JP5450427B2 - シャワーヘッド電極アセンブリ及びそれを組み入れたプラズマ処理チャンバ - Google Patents

シャワーヘッド電極アセンブリ及びそれを組み入れたプラズマ処理チャンバ Download PDF

Info

Publication number
JP5450427B2
JP5450427B2 JP2010528920A JP2010528920A JP5450427B2 JP 5450427 B2 JP5450427 B2 JP 5450427B2 JP 2010528920 A JP2010528920 A JP 2010528920A JP 2010528920 A JP2010528920 A JP 2010528920A JP 5450427 B2 JP5450427 B2 JP 5450427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
electrode
backside
control plate
thermal control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010528920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501412A (ja
JP2011501412A5 (ja
Inventor
ベテンコート・グレッグ
ディンドサ・ラジンダー
ディークス・ジョージ
ハーディン・ランダル・エー.
キール・ジョン
ライトル・デュアン
マラクタノブ・アレクセイ
パトリック・ロジャー
ペグ・ジョン
スペンサー・シャノン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40533040&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5450427(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2011501412A publication Critical patent/JP2011501412A/ja
Publication of JP2011501412A5 publication Critical patent/JP2011501412A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5450427B2 publication Critical patent/JP5450427B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/3255Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32605Removable or replaceable electrodes or electrode systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • H01J37/32724Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/03Mounting, supporting, spacing or insulating electrodes
    • H01J2237/032Mounting or supporting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、プラズマ処理に関し、特にプラズマ処理チャンバ及びその中で使用される電極アセンブリに関するものである。プラズマ処理装置は、エッチング、物理気相成長、化学気相成長、イオン注入、レジスト剥離などを非限定的に含む様々な技術によって基板を処理するために使用することができる。例えば、限定目的ではなく、プラズマ処理チャンバの一種は、通例シャワーヘッド電極と呼ばれる上部電極と、底部電極とを含む。これらの電極間には、反応チャンバ内でプロセスガスをプラズマ状態に励起して基板を処理するために電場が確立される。
本発明の一実施形態にしたがって、熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを含む電極アセンブリであって、シリコンベースのシャワーヘッド電極は、シリコンベースのシャワーヘッド電極の裏側に形成された複数の部分凹所と、部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物とを含む、電極アセンブリが提供される。熱制御板は、裏側挿入物に固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含む。固定器具及び裏側挿入物は、熱制御板とシリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際にシリコンベースのシャワーヘッド電極のシリコンベースの電極材料を固定器具との摩擦接触から隔離しながら熱制御板とシリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成される。
本発明の別の実施形態にしたがって、真空源と、プロセスガス供給と、プラズママ動力供給と、基板サポートと、本発明の1つ又は2つ以上の態様を組み入れるように作成された上部電極アセンブリとを含むプラズマ処理チャンバが提供される。
本発明の更に別の実施形態にしたがって、熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを含む電極アセンブリであって、シリコンベースのシャワーヘッド電極は、シリコンベースのシャワーヘッド電極の裏側に形成された複数のネジ切り部分凹所を含む、電極アセンブリが提供される。熱制御板は、ネジ切り部分凹所に固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、固定器具は、シリコンベースのシャワーヘッド電極の裏側に沿ってネジ切り部分凹所と係合する。
本発明は、次の態様を含む。
[態様1]熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを備える電極アセンブリであって、
前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数の部分凹所を含み、前記部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物を含み、
前記熱制御板は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物に前記固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と位置合わせされるように、係合され、
前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と係合し、
前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際に前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記シリコンベースの電極材料を前記固定器具との摩擦接触から隔離しながら前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成される、電極アセンブリ。
[態様2]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合及び切り離しを繰り返すこと、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とを非破壊的に切り離すこと、又はその両方を可能にするように構成される、電極アセンブリ。
[態様3]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記固定器具、前記裏側挿入物、及び前記部分凹所は、前記固定器具と前記裏側挿入物とが係合されている状態で、前記裏側挿入物が前記部分凹所から外れることなく前記固定器具とともに前記部分凹所内で動くことができるように構成される、電極アセンブリ。
[態様4]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物の硬度は、前記シリコンベースの電極材料の硬度を上回らない、電極アセンブリ。
[態様5]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、前記裏側挿入物の硬度が前記シリコンベースの電極材料の硬度を上回らないように作成及び製造されたポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む、電極アセンブリ。
[態様6]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間のシリコンベースの電極材料の厚みは、少なくともおよそ0.25cmである、電極アセンブリ。
[態様7]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間の前記シリコンベースの電極材料の厚みは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の全厚みの少なくともおよそ25%である、電極アセンブリ。
[態様8]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、それらが前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に対して嵌め込まれるように前記部分凹所内に位置付けられる、電極アセンブリ。
[態様9]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、ツール係合部分と、ツールが前記挿入物の辺縁を超えることなく前記裏側挿入物と係合することを可能にするように構成された1つ又は2つ以上の外側遮蔽部分とを含む、電極アセンブリ。
[態様10]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物の少なくとも1つは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された前記部分凹所の1つの中の係留具として構成される、電極アセンブリ。
[態様11]態様10に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、前記シャワーヘッド電極の前記電極材料内に形成された下切り部分を挿入及び回転の方式で補完するように構成されたタブを含む、電極アセンブリ。
[態様12]態様11に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、バネ荷重状態で前記凹所内に固定される、電極アセンブリ。
[態様13]態様12に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物の外径寸法並びに前記タブのサイズ及び形状は、前記挿入物がバネ荷重状態で前記部分凹所内で動くことができるように選択される、電極アセンブリ。
[態様14]態様10に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、前記シリコンベースの電極材料内に形成されたネジ切り部分によって前記部分凹所内に係留される、電極アセンブリ。
[態様15]態様10に記載の電極アセンブリであって、
前記部分凹所は、下切り部分を含み、前記裏側挿入物は、それを前記部分凹所の前記下切り部分に少なくとも部分的に入り込むように位置付けることによって前記部分凹所内に係留される、電極アセンブリ。
[態様16]態様10に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物は、前記熱制御板内の前記固定器具通路の1つに入り込むように構成された裏側延長を含むスタッドとして構成され、前記固定器具は、前記固定器具通路内の前記裏側挿入物の前記裏側延長にアクセスするように構成される、電極アセンブリ。
[態様17]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とのバネ荷重係合を提供するように構成される、電極アセンブリ。
[態様18]態様17に記載の電極アセンブリであって、
前記裏側挿入物の少なくとも1つは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された前記部分凹所の1つの中の係留具として構成され、前記固定器具は、前記固定器具が前記裏側挿入物にアクセスするときに提供される係合の力に対抗するように構成されたバネ要素を含む、電極アセンブリ。
[態様19]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記シリコンベースの電極材料は、単結晶シリコンを含む、電極アセンブリ。
[態様20]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記シリコンベースの電極材料は、ポリシリコン、シリコン窒化物、シリコン炭化物、炭化ホウ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、又はそれらの組み合わせを含む、電極アセンブリ。
[態様21]態様1に記載の電極アセンブリであって、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、一体的な円形シャワーヘッド構成、又は円形の中心電極と前記中心電極の周囲に配置された1つ若しくは2つ以上の周辺電極とを含む複部構成の円形シャワーヘッド構成を含む、電極アセンブリ。
[態様22]態様1に記載の電極アセンブリであって、更に、
前記熱制御板の前記前側と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側との間に位置付けられた熱伝導性ガスケットを備える電極アセンブリ。
[態様23]真空源と、プロセスガス供給と、プラズママ動力供給と、基板サポートと、上部電極アセンブリとを備えるプラズマ処理チャンバであって、
前記真空源は、前記プラズマ処理チャンバを少なくとも部分的に排気するように構成され、
前記真空サポートは、前記プラズマ処理チャンバの排気部分内に位置付けられ、前記上部電極アセンブリから離れた基板電極を含み、
前記基板電極及び前記上部電極アセンブリは、動作可能式に前記プラズマ動力供給に結合され、
前記上部電極アセンブリは、熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを含み、
前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記プロセスガス供給から前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数の部分凹所を含み、前記部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物を含み、
前記熱制御板は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物に前記固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と位置合わせされるように、係合され、
前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と係合し、
前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際に前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記シリコンベースの電極材料を前記固定器具との摩擦接触から隔離しながら前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成される、プラズマ処理チャンバ。
[態様24]態様23に記載のプラズマ処理チャンバであって、
前記上部電極アセンブリの前記熱制御板及び前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、プラズマ仕切りを画定するように構成され、
前記固定器具及び前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記挿入物は、前記プラズマ仕切りによって前記プラズマ処理チャンバの前記排気部分内の反応種から隔離される、プラズマ処理チャンバ。
[態様25]熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを備える電極アセンブリであって、
前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数のネジ切り部分凹所を含み、前記ネジ切り部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
前記熱制御板は、更に、固定器具が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記ネジ切り部分凹所にアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記ネジ切り部分凹所と位置合わせされるように、係合され、
前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記ネジ切り部分凹所と係合し、
前記固定器具及び前記ネジ切り部分凹所は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成される、電極アセンブリ。
[態様26]裏側と、前側と、複数のシャワーヘッド通路と、複数の裏側凹所と、複数の裏側挿入物とを備えるシリコンベースのシャワーヘッド電極であって、
前記複数のシャワーヘッド通路は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到り、
前記複数の裏側凹所は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成され、前記裏側凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
前記裏側挿入物は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記裏側凹所内に位置付けられ、
前記裏側挿入物は、ネジ切り外径と、ネジ切り内径と、前記ネジ切り内径内に形成されたツール係合部分とを含み、
前記ツール係合部分は、前記裏側挿入物の前記ツール係合部分と 係合されたツールが前記挿入物の前記ネジ切り外径を超えないように、前記ツール係合部分と前記ネジ切り外形部分との間に1つ又は2つ以上の外側遮蔽部分を更に含むように形成される、シリコンベースのシャワーヘッド電極。
[態様27] 態様1に記載のシリコンベースのシャワーヘッド電極であって、
トルクを受ける溝は、前記裏側挿入物の回転軸に平行な方向に沿って、次第に狭くならない断面形状を定める、シリコンベースのシャワーヘッド電極。
本発明の個々の実施形態に関する以下の詳細な説明は、以下の図面とあわせて読まれたときに最も良く理解することができる。図中、類似の構造は、類似の参照符号によって示されるものとする。
本発明の幾つかの実施形態の特定の態様を組み入れたプラズマ処理チャンバの概略図である。 本発明の一実施形態にしたがった、シャワーヘッド電極の裏側の平面図である。 本発明の一実施形態にしたがった、シャワーヘッド電極の一部分の断面図である。 本発明の一実施形態にしたがった、シャワーヘッド電極の裏側及び厚さ寸法の等角図である。 本発明の一実施形態にしたがった、固定器具を含む電極アセンブリの断面図である。 本発明の幾つかの代替の実施形態にしたがった、固定器具を含む電極アセンブリの一部分の断面図である。 本発明の幾つかの代替の実施形態にしたがった、固定器具を含む電極アセンブリの一部分の断面図である。 本発明の幾つかの代替の実施形態にしたがった、固定器具を含む電極アセンブリの一部分の断面図である。 図8Aに例示された対象の構造及び操作を明確にするために提示された概略図である。 図8Aに例示された対象の構造及び操作を明確にするために提示された概略図である。 本発明の幾つかの代替の実施形態にしたがった、固定器具を含む電極アセンブリの一部分の断面図である。 本発明の更に代替の実施形態にしたがった、電極アセンブリの固定器具及び相補的機械加工部分を例示している。 本発明の更に代替の実施形態にしたがった、電極アセンブリの固定器具及び相補的機械加工部分を例示している。
本発明の様々な態様を、プラズマ処理チャンバ10との関連で例示することができる。プラズマ処理チャンバ10は、本発明の主題に不可欠ではない特定のプラズマ処理構成又はプラズマ処理部品に本発明の概念が限定されることを回避するため、図1に、単に概略的に例示されている。一般に図1に例示されるように、プラズマ処理チャンバ10は、真空源20と、プロセスガス供給30と、プラズマ動力供給40と、下部電極アセンブリ55及び上部電極アセンブリ100を含む基板サポート50とを含む。
図2ないし図5を参照すると、本発明の一実施形態にしたがった上部電極アセンブリ100が例示されている。一般に、電極アセンブリ100は、固定器具60と、位置合わせピン66と、熱制御板70と、シリコンベースのシャワーヘッド電極80と、熱制御板70の前側74とシリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82との間に配置された熱伝導性ガスケット75とを含む。より具体的には、熱制御板70は、裏側72と、前側74と、プロセスガスを熱制御板70の前側74に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路76とを含む。本発明は、特定の熱制御板材料にもプロセスガス通路構成にも限定されないが、適切な熱制御板材料は、アルミニウム、アルミニウム合金、又は類似の熱伝導体を含むことに留意されたい。また、熱制御板の設計では、米国公開第2005/0133160号を非限定的に含む様々な教示がベースとなってよいことに留意されたい。
シリコンベースのシャワーヘッド電極80は、裏側82と、前側84と、シリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82からシリコンベースのシャワーヘッド電極80の前側84に到る複数のシャワーヘッド通路86とを含む。シリコンベースのシャワーヘッド電極80は、更に、電極80の裏側82に形成された複数の部分凹所88を含む。図5に例示されるように、部分凹所88は、凹所88と電極80の前側84との間に厚みxのシリコンベースの電極材料を残す。裏側挿入物90は、電極80の裏側82に沿って部分凹所内に位置付けられる。凹所88とシャワーヘッド電極80の前側84との間のシリコンベースの電極材料は、裏側挿入物90及び固定器具60をプラズマチャンバ内の反応種から隔離することによって、プラズマ処理チャンバ10内の潜在的汚染源を最小限に抑えることを助ける。上述された隔離を電極80の寿命全体を通して維持可能に保証することを助けるために、厚みxは、少なくともおよそ0.25cmであることが好ましく、或いは別の言い方をすると、シリコンベースのシャワーヘッド電極80の全厚さの少なくともおよそ25%であることが好ましい。
図1を参照すると、この隔離は、プラズマ処理チャンバ10の排気部分15内のガス及び反応種が固定器具60及び挿入物に達することができないように、密封プラズマ仕切り65を定めるように熱制御板70及びシリコンベースのシャワーヘッド電極80を構成することによって、強化することができる。プラズマ仕切り65を定める特定の方法は、熱制御板70及びシャワーヘッド電極80のそれぞれの構成に応じて異なる。大抵の場合は、熱制御板70及びシャワーヘッド電極80を形成するそれぞれの材料が、仕切りの大部分を形成すると考えられる。また、特に、熱制御板70とシャワーヘッド電極80とが互いに及びプラズマ処理チャンバ10のその他の部品と境を接する場合は、仕切りを強化するために、様々な密封部材を使用できると考えられる。
図5を参照すると、上述された、プラズマチャンバ10内の反応種からの裏側挿入物90及び固定器具60の隔離は、裏側挿入物90を、それらがシリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82に対して嵌め込まれる又は少なくとも同一高であるように部分凹所88内に位置付けることによって、更に強化することができる。同様に、固定器具60は、熱制御板70の裏側72に対して嵌め込まれる又は少なくとも同一高であるように熱制御板70内の固定器具通路78内に位置付けることができる。
プロセスガス通路76に加えて、熱制御板70は、シリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82に沿って部分凹所88内に位置付けられた裏側挿入物90に固定器具60がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路78を含む。熱制御板70とシリコンベースのシャワーヘッド電極80とは、固定器具60及び裏側挿入物90を使用して係合することができる。係合状態において、熱制御板70の前側74は、シリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82に面し、シリコンベースのシャワーヘッド電極80内のシャワーヘッド通路86は、熱制御板70内のプロセスガス通路76と位置合わせされる。また、固定器具通路78は、電極80の裏側82に沿って部分凹所88内に位置付けられた裏側挿入物90と位置合わせされる。その結果、固定器具60は、熱制御板70内の固定器具通路78を通り、電極80の裏側82に沿って部分凹所88内に位置付けられた裏側挿入物90と係合することができる。
固定器具60及び裏側挿入物90は、熱制御板70とシリコンベースのシャワーヘッド電極80との係合を維持するように構成される。また、固定器具60及び裏側挿入物9は、熱制御板70とシャワーヘッド電極80との切り離しを可能にするように構成される。図5に例示された実施形態及び本明細書に記載されるその他の実施形態では、シリコンベースのシャワーヘッド電極80のシリコンベースの電極材料は、係合及び切り離しの際に、裏側挿入物90の比較的弾力性の材料によって固定器具60との摩擦接触から隔離されている。裏側挿入物90によって提供されるこの隔離は、プラズマチャンバ10内の汚染源としての固定器具60によるシリコンベースの電極材料の磨耗を解消する働きをする。裏側挿入物9の弾力性は、熱制御板70とシリコンベースのシャワーヘッド電極80との係合及び切り離しを非破壊的に繰り返すことも可能にする。
裏側挿入物90の形成には、熱可塑性プラスチック若しくはその他の種類のプラスチック、合成ゴム、セラミックス、金属、又は材料複合層を伴う挿入物を含む、様々な材料が選択されてよいが、本発明の幾つかの実施形態にしたがうと、裏側挿入物は、裏側挿入物90の硬度がシリコンベースの電極材料の硬度を上回らないように作成及び製造された多量のポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む。更なる材料候補としては、非限定例として、Delrin(登録商標)、又は充填若しくは無充填のホモポリマ若しくはコポリマとして作成されたその他のアセタール樹脂エンジニアリングプラスチック、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、或いはこれらの組み合わせが挙げられる。
熱制御板70及びシリコンベースのシャワーヘッド電極80は、本発明の概念と一致する様々な方式で係合できるが、図5及び図ないし図11に例示された実施形態では、裏側挿入物90を、シリコンベースのシャワーヘッド電極80の裏側82に形成された部分凹所88内の係留具として構成することができる。より具体的には、図5の実施形態では、裏側挿入物90は、シリコンベースの電極材料内にネジ切り部分を提供することによって、部分凹所内に係留される。挿入物90を適所に配されると、例えばネジ山の付いたネジ又はボルトを含むであろう固定器具60は、裏側挿入物90と係合してシャワーヘッド電極80を熱制御板70に固定する。図7の実施形態では、裏側挿入物は、接合剤によって部分凹所内に係留される。図8Aないし図8Cに例示された実施形態では、部分凹所88は、下切り部分89を含むように機械加工され、裏側挿入物90は、挿入物90を凹所88に挿入してそれを部分凹所88の下切り部分89に回し込むことによって、部分凹所88内に係留される。
図9を参照すると、裏側挿入物90は、熱制御板70内の固定器具通路78の1つに入り込むように構成された裏側延長92を含むスタッドとして構成することができる。この場合、固定器具60は、固定器具通路78内の裏側挿入物90の裏側延長92に、例えばネジ係合を通じてアクセスするように構成される。
1つ又は2つ以上の裏側挿入物90を用いている本明細書に開示された任意の実施形態では、熱負荷の際に、固定器具60と裏側挿入物90とが係合されている状態で、裏側挿入物が部分凹所から外れることなく固定器具とともに部分凹所内で動くことができるように、固定器具60、裏側挿入物90、及び部分凹所88を確実に構成すると有利であることが多い。例えば、図8Aないし図8Cを参照にして例示された下切り実施形態の改良を例示された図10および図11の本発明の実施形態を参照すると、裏側挿入物90は、シャワーヘッド電極80の電極材料内に形成された下切り部分89を補完するように構成されたタブ95を提供される。挿入物90は、タブ95を電極80内の対応する溝85と位置合わせし、挿入物90を凹所88に挿入し、溝85によって定められるように挿入物90を回転させることによって、凹所88内に固定することができる。
図10及び図11の実施形態では、挿入物90は、挿入物90の埋め込み端96の小径部分94の周囲にバネを提供することによって、バネ荷重状態で凹所88内に固定することができ、挿入物90の外径寸法並びにタブ95のサイズ及び形状は、挿入物90がバネ荷重状態で部分凹所88内で動くことができるように選択される。その結果、プラズマ処理で通常的に見られる熱負荷の際に、裏側挿入物90は、部分凹所88から外れることなく且つ固定器具60と挿入物90との係合を衰えさせることなく固定器具60とともに凹所88内で動くことができる。
本発明の発明者らは、凹所88の付近における電極材料との任意の磨耗接触が、プラズマ処理チャンバ10内の潜在的汚染源を形成する可能性があることに気付いた。したがって、本発明にしたがった裏側挿入物90が、図10および図11の実施形態の場合のように、ネジ回し又は潜在的に磨耗性のその他のツールによって取り付け又は取り外しされるように構成されるときは、裏側挿入物90のネジ回し用溝付きヘッドは、溝又は取り外しツールと嵌まり合うその他の係合部分の縁に、外側遮蔽部分98を備えられると考えられる。より概略的に言うならば、裏側挿入物90は、ツールが裏側挿入物の辺縁を超えて電極材料内の凹所の内径と接触することなく裏側挿入物のツール係合部分で裏側挿入物と係合することを可能にするように構成された、1つ又は2つ以上の外側遮蔽部分を含むことができる。
プラズマ処理の際に誘起される熱負荷の結果として生じる応力の結果として固定器具60が切り離されることになるあらゆる傾向を低減させるために、様々なバネ荷重構成を用いることができる。例えば、熱制御板70とシリコンベースのシャワーヘッド電極80とのバネ荷重係合を提供するための一構成が、図5ないし図7に例示されている。図5及び図7では、裏側挿入物90は、シャワーヘッド電極80の裏側82に形成された部分凹所88の1つの中の係留具として構成することができ、固定器具60は、固定器具60が裏側挿入物90にアクセスするときに提供される係合の力に対抗するように構成されたバネ荷重座金62の形のバネ要素を含んでいる。図6では、電極材料内のネジ穴との直接的なネジ係合に有利であるように、裏側挿入物が省かれている。或いは、図9に例示されるように、固定器具通路78内の固定器具60の長手方向延長の周囲に、つる巻きバネ64の形でバネ要素を提供することができる。
本発明の様々な概念は、本明細書において、単結晶シリコン、ポリシリコン、シリコン窒化物、及びシリコン炭化物などのシリコンベースの電極材料とのからみで説明されてきたが、本発明は、シリコンベースの電極材料が炭化ホウ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、又はそれらの組み合わせを含む場合を含む様々な状況とのからみで有用性を有することに留意されたい。また、シリコンベースのシャワーヘッド電極80は、本発明の範囲から逸脱することなく、一体的な円形シャワーヘッド構成、又は円形の中心電極とその中心電極の周囲に配置された1つ若しくは2つ以上の周辺電極とを含む複部構成の円形シャワーヘッド構成を非限定例として含む様々な構成として提示されえると考えられる。
本明細書における、特定の性質又は機能を特定の方式で具体化するように「構成され」ている本発明の部品に関する記載は、使用目的の記載ではなく構造的記載であることに留意されたい。より具体的には、本明細書における、部品が「構成される」方式に対する言及は、その部品の既存の物理的条件を意味しており、したがって、その部品の構造的特性の明確な記載と見なされるべきである。
本明細書において使用されるときの「好ましくは」、「通例」、及び「通常」などの用語は、特許請求される発明の範囲を限定するために用いられるのでも、特許請求される発明の構造若しくは機能に対して特定の特徴が決定的、不可欠、若しくは重要であることを示差するために用いられるのでもなく、むしろ、これらの用語は、単に、本発明の実施形態の特定の態様を特定することを、又は本発明の特定の実施形態で用いられる若しくは用いられない代替の若しくは追加の特徴を強調することを意図している。
本発明を説明する及び定める目的で、「およそ」という用語は、本明細書において、任意の定量比較、定量値、定量的比較、又はその他の定量的表現に由来すると考えられる内在する不確実性の度合を表すために用いられることに留意されたい。この用語は、また、着目対象の基本的機能の変化を生じさせることなく定量的表現が規定の基準から変化することができる度合を表すためにも用いられる。
本発明は、その具体的な実施形態への言及によって詳細に説明されてきたが、添付の特許請求の範囲に定められた発明の範囲から逸脱することなく修正及び変更が可能であることが明らかである。より具体的には、本明細書では、本発明の幾つかの態様が好ましい又は特に有利なものとして特定されているが、本発明は、発明のこれらの好ましい態様に必ずしも限定されないと考えられる。
特許請求の範囲の請求項の1つ又は2つ以上では、文中に、転換句として「であり」や「であって」という用語を用いている。本発明を定める上では、この用語は、構造の一連の特性に関する記載を導入するために使用される制限的ではない転換句として請求項で用いられている。この語は、構成要件を列挙している語「を備える」と同様に、それ以外の要件を含むか含まないかを制限していないものとして解釈されるべきであることに留意されたい。

Claims (10)

  1. 熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを備える電極アセンブリであって、
    前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数の部分凹所を含み、前記部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物を含み、
    前記熱制御板は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物に前記固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
    前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と位置合わせされるように、係合され、
    前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と係合し、
    前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際に前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記シリコンベースの電極材料を前記固定器具との摩擦接触から隔離しながら前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成され、
    前記裏側挿入物の少なくとも1つは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された前記部分凹所の1つの中の係留具として構成され、
    前記裏側挿入物は、前記シャワーヘッド電極の前記電極材料内に形成された下切り部分を挿入及び回転の方式で補完するように構成されたタブを含む
    電極アッセンブリ。
  2. 請求項1に記載の電極アセンブリであって、
    前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間のシリコンベースの電極材料の厚みは、少なくともおよそ0.25cmである、電極アセンブリ。
  3. 請求項1に記載の電極アセンブリであって、
    前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間の前記シリコンベースの電極材料の厚みは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の全厚みの少なくともおよそ25%である、電極アセンブリ。
  4. 請求項1に記載の電極アセンブリであって、
    前記裏側挿入物は、バネ荷重状態で前記凹所内に固定され、
    前記裏側挿入物の外径寸法並びに前記タブのサイズ及び形状は、前記挿入物がバネ荷重状態で前記部分凹所内で動くことができるように選択される
    電極アセンブリ。
  5. 請求項1に記載の電極アセンブリであって、
    前記部分凹所は、下切り部分を含み、前記裏側挿入物は、それを前記部分凹所の前記下切り部分に少なくとも部分的に入り込むように位置付けることによって前記部分凹所内に係留される、電極アセンブリ。
  6. 熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを備える電極アセンブリであって、
    前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数の部分凹所を含み、前記部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物を含み、
    前記熱制御板は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物に前記固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
    前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と位置合わせされるように、係合され、
    前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と係合し、
    前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際に前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記シリコンベースの電極材料を前記固定器具との摩擦接触から隔離しながら前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成され、
    前記裏側挿入物は、前記熱制御板内の前記固定器具通路の1つに入り込むように構成された裏側延長を含むスタッドとして構成され、前記固定器具は、前記固定器具通路内の前記裏側挿入物の前記裏側延長にアクセスするように構成される
    電極アセンブリ。
  7. 熱制御板と、シリコンベースのシャワーヘッド電極と、固定器具とを備える電極アセンブリであって、
    前記熱制御板は、裏側と、前側と、プロセスガスを前記熱制御板の前記前側に仕向けるように構成された1つ又は2つ以上のプロセスガス通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、裏側と、前側と、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到る複数のシャワーヘッド通路とを含み、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された複数の部分凹所を含み、前記部分凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた裏側挿入物を含み、
    前記熱制御板は、更に、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物に前記固定器具がアクセスすることを可能にするように構成された固定器具通路を含み、
    前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とは、前記熱制御板の前記前側が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に面するように、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極内の前記シャワーヘッド通路が前記熱制御板内の前記プロセスガス通路と位置合わせされるように、及び前記固定器具通路が前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と位置合わせされるように、係合され、
    前記固定器具は、前記熱制御板内の前記固定器具通路を少なくとも部分的に通り、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記部分凹所内に位置付けられた前記裏側挿入物と係合し、
    前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との係合を維持するように、及び切り離しの際に前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記シリコンベースの電極材料を前記固定器具との摩擦接触から隔離しながら前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極との切り離しを可能にするように構成され、
    前記固定器具及び前記裏側挿入物は、前記熱制御板と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極とのバネ荷重係合を提供するように構成され、
    前記裏側挿入物の少なくとも1つは、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成された前記部分凹所の1つの中の係留具として構成され、前記固定器具は、前記固定器具が前記裏側挿入物にアクセスするときに提供される係合の力に対抗するように構成されたバネ要素を含む、電極アセンブリ。
  8. 請求項1、請求項6または請求項7のいずれか一項に記載の電極アセンブリであって、
    前記シリコンベースのシャワーヘッド電極は、一体的な円形シャワーヘッド構成、又は円形の中心電極と前記中心電極の周囲に配置された1つ若しくは2つ以上の周辺電極とを含む複部構成の円形シャワーヘッド構成を含む、電極アセンブリ。
  9. 真空源と、プロセスガス供給と、プラズマ動力供給と、基板サポートと、請求項1に記載の電極アセンブリとを備えるプラズマ処理チャンバ。
  10. 裏側と、前側と、複数のシャワーヘッド通路と、複数の裏側凹所と、複数の裏側挿入物とを備えるシリコンベースのシャワーヘッド電極であって、
    前記複数のシャワーヘッド通路は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側から前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側に到り、
    前記複数の裏側凹所は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に形成され、前記裏側凹所は、前記凹所と前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記前側との間にシリコンベースの電極材料の厚みを残し、
    前記裏側挿入物は、前記シリコンベースのシャワーヘッド電極の前記裏側に沿って前記裏側凹所内に位置付けられ、
    前記裏側挿入物は、ネジ切り外径と、ネジ切り内径と、前記ネジ切り内径内に形成されたツール係合部分とを含み、
    前記ツール係合部分は、前記裏側挿入物の前記ツール係合部分と 係合されたツールが前記挿入物の前記ネジ切り外径を超えないように、前記ツール係合部分と前記ネジ切り外形部分との間に1つ又は2つ以上の外側遮蔽部分を更に含むように形成され、
    トルクを受ける溝は、前記裏側挿入物の回転軸に平行な方向に沿って、次第に狭くならない断面形状を定める
    シリコンベースのシャワーヘッド電極。
JP2010528920A 2007-10-12 2008-09-09 シャワーヘッド電極アセンブリ及びそれを組み入れたプラズマ処理チャンバ Active JP5450427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/871,586 2007-10-12
US11/871,586 US8152954B2 (en) 2007-10-12 2007-10-12 Showerhead electrode assemblies and plasma processing chambers incorporating the same
PCT/US2008/075676 WO2009048703A1 (en) 2007-10-12 2008-09-09 Showerhead electrode assemblies and plasma processing chambers incorporating the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011501412A JP2011501412A (ja) 2011-01-06
JP2011501412A5 JP2011501412A5 (ja) 2012-06-07
JP5450427B2 true JP5450427B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=40533040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528920A Active JP5450427B2 (ja) 2007-10-12 2008-09-09 シャワーヘッド電極アセンブリ及びそれを組み入れたプラズマ処理チャンバ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8152954B2 (ja)
JP (1) JP5450427B2 (ja)
KR (1) KR101573947B1 (ja)
CN (2) CN102766855B (ja)
TW (1) TWI380392B (ja)
WO (1) WO2009048703A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721488B1 (en) * 2005-10-05 2010-05-25 Bennett Scott A Flashing apparatus for external use on structures
US8216418B2 (en) * 2007-06-13 2012-07-10 Lam Research Corporation Electrode assembly and plasma processing chamber utilizing thermally conductive gasket and o-rings
US8187414B2 (en) 2007-10-12 2012-05-29 Lam Research Corporation Anchoring inserts, electrode assemblies, and plasma processing chambers
US8187413B2 (en) * 2008-03-18 2012-05-29 Lam Research Corporation Electrode assembly and plasma processing chamber utilizing thermally conductive gasket
US8161906B2 (en) * 2008-07-07 2012-04-24 Lam Research Corporation Clamped showerhead electrode assembly
US8206506B2 (en) * 2008-07-07 2012-06-26 Lam Research Corporation Showerhead electrode
US8221582B2 (en) 2008-07-07 2012-07-17 Lam Research Corporation Clamped monolithic showerhead electrode
US8402918B2 (en) * 2009-04-07 2013-03-26 Lam Research Corporation Showerhead electrode with centering feature
US8272346B2 (en) * 2009-04-10 2012-09-25 Lam Research Corporation Gasket with positioning feature for clamped monolithic showerhead electrode
SG169960A1 (en) * 2009-09-18 2011-04-29 Lam Res Corp Clamped monolithic showerhead electrode
KR200464037Y1 (ko) 2009-10-13 2012-12-07 램 리써치 코포레이션 샤워헤드 전극 어셈블리의 에지-클램핑되고 기계적으로 패스닝된 내부 전극
US8573152B2 (en) 2010-09-03 2013-11-05 Lam Research Corporation Showerhead electrode
US8470127B2 (en) * 2011-01-06 2013-06-25 Lam Research Corporation Cam-locked showerhead electrode and assembly
KR101241049B1 (ko) 2011-08-01 2013-03-15 주식회사 플라즈마트 플라즈마 발생 장치 및 플라즈마 발생 방법
KR101246191B1 (ko) * 2011-10-13 2013-03-21 주식회사 윈텔 플라즈마 장치 및 기판 처리 장치
CN102522306A (zh) * 2011-12-29 2012-06-27 中微半导体设备(上海)有限公司 喷淋头
US11391315B2 (en) * 2012-10-25 2022-07-19 Elijah Tooling, Inc. Precision threaded locator fastener bushing
KR102127715B1 (ko) * 2013-08-09 2020-06-29 에스케이실트론 주식회사 에피텍셜 반응기
TW201517112A (zh) * 2013-10-09 2015-05-01 Applied Materials Inc 具有同軸和方位角對稱和具有一致中央觸發的多區中空陰極放電系統
FR3020641A1 (fr) * 2014-04-30 2015-11-06 Ion Beam Services Dispositif de diffusion de gaz passive
US20150361582A1 (en) * 2014-06-17 2015-12-17 Veeco Instruments, Inc. Gas Flow Flange For A Rotating Disk Reactor For Chemical Vapor Deposition
US9528185B2 (en) * 2014-08-22 2016-12-27 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by arrays of unit cell plasmas
JP2018528616A (ja) * 2015-09-22 2018-09-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated シャワーヘッド支持構造
TWI582823B (zh) * 2015-11-17 2017-05-11 弘潔科技股份有限公司 一種用於電漿反應室之氣體分散板
US10403476B2 (en) 2016-11-09 2019-09-03 Lam Research Corporation Active showerhead
US10607817B2 (en) 2016-11-18 2020-03-31 Applied Materials, Inc. Thermal repeatability and in-situ showerhead temperature monitoring
JP6747960B6 (ja) * 2016-12-16 2020-09-16 Sppテクノロジーズ株式会社 プラズマ処理装置
CN110942969B (zh) * 2018-09-21 2022-08-23 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种气体喷淋头组件及其等离子体处理设备
KR102198929B1 (ko) * 2019-02-28 2021-01-06 세메스 주식회사 기판 처리 장치의 가스 공급 유닛
DE102019117479A1 (de) * 2019-06-28 2020-12-31 Aixtron Se In einem CVD-Reaktor verwendbares flaches Bauteil
US20220064797A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-03 Applied Materials, Inc. Showerhead design to control stray deposition
US20220102117A1 (en) 2020-09-25 2022-03-31 Applied Materials, Inc. Thread profiles for semiconductor process chamber components

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783173A (en) 1972-05-19 1974-01-01 Us Army Gasket-electrically conductive
US4654754A (en) 1982-11-02 1987-03-31 Fairchild Weston Systems, Inc. Thermal link
US4595484A (en) 1985-12-02 1986-06-17 International Business Machines Corporation Reactive ion etching apparatus
KR880000215A (ko) * 1986-06-10 1988-03-24 나까므라 히사오 시이트(sheet)상 물체의 플라즈마 처리장치
US4782893A (en) 1986-09-15 1988-11-08 Trique Concepts, Inc. Electrically insulating thermally conductive pad for mounting electronic components
US4960488A (en) 1986-12-19 1990-10-02 Applied Materials, Inc. Reactor chamber self-cleaning process
US4820371A (en) 1987-12-15 1989-04-11 Texas Instruments Incorporated Apertured ring for exhausting plasma reactor gases
US4792378A (en) 1987-12-15 1988-12-20 Texas Instruments Incorporated Gas dispersion disk for use in plasma enhanced chemical vapor deposition reactor
US6063233A (en) 1991-06-27 2000-05-16 Applied Materials, Inc. Thermal control apparatus for inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna
JP3305720B2 (ja) 1993-07-06 2002-07-24 株式会社東芝 放熱シート
CA2129073C (en) 1993-09-10 2007-06-05 John P. Kalinoski Form-in-place emi gaskets
DE4339786C5 (de) 1993-11-18 2004-02-05 Emi-Tec Elektronische Materialien Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Anordung zur Wärmeableitung
US5545473A (en) 1994-02-14 1996-08-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Thermally conductive interface
US5679457A (en) 1995-05-19 1997-10-21 The Bergquist Company Thermally conductive interface for electronic devices
US5534751A (en) 1995-07-10 1996-07-09 Lam Research Corporation Plasma etching apparatus utilizing plasma confinement
US5932007A (en) * 1996-06-04 1999-08-03 General Signal Technology Corporation Method and apparatus for securely supporting a growing crystal in a czochralski crystal growth system
JP3310171B2 (ja) * 1996-07-17 2002-07-29 松下電器産業株式会社 プラズマ処理装置
JP3480271B2 (ja) 1997-10-07 2003-12-15 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置のシャワーヘッド構造
US6096414A (en) 1997-11-25 2000-08-01 Parker-Hannifin Corporation High dielectric strength thermal interface material
US6131646A (en) 1998-01-19 2000-10-17 Trw Inc. Heat conductive interface material
US6220607B1 (en) 1998-04-17 2001-04-24 Applied Materials, Inc. Thermally conductive conformal media
US6073577A (en) 1998-06-30 2000-06-13 Lam Research Corporation Electrode for plasma processes and method for manufacture and use thereof
US6050216A (en) 1998-08-21 2000-04-18 M.E.C. Technology, Inc. Showerhead electrode for plasma processing
US6379491B1 (en) 1998-10-30 2002-04-30 Promos Technologies, Inc. Plasma chamber with erosion resistive securement screws
US6165612A (en) 1999-05-14 2000-12-26 The Bergquist Company Thermally conductive interface layers
US6245192B1 (en) 1999-06-30 2001-06-12 Lam Research Corporation Gas distribution apparatus for semiconductor processing
US6200415B1 (en) * 1999-06-30 2001-03-13 Lam Research Corporation Load controlled rapid assembly clamp ring
US6451157B1 (en) * 1999-09-23 2002-09-17 Lam Research Corporation Gas distribution apparatus for semiconductor processing
US6496373B1 (en) 1999-11-04 2002-12-17 Amerasia International Technology, Inc. Compressible thermally-conductive interface
US6343647B2 (en) 2000-01-11 2002-02-05 Thermax International, Ll.C. Thermal joint and method of use
US6477980B1 (en) 2000-01-20 2002-11-12 Applied Materials, Inc. Flexibly suspended gas distribution manifold for plasma chamber
US6170432B1 (en) * 2000-01-24 2001-01-09 M.E.C. Technology, Inc. Showerhead electrode assembly for plasma processing
US6475933B1 (en) 2000-01-27 2002-11-05 Northrop Grumman Corporation Highly conductive elastomeric sheet
JP3990867B2 (ja) 2000-01-31 2007-10-17 キヤノン株式会社 堆積膜形成装置および堆積膜形成方法
JP2001244242A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Kobe Steel Ltd プラズマ処理装置
EP1264126B1 (en) 2000-03-06 2007-12-05 Interface Solutions, Inc. Gaskets with controlled flange surface adhesion properties
US7220937B2 (en) 2000-03-17 2007-05-22 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF source power electrode with low loss, low arcing tendency and low contamination
JP2002093777A (ja) 2000-07-11 2002-03-29 Nisshinbo Ind Inc ドライエッチング装置
US6412437B1 (en) 2000-08-18 2002-07-02 Micron Technology, Inc. Plasma enhanced chemical vapor deposition reactor and plasma enhanced chemical vapor deposition process
EP1317221B1 (en) 2000-08-30 2009-07-08 Nobel Biocare AB Impression cap
US6872281B1 (en) 2000-09-28 2005-03-29 Lam Research Corporation Chamber configuration for confining a plasma
US6391787B1 (en) 2000-10-13 2002-05-21 Lam Research Corporation Stepped upper electrode for plasma processing uniformity
US6651736B2 (en) 2001-06-28 2003-11-25 Intel Corporation Short carbon fiber enhanced thermal grease
US20030106644A1 (en) * 2001-07-19 2003-06-12 Sirkis Murray D. Electrode apparatus and method for plasma processing
US6786175B2 (en) 2001-08-08 2004-09-07 Lam Research Corporation Showerhead electrode design for semiconductor processing reactor
JP4102873B2 (ja) 2002-03-29 2008-06-18 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置用電極板及びプラズマ処理装置
JP3868341B2 (ja) 2002-04-22 2007-01-17 日清紡績株式会社 耐熱性に優れたプラズマエッチング電極及びそれを装着したドライエッチング装置
US7208192B2 (en) 2002-05-31 2007-04-24 Parker-Hannifin Corporation Thermally or electrically-conductive form-in-place gap filter
JP3714924B2 (ja) 2002-07-11 2005-11-09 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2006521212A (ja) 2003-01-23 2006-09-21 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ スマート材料:ナノチューブ検知システム、ナノチューブ検知複合材料、およびナノチューブ検知デバイスによる歪みの検知と応力の測定
US7153388B2 (en) 2003-03-31 2006-12-26 Lam Research Corporation Chamber for high-pressure wafer processing and method for making the same
US7205050B2 (en) 2003-06-09 2007-04-17 Permatex, Inc. Low shear adhesion RTV silicone
JP2005019606A (ja) 2003-06-25 2005-01-20 Anelva Corp プラズマ処理装置におけるガスシャワーヘッドまたはターゲットプレートを電極に固定する装置
US7137444B2 (en) 2003-09-08 2006-11-21 Pacific Rubber & Packing, Inc. Heat-transfer interface device between a source of heat and a heat-receiving object
US7645341B2 (en) 2003-12-23 2010-01-12 Lam Research Corporation Showerhead electrode assembly for plasma processing apparatuses
IL160145A0 (en) 2004-01-29 2004-06-20 Univ Ben Gurion Method for the preparation of dispersions of carbon nanotubes
US6983892B2 (en) 2004-02-05 2006-01-10 Applied Materials, Inc. Gas distribution showerhead for semiconductor processing
US20060054280A1 (en) * 2004-02-23 2006-03-16 Jang Geun-Ha Apparatus of manufacturing display substrate and showerhead assembly equipped therein
US8317968B2 (en) 2004-04-30 2012-11-27 Lam Research Corporation Apparatus including gas distribution member supplying process gas and radio frequency (RF) power for plasma processing
US7712434B2 (en) 2004-04-30 2010-05-11 Lam Research Corporation Apparatus including showerhead electrode and heater for plasma processing
US7429410B2 (en) * 2004-09-20 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Diffuser gravity support
KR100628888B1 (ko) * 2004-12-27 2006-09-26 삼성전자주식회사 샤워 헤드 온도 조절 장치 및 이를 갖는 막 형성 장치
US7430986B2 (en) * 2005-03-18 2008-10-07 Lam Research Corporation Plasma confinement ring assemblies having reduced polymer deposition characteristics
KR100745971B1 (ko) * 2005-04-08 2007-08-02 정경철 7개 규격의 시력교정용 핀홀렌즈 세트
JP4506557B2 (ja) 2005-05-18 2010-07-21 株式会社島津製作所 シャワーヘッドおよび表面波励起プラズマ処理装置
KR100629358B1 (ko) 2005-05-24 2006-10-02 삼성전자주식회사 샤워 헤드
JP4819411B2 (ja) * 2005-06-22 2011-11-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2007067150A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Shin Etsu Chem Co Ltd プラズマ処理装置用のシャワープレート及びプラズマ処理装置
US8679252B2 (en) 2005-09-23 2014-03-25 Lam Research Corporation Actively heated aluminum baffle component having improved particle performance and methods of use and manufacture thereof
JP4777790B2 (ja) 2005-09-29 2011-09-21 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理室用構造物、プラズマ処理室、及びプラズマ処理装置
US8789493B2 (en) 2006-02-13 2014-07-29 Lam Research Corporation Sealed elastomer bonded Si electrodes and the like for reduced particle contamination in dielectric etch
US20080081114A1 (en) 2006-10-03 2008-04-03 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for delivering uniform fluid flow in a chemical deposition system
US7854820B2 (en) 2006-10-16 2010-12-21 Lam Research Corporation Upper electrode backing member with particle reducing features
JP2008103589A (ja) 2006-10-20 2008-05-01 Tokyo Cathode Laboratory Co Ltd 半導体処理装置用シャワーヘッド及び半導体処理装置のシャワーヘッドに用いられる表側電極板
US7806413B2 (en) 2006-11-08 2010-10-05 Federal-Mogul Corporation Static gasket

Also Published As

Publication number Publication date
CN101896637B (zh) 2012-10-03
CN102766855B (zh) 2015-05-20
US20090095424A1 (en) 2009-04-16
CN101896637A (zh) 2010-11-24
US8152954B2 (en) 2012-04-10
TWI380392B (en) 2012-12-21
JP2011501412A (ja) 2011-01-06
KR101573947B1 (ko) 2015-12-02
KR20100089067A (ko) 2010-08-11
US8268117B2 (en) 2012-09-18
WO2009048703A1 (en) 2009-04-16
US20120160941A1 (en) 2012-06-28
CN102766855A (zh) 2012-11-07
TW200933784A (en) 2009-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450427B2 (ja) シャワーヘッド電極アセンブリ及びそれを組み入れたプラズマ処理チャンバ
JP5986503B2 (ja) 固定用インサート、電極アセンブリおよびプラズマ処理チャンバー
US8216418B2 (en) Electrode assembly and plasma processing chamber utilizing thermally conductive gasket and o-rings
JP5579162B2 (ja) 電極アセンブリ及び熱伝導ガスケットを用いるプラズマ処理チャンバ
US8272346B2 (en) Gasket with positioning feature for clamped monolithic showerhead electrode
US8796153B2 (en) Clamped monolithic showerhead electrode
US8161906B2 (en) Clamped showerhead electrode assembly
JP2011501412A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5450427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250