JP5460884B2 - 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法 - Google Patents
車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5460884B2 JP5460884B2 JP2012549552A JP2012549552A JP5460884B2 JP 5460884 B2 JP5460884 B2 JP 5460884B2 JP 2012549552 A JP2012549552 A JP 2012549552A JP 2012549552 A JP2012549552 A JP 2012549552A JP 5460884 B2 JP5460884 B2 JP 5460884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- winding
- stator
- portions
- slots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 306
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 24
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 67
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010042135 Stomatitis necrotising Diseases 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 201000008585 noma Diseases 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/04—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
- H02K11/049—Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
- H02K11/05—Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/12—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/024—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/04—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
- H02K15/0435—Wound windings
- H02K15/0478—Wave windings, undulated windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/06—Embedding prefabricated windings in machines
- H02K15/062—Windings in slots; salient pole windings
- H02K15/063—Windings for large electric machines, e.g. bar windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/28—Layout of windings or of connections between windings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
- Y10T29/49071—Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
しかし、固定子巻線が電気角で120度の位相の異なる3つの相巻線をY結線して構成されているので、線間には1相誘起電圧の√3倍の電圧しか発生されず、低速の回転速度における発電要求に応えられないという課題があった。
ここで、従来、1本の導体線で電気的に千鳥結線と等価の巻線を構成できる巻線構造が提案されていた(例えば、特許文献3参照)。特許文献3によれば、1本の導体線を短節巻きと長節巻きとが交互になるように配置することにより、1本の導体線で電気的に千鳥結線と等価の巻線が構成できるので、結線箇所の増大を抑えることができる。
しかし、近年、エンジンルームが狭小化する中で、車両負荷の増大による更なる出力向上が求められており、導体線の断面積を大きくして巻線の低抵抗化を図る必要があった。そして、導体線は太くなるほど曲げにくくなるので、太い導体線を1本ずつ5スロット離れたスロットと7スロット離れたスロットとに交互に入るように円環状の固定子鉄心に巻装することは、量産には適さない。
また、巻線アッセンブリが、1本の導体線で電気的に千鳥結線と等価の巻線を構成できるように構成されているので、煩雑な結線作業が簡素化される。
図1はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機の構成を説明する断面図、図2はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機の固定子を示す斜視図、図3はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機における固定子巻線の1相分の結線状態を説明するリヤ側端面図、図4はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機における相巻線の構成を説明する図、図5はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機の回路構成図である。なお、図2では、口出し線などが省略されている。また、図3中、実線がフロント側配線を示し、点線がリヤ側配線を示している。
このように構成された固定子20は、固定子鉄心21の軸方向両端面をフロントブラケット2およびリヤブラケット3に軸方向両側から挟持されて、ポールコア10の外周面との間に均一なギャップを確保してポールコア10を囲繞するように配設されている。
また、固定子鉄心21の他端側(リヤ側)において、スロット番号の2番から延出する第2巻線32の端部32aと、スロット番号の91番から延出する第6巻線36の端部36bとが接合され、スロット番号の2番から延出する第4巻線34の端部34aと、スロット番号の91番から延出する第2巻線32の端部32bとが接合され、さらにスロット番号の2番から延出する第6巻線36の端部36aと、スロット番号の91番から延出する第4巻線34の端部34bとが接合されて、3ターンの巻線が形成されている。
図6はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される巻線アッセンブリを構成する素線を示す斜視図、図7はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される巻線アッセンブリを構成する素線対を示す斜視図、図8はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子巻線を構成する巻線アッセンブリを示す平面図である。
このようなパターンに形成された素線30は、図7に示されるように、反転した素線30に、1スロットピッチずらして、スロット収納部30bの厚み方向に重ねて配置されて素線対41を構成している。この素線対41が、上述の第1および第2巻線31,32の対に相当する。
まず、電流がブラシ15およびスリップリング12を介して回転子8の界磁巻線9に供給され、磁束が発生される。この磁束により、N極とS極とがポールコア10の外周部に周方向に交互に形成される。
一方、エンジン(図示せず)の回転トルクがベルト(図示せず)およびプーリ7を介してシャフト6に伝達され、回転子8が回転される。そこで、回転磁界が固定子20の固定子巻線22に与えられ、起電力が固定子巻線22に発生する。この交流の起電力が、整流装置13で直流電流に整流され、車載負荷やバッテリに供給される。これにより、車載負荷が駆動され、バッテリが充電される。
固定子20は、リヤ側コイルエンド群22rが7スロット離れたスロット21aに収納されているスロット収納部30bの端部を連結する第2ターン部としてのターン部30aにより構成されているので、コイルエンド高さが高くなる。そこで、リヤブラケット3の軸方向外方に配設されている整流装置13に接続される固定子巻線22の口出し線Oの長さが短くなり、耐振性が向上される。
図9はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子の製造方法を説明する工程図、図10はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子の製造方法における素線の巻回工程により作製された巻線組立体を示す平面図、図11はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子の製造方法における巻線組立体の変位工程を説明する図、図12はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子の製造方法における積層鉄心を示す斜視図、図13はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される固定子の製造方法における積層鉄心の曲げ工程を説明する斜視図である。
まず、例えば国際公開第2005/074105号パンフレットの第23図乃至第25図で説明した素線の巻回工程S100により、図10に示される巻線組立体50を作製する。この巻線組立体50は、12本の素線30に引き出し端部52a,52bを形成し、12本の素線30を同時に複数回繰り返して巻回し、その後引き出し端部52c,52dを形成して作製される。なお、引き出し端部52a,52cは5本の素線30の端部であり、引き出し端部52b,52dは7本の素線30の端部である。
巻線組立体50の変位工程S101では、図11に示されるように、第1および第2規制部材54a,54bが第1および第2曲げ部53a,53bに当接するように配置され、同一形状に作製された第1および第2ブレード55a,55bが第1および第2直線部53c,53dのそれぞれを把持するように配置される。
この巻線組立体50の変位工程では、全ての第1および第2直線部53c、53dが同時に変位され、図8に示される巻線アッセンブリ40が作製される(S102)。
ついで、積層鉄心39の曲げ工程S106では、図13に示されるように、積層鉄心39が、巻線アッセンブリ40が装着された状態で円環状に丸められる。そして、丸められた積層鉄心39の端面同士を突き合わせ、溶接などにより一体化し、円環状の固定子鉄心21が作製される。ついで、巻線の結線工程S107では、図3に示される結線方法に基づいて各素線30の端部を結線して固定子巻線22が形成され、固定子20が作製される。
上記実施の形態1では、1本の素線により5スロットピッチと7スロットピッチとの交互のスロットピッチの波巻き巻線を構成するものとして説明しているが、この実施の形態2では、1本の素線により4スロットピッチと8スロットピッチとの交互のスロットピッチの波巻き巻線を構成するものである。
また、固定子鉄心21の他端側(リヤ側)において、スロット番号の3番から延出する第2巻線72の端部72aと、スロット番号の91番から延出する第6巻線76の端部76bとが接合され、スロット番号の3番から延出する第4巻線74の端部74aと、スロット番号の91番から延出する第2巻線72の端部32bとが接合され、さらにスロット番号の3番から延出する第6巻線76の端部76aと、スロット番号の91番から延出する第4巻線74の端部74bとが接合されて、3ターンの巻線が形成されている。
まず、巻線組立体50Aは、図16に示されるように、12本の素線30に引き出し端部52a,52bを形成し、12本の素線30を同時に複数回繰り返して巻回し、その後引き出し端部52c,52dを形成して作製される。なお、引き出し端部52a,52cは4本の素線30の端部であり、引き出し端部52b,52dは8本の素線30の端部である。
なお、回動中心P1,P2は、図16の紙面と直交する方向から見て、巻線組立体50Aの長さ方向の一端部に位置する引き出し端部52a,52bの交差部と他端部に位置する引き出し端部52c,52dの交差部とを結ぶ線分上に位置している。そして、回動中心P1,P2は、第1および第2ブレード55a,55bによる第1および第2直線部53c,53dの把持領域の長さ方向中央部に一致する。
図19はこの発明の実施の形態3に係る車両用交流発電機の構成を説明する断面図である。
なお、他の構成は上記実施の形態1と同様に構成されている。
Claims (6)
- フロントブラケットとリヤブラケットとからなる金属製のハウジングと、
上記フロントブラケットと上記リヤブラケットとに軸支されたシャフトに固着されて上記ハウジング内に回転自在に配設された回転子と、
内周側に開口するスロットが周方向に所定のピッチで複数配設され、上記フロントブラケットと上記リヤブラケットとに挟持されて上記回転子を囲繞するように配設された円環状の固定子鉄心、および上記固定子鉄心に装着された固定子巻線を有する固定子と、を備えた車両用回転電機において、
上記固定子巻線は、(N−M)スロットピッチと(N+M)スロットピッチとの交互のスロットピッチの複数の波巻き巻線により構成され(但し、Nは2以上の整数、Mは1以上、N未満の整数)、
上記複数の波巻き巻線は、上記固定子鉄心に装着された少なくとも1つの巻線アッセンブリにより構成され、
上記巻線アッセンブリは、2N本の連続線からなる素線を巻回して作製され、上記固定子鉄心の各スロット内にスロット深さ方向に関して内層と外層とに並んで対となって収納されたスロット収納部と、上記固定子鉄心の軸方向一端側で各スロット内の内層と外層との一方に収納されている上記スロット収納部の端部と(N−M)スロット離れたスロット内の内層と外層との他方に収納されている上記スロット収納部の端部とを連結する第1ターン部と、上記固定子鉄心の軸方向他端側で各スロット内の内層と外層との他方に収納されている上記スロット収納部の端部と(N+M)スロット離れたスロット内の内層と外層との一方に収納されている上記スロット収納部の端部とを連結する第2ターン部とを有し、(N−M)本の上記素線の両端が上記固定子鉄心の軸方向一端側に延出し、(N+M)本の上記素線の両端が上記固定子鉄心の軸方向他端側に延出していることを特徴とする車両用回転電機。 - 上記回転子に対してリヤ側に配設され、上記固定子で生じる交流電圧を直流電圧に整流する整流装置と、
上記回転子に対してリヤ側に配設され、上記固定子で生じる交流電圧の大きさを調整する電圧調整器と、をさらに備え、
上記巻線アッセンブリは、上記第2ターン部が上記リヤブラケット側に向くように上記固定子鉄心に装着されていることを特徴とする請求項1記載の車両用回転電機。 - 上記整流装置および上記電圧調整器が、上記リヤブラケットの軸方向外側に配設されていることを特徴とする請求項2記載の車両用回転電機。
- 上記回転子に対してリヤ側に配設され、上記固定子で生じる交流電圧を直流電圧に整流する整流装置と、
上記回転子に対してリヤ側に配設され、上記固定子で生じる交流電圧の大きさを調整する電圧調整器と、をさらに備え、
上記巻線アッセンブリは、上記第2ターン部が上記フロントブラケット側に向くように上記固定子鉄心に装着されていることを特徴とする請求項1記載の車両用回転電機。 - 上記整流装置および上記電圧調整器が、上記リヤブラケット内に配設されていることを特徴とする請求項4記載の車両用回転電機。
- 2N本(但し、Nは2以上の整数)の連続線からなる素線を巻回して作製され、
厚み方向に並んで互いに平行に配置された直線状のスロット収納部の対が、1スロットピッチで配列され、
第1ターン部が、上記スロット収納部の対の厚み方向一側のスロット収納部の長さ方向の一端部と(N−M)本離れたスロット収納部の対の厚み方向他側のスロット収納部の長さ方向の一端部とをそれぞれ連結し(但し、Mは1以上、N未満の整数)、
第2ターン部が、上記スロット収納部の対の厚み方向他側のスロット収納部の長さ方向の他端部と(N+M)本離れたスロット収納部の対の厚み方向一側のスロット収納部の長さ方向の他端部とをそれぞれ連結し、
(N−M)本の上記素線の両端が、上記スロット収納部の対の配列方向の両側の上記第1ターン部側に延出し、
(N+M)本の上記素線の両端が、上記スロット収納部の対の配列方向の両側の上記第2ターン部側に延出している車両用回転電機の巻線アッセンブリの製造方法であって、
(N−M)本の上記素線と(N+M)本の上記素線とを同時に巻回して、第1曲げ部、第2曲げ部、該第2曲げ部から該第1曲げ部に向って斜めに延びて両者を連結する第1直線部、および該第1曲げ部から該第2曲げ部に向って斜めに延びて両者を連結する第2直線部からなるパターンを繰り返す屈曲形状に形成された素線が該パターンの繰り返し方向に等ピッチに配列され、(N−M)本の上記素線の両端が該素線の配列方向の両側の該第1曲げ部側にそれぞれ延出し、(N+M)本の上記素線の両端が該素線の配列方向の両側の該第2曲げ部側にそれぞれ延出する巻線組立体を作製する巻回工程と、
第1ブレードによる上記第1直線部の把持領域および第2ブレードによる上記第2直線部の把持領域の長さ方向の中央部が上記巻線組立体の上記素線の配列方向の両端に位置する上記素線の交差部を結ぶ線分上に位置するように、該第1ブレードにより該第1直線部のそれぞれを把持し、かつ該第2ブレードにより該第2直線部のそれぞれを把持し、ついで、上記第1ブレードによる上記第1直線部の把持領域および上記第2ブレードによる上記第2直線部の把持領域の長さ方向の中央部を回動中心として、該第1ブレードと該第2ブレードとを互いに逆方向に回動させ、上記第1直線部の把持領域および上記第2直線部の把持領域を互いに平行に変位させる変位工程と、
を有することを特徴とする車両用回転電機の巻線アッセンブリの製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/073392 WO2012086067A1 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5460884B2 true JP5460884B2 (ja) | 2014-04-02 |
JPWO2012086067A1 JPWO2012086067A1 (ja) | 2014-05-22 |
Family
ID=46313364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012549552A Active JP5460884B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9246366B2 (ja) |
EP (1) | EP2658092B1 (ja) |
JP (1) | JP5460884B2 (ja) |
CN (1) | CN103270673B (ja) |
WO (1) | WO2012086067A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10205358B2 (en) | 2014-04-12 | 2019-02-12 | GM Global Technology Operations LLC | Electric machine for a vehicle powertrain and the electric machine includes a permanent magnet |
TWI517530B (zh) | 2014-07-01 | 2016-01-11 | Victory Ind Corp | Alternator stator windings and stator windings |
TWI517524B (zh) | 2014-07-01 | 2016-01-11 | Victory Ind Corp | 交流發電機定子及定子繞組 |
JP6210028B2 (ja) * | 2014-07-23 | 2017-10-11 | マツダ株式会社 | 回転電機のステータ、同ステータを備えた回転電機および同ステータの製造方法 |
EP3289672B1 (en) * | 2015-04-30 | 2019-06-26 | ATOP S.p.A. | Methods and apparatuses for forming woven undulated coil assemblies |
US10469003B2 (en) | 2015-07-27 | 2019-11-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Rotating electric machine |
US10284036B2 (en) * | 2015-08-24 | 2019-05-07 | GM Global Technology Operations LLC | Electric machine for hybrid powertrain with engine belt drive |
WO2017153502A1 (de) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | Grob-Werke Gmbh & Co. Kg | Herstellungsverfahren für einen stator |
JP7025361B2 (ja) * | 2019-02-06 | 2022-02-24 | 本田技研工業株式会社 | 波巻コイルユニット、ステータ及びコイル挿入方法 |
CN111725929B (zh) | 2019-03-22 | 2023-02-28 | 上海汽车集团股份有限公司 | 用于电机的绕组结构及电机 |
EP3731379B1 (en) * | 2019-04-23 | 2021-11-10 | Marsilli S.p.A. | Stator for electric motors and method for providing such stator |
DE102020205351A1 (de) | 2020-04-28 | 2021-10-28 | Vitesco Technologies Germany Gmbh | Stator für eine elektrische Maschine und elektrische Maschine mit einem Stator |
WO2022194390A1 (en) | 2021-03-19 | 2022-09-22 | Che-Motor Ag | Rotating electromechanical apparatus and method of manufacture of stator winding |
CN113422453B (zh) * | 2021-05-14 | 2022-10-28 | 华为数字能源技术有限公司 | 一种六相扁线波绕组结构、六相电机、动力总成和车辆 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0426345A (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-29 | Nippondenso Co Ltd | 車両用交流発電機 |
JPH05227688A (ja) * | 1992-02-12 | 1993-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | 巻線型誘導回転機 |
JP2001327137A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用交流発電機 |
WO2005074105A1 (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 回転電機の巻線組立の製造方法およびその巻線組立の製造装置 |
WO2007088598A1 (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 回転電機 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69122801T2 (de) * | 1990-04-24 | 1997-03-20 | Nippon Denso Co | Eine Mehrzahl unabhängiger Dreiphasenwicklungen aufweisender Wechselstromgenerator |
JP3347115B2 (ja) * | 1999-12-20 | 2002-11-20 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
JP3400760B2 (ja) * | 1999-12-17 | 2003-04-28 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
JP3707606B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2005-10-19 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の巻線組立およびその製造方法ならびにその巻線組立を用いた回転電機の固定子 |
JP3621635B2 (ja) * | 2000-08-10 | 2005-02-16 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP4252360B2 (ja) * | 2003-05-21 | 2009-04-08 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の固定子 |
CN101227107B (zh) * | 2007-01-16 | 2010-09-15 | 三菱电机株式会社 | 旋转电机的定子及其制造方法 |
JP2010166802A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-07-29 | Denso Corp | 回転電機の固定子 |
JP5195403B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-05-08 | トヨタ自動車株式会社 | ステータ、及びコイル籠 |
-
2010
- 2010-12-24 CN CN201080070867.4A patent/CN103270673B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-24 EP EP10861123.7A patent/EP2658092B1/en not_active Not-in-force
- 2010-12-24 JP JP2012549552A patent/JP5460884B2/ja active Active
- 2010-12-24 US US13/988,472 patent/US9246366B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-24 WO PCT/JP2010/073392 patent/WO2012086067A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0426345A (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-29 | Nippondenso Co Ltd | 車両用交流発電機 |
JPH05227688A (ja) * | 1992-02-12 | 1993-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | 巻線型誘導回転機 |
JP2001327137A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用交流発電機 |
WO2005074105A1 (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 回転電機の巻線組立の製造方法およびその巻線組立の製造装置 |
WO2007088598A1 (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2658092A1 (en) | 2013-10-30 |
US20130241369A1 (en) | 2013-09-19 |
JPWO2012086067A1 (ja) | 2014-05-22 |
EP2658092B1 (en) | 2018-08-01 |
EP2658092A4 (en) | 2017-03-01 |
US9246366B2 (en) | 2016-01-26 |
CN103270673A (zh) | 2013-08-28 |
CN103270673B (zh) | 2016-04-13 |
WO2012086067A1 (ja) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5460884B2 (ja) | 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法 | |
JP5461709B2 (ja) | 車両用回転電機およびそれに用いられる固定子の製造方法 | |
KR101107884B1 (ko) | 차량용 회전 전기기계 | |
JP3484407B2 (ja) | 車両用交流発電機 | |
JP3561249B2 (ja) | 交流発電機の固定子およびその製造方法 | |
JP4014071B2 (ja) | 交流発電機及びその巻線アッセンブリ並びに巻線アッセンブリの製造方法 | |
JP4046270B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
WO2008044703A1 (fr) | Stator de machine électrique rotative | |
JP3593009B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5425132B2 (ja) | 回転電機 | |
US7143506B2 (en) | Rotary electric machine and method for manufacturing the same | |
JP3484412B2 (ja) | 車両用交流発電機およびその固定子の製造方法 | |
JP2002058189A (ja) | 回転電機 | |
JP2004350381A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP3566665B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP5828919B2 (ja) | 車両用回転電機の製造方法 | |
WO2014061406A1 (ja) | 回転電機 | |
JP4476199B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP5837106B2 (ja) | 車両用回転電機およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5460884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |