JP5445341B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5445341B2
JP5445341B2 JP2010133662A JP2010133662A JP5445341B2 JP 5445341 B2 JP5445341 B2 JP 5445341B2 JP 2010133662 A JP2010133662 A JP 2010133662A JP 2010133662 A JP2010133662 A JP 2010133662A JP 5445341 B2 JP5445341 B2 JP 5445341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
semiconductor element
power semiconductor
semiconductor device
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010133662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011258852A (ja
Inventor
宮本  昇
省二 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010133662A priority Critical patent/JP5445341B2/ja
Priority to US13/027,648 priority patent/US8536698B2/en
Publication of JP2011258852A publication Critical patent/JP2011258852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5445341B2 publication Critical patent/JP5445341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Description

本発明は、パワー半導体素子を備えた半導体装置に関する。
パワー半導体素子は電力用途に用いられる高耐圧の素子である。パワー半導体素子の電気的特性を維持するためにはパワー半導体素子は絶縁されている必要がある。同時に、高熱による劣化を防ぐために放熱性を高める必要もある。
パワー半導体素子の絶縁性を確保しつつ、その放熱性を高めるために、パワー半導体素子に絶縁板を介してヒートシンクを取り付けることがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2010−073965号公報
上述のように、パワー半導体素子の絶縁性を確保しつつ、その放熱性を高めるために、パワー半導体素子に絶縁板を介してヒートシンクが取り付けられる。ここで、絶縁板は熱伝導率の低い材料である。そのため、パワー半導体素子に絶縁板を介してヒートシンクを取り付けた場合、十分にパワー半導体素子の放熱ができないことがあった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、パワー半導体素子の絶縁性を確保しつつ、その放熱性を高めることができる半導体装置を提供することを目的とする。
本発明に係る半導体装置は、絶縁冷媒の導入部及び導出部、並びに開口を有し、絶縁材料で形成された筐体と、該筐体の内部に導電性異物が侵入しないように、該導入部と該導出部に取り付けられたフィルタと、該筐体の外部に設けられたパワー半導体素子と、該パワー半導体素子にはんだを介して固着され、かつ該開口に挿入されることで該筐体の内部に伸びるヒートシンクと、該パワー半導体素子、及び該ヒートシンクのうち該筐体の外部に位置する部分を覆うように形成された絶縁体と、該パワー半導体素子に固着され、かつ該筐体の内部へ伸びる電極と、該筐体の内部に配置された該パワー半導体素子の付属部品と、該筐体の内部に配置され、該電極と該付属部品を接続する導体と、を備え、該絶縁体は、該電極のうち該筐体の外部に位置する部分を覆うことを特徴とする
本発明によれば、パワー半導体素子の絶縁性を確保しつつ、その放熱性を高めることができる。
本発明の実施の形態に係る半導体装置の断面図である。
実施の形態.
図1は本発明の実施の形態に係る半導体装置の断面図である。半導体装置10は筐体12を備えている。筐体12は絶縁材料で形成されている。筐体12は、その内部に絶縁冷媒(空気)を流すために設けられている。筐体12には絶縁冷媒の導入部14が形成されている。導入部14には複数の開口が設けられている。この開口の上流側には、絶縁冷媒を強制的に筐体12の内部へ導入するためのファン16が設置されている。また、このファン16の上流側にはフィルタ18aが取り付けられている。フィルタ18aは、導電性異物が筐体12の内部へ侵入することを防ぐために設けられている。
筐体12には筐体12の内部に導入された絶縁冷媒を筐体12の外部に導出する導出部20が形成されている。導出部20には複数の開口が設けられている。この開口の下流には、フィルタ18bが取り付けられている。フィルタ18bは、導電性異物が筐体12の内部へ侵入することを防ぐために設けられている。このように筐体12の一方の側面には導入部14が形成され、それと対向する他方の側面には導出部20が形成されている。筐体12にはさらに複数の開口12aが形成されている。複数の開口12aは筐体の12の側面に形成されている。上述した筐体12、導入部14、ファン16、フィルタ18a、導出部20、及びフィルタ18bを総称して冷却ユニット22と称することがある。
半導体装置10はIGBT24を備えている。IGBT24は上面にゲート及びエミッタを有し、下面にコレクタを有している。IGBT24の上面のエミッタにははんだ26を介して電極28が固着されている。IGBT24の下面のコレクタにははんだ30を介してヒートシンク32が固着されている。ヒートシンク32には電極34が固着されている。電極28、電極34、及びヒートシンク32の一部は、上述した複数の開口12aに挿入され、筐体12の内部に伸びている。
IGBT24、はんだ26及び30、ヒートシンク32のうち筐体12の外部に位置する部分、並びに電極28及び34のうち筐体12の外部に位置する部分は、絶縁体36に覆われている。つまり、絶縁体36は、冷却ユニット22の外部に配置されたものを外部と絶縁している。
筐体12の内部にはリアクトル38が配置されている。リアクトル38はIGBT24の付属部品であり、IGBT24とともに用いられる。リアクトル38は、ブスバー40を介して電極28及び34と接続されている。ここで、ブスバー40は絶縁されていない状態で筐体12の内部に配置されている。
本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、IGBT24、はんだ26及び30、ヒートシンク32のうち筐体12の外部に位置する部分、並びに電極28及び34のうち筐体12の外部に位置する部分が絶縁体36により覆われる。また、複数の開口12aから筐体12の内部に伸びる電極28及び34、並びにヒートシンク32は、筐体12並びに、フィルタ18a及び18bにより外部から絶縁された状態である。よって、本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、IGBT24の絶縁性を確保できる。
さらに、本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、IGBT24の放熱性を高めることができる。すなわち、ヒートシンク32の絶縁が確保されているため、ヒートシンク32とIGBT24の間に絶縁板を介在させずに両者をはんだ付けできる。よって、IGBT24の下面とヒートシンク32の間の熱伝導率は高く、IGBT24の放熱性を高めることができる。以上より、本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、IGBT24の絶縁性を確保しつつ、その放熱性を高めることができる。
また、ブスバー40やリアクトル38は筐体12内部に配置され、筐体12並びにフィルタ18a及び18bにより外部から絶縁されている。そのため、これらを絶縁されていない状態で筐体12内部へ配置することができ、これらの部品の放熱性も高めることができる。さらに、ファン16により、絶縁冷媒を筐体12内へ強制的に導入することができるため、筐体12内の冷却効果を高めることができる。よって、例えば水冷システムなどの大規模な装置を要しないため、冷却のためのエネルギー消費量を低減できる。
本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、リアクトル38を筐体12の内部に取り込んでいるため半導体装置10を小型化できる。また、IGBT24とリアクトル38は筐体12の内部でブスバー40により接続されている。これによりIGBT24とリアクトル38の間の配線長を短くできるため、IGBT24は誘導ノイズなどの影響を受けづらくなりノイズ耐量を向上させることができる。
本発明の実施の形態に係る半導体装置10によれば、放熱の必要性の高いヒートシンク32は導入部14側に配置され、リアクトル38は導出部20側に配置されているため、ヒートシンク32を優先的に冷却できる。
本発明は上述の構成に限定されない。例えば、IGBT24に代えてフリーホイールダイオードその他のパワー半導体素子を用いてもよい。また、リアクトル38に代えて整流用コンデンサーその他の付属部品を用いてもよい。また、ブスバー40に代えて他の導体を用いてもよい。また、絶縁冷媒として空気を用いたが、フロン冷媒その他の絶縁冷媒であってもよい。また、導出部20側から出る熱を熱交換システムの熱源として利用してもよい。
10 半導体装置、 12 筐体、 14 導入部、 16 ファン、 18a フィルタ、 18b フィルタ、 20 導出部、 22 冷却ユニット、 24 IGBT、 30 はんだ、 32 ヒートシンク、 36 絶縁体、 38 リアクトル、 40 ブスバー

Claims (3)

  1. 絶縁冷媒の導入部及び導出部、並びに開口を有し、絶縁材料で形成された筐体と、
    前記筐体の内部に導電性異物が侵入しないように、前記導入部と前記導出部に取り付けられたフィルタと、
    前記筐体の外部に設けられたパワー半導体素子と、
    前記パワー半導体素子にはんだを介して固着され、かつ前記開口に挿入されることで前記筐体の内部に伸びるヒートシンクと、
    前記パワー半導体素子、及び前記ヒートシンクのうち前記筐体の外部に位置する部分を覆うように形成された絶縁体と
    前記パワー半導体素子に固着され、かつ前記筐体の内部へ伸びる電極と、
    前記筐体の内部に配置された前記パワー半導体素子の付属部品と、
    前記筐体の内部に配置され、前記電極と前記付属部品を接続する導体と、を備え、
    前記絶縁体は、前記電極のうち前記筐体の外部に位置する部分を覆うことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記導入部には、前記絶縁冷媒を前記筐体の内部に導入するファンが配置されたことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記ヒートシンクは前記導入部側に配置され、
    前記付属部品は前記導出部側に配置されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置。
JP2010133662A 2010-06-11 2010-06-11 半導体装置 Active JP5445341B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133662A JP5445341B2 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 半導体装置
US13/027,648 US8536698B2 (en) 2010-06-11 2011-02-15 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133662A JP5445341B2 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011258852A JP2011258852A (ja) 2011-12-22
JP5445341B2 true JP5445341B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=45095575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010133662A Active JP5445341B2 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8536698B2 (ja)
JP (1) JP5445341B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8582298B2 (en) * 2009-06-22 2013-11-12 Xyber Technologies Passive cooling enclosure system and method for electronics devices
JP5747737B2 (ja) 2011-08-26 2015-07-15 三菱電機株式会社 半導体装置とその製造方法
US8811015B2 (en) * 2012-02-16 2014-08-19 Mission Motor Company Motor control device
CN115295514B (zh) * 2022-10-09 2023-01-24 合肥中恒微半导体有限公司 一种igbt模块散热组件

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152261A (ja) * 1988-12-05 1990-06-12 Furukawa Alum Co Ltd 押出フィン式ヒートシンク
JP2804690B2 (ja) * 1992-08-06 1998-09-30 株式会社ピーエフユー 高発熱素子の冷却構造
JP2876583B2 (ja) 1993-03-30 1999-03-31 三菱電機株式会社 制御盤
JPH07222458A (ja) 1994-01-28 1995-08-18 Sharp Corp 系統連系型インバータ
JPH07240487A (ja) 1994-02-28 1995-09-12 Toshiba Corp 電気回路の冷却装置
JPH0832248A (ja) 1994-07-20 1996-02-02 Fujitsu General Ltd フィルタ取付装置
JP3159071B2 (ja) 1996-08-01 2001-04-23 株式会社日立製作所 放熱フィンを有する電気装置
JP3455386B2 (ja) 1997-01-22 2003-10-14 三菱電機株式会社 空気調和機用インバータ制御回路装置
JPH10229288A (ja) 1997-02-13 1998-08-25 Sansha Electric Mfg Co Ltd 電力半導体装置
JPH11163235A (ja) * 1997-11-29 1999-06-18 Toyo Radiator Co Ltd ヒートシンク
JP2001110966A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Showa Alum Corp 電子機器用放熱装置
US6377457B1 (en) * 2000-09-13 2002-04-23 Intel Corporation Electronic assembly and cooling thereof
JP2002228184A (ja) 2001-01-29 2002-08-14 Daikin Ind Ltd 電路板及び空気調和機
JP3829641B2 (ja) * 2001-04-17 2006-10-04 株式会社日立製作所 パワー半導体モジュール
JP4207710B2 (ja) * 2003-08-08 2009-01-14 株式会社デンソー 半導体装置
US6992887B2 (en) * 2003-10-15 2006-01-31 Visteon Global Technologies, Inc. Liquid cooled semiconductor device
KR100673380B1 (ko) * 2004-12-20 2007-01-24 삼성전자주식회사 냉매로가 형성된 반도체 칩과, 그를 이용한 반도체 패키지및 반도체 패키지 냉각 시스템
JP5171404B2 (ja) * 2008-06-05 2013-03-27 三菱電機株式会社 樹脂モールド型半導体モジュール
JP2010073965A (ja) 2008-09-19 2010-04-02 Denso Corp 半導体冷却ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US8536698B2 (en) 2013-09-17
US20110304037A1 (en) 2011-12-15
JP2011258852A (ja) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104335471B (zh) 逆变器装置
JP6104347B1 (ja) 電力変換装置
JP5535292B2 (ja) 電力変換装置
CN103718383A (zh) 具有电容器冷却功能的功率电子逆变器
JP2018207718A (ja) 電力変換装置
CN102916566A (zh) 使用容纳有印刷电路板的壳体的电源单元
JP5783212B2 (ja) 電源装置
JP2010225720A (ja) パワーモジュール
JP2006230064A (ja) 電力変換ユニット
JP2007215396A (ja) 半導体電力変換装置
US9793048B2 (en) Capacitor arrangement structure
JP5445341B2 (ja) 半導体装置
JP4958990B2 (ja) 車載用電力変換装置
US11464141B2 (en) Power converter device for a vehicle, and vehicle
JP2017017861A (ja) コンデンサモジュール
JP2010104146A (ja) 電力変換装置
JP7282265B2 (ja) 電力変換装置
WO2016147345A1 (ja) 電源モジュールおよびそれを用いたエアコンディショナ室外機
JP2011114307A (ja) パワー半導体ユニット
JP2016101071A (ja) 半導体装置
JP2016036219A (ja) Dc−dcコンバータ
JP6186439B2 (ja) Dc−dcコンバータ装置
JP2008270528A (ja) 半導体モジュールの構造
WO2023162051A1 (ja) 電力変換装置
JP2013110833A (ja) インバータ装置および機電一体型駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130903

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5445341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250