JP5473978B2 - 撮像装置及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5473978B2 JP5473978B2 JP2011090413A JP2011090413A JP5473978B2 JP 5473978 B2 JP5473978 B2 JP 5473978B2 JP 2011090413 A JP2011090413 A JP 2011090413A JP 2011090413 A JP2011090413 A JP 2011090413A JP 5473978 B2 JP5473978 B2 JP 5473978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- backlash
- pressing force
- angle
- unit
- pan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 148
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 132
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 37
- 238000004091 panning Methods 0.000 claims description 4
- 241000287462 Phalacrocorax carbo Species 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 57
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
また、上記目的を達成するために、本発明の撮像装置の制御方法は、レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動部と、前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、を備える撮像装置の制御方法であって、外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付けステップと、前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出ステップと、前記受け付けステップにて受け付けられたパン角度と前記検出ステップにて検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、を備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の撮像装置の制御方法は、レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動部と、前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、を備える撮像装置の制御方法であって、外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付けステップと、前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出ステップと、前記受け付けステップにて受け付けられたパン角度と前記検出ステップにて検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。
また、上記目的を達成するために、本発明の撮像装置の制御方法は、レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動部と、前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、を備える撮像装置の制御方法であって、外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付けステップと、前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出ステップと、前記受け付けステップにて受け付けられたチルト角度と前記検出ステップにて検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、を備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の撮像装置に制御方法は、レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動部と、前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、を備える撮像装置の制御方法であって、外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付けステップと、前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出ステップと、前記受け付けステップにて受け付けられたチルト角度と前記検出ステップにて検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定ステップと、前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、を備えることを特徴とする。
実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発
明に含まれる。また、上述した実施形態の一部を適宜組み合わせても良い。
102 ハスバギア
103 ウォームギア
106 弾性部材
108 チルト駆動用プランジャ
109 チルト駆動用モーター
201 ハスバギア
202 ウォームギア
205 弾性部材
207 パン駆動用プランジャ
208 パン駆動用モーター
303 制御部
Claims (13)
- レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動手段と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去手段と、
外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付け手段と、
前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出手段と、
前記受け付け手段により受け付けられたパン角度と前記検出手段により検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定手段により減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記減速判定手段により減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動手段と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去手段と、
外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付け手段と、
前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出手段と、
前記受け付け手段により受け付けられたパン角度と前記検出手段により検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定手段と、
前記減速判定手段により減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定手段により減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記回転判定手段により回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記回転判定手段により回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記角度判定手段は、前記受け付け手段により指定が受け付けられた場合に、前記差が所定値以内であるか否か判定することを特徴とする請求項1又2に記載の撮像装置。
- 前記角度判定手段は、前記パン駆動手段によるパン回転が開始された後に、前記差が所定値以内であるか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記高速駆動用押圧力及び前記低速駆動用押圧力を算出する算出手段を更に備え、
前記角度判定手段は、前記算出手段による算出の後に、前記差が所定値以内であるか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動手段と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去手段と、
外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付け手段と、
前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出手段と、
前記受け付け手段により受け付けられたチルト角度と前記検出手段により検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定手段により減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記減速判定手段により減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動手段と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去手段と、
外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付け手段と、
前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出手段と、
前記受け付け手段により受け付けられたチルト角度と前記検出手段により検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定手段と、
前記減速判定手段により減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定手段と、
前記角度判定手段により所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定手段により減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記回転判定手段により回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去手段の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御し、前記回転判定手段により回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記撮像装置は、監視カメラ装置であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動部と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、
を備える撮像装置の制御方法であって、
外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付けステップと、
前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出ステップと、
前記受け付けステップにて受け付けられたパン角度と前記検出ステップにて検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、
を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをパン回転させるパン駆動部と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、
を備える撮像装置の制御方法であって、
外部のカメラ制御装置からパン角度の指定を受け付ける受け付けステップと、
前記カメラユニットの現在のパン角度を検出する検出ステップと、
前記受け付けステップにて受け付けられたパン角度と前記検出ステップにて検出されたパン角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、
前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、
を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動部と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、
を備える撮像装置の制御方法であって、
外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付けステップと、
前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出ステップと、
前記受け付けステップにて受け付けられたチルト角度と前記検出ステップにて検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定され且つ前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、
を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - レンズを含み、被写体を撮像して撮像信号を出力するカメラユニットと、
ギアから構成され、バックラッシュを有する動力伝達機構と、
前記動力伝達機構を介して前記カメラユニットをチルト回転させるチルト駆動部と、
前記ギアを押圧することによって前記バックラッシュを除去するためのバックラッシュ除去部と、
を備える撮像装置の制御方法であって、
外部のカメラ制御装置からチルト角度の指定を受け付ける受け付けステップと、
前記カメラユニットの現在のチルト角度を検出する検出ステップと、
前記受け付けステップにて受け付けられたチルト角度と前記検出ステップにて検出されたチルト角度との差が所定値以内であるか否かを判定する角度判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内であると判定された場合に、前記カメラユニットの回転が減速中であるか否かを判定する減速判定ステップと、
前記減速判定ステップにて減速中であると判定された場合に、前記カメラユニットが回転中であるか否かを判定する回転判定ステップと、
前記角度判定ステップにて所定値以内ではないと判定された場合、及び前記減速判定ステップにて減速中ではないと判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記バックラッシュを除去しない高速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中であると判定された場合には、前記バックラッシュ除去部の押圧力が前記高速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去することができる低速駆動用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御し、前記回転判定ステップにて回転中ではないと判定された場合には、前記低速駆動用押圧力よりも大きい押圧力であって前記バックラッシュを除去する停止時用押圧力となるよう、前記バックラッシュ除去部を制御する制御ステップと、
を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 前記撮像装置は、監視カメラ装置であることを特徴とする請求項12に記載の撮像装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090413A JP5473978B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 撮像装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090413A JP5473978B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 撮像装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012225949A JP2012225949A (ja) | 2012-11-15 |
JP5473978B2 true JP5473978B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=47276229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011090413A Expired - Fee Related JP5473978B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 撮像装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5473978B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102975665B (zh) * | 2012-12-21 | 2017-02-22 | 宜兴市普天视电子有限公司 | 一种车载云台一体摄像仪 |
JP6080066B1 (ja) * | 2016-03-07 | 2017-02-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | パンチルト駆動装置及びカメラ装置 |
WO2019183799A1 (zh) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 控制模块及手持设备 |
CN109185627B (zh) * | 2018-10-26 | 2024-03-12 | 五维智能信息科技(北京)有限公司 | 一种可旋转的物品多角度拍摄用装置 |
CN111120824B (zh) * | 2019-06-26 | 2024-05-14 | 深圳市长毛象电子有限公司 | 一种智能云台 |
CN110553122B (zh) * | 2019-09-20 | 2024-06-14 | 谭晶 | 一种摄影云台 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0983841A (ja) * | 1995-09-06 | 1997-03-28 | Nisca Corp | テレビカメラ用の雲台構造、及び、パンチルトカメラ |
JPH09296858A (ja) * | 1996-05-01 | 1997-11-18 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | ギヤ組及びこのギヤ組を用いた流体機械 |
JP2006046590A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 回転伝達装置及びカメラ装置 |
-
2011
- 2011-04-14 JP JP2011090413A patent/JP5473978B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012225949A (ja) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5473978B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US20190260940A1 (en) | Dynamic camera object tracking | |
US9046743B2 (en) | Slider support member | |
JP6246015B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP2541924B2 (ja) | 撮像光学装置 | |
WO2021146530A1 (en) | Orbiting camera mount with integrated electronic camera positioning and functional control | |
US20190132514A1 (en) | Image capturing apparatus, supporting apparatus, and control methods therefor | |
JP5155625B2 (ja) | カメラの像振れ補正装置 | |
JP2013175924A5 (ja) | ||
US20190182426A1 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP4621726B2 (ja) | 手ぶれ補正装置、手ぶれ補正プログラム、撮像装置、撮像プログラム | |
JP2013174639A (ja) | レンズユニット | |
JP2006300997A (ja) | 像振れ防止機能を有する撮像装置 | |
JP2006189506A (ja) | カメラ | |
EP4007266A1 (en) | Image pickup apparatus that drives movable unit so as to be displaced relatively to fixed unit, electronic apparatus that drives movable unit so as to be displaced relatively to fixed unit, and control methods therefor | |
JPH1123943A (ja) | レンズ操作装置 | |
JP4574479B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6399919B2 (ja) | レンズ制御装置および撮像装置 | |
JP2011123407A (ja) | レンズ装置および雲台装置およびそれらを用いた雲台システム | |
JP2014204139A (ja) | 撮像装置、クレードル、撮像システム、及びその制御方法 | |
JP5690248B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6851172B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2013161062A (ja) | 自重移動防止機構を備えた撮影レンズ | |
JP2016029755A (ja) | 雲台カメラシステム | |
CN111213370B (zh) | 移动体、对焦控制方法、程序以及记录介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140204 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |