JP5458949B2 - 作業車両 - Google Patents

作業車両 Download PDF

Info

Publication number
JP5458949B2
JP5458949B2 JP2010040684A JP2010040684A JP5458949B2 JP 5458949 B2 JP5458949 B2 JP 5458949B2 JP 2010040684 A JP2010040684 A JP 2010040684A JP 2010040684 A JP2010040684 A JP 2010040684A JP 5458949 B2 JP5458949 B2 JP 5458949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
work device
pinching
link mechanism
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010040684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011172534A (ja
Inventor
典弘 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2010040684A priority Critical patent/JP5458949B2/ja
Publication of JP2011172534A publication Critical patent/JP2011172534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5458949B2 publication Critical patent/JP5458949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

この発明は、自走しながら作物の摘心作業が行える作業車両に関する。
従来、成育した大豆の茎の最上端部を剪定する摘心手段を備えた歩行型剪定機は、例えば、特許文献1によって知られている。
特開2004−267018号公報
摘心作業装置が機体前部に装着された昇降可能な昇降リンク機構部に設置されたものでは、この摘心作業装置が昇降リンク機構部の前端部より前方に大きくはみ出た構成になっているため、機体前方へのオーバーハング量が大きくなり、機体の全長が長くなって枕地旋回では小回りが効きにくくなる問題があった。また、作業中、機体が傾くと、刈刃部が水平に維持できないため、隣接する作物の切断高さが不揃いとなる問題があった。更には、切断された被切断物が刈刃上に残留し、切断性能の低下を招く問題も発生していた。
本発明はかかる問題点を解消することを目的とする。
この発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、自走しながら作物の先端部を切断処理するバリカン式刈刃(10)と、このバリカン式刈刃(10)を駆動する原動機(11)を備えた摘心作業装置(12)を、走行車体(1)の前部に装着された昇降可能な昇降リンク機構(8)部の前部直下に吊り下げ状態に支持させて設け、該摘心作業装置(12)は、前記昇降リンク機構(8)部に架設された前後方向のローリング軸(19)芯周りに左右ローリング制御可能に装備し、摘心作業装置(12)の作業幅全域にわたってアクチュエータ(27)を取り付けたブームランス(15)を摘心作業装置(12)の前方に設け、アクチュエータ(27)の変位動作により原動機(11)を停止させることを特徴とする作業車両としたものである。
自走しながら圃場の作物に対して左右に往復動するバリカン式刈刃(10)が作用し、作物の先端部が適宜の位置で切断処理される。作業中、機体が左右に傾いても、刈刃はローリング軸(19)を中心として左右にローリングし水平状態に保持される。
摘心作業装置(12)が昇降リンク機構(8)部の前部直下に吊り下げ状態に支持されるので、機体前方へのオーバーハング量が小さくなり、機体全長が短くなってコンパクト化され、小回りの枕地旋回が行える。
また、機体が傾いても、刈刃部が常に水平に保持されるので、作物の切断高さがムラなく揃えられる。
請求項2記載の本発明は、前記摘心作業装置(12)の後方上部には、バリカン式刈刃(10)上から前方に向けて強制風を吹き付けて被切断物を排除する送風手段(23),(26)を設けてあることを特徴とする請求項1記載の作業車両としたものである。
バリカン式刈刃(10)上には送風機(23)からの強制風が送風ノズル(26)から吹き出され、バリカン式刈刃(10)上全面にわたって後方上方から前側に向かって吹き付けられ、刈刃上に残る葉や茎などの被切断物が前方に吹き飛ばされて排除される。
以上要するに、請求項1の本発明によれば、摘心作業装置が昇降リンク機構部の前部直下に吊り下げ状態に装着支持されるので、機体前方へのオーバーハング量を小さくでき、機体全長が短くなってコンパクト化でき、枕地での小回り旋回が行える。
また、作業中、機体が傾いても、刈刃部を常に水平に保持できるので、隣接する作物の切断高さをムラなく一定高さに揃えることができる。
また、作業中、圃場作業者が誤ってアクチュエータ27部に衝突すると、このアクチュエータの変位動作により原動機11が停止し、刈刃の駆動が自動停止するように構成されている。このように高速で往復動する刈刃が緊急停止するので、作業者が刈刃に接触して切傷等の人身事故を招くことがなく安全性が確保される
請求項2の本発明によれば、請求項1の発明効果を奏するものでありながら、強制風を刈刃の後方上方から刈刃上全面にわたって吹き付けるので、刈刃上での被切断物の除去作用が的確に行え、切断性能を高めることができる。
作物摘心作業装置を備えた作業車両の側面図 同上平面図 別例作業車両の側面図 別例作業車両の平面図
この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1及び図2は、大豆作物等の摘心作業装置を備えた乗用型作業車両を示すものであり、この走行車体1の前部にエンジンEを搭載し、このエンジンEの回転動力を走行ミッションケ−ス2内の変速装置に伝え、この変速装置で減速された回転動力を前輪3と後輪4とに伝えるようにしている。機体後部側中央に運転席5が、その前方にはステアリングハンドル6が装備されている。
車体1の前方側には、昇降シリンダ7の伸縮作動により対地面対して略平行姿勢を保って昇降する昇降リンク機構8が装備されている。昇降リンク機構8には、作物の先端部を切断処理するバリカン式刈刃10と、この刈刃10を駆動する原動機(リコイル式エンジン)11を備えた摘心作業装置12が装備されている。
また、前記昇降リンク機構8部には、圃場の作物に薬液を散布する散布ノズル13、散布ホース14、散布ブームランス15等を有した薬液散布装置16が備えられている。
機体後部に搭載された薬液タンク18内の薬液は、ポンプにより散布ホ−ス14を通じて散布ノズル13から噴出されるようになっている。
前記昇降リンク機構8は、回動軸芯Q1,Q2を支点として上下動する上リンク8uと下リンク8dと前リンク(前フレーム)8f等からなる。
摘心作業装置12の刈刃10は、固定受刃10aと左右に往復動する可動刈刃10bとからなり、そして、可動刈刃10bは、左右両端に設置された原動機11により刈刃駆動ケース11a内の駆動機構を介して左右に往復駆動する構成としている。
また、前記摘心作業装置12は、前フレーム8fの前側接近位置に支持されたブームローリングフレーム17の直下で、且つ、前フレーム8fの下端よりも下方位置へ吊り下げ状態に支持ステー9を介して支持させた構成としている。これにより、機体前方へのオーバーハング量が少なくて済み、運転席から摘心作業装置の刃部が良く見えることになり、安心して作業を継続することができる。
また、昇降リンク機構8の前面に設けられた前フレーム8fには、ブームローリングフレーム17を前後方向に沿うローリング軸19を介して左右ローリング自在に装着し、ブームローリングフレーム17と前フレーム8fを自動水平用シリンダ20にて連結し、そして、このローリング可能なブームローリングフレーム17に散布ブームランス15と摘心作業装置12を装備した構成としている。
ブームローリングフレーム17は、機体が傾いても水平状態を保持するので、これに装備された摘心作業装置の作物に対する摘心位置が正確に決まり、作物の切断高さを一定高さに揃えることができる。
前記ローリング軸19は、機体の左右幅中心線Y上に設定してあり、この中心線Yの左右対称位置に摘心作業装置12を配置することで、昇降リンク機構8の左右バランスが良くなり、昇降リンク機構がふらつかないので切断高さが安定する。
なお、前記原動機11は、2サイクルエンジンを使用し、機体の左右横方向外側に配置することで、刈刃の刃部を一直線状に配置することができ、刃部を連続化することで切断ミスを低減することができる。
薬液タンク18の後方部には送風手段として送風機(送風ファン)23が設置されている。そして、その送風機23により発生する強制風は、機体前方に向けて送風すべく配管された縦送風管24と、この縦送風管24より刈刃10の後側上部で左右横方向に配管された横送風管25と、この横送風管25より刈刃10上を前方に向けて送風すべく開口された数個の送風ノズル26…を介して刈刃の全面にわたって吹き付けられるようになっており、刈刃後方上部から刈刃前方に向けて送風しながら摘心作業が行えるように構成している。
図3及び図4に示すように、散布ブームランス15の前側には、安全装置として摘心作業装置12の作業幅全域にわたって緊急停止用アクチュエータ27が設けられている。
作業中、圃場作業者が誤ってアクチュエータ27部に衝突したりすると、このアクチュエータの変位動作によりマイクロスイッチ28がONされて原動機11が緊急停止し、刈刃の駆動が自動停止するように構成されている。このように高速で往復動する刈刃が緊急停止するので、作業者が刈刃に接触して切傷等の人身事故を招くことがなく安全性が確保される。
また、このアクチュエータ27は弾性素材を使用すると、アクチュエータが塑性変形を起こさないので、復帰力があり、繰り返し安全装置を利用でき、小さな外的負荷でも安全装置が働き、より安全性を確保することができる。
なお、アクチュエータの安全装置の変形例として、散布ブームランスの全面部にフイルム形態の圧電素子を設けるものであってもよい。これによれば、軽量な安全装置が得られるばかりでなく、規定の振動以上で原動機を停止させることができ、バリカン部の異常による強振動の検出等にも利用でき、装置の異常検出手段としても活用できる利点がある。
1 走行車体
8 昇降リンク機構
10 バリカン式刈刃
11 原動機
12 摘心作業装置
19 ローリング軸
23 送風手段(送風機)
26 送風手段(送風ノズル)

Claims (2)

  1. 自走しながら作物の先端部を切断処理するバリカン式刈刃(10)と、このバリカン式刈刃(10)を駆動する原動機(11)を備えた摘心作業装置(12)を、走行車体(1)の前部に装着された昇降可能な昇降リンク機構(8)部の前部直下に吊り下げ状態に支持させて設け、該摘心作業装置(12)は、前記昇降リンク機構(8)部に架設された前後方向のローリング軸(19)芯周りに左右ローリング制御可能に装備し、
    摘心作業装置(12)の作業幅全域にわたってアクチュエータ(27)を取り付けたブームランス(15)を摘心作業装置(12)の前方に設け、アクチュエータ(27)の変位動作により原動機(11)を停止させることを特徴とする作業車両。
  2. 前記摘心作業装置(12)の後方上部には、バリカン式刈刃(10)上から前方に向けて強制風を吹き付けて被切断物を排除する送風手段(23),(26)を設けてあることを特徴とする請求項1記載の作業車両。
JP2010040684A 2010-02-25 2010-02-25 作業車両 Active JP5458949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040684A JP5458949B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 作業車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040684A JP5458949B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 作業車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011172534A JP2011172534A (ja) 2011-09-08
JP5458949B2 true JP5458949B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=44686037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010040684A Active JP5458949B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 作業車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5458949B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104472459A (zh) * 2014-11-12 2015-04-01 陈伟群 一种喷药机车架

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2709798A1 (de) * 1977-03-07 1978-09-14 Busatis Werke Kg Verfahren zur stabilisierung des messerstandes von maehwerken beim maehen sowie aufhaengevorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH055868Y2 (ja) * 1988-04-27 1993-02-16
JPH1011142A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Hitachi Ltd 自動走行機械の制御装置
JPH10136743A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Ochiai Cutlery Mfg Co Ltd 植物摘採機
JP2001157860A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Kioritz Corp 自走式噴霧機
JP3677624B2 (ja) * 2001-05-23 2005-08-03 みのる産業株式会社 作業機
JP2003174804A (ja) * 2002-10-29 2003-06-24 Iseki & Co Ltd 水田除草機
JP4340844B2 (ja) * 2003-03-05 2009-10-07 ヤンマー株式会社 大豆の栽培方法
JP2005087152A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Iseki & Co Ltd 稲若葉収穫装置
JP2009125054A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Terada Seisakusho Co Ltd 乗用型茶園管理機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104472459A (zh) * 2014-11-12 2015-04-01 陈伟群 一种喷药机车架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011172534A (ja) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7690177B2 (en) Tractor mounted string trimmer mechanism
US9049820B2 (en) Rotary plant hedger
US20100223897A1 (en) Vehicle mounted edge trimmer
JP5458949B2 (ja) 作業車両
US8112978B1 (en) Mobile hedging machine
JP2011041481A (ja) 作業車両
JP2017136044A (ja) 歩行型刈取機
EP2769611B1 (en) Ride-on lawn mower
WO2013158003A1 (en) A flail mowing machine and a linkage for such a machine
CN102701813A (zh) 肥料翻抛机
JP4598716B2 (ja) 乗用型草刈機
JP2011244729A (ja) 作業車両
KR20160092268A (ko) 자주식 차량에 탈부착 가능하게 결합되는 제초 장치
KR101663973B1 (ko) 안전성이 향상된 무인 제초기
JP5459008B2 (ja) 乗用型作業車両
JP2011244749A (ja) 乗用型作業車両
JP2004097139A (ja) 自走式粒剤散布装置
JP2020068669A (ja) 作物摘心作業車
JP5446664B2 (ja) 作業車両
EP1862054B1 (en) Tractor for gardening with stiff guards for movable mechanical parts
JP2011250697A (ja) 作業車
JP4944634B2 (ja) 歩行型作業機
KR102332479B1 (ko) 유체 분사형 예초장치
JP2011092076A (ja) 作業車両
JP2018102156A (ja) 収穫機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131230

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5458949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150