JP5500140B2 - 放電灯ユニット - Google Patents
放電灯ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5500140B2 JP5500140B2 JP2011187424A JP2011187424A JP5500140B2 JP 5500140 B2 JP5500140 B2 JP 5500140B2 JP 2011187424 A JP2011187424 A JP 2011187424A JP 2011187424 A JP2011187424 A JP 2011187424A JP 5500140 B2 JP5500140 B2 JP 5500140B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge lamp
- case
- cover member
- hole
- lamp unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
放電灯ユニット1の構成を図1〜図3に基づいて説明する。図1は、放電灯3と、放電灯ユニット1を構成する部材(ケース5、及びカバー部材7)とを分解した状態を表す斜視図であり、図2は、放電灯3と、放電灯ユニット1を構成する部材(ケース5、及びカバー部材7)を分解した状態を表す側面図であり、図3は、放電灯ユニット1の構成を表す側面図である。
放電灯ユニット1では、ケース5のアンカー22と、カバー部材7の孔部25及びカラー部27とにより、ケース5に対するカバー部材7の位置が決まるので、放電灯3に外力が加わっても、カバー部材7の変形、及びケース5に対する放電灯3の位置の変位が生じにくい。その結果、放電灯3に外力が加わっても、放電灯3の端子13、14とバスバー19、20との接続部に過大な応力が加わらず、断線が生じにくい。
例えば、図4に示すように、ケース5は、挿入面5aに、アンカー22の代わりに、凹部29を備えていてもよい。この場合、カバー部材7の下面に、凸部31を設けることができる。そして、カバー部材7をケース5に取り付けたとき、凸部31が凹部29に挿入され、ケース5に対するカバー部材7の位置が決まる。凸部31の位置は、カラー部27に近いことが好ましく、例えば、カラー部27の裏側とすることができる。こうすることにより、カバー部材7おいて、放電灯3を固定する部分(カラー部27)と、ケース5に対し固定される部分(凸部31)との距離が小さくなるので、放電灯3の近傍におけるカバー部材7の変形を一層小さくすることができる。その結果、ケース5に対する放電灯3の位置の変位を一層小さくすることができ、放電灯3の端子13、14とバスバー19、20との接続部における断線が一層生じにくい。
5b・・・側面、7・・・カバー部材、9・・・本体部、11・・・口金、
13、14・・・端子、15・・・孔部、15、16・・・挿入孔、
17・・・電子回路、19、20・・・バスバー、21・・・本体部、
22・・・アンカー、23・・・外周部、24・・・溶接部、
25・・・孔部、27・・・カラー部、29・・・凹部、31・・・凸部、
33・・・孔
Claims (4)
- ケースと、
前記ケースに取り付けられ、放電灯と固定されるカバー部材と、
前記ケースに収容され、前記放電灯を点灯させる電子回路と、
前記放電灯の端子と接続するとともに、前記電子回路に導通する放電灯ユニット側端子と、を備えた放電灯ユニットであって、
前記ケースが凸部を有するとともに、前記カバー部材が孔部を有し、
前記カバー部材は、前記孔部の外周に沿って、互いに間隔をおいて立設された複数のカラー部を備え、
前記カバー部材を前記ケースに取り付けたとき、前記凸部が、前記孔部に差し込まれ、前記ケースに対する前記カバー部材の位置が決まり、
前記カラー部と前記凸部とが溶接されていることを特徴とする放電灯ユニット。 - 前記ケースは、前記カバー部材を取り付ける面に、前記放電灯の一部を挿入可能な挿入孔を有するとともに、前記挿入孔の周囲に前記凸部を有し、
前記カバー部材は、前記挿入孔と重なる位置に、前記放電灯の一部を挿入可能であるとともに、前記凸部を差し込み可能な前記孔部を有することを特徴とする請求項1記載の放電灯ユニット。 - 前記ケースは、前記挿入孔の周囲に前記凸部を複数備え、
前記複数の凸部は、それぞれ前記孔部の端面に内接し、前記ケースに対する前記カバー部材の位置を決めることを特徴とする請求項2記載の放電灯ユニット。 - 前記放電灯は、前記カラー部に固定されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の放電灯ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187424A JP5500140B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 放電灯ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187424A JP5500140B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 放電灯ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013051073A JP2013051073A (ja) | 2013-03-14 |
JP5500140B2 true JP5500140B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=48012976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011187424A Expired - Fee Related JP5500140B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 放電灯ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5500140B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018032678A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | アズビル株式会社 | 電子機器用筐体 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4239870B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2009-03-18 | パナソニック電工株式会社 | 放電灯始動装置、放電灯点灯装置、車両用前照灯器具、車両 |
JP2007317453A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | ランプソケット及び放電灯始動装置及び前照灯装置 |
JP2007329039A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Harison Toshiba Lighting Corp | 放電ランプ装置の製造方法 |
WO2008110969A2 (en) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Philips Intellectual Property & Standards Gmbh | High pressure discharge lamp |
JP4541387B2 (ja) * | 2007-08-13 | 2010-09-08 | 株式会社小糸製作所 | 放電ランプ用ソケット |
-
2011
- 2011-08-30 JP JP2011187424A patent/JP5500140B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013051073A (ja) | 2013-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2937628A1 (en) | Electric connecting piece and led lamp using same | |
EP3273157B1 (en) | Led lamp electrical connection member | |
JP2014238986A5 (ja) | ||
RU2530738C2 (ru) | Соединитель для батареи с множеством ориентаций | |
WO2016155397A1 (zh) | 灯头电连接结构 | |
JP2007095629A (ja) | 端子の取付構造および取付方法 | |
JP2015095594A (ja) | 電気化学セルモジュール及び電気化学セルモジュール用のホルダ | |
EP3273158A1 (en) | Electrical connector | |
US20130025924A1 (en) | Lead component holder and electronic device | |
JP5500140B2 (ja) | 放電灯ユニット | |
JP2017073326A (ja) | 組電池の並列固定用部品および組電池 | |
JP6694687B2 (ja) | 組電池の保護素子取付用タブおよび組電池 | |
WO2014129349A1 (ja) | ヒュージブルリンク | |
JP2009010116A (ja) | 表面実装型電子部品 | |
JP2005243407A (ja) | ランプ装置および表示装置 | |
CN202067977U (zh) | 电连接器 | |
EP3214702B1 (en) | Multi-functional position holder and connector including same | |
JP2011124004A (ja) | プラグ | |
KR20190084721A (ko) | 터미널 단자 | |
JP6227876B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP2017097980A (ja) | 配線モジュール | |
JP4826767B2 (ja) | 放電管用コネクタ、コネクタ付き放電管及び面光源装置 | |
JP2007165217A (ja) | 同軸コネクタ | |
JP2019062203A (ja) | 蓄電モジュール | |
TW201322565A (zh) | 電路連接元件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5500140 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |