JPH05227688A - 巻線型誘導回転機 - Google Patents

巻線型誘導回転機

Info

Publication number
JPH05227688A
JPH05227688A JP2514492A JP2514492A JPH05227688A JP H05227688 A JPH05227688 A JP H05227688A JP 2514492 A JP2514492 A JP 2514492A JP 2514492 A JP2514492 A JP 2514492A JP H05227688 A JPH05227688 A JP H05227688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
pitch
coil
short
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2514492A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Takeya
正昭 竹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2514492A priority Critical patent/JPH05227688A/ja
Publication of JPH05227688A publication Critical patent/JPH05227688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 波巻巻線で結線された巻線型誘導回転機にお
いて二次電圧が設計裕度をもって最適値に調整でき安価
な巻線型誘導回転機を得る。 【構成】 整数スロットの波巻巻線でなる巻線型誘導回
転機においてコイルのコイルピッチを短節巻111と長
節巻112で交互になるように配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は巻線型誘導回転機に関
し、特に波巻巻線のコイルピッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は例えば昭和13年淀屋書店出版文
献「電機子巻線法の原理と応用」第120図に示された
従来の巻線型誘導回転機で回転子巻線を示す展開図、図
4は図3におけるu相の一巡目を示す部分図であり、展
開図は3相,8極,48スロット毎極毎相2スロット,
1Y結線のものを示す。図において、番号1〜48は回
転子外周のスロット番号で、スロット番号部の実線は固
定子との空隙側に近い上口コイル100を鎖線はスロッ
ト底側の下口コイル101を示したもので1スロットに
上口,下口の2コイル辺が挿入されたものである。
【0003】次にこの巻線配置について説明する。毎極
毎相スロット数が整数の波巻の場合は一般にコイルのス
ロットにおける跨り即ちコイルスローは全節巻が採用さ
れている。なお、ここでいう全節巻又短節巻および長節
巻は巻線用語として一般によく用いられているが図5に
よって簡単に説明しておく。全節巻とは図5−Bに示す
ように電気的に180゜相離れたコイル辺を接続してそ
の中に生じる電圧が完全に同方向に相加わるようにした
ものである。短節巻とは図5−Aに示すように電気角が
180゜よりθ゜少ないコイル辺と接続するものであ
る。又、長節巻とは図5−Cに示すように電気角が18
0゜よりθ゜多いコイル辺と接続するものである。短節
巻では全節巻に比して有効導体数は減るが (1)磁東分布が正弦波に近づき、高調波を減らせる (2)銅材を節約できる (3)コイルエンドが短くなるから、電動機の全長が短く
なる などの利点があるので、約80%ピッチの短節巻が用い
られることが多い。長節巻は、上記短節巻の効果(1)は
同様に出せるが、(2)(3)は逆となって、コイルエンドが
長くなり、銅材が全節巻より余分に必要となるから、一
般には用いられることは殆どない。
【0004】第3図の場合の毎極毎相スロット数qは全
スロット数/(相数×極数)で求められq=48/(3
×8)=2となる。全節巻の場合は(毎極毎相コイル数
×相数)のスロットピッチになるようにコイルスローを
設定する。図3の場合は2×3=6すなわち6スロット
ピッチとなるようにコイルスローを求めればよい。式で
表せば(6n+1)「注=nは正の整数」で示される。
この場合スロット番号1をスタートとして、コイルスロ
ーを順次示せば1,7,13,19,25,31,3
7,43,1で一巡する。これを判り容くu相の一巡目
のみを示したのが図4である。実際の結線ではスロット
番号43の次にはスロット番号1が全節巻ピッチである
が一巡してスタートにもどるので、ここはスロット番号
48に接続して巻線が成立するようにしている。巻線ピ
ッチは(コイル跨り−1)/(相数×毎極毎相コイル
数)=(7−1)/(3×2)=1.0で示され、この
ような巻線は全節巻110と称している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】巻線型誘導電動機の2
次電圧は一次巻線と二次巻線の巻線比で求められE2=
(Kp2×Kd2×N2/Kp1×Kd1×N2)×E1とな
る。ここでE1は一次電圧,E2は二次電圧,N1は一次
巻数,N2は二次巻数,Kd1は一次分布巻係数、Kd2
は二次分布巻係数を示す。二次電圧は上記式で求められ
るが、誘導電動機出力,極数,一次定格電圧等によりス
ロット数や、コイル巻数で採用可能な範囲が限定される
場合が多い。又、一次側巻線は通常重ね巻が用いられて
いる。この場合正弦波の面より80%前後の短節巻が一
般的である。更に二次側巻線が波巻の場合は前述のよう
に巻線ピッチは100%の全節巻が用いられる。これら
の結果より、採用できる一次、二次巻回数やスロット
数、コイルスローは限定されている場合が多く、結果と
して、二次電圧は段階的に設定され二次電圧が最適とな
るような設計裕度がない場合が多かった。一方巻線型誘
導電動機にはスリップリングや、二次抵抗器も全体構成
として、必要不可欠な部品や機器である。これらは定格
二次電圧や電流により機器の定格サイズ、コスト等が設
定される。
【0006】従来の誘導電動機二次巻線の波巻巻線であ
ればコイルスローが100%ピッチの全節巻なので特に
二次電圧の調整がむずかしく二次巻線のコイル絶縁やス
リップリング、二次抵抗器の設定で最適設計ができず
に、必要以上のコイル絶縁階級を選定したり、スリップ
リングや二次抵抗器もサイズアップC高価となるなどの
問題点があった。
【0007】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、設計裕度をもった最適な二次電
圧が設定でき安価な巻線型誘導回転機を得ることを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る巻線型誘
導回転機は、スロットに波巻で装着されるコイルのコイ
ルピッチを短節巻と長節巻で交互になるよう配置する。
【0009】
【作用】この発明における巻線型誘導回転機は、コイル
跨りを短節巻と長節巻とで交互に配置したことにより短
節係数が変わり二次電圧を最適値に低下する。
【0010】
【実施例】実施例1 以下この発明の実施例1を図について説明する。図1は
この発明の実施例1における巻線型誘導回転機の回転子
巻線を示す展開図、図2は図1におけるu相の一巡目を
示す部分図であり、展開図は3相,8極,48スロッ
ト,毎極毎相2スロット,1Y結線のものを示す。図に
おいて、番号1〜48はスロット回転子外周のスロット
番号でスロット番号部の実線は固定子との空隙側に近い
上口コイル100を鎖線はスロット底側の下口コイル1
01を示したもので1スロットに上口,下口の2コイル
辺が挿入されたものである。
【0011】次に巻線配置について説明する。図1にお
いてu相のコイルスローをスロット番号1をスタートし
て順次示せば1,8,13,20,25,32,37,
44,1で一巡する。実際の結線ではスロット番号44
の次はスロット番号1でなくスロット番号48を接続し
て巻線を成立させている。このu相1巡目のみを判り容
く示したものが図2である。このコイルスローの設定の
方法は長節巻112と短節巻111を交互に配置するも
のである。具体的に説明すればスロット番号1→8,1
3→20,25→32,37→44のコイルスローは長
節巻112とし、スロット番号8→13,20→25,
32→37,44→1のコイルスローは短節巻111と
するものである。すなわちコイルスローの、スロット番
号の差を示せば前者のグループの長節巻112は8−1
=7後者のグループの短節巻111は13−8=5とな
っている巻線ピッチで示せば長節巻112は(8−1)
/(3×2)=1.11短節巻111は(13−8)/
(3×2)=0.833となる。
【0012】二次電圧に対する評価は長節巻112も短
節巻111も同一の短節巻係数となり、全節巻110の
場合よりも二次電圧は下がる。このことより、この長節
巻112と短節巻111を交互に配置することにより二
次電圧の調整が可能となる。
【0013】実施例2 なお、上記実施例では3相、8極,48スロット,毎極
毎相2スロット,1Y,コイルスロー#1〜#8〜#1
3で示したがコイルスローを#1〜#9〜13と変え
て、短節巻係数の値を更に調整することも可能である。
又他の極数、スロットでも同様に実施することができる
とともにこれらの組み合わせ内容により長節巻112と
短節巻111の巻線ピッチは任意に変えることも可能で
ある。
【0014】実施例3 上記実施例では二次巻線を波巻とした場合について説明
したが、一次巻線を波巻とした場合についても同様に行
うことができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によればスロッ
トに波巻で装着されるコイルのコイルピッチを短節巻と
長節巻で交互になるように配置したので短節係数が変わ
り二次電圧を最適値に低下させ絶縁クラスを下げること
を可能にし安価な巻線型誘導回転機が得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1における巻線型誘導回転機
の回転子巻線を示す展開図である。
【図2】図1におけるu相の一巡目を示す部分図であ
る。
【図3】従来の巻線型誘導回転機の回転子巻線を示す展
開図である。
【図4】図3におけるu相の一巡目を示す部分図であ
る。
【図5】コイルのスロット跨りを示す説明図でAは短節
巻をBは全節巻をCは長節巻を示したものである。
【符号の説明】
1〜48 スロット番号 100 上口コイル 101 下口コイル 111 短節巻 112 長節巻 u 端子符号 v 端子符号 w 端子符号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 毎極毎相スロット数が整数でなり装着さ
    れるコイルが波巻巻線されてなる巻線型誘導回転機にお
    いて、 上記コイルを短節巻と長節巻で交互になるように配置し
    たことを特徴とする巻線型誘導回転機。
JP2514492A 1992-02-12 1992-02-12 巻線型誘導回転機 Pending JPH05227688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514492A JPH05227688A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 巻線型誘導回転機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514492A JPH05227688A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 巻線型誘導回転機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05227688A true JPH05227688A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12157796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2514492A Pending JPH05227688A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 巻線型誘導回転機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05227688A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1328057A2 (en) * 2002-01-11 2003-07-16 Denso Corporation Vehicle ac generator having vibration-resistant stator
JP2010172127A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 充電システム、充電方法、及び充電料金課金装置
CN101874337A (zh) * 2007-10-29 2010-10-27 丰田自动车株式会社 旋转电机及其驱动控制装置
JP2011234493A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
WO2012011493A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
WO2012086067A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 三菱電機株式会社 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法
CN102957223A (zh) * 2011-08-24 2013-03-06 三菱电机株式会社 车用交流发电机
WO2013108680A1 (ja) * 2012-01-19 2013-07-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
JP2013183492A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toyota Industries Corp 回転電機の固定子
JP2014221003A (ja) * 2014-07-24 2014-11-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
JP2015126629A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2015126628A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2015126631A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2015223076A (ja) * 2015-08-05 2015-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の固定子巻線、回転電機の固定子、回転電機および車両
JP2016154445A (ja) * 2016-06-02 2016-08-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
JP2019502344A (ja) * 2015-12-09 2019-01-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 電気機械のためのステータ
DE102018111104A1 (de) * 2018-05-09 2019-11-14 Seg Automotive Germany Gmbh Ständer für eine elektrische Maschine mit sechs Phasenwicklungen und elektrische Maschine
EP3731379A1 (en) * 2019-04-23 2020-10-28 Marsilli S.p.A. Stator for electric motors and method for providing such stator

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1328057A3 (en) * 2002-01-11 2003-11-19 Denso Corporation Vehicle ac generator having vibration-resistant stator
US6798106B2 (en) 2002-01-11 2004-09-28 Denso Corporation Vehicle AC generator having vibration-resistant stator
EP1328057A2 (en) * 2002-01-11 2003-07-16 Denso Corporation Vehicle ac generator having vibration-resistant stator
CN101874337A (zh) * 2007-10-29 2010-10-27 丰田自动车株式会社 旋转电机及其驱动控制装置
US8847455B2 (en) 2007-10-29 2014-09-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Rotary electric machine and driving controller for rotary electric machine
JP2010172127A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 充電システム、充電方法、及び充電料金課金装置
US8598765B2 (en) 2010-04-27 2013-12-03 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric machine
JP2011234493A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
US8633629B2 (en) 2010-04-27 2014-01-21 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric machine
CN105356641A (zh) * 2010-07-20 2016-02-24 日立汽车系统株式会社 旋转电机和具备该旋转电机的车辆
KR101463518B1 (ko) * 2010-07-20 2014-12-05 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 회전 전기, 및 그 회전 전기를 구비한 차량
US9735640B2 (en) 2010-07-20 2017-08-15 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating electrical machine and vehicle equipped with rotating electrical machine
CN103053097A (zh) * 2010-07-20 2013-04-17 日立汽车系统株式会社 旋转电机和具备该旋转电机的车辆
US9455605B2 (en) 2010-07-20 2016-09-27 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating electrical machine and vehicle equipped with rotating electrical machine
JP2012029370A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
WO2012011493A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
CN103270673A (zh) * 2010-12-24 2013-08-28 三菱电机株式会社 车用旋转电机及其使用的绕组组件的制造方法
EP2658092A4 (en) * 2010-12-24 2017-03-01 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electrical machine and method for manufacturing winding assembly used therein
WO2012086067A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 三菱電機株式会社 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法
JP5460884B2 (ja) * 2010-12-24 2014-04-02 三菱電機株式会社 車両用回転電機およびそれに用いられる巻線アッセンブリの製造方法
US9246366B2 (en) 2010-12-24 2016-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Automotive rotary electric machine and winding assembly manufacturing method that is used therefor
CN102957223A (zh) * 2011-08-24 2013-03-06 三菱电机株式会社 车用交流发电机
CN107026525A (zh) * 2012-01-19 2017-08-08 日立汽车系统株式会社 旋转电机和具有该旋转电机的车辆
JP2013150437A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
US10056794B2 (en) 2012-01-19 2018-08-21 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating electric machine and vehicle equipped with the rotating electric machine
US9871417B2 (en) 2012-01-19 2018-01-16 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating electric machine and vehicle equipped with rotating electric machine
CN107026525B (zh) * 2012-01-19 2019-06-21 日立汽车系统株式会社 旋转电机和具有该旋转电机的车辆
US20140361646A1 (en) * 2012-01-19 2014-12-11 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating Electric Machine and Vehicle Equipped with Rotating Electric Machine
WO2013108680A1 (ja) * 2012-01-19 2013-07-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
KR20140116059A (ko) * 2012-01-19 2014-10-01 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 회전 전기, 및 그 회전 전기를 구비한 차량
US10340756B2 (en) 2012-01-19 2019-07-02 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating electric machine and vehicle equipped with rotating electric machine
CN104054236A (zh) * 2012-01-19 2014-09-17 日立汽车系统株式会社 旋转电机和具有该旋转电机的车辆
US9203289B2 (en) 2012-02-29 2015-12-01 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Stator of rotary electric machine
JP2013183492A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toyota Industries Corp 回転電機の固定子
JP2015126631A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2015126628A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2015126629A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 アイシン精機株式会社 3相回転電機の波巻き巻線
JP2014221003A (ja) * 2014-07-24 2014-11-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
JP2015223076A (ja) * 2015-08-05 2015-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の固定子巻線、回転電機の固定子、回転電機および車両
JP2019502344A (ja) * 2015-12-09 2019-01-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 電気機械のためのステータ
JP2016154445A (ja) * 2016-06-02 2016-08-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、およびその回転電機を備えた車両
DE102018111104A1 (de) * 2018-05-09 2019-11-14 Seg Automotive Germany Gmbh Ständer für eine elektrische Maschine mit sechs Phasenwicklungen und elektrische Maschine
EP3731379A1 (en) * 2019-04-23 2020-10-28 Marsilli S.p.A. Stator for electric motors and method for providing such stator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05227688A (ja) 巻線型誘導回転機
US6201332B1 (en) AC generator stator for vehicle
US6204586B1 (en) Stator arrangement of vehicle AC generator
US5898251A (en) Method of making armature winding of double-layer concentric-wound or lap-winding type for dynamoelectric machine
CA1167897A (en) Half-pitch capacitor induction motor
US4075521A (en) Multi-phase generator without slip rings and brushes
US6114790A (en) Sixteen and thirty two slot three phase induction motor winding
CN113036970A (zh) 用于电机的具有销的定子
KR20020075228A (ko) 회전 전기장치
US4707629A (en) Rotary converter having dual-winding rotor
KR102351855B1 (ko) 다중 도전체 재질의 입력단을 포함하는 6상 구동모터
JP4177462B2 (ja) 回転電気装置用の2個の切り込み面内への巻線方法
CN208316447U (zh) 扁线连续波绕错位绕组及含有其绕组的定子
US3719844A (en) Dynamo-electric machines
RU2084070C1 (ru) Вентильный индукторный двигатель
RU199115U1 (ru) Отказоустойчивый пятифазный асинхронный двигатель с комбинированной обмоткой
JP2686869B2 (ja) コンデンサ駆動型誘導電動機
RU2139622C1 (ru) Индукторная электрическая машина
US20230034199A1 (en) Method for winding a stator of a brushless direct current motor
KR101954946B1 (ko) 24슬롯을 갖는 고정자의 권선구조
JP2937584B2 (ja) 回転電機の巻線
GB2363006A (en) Electrical machine with large number of poles
JPH0427783B2 (ja)
US4805295A (en) Method for winding armature for rotary converter
JP2637103B2 (ja) 電機子巻線