付後の排水チェックも保護カバーを外すことなく容易に行うことができるようにすることを目的としている。
本発明に係る天井埋込型空気調和機の据付装置は、少なくともドレンパンが内蔵され、下面に吸込口及び吹出口を有する本体の下面の開口部全面を閉塞する、可撓性を有し空気を通さない材料で形成された保護カバーを備えた天井埋込型空気調和機の据付装置において、保護カバーには、ドレンパン近傍に、指掛けを備えた点検口を形成するための切れ込みが設けられているものである。
本発明に係る天井埋込型空気調和機の据付装置においては、保護カバーには、ドレンパン近傍に、指掛けを備えた点検口を形成するための切れ込みが設けられているので、施工作業現場で飛散する粉塵等の空気調和機本体内への侵入を略遮断でき、施工作業中の上下フラップへの汚れや傷つきを防止することができるとともに、据付後の排水チェックも、保護カバーを外すことなく、指掛けを使って切れ込み残部を下方へ曲げることで点検口を開き、点検口より水差し等を挿入してドレンパンの中に注水しながら排水チェックを容易に行うことができる。このため、据付作業の効率が向上するとともに品質的に安定した据付作業ができる。
本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の分解斜視図である。 本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の側面視の断面図である。 本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の蓋付き点検口を利用した排水チェック作業を示す全体斜視図である。 本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の蓋付き点検口を利用した排水チェック作業を示す側面視の断面図である。 本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の分解斜視図である。 本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の要部拡大断面図である。
実施形態1.
図1は本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の分解斜視図である。図2は本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の側面視の断面図である。
まず、本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置が適用される天井埋込型空気調和機について図1及び図2を参照しながら説明する。天井埋込型空気調和機は、図1及び図2のように本体1の天井開口2を臨む下面に、吸込口3及び吹出口4が形成されるとともに、吸込口3と吹出口4とを連通する空気流路内に、熱交換器5、送風機6、及びドレンパン7等を有している。また、天井梁に一端が埋設された吊りボルト8の他端(下端)を通すための長穴9と吊りボルト8着脱用の切り欠き10を設けた吊り金具11が、本体1外郭の相対する両側面に連結保持されている。そして、吊り金具11は、吊りボルト8に挿入されたナット12と座金13で固定されるようになっている。
次に、本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置について説明する。図1及び図2のように本体1は、厚紙等で構成される通気性を有さない保護カバー14により、下面の開口部全面が吊り金具11が隠れない範囲で一体に閉塞されるようになっている。保護カバー14には、切れ込みによって形成されて切り起こし可能な矩形片で構成される蓋16と、さらに蓋16に切れ込みによって形成されて切り起こし可能な矩形片で構成される指掛け15とが、ドレンパン7の近傍に設けられており、蓋15を切り起こした際に形成される開口部が点検口19として構成されるようになっている。つまり、保護カバー14には、ドレンパン7の近傍に、開閉用の指掛け15を備えた蓋16付きの点検口19を形成するための切れ込みが設けられている。また、保護カバー14には、本体1の吹出口4にある上下フラップ17に対応する部位が、上下フラップ17の周囲を覆う箱状部18として構成されている。
保護カバー14は、本体1を天井裏に据付た後に取り外されるもので、その後、化粧パネル24が取り付けられる。つまり、保護カバー14は、化粧パネル24が空気調和機の本体1に装着されるまでの間、取り付けられるもので、図2のように箱状部18側の端縁部14aとその反対側の端縁部14bとが本体1内に差し込まれることで固定されているものである。
以上のように構成された本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置は、本体1の吹出口4にある上下フラップ17の周囲を覆う箱状部18を有する保護カバー14が本体1の下面の開口部全面を一体で閉塞した状態で製品出荷される。
図3は本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の蓋付き点検口を利用した排水チェック作業を示す全体斜視図である。図4は本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の蓋付き点検口を利用した排水チェック作業を示す側面視の断面図である。
本発明の実施形態1に係る天井埋込型空気調和機の据付装置においては、図3及び図4のように据付時に、保護カバー14を付けた状態のまま本体1が天井梁に埋設された吊りボルト8に固定され、続いて配線及び配管作業が行われて本体1の一連の据付作業が終了する。その後、保護カバー14に形成された開閉用の指掛け15を使って蓋16を下方へ曲げることで点検口19を開き、点検口19より水差し20等を挿入してドレンパン7の中に注水しながら排水チェックを行う。そして、排水チェック終了後は逆の要領で開閉用の指掛け15を使って蓋16を元の状態へ戻し、点検口19を閉じ、保護カバー14を開口部19の無い状態に戻す。
このように、厚紙等による通気性を有さない保護カバー14が空気調和機の本体1の下面の開口部全面を吊り金具11が隠れない範囲で一体に閉塞された状態で製品出荷され、据付時には保護カバー14を付けた状態のまま一連の据付作業が行えるため、施工作業現場で飛散する粉塵等の空気調和機本体内への侵入を略遮断できる。
また、上下フラップ17の周囲も保護カバー14の箱状部18により覆うことができるため、施工作業中の上下フラップへの汚れや傷つきを防止することができる。
さらに、保護カバー14には、ドレンパン7の近傍に、開閉用の指掛け15を備えた蓋16付きの点検口19を形成するための切れ込みが設けられ、点検口19を簡単に形成でき、かつ元の状態に戻すことができるため、据付後の排水チェックも保護カバーを外すことなく容易に行うことができ、据付作業の効率が向上するとともに品質的に安定した据付作業ができる。
実施形態2.
図5は本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の据付装置の分解斜視図である。図6は本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の要部拡大断面図である。
前述の実施形態1では、厚紙等による通気性を有さない保護カバー14で、空気調和機の本体1の下面の開口部全面を吊り金具11が隠れない範囲で一体に閉塞させ、更にこの保護カバー14は、本体1の吹出口4にある上下フラップ17の部分が周囲を覆う箱状部18に構成されているとともに、ドレンパン7の近傍に開閉用の指掛け15を備えた蓋16付きの点検口19が開閉自在に形成されているものを示した。本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の据付装置は、さらに空気調和機の本体1の天井開口寸法に形成された据付用型紙21を、樹脂製クリップ23を用いて保護カバー14の上から本体1の化粧パネル24の装着用のねじ受け部25に圧入装着させたものである。
これを更に詳述すると、樹脂製クリップ23は、先端部23aが空洞部を有して膨らみ径方向へ弾性的に拡縮可能に構成されているとともに、軸方向の中間部に挿入長さを規定するための鍔部23bが形成され、鍔部23bとクリップ頭23cとの間の軸部がつまみ部23dとして構成されており、本体1のねじ受け部25にワンタッチで挿抜できるようになっている。
据付用型紙21は、天井材を施工する際に形成される天井開口2の位置決めをするために、本体の下面に装着されるものであり、装着穴22を介して樹脂製クリップ23で、本体1の化粧パネル24の装着用のねじ受け部25へ保護カバー14の上から装着されるようになっている。
以上のように、本発明の実施形態2に係る天井埋込型空気調和機の据付装置においては、先端部23aが径方向へ弾性的に拡縮可能に構成された樹脂製クリップ23を用いて、本体1の天井開口2の寸法に形成された据付用型紙21をワンタッチで着脱することができるので、更に据付作業の効率が向上するとともに品質的に安定した据付作業ができる。
1 本体、2 天井開口、3 吸込口、4 吹出口、5 熱交換器、6 送風機、7 ドレンパン、8 吊りボルト、9 長穴、10 切り欠き、11 吊り金具、12 ナット、13 座金、14 保護カバー、14a 箱状部側の端縁部、14b 反対側の端縁部、15 指掛け、16 蓋、17 上下フラップ、18 箱状部、19 点検口、20 水差し、21 据付用型紙、22 装着穴、23 樹脂製クリップ、23a 先端部、23b 鍔部、23c クリップ頭、23d つまみ部、24 化粧パネル、25 ねじ受け部。

Claims (4)

  1. 少なくともドレンパンが内蔵され、下面に吸込口及び吹出口を有する本体の下面の開口部全面を閉塞する、可撓性を有し空気を通さない材料で形成された保護カバーを備えた天井埋込型空気調和機の据付装置において、
    前記保護カバーには、ドレンパン近傍に、指掛けを備えた点検口を形成するための切れ込みが設けられていることを特徴とする天井埋込型空気調和機の据付装置。
  2. 前記本体の吹出口に上下フラップが設けられており、
    前記保護カバーは、前記上下フラップに対応する部分が、当該上下フラップの周囲を覆う箱状部に形成されていることを特徴とする請求項1記載の天井埋込型空気調和機の据付装置。
  3. 前記本体が天井裏に据え付けられて化粧パネルが前記本体のねじ受け部にねじで止着されるまでの間、前記本体の下面側に装着される据付用型紙をさらに備え、
    前記据付用型紙は、前記本体の天井開口寸法に形成され、前記本体の前記ねじ受け部に、径方向へ弾性を持たせた樹脂製クリップにより装着されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の天井埋込型空気調和機の据付装置。
  4. 前記樹脂製クリップは、先端部が空洞部を有して膨らみ、径方向へ弾性的に拡縮可能に構成されているとともに、軸方向の中間部に挿入長さを規定するための鍔部が形成され、鍔部とクリップ頭との間の軸部がつまみ部として構成されており、前記本体の前記ねじ受け部にワンタッチで挿抜できるようになっていることを特徴とする請求項3記載の天井埋込型空気調和機の据付装置。
JP2011269165A 2011-12-08 2011-12-08 天井埋込型空気調和機の据付装置 Active JP5506768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011269165A JP5506768B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 天井埋込型空気調和機の据付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011269165A JP5506768B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 天井埋込型空気調和機の据付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013120036A JP2013120036A (ja) 2013-06-17
JP5506768B2 true JP5506768B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=48772745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011269165A Active JP5506768B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 天井埋込型空気調和機の据付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5506768B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101742502B1 (ko) 2015-12-31 2017-06-01 엘지전자 주식회사 공기조화기

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594110B2 (ja) * 1988-05-20 1997-03-26 三洋電機株式会社 空気調和機の据付装置
JP3178487B2 (ja) * 1992-11-20 2001-06-18 東芝キヤリア株式会社 空気調和機据付用型紙
JPH0742472U (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 株式会社竹中工務店 室内空調用天井構造
JPH08291939A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天井埋込型空気調和機の取付位置決め装置
JPH09140825A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Seishi Kato 消火栓及防火水槽墜落防止板
JPH1017024A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Saranratsupu Hanbai Kk クッキングシート包装体
JP3539156B2 (ja) * 1997-09-30 2004-07-07 松下電器産業株式会社 天井埋込型空気調和機の天井開口位置決め装置
JP3249949B2 (ja) * 1998-12-28 2002-01-28 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械のフロア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013120036A (ja) 2013-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5128605B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR20080089520A (ko) 공기조화장치
JP2010121857A (ja) 空気調和機の室外機
JP5506768B2 (ja) 天井埋込型空気調和機の据付装置
JP3163364U (ja) 工具用防水袋
JP6188618B2 (ja) 空気調和機の梱包装置及び空気調和機
JP2011106801A (ja) 空気調和機の室内機
JP6410211B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP6573068B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP6053531B2 (ja) 空気調和機
JP2006317139A (ja) 防塵ワンタッチ清掃外部フード
JP6182879B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP5148240B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2012052754A (ja) エアコン室外機用カバー
JP6584922B2 (ja) 送風装置
JP2010121858A (ja) 空気調和機の室外機
JP2013167410A (ja) 空気調和機の室内機
CN207515170U (zh) 传感器安装结构及包括其的空气净化设备
JP6593388B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6609531B2 (ja) 埋設式ガス栓の取付構造
JP6785562B2 (ja) 空気調和機
JP5434234B2 (ja) 換気装置及びその包装装置、及びその施工方法
JP2012163330A (ja) 空気調和機の室内機
JP6176575B2 (ja) 床用配線部材及びそれを用いた床用配線器具
JP2011184946A (ja) フィルタ収納構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250