JP5475205B1 - 報酬決定装置、報酬決定方法、及び、プログラム - Google Patents

報酬決定装置、報酬決定方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5475205B1
JP5475205B1 JP2013542297A JP2013542297A JP5475205B1 JP 5475205 B1 JP5475205 B1 JP 5475205B1 JP 2013542297 A JP2013542297 A JP 2013542297A JP 2013542297 A JP2013542297 A JP 2013542297A JP 5475205 B1 JP5475205 B1 JP 5475205B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales page
seller
reward
product
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013542297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014184919A1 (ja
Inventor
剛大 荻田
礼入 鹿島
正史 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5475205B1 publication Critical patent/JP5475205B1/ja
Publication of JPWO2014184919A1 publication Critical patent/JPWO2014184919A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0214Referral reward systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0253During e-commerce, i.e. online transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • G06Q30/0256User search

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

報酬決定装置(100)は、提示部(101)と、報酬決定部(102)と、を備える。提示部(101)は、複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する。報酬決定部(102)は、ユーザが広告を経由して第2の販売者から第2の商品を購入した場合、第1の販売者に与えられる報酬を決定する。

Description

本発明は、報酬決定装置、報酬決定方法、プログラム、及び、記録媒体に関し、特に、電子商取引における販売者への報酬の決定に関するものである。
近年、ネットワーク上において、電子商取引が可能な様々なショッピングサイトが存在する。ショッピングサイトには、複数の販売者が販売する商品の情報が登録されており、商品の購入を希望するユーザは、検索サイトやショッピングサイトにおいて、所望の商品に関するキーワードを指定して、商品を検索する。例えば、特許文献1には、入力ワードや検索支援ワードに基づいて商品を検索するショッピングサイトが開示されている。検索の結果、ユーザは、ショッピングサイト内の、ある販売者が販売する商品の販売ページに到着し、その商品が、ユーザの所望する商品であれば、購入手続を進める。一方、販売ページに記載された商品がユーザの所望する商品ではなかった場合や在庫切れだった場合、販売ページを提供するショッピングサイトから離れてしまうのが一般的である。このような事態を防ぐため、ショッピングサイトの運営者としては、できるだけユーザの希望に沿うような商品を、ユーザが到着した販売ページ以外の他の販売者の商品を含め、多数提示したいという要望がある。
特開2011−133926号公報
しかしながら、検索の結果、ユーザが到着した販売ページを作成した販売者にとって、せっかく自身の販売ページに到着したユーザを、他の販売者が販売する商品の販売ページに誘導することは抵抗があり、販売者の賛同が得られないという問題があった。
本発明は、上記のような課題を解決するもので、商品の検索をしたユーザに、様々な販売者が扱う商品を提示できるよう販売者への報酬を決定するのに好適な報酬決定装置、報酬決定方法、プログラム、及び、記録媒体を提供することを目的とする。
本発明の第1の観点に係る報酬決定装置は、
複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する提示部と、
前記ユーザが前記広告を経由して前記第2の販売者から前記第2の商品を購入した場合、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定する報酬決定部と、
を備えることを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記提示部は、前記ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより前記販売ページに到着したのであれば、前記検索キーワードに基づいて、前記ショッピングサイトにおいて扱われている商品から、前記第2の商品を決定する
ことを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記提示部は、前記ユーザが前記検索サイトに前記検索キーワードを指定することにより前記販売ページに到達したのでなければ、前記第1の商品を既に購入している他のユーザの行動に基づいて、前記第2の商品を決定する
ことを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記報酬決定部は、前記販売ページを経由して前記第1の販売者から購入された前記第1の商品の数と、前記広告を経由して前記第2の販売者から購入された前記第2の商品の数と、に基づいて、前記報酬を決定する
ことを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記報酬決定部は、前記販売ページに表された前記第1の商品の販売状況に基づいて、前記報酬を決定する
ことを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記報酬決定部は、前記販売ページが提示された時点で前記第1の商品が購入可能でない場合、前記第1の商品が購入可能でない期間もしくは前記第1の商品が購入可能となるまでの期間に基づいて、前記報酬を減額する
ことを特徴とする。
また、上記観点に係る報酬決定装置において、
前記報酬決定部は、前記ユーザが、前記第1の商品が購入可能でない販売ページを閲覧した回数に基づいて、前記報酬を減額する
ことを特徴とする。
本発明の第2の観点に係る報酬決定方法は、
複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する提示工程と、
前記ユーザが前記広告を経由して前記第2の販売者から前記第2の商品を購入した場合、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定する報酬決定工程と、
を備えることを特徴とする。
本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する提示部、
前記ユーザが前記広告を経由して前記第2の販売者から前記第2の商品を購入した場合、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定する報酬決定部、
として機能させることを特徴とする。
本発明の第4の観点に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する提示部、
前記ユーザが前記広告を経由して前記第2の販売者から前記第2の商品を購入した場合、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定する報酬決定部、
として機能させることを特徴とするプログラムを記録する。
上記記録媒体は、非一時的な(non-transitory)記録媒体であってよく、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な記録媒体とは、有形な(tangible)記録媒体をいう。非一時的な記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリ等である。また、一時的な(transitory)記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波等である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリである。
本発明によれば、商品の検索をしたユーザに、様々な販売者が扱う商品を提示できるよう販売者への報酬を決定するのに好適な報酬決定装置、報酬決定方法、プログラム、及び、記録媒体を提供することができる。
本発明の実施形態に係る報酬決定装置と、ショッピングサーバと、販売者端末と、ユーザ端末との関係を示す図である。 報酬決定装置と、ショッピングサーバと、販売者端末と、ユーザ端末と、の間で行われる通信の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る提供装置が実現される典型的な情報処理装置の概要構成を示す図である。 実施形態1に係る報酬決定装置の概要構成を示す図である。 販売ページを説明するための図である。 登録商品テーブルを説明するための図である。 実施形態1に係る報酬決定装置が行う報酬決定処理を説明するためのフローチャートである。 購入ユーザテーブルを説明するための図である。 閲覧ページテーブルを説明するための図である。 実施形態2に係る報酬決定装置が行う報酬決定処理を説明するためのフローチャートである。 販売実績テーブルを説明するための図である。 販売ページを説明するための図である。 販売状況テーブルを説明するための図である。
以下に本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
(1.全体構成)
本発明の実施形態に係る報酬決定装置100は、図1に示すように、インターネット500に接続される。インターネット500には、ショッピングサーバ200と、販売者端末301、302〜30m(以下、これらを総称して「販売者端末300」という)と、ユーザ端末401、402〜40n(以下、これらを総称して「ユーザ端末400」という)と、が接続されている。
販売者端末300は、ショッピングサイトにおいて商品を販売する販売者が使用する端末である。
ユーザ端末400は、販売者が販売する商品の閲覧・購入を行うユーザが使用する端末である。
ショッピングサーバ200は、販売者端末300から送信された商品の情報を登録し、ユーザ端末400からの要求に応じて、登録されている商品の情報を提示する。また、ショッピングサーバ200は、ユーザ端末400から商品の注文を受け付け、報酬決定装置100及び販売者端末300に注文についての情報を送信する。
報酬決定装置100、ショッピングサーバ200、販売者端末300、及びユーザ端末400の間で行われる通信の例について、図2を用いて説明する。
ユーザ端末400は、検索サイトを経由して、あるいは、ショッピングサイト内から、商品を検索し、検索結果に基づいて所望の販売ページの閲覧要求をショッピングサーバ200に送信する(1)。ここで、販売ページとは、販売者が販売する商品の情報や、販売状況等が記載されたWEBページである。
ショッピングサーバ200は、販売ページの閲覧要求があった旨を報酬決定装置100に送信する(2)。
報酬決定装置100は、ショッピングサーバ200から閲覧要求があった旨を通知すると、ユーザ端末400が要求した販売ページの情報をショッピングサーバ200へ送信する(3)。
ショッピングサーバ200は、報酬決定装置100から販売ページの情報を受け付けると、ユーザ端末400に当該販売ページの情報を送信する(4)。
ユーザ端末400は、販売ページに記載された商品の注文・購入手続に必要な情報をショッピングサーバ200に送信する(5)。
ショッピングサーバ200は、ユーザ端末400から注文・購入手続に必要な情報を受け付けると、当該注文の内容を報酬決定装置100に送信する(6)。
また、ショッピングサーバ200は、注文に対する確認の通知をユーザ端末400に送信する(7)。
また、ショッピングサーバ200は、販売者端末300に、注文の内容を送信する(8)。
販売者端末300は、注文の内容を受け付けると、注文された商品の配送方法や送料などを含む受注の内容を、ユーザ端末400に送信する(9)。
報酬決定装置100は、注文の内容に基づいて、購入される商品の販売者に与えられる報酬を決定し、当該報酬の内容を該当する販売者の販売者端末300に送信する(10)。
なお、上記の通信の例、或いは、以下に示す実施形態では、報酬決定装置100とショッピングサーバ200とは、図1に示すようにインターネット500を介して接続されるが、この例に限らない。例えば、報酬決定装置100とショッピングサーバ200とが同じ装置により実現されてもよい。あるいは、報酬決定装置100とショッピングサーバ200とが直接接続されてもよい。
(2.情報処理装置の概要構成)
本発明の実施形態に係る報酬決定装置100が実現される典型的な情報処理装置600について説明する。
情報処理装置600は、図3に示すように、CPU(Central Processing Unit)601と、ROM(Read only Memory)602と、RAM(Random Access Memory)603と、NIC(Network Interface Card)604と、画像処理部605と、音声処理部606と、DVD−ROM(Digital Versatile Disc ROM)ドライブ607と、インターフェース608と、外部メモリ609と、コントローラ610と、モニタ611と、スピーカ612と、を備える。
CPU 601は、情報処理装置600全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
ROM 602には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、所定のプログラムをRAM 603に読み出してCPU 601による当該プログラムの実行が開始される。また、ROM 602には、情報処理装置600全体の動作制御に必要なオペレーティングシステムのプログラムや各種のデータが記録される。
RAM 603は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、DVD−ROMから読み出したプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
NIC 604は、情報処理装置600をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE−T/100BASE−T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等と、これらとCPU 601との仲立ちを行うインターフェース(図示せず)等により構成される。
画像処理部605は、DVD−ROM等から読み出されたデータをCPU 601や画像処理部605が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部605が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、モニタ611に出力される。これにより、各種のページ表示が可能となる。
音声処理部606は、DVD−ROM等から読み出した音声データをアナログ音声信号に変換し、これに接続されたスピーカ612から出力させる。また、CPU 601の制御の下、情報処理装置600が行う処理の進行の中で発生させるべき音を生成し、これに対応した音声をスピーカ612から出力させる。
DVD−ROMドライブ607に装着されるDVD−ROMには、例えば、実施形態に係る報酬決定装置100を実現するためのプログラムが記憶される。CPU 601の制御によって、DVD−ROMドライブ607は、これに装着されたDVD−ROMに対する読み出し処理を行って、必要なプログラムやデータを読み出し、これらはRAM 603等に一時的に記憶される。
インターフェース608には、外部メモリ609、コントローラ610、モニタ611、及びスピーカ612が、着脱可能に接続される。
外部メモリ609には、ユーザの個人情報に関するデータなどが書き換え可能に記憶される。
コントローラ610は、情報処理装置600の各種の設定時などに行われる操作入力を受け付ける。情報処理装置600のユーザは、コントローラ610を介して指示入力を行うことにより、これらのデータを適宜外部メモリ609に記録することができる。
モニタ611は、画像処理部605により出力されたデータを情報処理装置600のユーザに提示する。
スピーカ612は、音声処理部606により出力された音声データを情報処理装置600のユーザに提示する。
この他、情報処理装置600は、ハードディスク等の大容量外部記憶装置を用いて、ROM 602、RAM 603、外部メモリ609、DVD−ROMドライブ607に装着されるDVD−ROM等と同じ機能を果たすように構成してもよい。
以下、上記情報処理装置600において実現される報酬決定装置100について、図1乃至図13を参照して説明する。情報処理装置600に電源が投入され、ショッピングサーバ200からの要求を受け付けると、実施形態に係る報酬決定装置100として機能させるプログラムが実行され、実施形態に係る報酬決定装置100が実現される。
(3.実施形態1の報酬決定装置の概要構成)
報酬決定装置100は、図4に示すように、提示部101と、報酬決定部102と、から構成される。
提示部101は、複数の販売者が商品を販売するショッピングサイトにおいて、第1の販売者が販売する第1の商品を、ユーザが購入可能とするために、当該第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する。
販売ページの例を、図5に示す。この例では、第1の商品を商品Aとする。また、第2の商品は複数あるものとする。
販売ページ700には、第1の商品の情報710と、第2の商品の広告720と、が含まれる。
情報710には、商品Aの画像711、販売価格、在庫数などの情報が含まれる。また、ユーザは、情報710に含まれるボタン712をクリックする事により、商品Aの購入手続に進むことができる。
広告720には、第2の販売者が扱う商品の画像721〜723や販売価格等が含まれる。ユーザが、広告720に記載された商品について興味がある場合、例えば、像721〜723をクリックすると、当該画像の商品の販売ページに遷移することができる。
ここで、第2の商品として、例えば、第1の商品と同じ商品であって、第2の販売者が販売する商品が決定される。または、第2の商品として、第1の商品と同じジャンルの商品が決定される。あるいは、ショッピングサイトで扱う商品の売れ筋ランキングや人気商品等の情報に基づいて、第2の商品が決定されてもよい。
例えば、ショッピングサーバ200には、図6に示す登録商品テーブル200aが格納されているとする。登録商品テーブル200aは、ショッピングサイト内で扱われている商品の情報や当該商品の販売者の情報を示すものである。
登録商品テーブル200aには、商品ID 200a1と、商品名200a2と、商品のジャンル200a3と、当該商品の販売者の販売者ID 200a4と、当該商品の販売ページURL 200a5と、が対応づけて登録されている。
例えば、図6の登録商品テーブル200aの1行目は、商品ID“A”の商品“タラバガニ”は、ジャンルが“食品/魚介類”であり、当該商品“タラバガニ”の販売者は、販売者ID“x”で特定される販売者であり、当該販売者が販売する“タラバガニ”の販売ページは、“http://www.aaa.jp/x/A”であることを示す。
ここで、図5の“商品A”を“タラバガニ”、“商品B”を“ズワイガニ”であるとする。提示部101は、登録商品テーブル200aを参照して、例えば、第1の商品である“タラバガニ”と同じ商品や、第1の商品と同じジャンルの商品である“ズワイガニ”を、広告720に含める商品として決定する。
例えば、提示部101は、登録商品テーブル200aを参照して、販売者ID“y”の販売者の商品“タラバガニ”と、販売者ID“z”の販売者の商品“タラバガニ”と、販売者ID“w”の商品“ズワイガニ”とを選択し、それぞれの商品の画像721〜723が載せられた広告720を含む販売ページ700(図5)を提示する。
本実施形態では、CPU 601及び画像処理部605が協働して、提示部101として機能する。なお、後述する実施形態2〜4においても同様である。
報酬決定部102は、ユーザが広告を経由して第2の販売者から第2の商品を購入した場合、第1の販売者に与えられる報酬を決定する。
例えば、ユーザが、販売ページ700に到着した後、広告720に記載された商品の販売ページに遷移し、遷移先の販売ページの商品を購入したとする。この場合、販売ページ700を作成した第1の販売者に報酬が与えられる。
報酬は、例えば、第2の商品の価格の数パーセントと定める。報酬決定部102は、広告を経由して第2の販売者の第2の商品が購入されるたびに、第2の商品の価格に基づいて第1の販売者に与える報酬を決定する。
本実施形態では、CPU 601が、報酬決定部102として機能する。なお、後述する実施形態2〜4においても同様である。
本実施形態によれば、販売ページを作成した販売者の商品が購入されなかった場合でも、広告を経由して他の販売者の商品が購入された場合は当該販売者にも一定の報酬が与えられるようにすることで、ユーザが到着した販売ページに他の販売者の商品の広告を載せることに対する抵抗を軽減することができる。そして、ユーザには、様々な販売者が扱う商品を提示するようにすることができるので、ユーザがショッピングサイトから離脱する確率を減らすことができる。
なお、販売ページに第2の販売者の商品の広告を含めるか否かを、第1の販売者が自由に設定できるようにしてもよい。これにより、様々な販売者の事情を考慮しつつ、ユーザがショッピングサイトから離脱する確率を減らすことができる。
(4.実施形態1の報酬決定装置の動作)
次に、本実施形態の報酬決定装置100の動作について説明する。報酬決定装置100は、例えば、ショッピングサーバ200から販売ページの閲覧要求があった旨の通知を受けると、図7に示す報酬決定処理を開始する。
提示部101は、第2の販売者が販売する第2の商品を決定する(ステップS101)。
例えば、図5の販売ページを、販売者ID“x”の販売者が作成したものとすると、提示部101は、図6に示す登録商品テーブル200aを参照して、第1の販売者(販売者ID“x”の販売者)が販売する第1の商品“タラバガニ”と同じ商品であって、第2の販売者(例えば、販売者ID“y”、“z”の販売者)が販売する商品を、第2の商品として決定する。あるいは、第1の販売者(販売者ID“x”の販売者)が販売する第1の商品“タラバガニ”と同じジャンルの商品であって、第2の販売者(例えば、販売者ID“w”の販売者)が販売する商品を、第2の商品として決定する。
提示部101は、第1の販売者が販売する第1の商品を表す販売ページであって、第2の販売者が販売する第2の商品の広告を含む販売ページを提示する(ステップS102)。
例えば、提示部101は、図5に示すように、販売者ID“x”の販売者の商品を購入するための情報710と、販売者ID“y”、“z”、“w”の販売者の商品についての情報が載せられた広告720と、が含まれる販売ページ700を提示する。
報酬決定部102は、ユーザが広告を経由したか否かを判断する(ステップS103)。報酬決定部102は、ユーザが広告を経由したと判断すると(ステップS103;Yes)、当該ユーザが第2の販売者から第2の商品を購入したか否かを判断する(ステップS104)。一方、報酬決定部102は、ユーザが広告を経由していないと判断すると(ステップS103;No)、そのまま待機する。
例えば、ユーザが広告720に記載されたいずれかの商品の画像721〜723をクリックし、当該商品の販売ページに遷移すると、報酬決定部102は、ユーザが広告を経由したと判断する。一方、ユーザが広告720を経由せずに、第1の販売者の販売ページにとどまっている場合、そのまま販売ページを提示し、ユーザが広告を経由するか否か監視する。
ステップS104において、報酬決定部102は、ユーザが第2の販売者から第2の商品を購入したと判断すると(ステップS104;Yes)、第1の販売者に与えられる報酬を決定する(ステップS105)。一方、報酬決定部102は、ユーザが第2の販売者から第2の商品を購入していないと判断すると(ステップS104;No)、ステップS101に戻る。
例えば、ユーザが、画像721が示す商品の販売ページに遷移し、当該商品を購入すると、報酬決定部102は、ユーザが第2の販売者から第2の商品を購入したと判断して、遷移前の販売ページの第1の販売者に与えられる報酬を決定する。一方、ユーザが、画像721が示す商品の販売ページに遷移したが、当該商品の購入に至らなかった場合、ステップS101に戻り、引き続き第2の販売者の販売ページを表示する。この場合、第2の販売者を第1の販売者とし、第2の商品を第1の商品として、ステップS101以降の処理が繰り返される。
なお、第2の販売者の販売ページに遷移した時に、第2の販売者の販売ページの商品を第1の商品とみなして、ステップS101、ステップS102の処理を行うようにしてもよい。
(5.実施形態2の報酬決定装置の概要構成)
実施形態2の報酬決定装置100は、ユーザが販売ページに到着した経緯により、第2の商品の決定手法を変えるものである。
報酬決定装置100は、図4に示すように、提示部101と、報酬決定部102と、から構成される。本実施形態において、報酬決定部102は、実施形態1と同様の機能を有する。以下、異なる機能を有する提示部101について説明する。
提示部101は、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより販売ページに到着したのであれば、検索キーワードに基づいて、ショッピングサイトにおいて扱われている商品から、第2の商品を決定する。
ここで、検索サイトとは、例えば、インターネットに存在する情報を検索する機能を提供するサイトであって、ショッピングサイト以外のサイトを示すものとする。
例えば、ユーザが、検索サイトに商品Aの商品名“タラバガニ”を検索キーワードに指定して、図5の販売ページ700に到着したとする。この場合、提示部101は、リファラを参照して、検索キーワードを取得する。そして、提示部101は、当該検索キーワードを用いてショッピングサイト内を検索し、ショッピングサイト内で扱われている商品から、第2の商品(広告720に含まれる商品)を決定する。第2の商品は、ショッピングサイト内で扱われている商品のうち、検索キーワードと同じ名称の商品や、検索キーワードが示す商品と同じジャンルの商品、あるいは、検索キーワードが示す商品と同じ名称の商品であって、所定のランキングに基づいて、決定される。
一方、提示部101は、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより販売ページに到達したのでなければ、第1の商品を既に購入している他のユーザの行動に基づいて、第2の商品を決定する。
例えば、ショッピングサイトのツールバーなどに配置される検索欄730に検索キーワード“タラバガニ”を指定して、図5の販売ページ700に到着した場合や、他の販売者の販売ページから遷移することにより、図5の販売ページ700に到着した場合、“タラバガニ”を購入した他のユーザの行動に基づいて、第2の商品が決定される。
ここで、他のユーザの行動とは、例えば、他のユーザが第1の商品以外にどのような商品を購入したか、あるいは、第1の商品を購入した他のユーザが、他にどの商品の販売ページを見たか等である。
例えば、提示部101は、第1の商品を購入した他のユーザが第1の商品以外に購入した商品や、当該他のユーザが閲覧した販売ページの商品を、第2の商品として決定する。あるいは、提示部101は、当該他のユーザの購入結果に基づいて求められた、第1の商品が含まれるジャンルにおける売れ筋ランキングの上位の商品を、第2の商品として決定する。
例えば、ショッピングサーバ200には、図8に示す購入ユーザテーブル200bが格納されているとする。購入ユーザテーブル200bは、ショッピングサイトにおいて商品を購入したユーザの情報や当該商品の情報を示すものである。
購入ユーザテーブル200bには、ユーザID 200b1と、購入商品ID 200b2と、販売者ID 200b3と、が対応付けて登録されている。
例えば、図8の購入ユーザテーブル200bの1行目は、ユーザID“111”で特定されるユーザが商品ID“A”で特定される商品を、販売者ID“x”で特定される販売者から購入したことを示す。
提示部101は、例えば、購入ユーザテーブル200bを参照して、第1の商品(商品ID“A”)を購入したユーザが、当該第1の商品以外にどのような商品を購入したかを集計し、集計の結果から、第2の商品を決定する。
また、例えば、ショッピングサーバ200には、図9に示す閲覧ページテーブル200cが格納されているとする。閲覧ページテーブル200cには、ショッピングサイトにおいて商品を購入したユーザが閲覧した販売ページの情報が登録されている。
閲覧ページテーブル200cには、ユーザID 200c1と、ユーザが閲覧した販売ページURL 200c2と、が対応付けて登録されている。
例えば、図9の閲覧ページテーブル200cの1行目は、ユーザID“111”で特定されるユーザが販売ページ“http://www.aaa.jp/x/A”を閲覧したことを示す。
提示部101は、例えば、購入ユーザテーブル200b及び閲覧ページテーブル200cを参照して、第1の商品を購入したユーザが、どの販売ページを見ているかを集計し、集計の結果から、第2の商品を決定する。
本実施形態によれば、ユーザが販売ページに到着するに際し経由したサイトによって、ユーザに提示する広告に含まれる商品を変えることができる。例えば、ユーザが検索サイトからショッピングサイト内の販売ページに到着した場合、ショッピングサイト内で扱われる商品であって、ユーザが指定した検索キーワードに関連する商品を、ユーザに様々提示することにより、ユーザがショッピングサイトから離脱することを防ぐようにすることができる。また、ショッピングサイト内で検索して販売ページに到着した場合は、ユーザは、当該販売ページで買い物をする意思があると考えられるので、当該販売ページの商品に関連する商品を提示することにより、ショッピングサイト内での買い物を継続するよう促すことができる。
(6.実施形態2の報酬決定装置の動作)
次に、本実施形態の報酬決定装置100の動作について説明する。報酬決定装置100は、例えば、ショッピングサーバ200から販売ページの閲覧要求があった旨の通知を受けると、図10に示す報酬決定処理を開始する。なお、図10のフローチャートのステップS204〜ステップS207の処理は、図7のフローチャートのステップS102〜ステップS105の処理と同様である。したがって、これらの処理については省略する。
報酬決定装置100が販売ページの閲覧要求があった旨の通知を受け付けると、提示部101は、ユーザが当該販売ページに到着するにあたり、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより当該販売ページに到着したか否かを判断する(ステップS201)。提示部101が、検索サイトに検索キーワードを指定することにより販売ページに到着したと判断すると(ステップS201;Yes)、提示部101は、当該検索キーワードに基づいてショッピングサイトから第2の商品を決定する(ステップS202)。一方、提示部101が、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより販売ページに到達したのでないと判断すると(ステップS201;No)、提示部101は、第1の商品を既に購入している他のユーザの行動に基づいて、第2の商品を決定する(ステップS203)。
例えば、ユーザが検索サイトに商品Aの商品名“タラバガニ”を検索キーワードに指定して、図5の販売ページ700に到着したとすると、提示部101は、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより当該販売ページに到着したと判断し、ショッピングサイト内で扱われている“タラバガニ”の商品を第2の商品として決定する。一方、ユーザがショッピングサイトのツールバーなどに配置される検索欄730に検索キーワード“タラバガニ”を指定して、図5の販売ページ700に到着したとすると、提示部101は、ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより販売ページに到達したのでないと判断し、“タラバガニ”を購入した他のユーザの行動に基づいて、第2の商品を決定する。
そして、第2の商品が決定されると、ステップS204以降の処理が行われる。
(7.実施形態3の報酬決定装置の概要構成)
実施形態3の報酬決定装置100は、第1の販売者と第2の販売者の販売実績に基づいて第1の販売者に与えられる報酬を決定するものである。
報酬決定装置100は、図4に示すように、提示部101と、報酬決定部102と、から構成される。本実施形態において、提示部101は、実施形態1と同様の機能を有する。以下、異なる機能を有する報酬決定部102について説明する。
報酬決定部102は、販売ページを経由して第1の販売者から購入された第1の商品の数と、広告を経由して第2の販売者から購入された第2の商品の数と、に基づいて、報酬を決定する。
例えば、ショッピングサーバ200には、図11に示す販売実績テーブル200dが格納されている。販売実績テーブル200dは、第1の販売者及び第2の販売者の販売実績に関する情報を示すものである。
販売実績テーブル200dには、第1の販売者を特定するための第1の販売者ID 200d1と、当該第1の販売者が作成した販売ページURL 200d2と、当該販売ページに記載された商品の商品ID 200d3と、当該商品を第1の販売者が販売した販売個数200d4と、当該販売ページの広告を経由して購入された商品を販売する第2の販売者を特定するための第2の販売者ID 200d5と、当該広告を経由して購入された商品の商品ID 200d6と、当該商品を第2の販売者が販売した販売個数200d7と、が対応づけて登録されている。
例えば、図11の販売実績テーブル200dの1行目は、第1の販売者ID“x”で特定される第1の販売者が作成した販売ページのURLは“http://www.aaa.jp/x/A”であり、当該販売ページに記載された商品(商品ID“A”)が当該販売ページで“10”個購入され、当該販売ページの広告を経由して、第2の販売者ID“y”で特定される第2の販売者が販売する商品(商品ID“A”)が“15”個購入されたことを示す。
例えば、販売ページURL“http://www.aaa.jp/x/A”の販売ページを経由して購入された商品(商品ID“A”)の数“10”、当該販売ページの広告を経由して購入された商品(商品ID“A”)の数“15”の場合、報酬決定部102は、広告を経由して購入された第2の販売者(第2の販売者ID“y”)の商品(商品ID“A”)の売り上げの一部に対して、第1の販売者及び第2の販売者の総販売個数(25個)に対する第2の販売者の販売個数(15個)の割合を乗じて、第1の販売者に与えられる報酬の額を決定する。
あるいは、第1の販売者の販売個数が、第2の販売者の販売個数よりも少ない場合、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より多く決定し、第1の販売者の販売個数が、第2の販売者の販売個数よりも多い場合、第1の販売者に与えられる報酬を、当該所定の額よりも少なく決定するようにしてもよい。
このように、同じ商品が、第1の販売者の販売個数よりも、広告を経由して購入された第2の販売者の商品の販売個数の方が多かったとしても、当該第2の販売者の販売個数が多いほど第1の販売者に与えられる報酬が多くなる、あるいは、当該第2の販売者の販売個数が第1の販売者の販売個数よりも多ければ第1の販売者に与えられる報酬が所定の額より多くなる。
また、例えば、販売ページに記載された商品と、当該販売ページの広告を経由して購入された商品が異なる場合、広告に記載された商品が、販売ページに記載された商品の販売個数を減らす要因にはならなかったとして、第1の販売者に支払われる報酬の額を所定の額より減額するようにしてもよい。
本実施形態によれば、販売者が作成した販売ページにおいて商品が購入されず、代わりに広告に記載された商品が購入された場合、当該商品の購入に対する広告の貢献度を考慮して、販売ページを作成した販売者に与えられる報酬を決定することができる。これにより、第1の販売者は、自身の販売ページに第2の販売者の商品の広告を載せることにより、広告の貢献度に応じて利益を得ることができ、第1の販売者にとって、他の販売者(第2の販売者)の販売ページに誘導することに対する抵抗を軽減することができる。
(8.実施形態3の報酬決定装置の動作)
本実施形態の報酬決定装置100の動作について説明する。本実施形態の報酬決定装置100は、図7のステップS105又は図10のステップS207において、以下の処理を行う。それ以外の処理については、図7又は図10の各ステップと同様であるので、省略する。
報酬決定部102は、販売ページを経由して第1の販売者から購入された第1の商品の数と、当該販売ページの広告を経由して第2の販売者から購入された第2の商品の数と、に基づいて、報酬を決定する(ステップS105又はステップS207)。
例えば、報酬決定部102は、販売実績テーブル200dを参照して、第1の販売者の販売個数200d4と、第2の販売者の販売個数200d7とから、第1の販売者(第1の販売者ID“x”)及び第2の販売者(第2の販売者ID“y”)の総販売個数(“25”)に対する第2の販売者の販売個数(“15”)の割合を求め、当該割合を第2の販売者が広告を経由して販売することができた商品の売り上げの一部に乗じて、第1の販売者に与えられる報酬の額を決定する。
(9.実施形態4の報酬決定装置の概要構成)
実施形態4の報酬決定装置100は、第1の販売者の販売ページにおける商品の販売状況に基づいて、第1の販売者に与えられる報酬を決定するものである。
報酬決定装置100は、図4に示すように、提示部101と、報酬決定部102と、から構成される。本実施形態において、提示部101は、実施形態1と同様の機能を有する。以下、異なる機能を有する報酬決定部102について説明する。
報酬決定部102は、販売ページに表された第1の商品の販売状況に基づいて、報酬を決定する。
ここで、販売状況とは、販売ページの商品が購入できる状態であるか否か(例えば、在庫の有無や、販売期間中であるか否か)、又は、商品の発送が直ぐに可能であるか否か(例えば、購入手続完了から発送可能な日数)など、ユーザが商品を購入するにあたりユーザにとって必要な情報を示すものであるとする。
例えば、ユーザが到着した販売ページが図12に示すように在庫切れであり、直ぐに商品が購入できない状態であるとする。このような場合、直ぐに購入を希望するユーザは広告に同じ商品あるいは類似の商品が記載されていれば、当該広告を経由して他の販売者の商品を探すのは当然であると考えられる。したがって、ユーザが広告を経由して第2の販売者の商品を購入する原因は、第1の販売者にあると考えられるので、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。
また、ユーザが到着した販売ページが、商品の販売期間開始前であり、数日後に販売開始される場合も同様に、ユーザが広告を経由して第2の販売者の商品を購入する原因は、第1の販売者にあると考えられるので、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。
あるいは、ユーザが到着した販売ページにおいて商品の購入手続は可能であるが、発送可能日数が所定の日数(例えば、平均的な日数)よりも長い場合(例えば、数週間後に発送可能)、出来るだけ早く手元に欲しいユーザは、広告に同じ商品あるいは類似の商品が記載されていれば当該広告を経由して他の販売者の商品を探すのは当然であると考えられる。この場合も、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。なお、発送可能日数が長ければ長いほど、報酬が減額されるようにしてもよい。
例えば、ショッピングサーバ200には、図13に示す販売状況テーブル200eが格納されている。販売状況テーブル200eは、第1の販売者が販売する第1の商品の販売状況に関する情報を示すものである。
販売状況テーブル200eには、第1の販売者を特定するための第1の販売者ID 200e1と、当該第1の販売者が作成した販売ページURL 200e2と、当該販売ページに記載された商品の商品ID 200e3と、当該商品の在庫数200e4と、当該商品の現時点からの購入不可能期間を示す購入不可能日数200e5と、当該商品が購入された場合に何日後に発送可能であるかを示す発送可能日数200e6と、が対応づけて登録されている。
例えば、図13の販売実績テーブル200eの1行目は、第1の販売者ID“x”で特定される第1の販売者が作成した販売ページのURLは“http://www.aaa.jp/x/A”であり、当該販売ページに記載された商品(商品ID“A”)の在庫は“10”個あり、購入不可能日数が“0”日であるので、当該商品は現時点で購入可能であり、当該商品が購入された場合、購入手続後“1”日後に発送可能であることを示す。なお、以下の例では、報酬を減額される対象となる発送可能日数を“5日”とする。
例えば、販売ページ“http://www.aaa.jp/x/A”の広告を経由して、第2の販売者の第2の商品が購入された場合、報酬決定部102は、図13の販売実績テーブル200eを参照し、当該販売ページの作成者である第1の販売者(第1の販売者ID“x”)の第1の商品(商品ID“A”)が、在庫切れでも、購入不可能期間でもなく、発送可能日数も報酬減額の対象となる日数ではないことを求め、所定の報酬の額を、第1の販売者に与えられる報酬として決定する。
一方、販売ページ“http://www.aaa.jp/x/B”の広告を経由して、第2の販売者の第2の商品が購入された場合、報酬決定部102は、図13の販売実績テーブル200eを参照し、当該販売ページの作成者である第1の販売者(第1の販売者ID“x”)の第1の商品(商品ID“A”)が、在庫は有り、発送可能日数も報酬減額の対象となる日数ではないが、購入不可能期間であることを求め、所定の報酬の額から減額した額を、第1の販売者に与えられる報酬として決定する。
この他、報酬決定部102は、販売ページが提示された時点で第1の商品が購入可能でない場合、第1の商品が購入可能でない期間もしくは第1の商品が購入可能となるまでの期間に基づいて、報酬を減額するようにしてもよい。
例えば、ユーザに販売ページが提示された時点で、販売期間開始前であり直ぐに商品を購入することが出来ない場合、購入不可能な期間が長ければ長いほど、報酬が所定の額より減額される。
例えば、ユーザに販売ページが提示されてから1日間購入不可能であった場合には1%減額、2日間購入不可能であった場合には2%減額、3〜7日間購入不可能であった場合には5%減額、8日間購入不可能であった場合には10%減額、というように報酬を減額する。購入不可能である期間が長ければ長いほど、ユーザが他の販売者の商品を目にして購入する可能性は高くなり、他の販売者の商品が購入された原因の一つに第1の販売者が購入不可能な販売ページを長い間掲載していることが考えられるので、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。
また、報酬決定部102は、ユーザが、第1の商品が購入可能でない販売ページを閲覧した回数に基づいて、報酬を減額するようにしてもよい。
ここで、回数とは、例えば、購入不可能な商品の販売ページを見たまま何も買わなかったユーザによる当該販売ページの閲覧回数と、当該購入不可能な商品の販売ページを見て他の販売ページに移動し商品を購入した当該ユーザによる販売ページの閲覧回数と、を足し合わせたものである。
例えば、ユーザが、第1の商品が購入可能でない販売ページを閲覧した回数が多いほど、報酬を減額するようにしてもよい。第1の販売者の販売者ページを何度も見たということは、ユーザは、本来ならば第1の販売者から商品を購入したかったと考えられ、ユーザが購入希望に応じられず、ユーザが第2の販売者から商品を購入してしまったのは第1の販売者にも責任があると考えられるので、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。
また、上記の回数の計算の起点は、商品が購入不可能な状態になった時、あるいは、前回商品が購入不可能で、他の販売ページに移動して第2の商品を購入した時等である。
例えば、回数の計算の起点は、第1の販売者が販売する第1の商品が在庫切れになった時とする。この場合、報酬決定部102は、第1の商品が在庫切れになった時から第1の商品の販売ページが閲覧された回数を求め、当該販売ページの広告を経由して第2の商品が購入されると、当該回数に基づいて第1の販売者に与えられる報酬を決定する。
また、例えば、回数の計算の起点は、前回第1の販売者が販売する第1の商品が在庫切れで、広告を経由して第2の販売者の第2の商品を購入した時であるとする。この場合、報酬決定部102は、第2の販売者から第2の商品が購入された時から再び第1の商品の販売ページが閲覧された回数を求め、再度当該販売ページの広告を経由して第2の商品(前回購入された第2の商品と異なっていてもよい)が購入されると、当該回数に基づいて第1の販売者に与えられる報酬を決定する。
本実施形態によれば、販売ページを作成した販売者に与えられる報酬を減額することにより、商品を購入しようとしているユーザにとって有用でない販売ページがショッピングサイトからなくなるよう、販売者に促すことができる。
(10.実施形態4の報酬決定装置の動作)
本実施形態の報酬決定装置100の動作について説明する。本実施形態の報酬決定装置100は、図7のステップS105又は図10のステップS207において、以下の処理を行う。それ以外の処理については、図7又は図10の各ステップと同様であるので、省略する。
報酬決定部102は、販売ページに表された第1の商品の販売状況に基づいて、報酬を決定する。(ステップS105又はステップS207)。
例えば、ユーザが到着した販売ページ700(図12)が在庫切れである場合、報酬決定部102は、第1の販売者に与えられる報酬を、所定の額より減額する。
100 報酬決定装置
101 提示部
102 報酬決定部
200 ショッピングサーバ
300、301、302〜30m 販売者端末
400、401、402〜40n ユーザ端末
500 インターネット
600 情報処理装置
601 CPU
602 ROM
603 RAM
604 NIC
605 画像処理部
606 音声処理部
607 DVD−ROMドライブ
608 インターフェース
609 外部メモリ
610 コントローラ
611 モニタ
612 スピーカ
700 販売ページ
710 情報
711、721、722、723 画像
712 ボタン
720 広告

Claims (10)

  1. 一の商品を販売する第、第2ならびに第3の販売者のそれぞれにより作成された、当該第1、第2ならびに第3の販売者のそれぞれが当該同一の商品を販売するための第1、第2ならびに第3の販売ページを、ユーザからの要求に応じて提示する提示部であって、前記第1の販売ページに対する要求に応じて、前記第1の販売ページに前記第2の販売ページを広告する第1の広告を含めて提し、前記第2の販売ページに対する要求に応じて、前記第2の販売ページに前記第3の販売ページを広告する第2の広告を含めて提示する提示部と、
    前記ユーザが前記第1の広告を経由して到着した前記第2の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定し、前記ユーザが前記第2の広告を経由して到着した前記第3の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記第2の販売者に与えられる報酬を決定する決定部と、
    を備えることを特徴とする報酬決定装置。
  2. 請求項1に記載の報酬決定装置であって、
    前記提示部は、前記ユーザが検索サイトに検索キーワードを指定することにより前記第1の販売ページに到着したのであれば、前記検索キーワードに基づいて、前記ショッピングサイトにおいて扱われている販売ページから、第1の販売ページにさらに広告を含める他の販売ページを決定する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  3. 請求項2に記載の報酬決定装置であって、
    前記提示部は、前記ユーザが前記検索サイトに前記検索キーワードを指定することにより前記第1の販売ページに到達したのでなければ、前記同一の商品を既に購入している他のユーザの行動に基づいて、前記ショッピングサイトにおいて扱われている販売ページから、第1の販売ページにさらに広告を含める他の販売ページを決定する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  4. 請求項1に記載の報酬決定装置であって、
    記決定部は、前記第1の販売ページを経由して前記第1の販売者から購入された前記同一の商品の数と、前記広告を経由して前記第2の販売者から購入された前記同一の商品の数と、に基づいて、前記報酬を決定する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  5. 請求項1に記載の報酬決定装置であって、
    記決定部は、前記第1の販売ページに表された前記同一の商品の販売状況に基づいて、前記報酬を決定する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  6. 請求項5に記載の報酬決定装置であって、
    記決定部は、前記第1の販売ページが提示された時点で前記同一の商品が購入可能でない場合、前記同一の商品が購入可能でない期間もしくは前記同一の商品が購入可能となるまでの期間に基づいて、前記報酬を減額する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  7. 請求項5に記載の報酬決定装置であって、
    記決定部は、前記ユーザが、前記同一の商品が購入可能でない前記第1の販売ページを閲覧した回数に基づいて、前記報酬を減額する
    ことを特徴とする報酬決定装置。
  8. 一の商品を販売する第、第2ならびに第3の販売者のそれぞれにより作成された、当該第1、第2ならびに第3の販売者のそれぞれが当該同一の商品を販売するための第1、第2ならびに第3の販売ページを、ユーザからの要求に応じて提示する報酬決定装置が、前記第1の販売ページに対する要求に応じて、前記第1の販売ページに前記第2の販売ページを広告する第1の広告を含めて提し、前記第2の販売ページに対する要求に応じて、前記第2の販売ページに前記第3の販売ページを広告する第2の広告を含めて提示する提示工程と、
    前記ユーザが前記第1の広告を経由して到着した前記第2の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記報酬決定装置が、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定し、前記ユーザが前記第2の広告を経由して到着した前記第3の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記第2の販売者に与えられる報酬を決定する決定工程と、
    を備えることを特徴とする報酬決定方法。
  9. コンピュータを、
    一の商品を販売する第、第2ならびに第3の販売者のそれぞれにより作成された、当該第1、第2ならびに第3の販売者のそれぞれが当該同一の商品を販売するための第1、第2ならびに第3の販売ページを、ユーザからの要求に応じて提示する提示部であって、前記第1の販売ページに対する要求に応じて、前記第1の販売ページに前記第2の販売ページを広告する第1の広告を含めて提し、前記第2の販売ページに対する要求に応じて、前記第2の販売ページに前記第3の販売ページを広告する第2の広告を含めて提示する提示部、
    前記ユーザが前記第1の広告を経由して到着した前記第2の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記第1の販売者に与えられる報酬を決定し、前記ユーザが前記第2の広告を経由して到着した前記第3の販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記第2の販売者に与えられる報酬を決定する決定部、
    として機能させることを特徴とするプログラム。
  10. 同一の商品を販売する複数の販売者のそれぞれにより作成された、当該複数の販売者のそれぞれが当該同一の商品を販売するための販売ページを、ユーザからの要求に応じて提示する提示部であって、前記ユーザからの要求に応じて提示される販売ページに、前記同一の商品を販売する複数の販売者のうち当該提示される販売ページを作成した販売者以外の販売者により作成された販売ページの広告を含めて提示する提示部と、
    前記ユーザが前記広告を経由して到着した販売ページから前記同一の商品を購入すると、前記広告が含められた販売ページを作成した販売者に与えられる報酬を決定する決定部と、
    を備えることを特徴とする報酬決定装置。
JP2013542297A 2013-05-16 2013-05-16 報酬決定装置、報酬決定方法、及び、プログラム Active JP5475205B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/063630 WO2014184919A1 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 報酬決定装置、報酬決定方法、プログラム、及び、記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5475205B1 true JP5475205B1 (ja) 2014-04-16
JPWO2014184919A1 JPWO2014184919A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=50749859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013542297A Active JP5475205B1 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 報酬決定装置、報酬決定方法、及び、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150161639A1 (ja)
JP (1) JP5475205B1 (ja)
WO (1) WO2014184919A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020102091A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 Kddi株式会社 通知装置及び通知方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6316254B2 (ja) * 2015-09-18 2018-04-25 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2017076338A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、ウェアラブル端末、並びにプログラム
JP6795484B2 (ja) * 2017-12-27 2020-12-02 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
KR102480789B1 (ko) * 2019-09-09 2022-12-23 옴니비젼 씨오., 엘티디. 관리 서버 및 관리 프로그램
WO2021048903A1 (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 オムニビジョン株式会社 管理サーバ及び管理プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508038A (ja) * 2001-10-31 2005-03-24 アマゾン ドット コム インコーポレイテッド 個人の購買履歴又は商品の所有に関するその他のインディシアを用いる電子マーケットプレイスリストの作成サービス
JP2012103909A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Yahoo Japan Corp 推薦情報送信装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000036648A (ko) * 2000-02-10 2000-07-05 손원일 광고 정보 제공 방법 및 장치
JPWO2003067486A1 (ja) * 2002-02-04 2005-06-02 良貴 蘆田 ウェブ・リンクにおけるコンテンツ管理システム
US8260661B2 (en) * 2003-09-30 2012-09-04 Visa U.S.A. Inc. System and apparatus for linking multiple rewards programs to promote the purchase of specific product mixes
JP5641690B6 (ja) * 2008-12-25 2023-10-11 京セラ株式会社 携帯端末機器、通信システム及び表示方法
CN102810193B (zh) * 2011-06-02 2017-02-22 阿里巴巴集团控股有限公司 一种关联产品信息的显示方法及系统
KR101585119B1 (ko) * 2011-10-11 2016-01-14 네이버 주식회사 경로정보를 이용한 소셜 커머스 딜 노출방법, 서버 및 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체
JP5634430B2 (ja) * 2012-03-30 2014-12-03 ビッグローブ株式会社 商品販売システム
CN103870461B (zh) * 2012-12-10 2019-09-10 腾讯科技(深圳)有限公司 主题推荐方法、装置和服务器
US20140278849A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Shophounds, LLC Methods and systems for internet-based multi-level marketing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508038A (ja) * 2001-10-31 2005-03-24 アマゾン ドット コム インコーポレイテッド 個人の購買履歴又は商品の所有に関するその他のインディシアを用いる電子マーケットプレイスリストの作成サービス
JP2012103909A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Yahoo Japan Corp 推薦情報送信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020102091A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 Kddi株式会社 通知装置及び通知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014184919A1 (ja) 2017-02-23
US20150161639A1 (en) 2015-06-11
WO2014184919A1 (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10354312B2 (en) Electronic marketplace recommendations
JP5475205B1 (ja) 報酬決定装置、報酬決定方法、及び、プログラム
US10997640B2 (en) System and method for assembling a shared shopping cart
JP6273168B2 (ja) 決定装置、決定方法および決定プログラム
US8266014B1 (en) Method and medium for creating a ranked list of products
US8364559B1 (en) Method, medium, and system of recommending a substitute item
JP6285515B2 (ja) 決定装置、決定方法および決定プログラム
TW201610885A (zh) 資訊處理裝置、資訊處理方法、程式、記憶媒體
JP5255728B2 (ja) 広告システム、広告システムの制御方法、広告制御装置、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2017173915A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6182683B1 (ja) プロモーション装置、プロモーション方法、プログラム、及び、記録媒体
Thompson et al. The value of online seller reputation: evidence from a price comparison site
JP5343161B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6027780B2 (ja) 資産管理サーバ、資産管理方法、及び、資産管理サーバ用プログラム
JP6853286B2 (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP5801981B1 (ja) 電子取引端末、電子取引方法、記録媒体、ならびに、プログラム
JP6276443B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP5748383B1 (ja) 販売支援サーバ、カタログページ提供方法、記録媒体、および、プログラム
JP5969158B1 (ja) サーバ装置、制御方法、プログラム、及び、記録媒体
JP5901864B1 (ja) 提示装置、提示方法、プログラム、及び、記録媒体
JP2018195201A (ja) 算出装置、算出方法、及び算出プログラム
JP6101410B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5740542B1 (ja) サーバ装置、広告表示方法、記録媒体、および、プログラム
JP2012014393A (ja) サーバ装置、プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び、情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5475205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250