JPH07240487A - 電気回路の冷却装置 - Google Patents

電気回路の冷却装置

Info

Publication number
JPH07240487A
JPH07240487A JP3057994A JP3057994A JPH07240487A JP H07240487 A JPH07240487 A JP H07240487A JP 3057994 A JP3057994 A JP 3057994A JP 3057994 A JP3057994 A JP 3057994A JP H07240487 A JPH07240487 A JP H07240487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
electric circuit
heat
cooling
radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3057994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Endo
保 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3057994A priority Critical patent/JPH07240487A/ja
Publication of JPH07240487A publication Critical patent/JPH07240487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラスチック等の熱伝導性の悪い材料から成
るケースに収められた、パワー半導体等の発熱体を有す
る電気回路の冷却が、安全で、しかも故障の原因となる
ようなことなくできるようにする。 【構成】 ケース1の上部を鉄やアルミニウム等の熱伝
導性の良い材料から成る放熱体6で構成し、電気回路5
の発熱体からの発熱により暖められたケース1内の空気
をその放熱体6に熱伝導させて放熱することにより、ケ
ース1に通気用の孔2を人の指やほこり等が容易に入っ
てしまうような大きさに形成することなく、電気回路5
の必要な冷却ができるようにした。又、電気回路5の発
熱体を冷却する冷却風を生成する冷却ファンを具え、そ
の冷却風を放熱体6に当てるようにもした。更に、発熱
体がケース1の外部に突出する放熱フィンを有し、この
放熱フィンに放熱体6を接触させもした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック等の熱伝
導性の悪い材料から成るケースに収められた、パワー半
導体等の発熱体を有する電気回路を冷却するための電気
回路の冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、一般的産業分野では、ケース
に、鉄等の機械的強度に優れた材料を用いることが多
い。一方、装置の軽量化や製造の容易化のために、プラ
スチックの成形品を用いることも少なくない。しかし、
パワー半導体等の発熱体を有する電気回路においては、
プラスチック製のケースを用いた場合、鉄製のケースを
用いる場合に比して、熱伝導性が良くないため、ケース
内部の温度上昇が大きくなり、効果的な冷却ができな
い。このため、ケースにはその側部や上部に通気用の孔
を大きめに形成することが行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
通気用の孔が大き過ぎると、人の指等がケース内に容易
に入ってしまって充電部に触れるおそれがあり、危険で
あった。又、上部の孔からは、ほこり等がケース内に容
易に入ってしまい、故障の原因となっていた。
【0004】本発明は上述の事情に鑑みてなされたもの
であり、従ってその目的は、安全で、しかも故障の原因
となるようなことなく、電気回路の冷却ができる装置を
提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電気回路の冷却装置においては、プラスチ
ック等の熱伝導性の悪い材料から成るケースに収められ
た、パワー半導体等の発熱体を有する電気回路を冷却す
るものにあって、上記ケースの上部を鉄やアルミニウム
等の熱伝導性の良い材料から成る放熱体で構成したこと
を特徴とするものである。
【0006】この場合、更に、発熱体を冷却する冷却風
を生成する冷却ファンを具え、その冷却風を放熱体に当
てるようにするとなお良い。又、発熱体がケースの外部
に突出する放熱フィンを有し、この放熱フィンに放熱体
を接触させても良い。
【0007】
【作用】上記手段によれば、電気回路の発熱体からの発
熱により暖められたケース内の空気を、ケースの上部に
おいて放熱体に熱伝導させ、この放熱体から放熱するこ
とができる。
【0008】この場合、更に、発熱体を冷却する冷却風
を生成する冷却ファンを具え、その冷却風を放熱体に当
てるようにしたものでは、放熱体によるケース内空気の
受・放熱を一層盛んにできる。又、発熱体がケースの外
部に突出する放熱フィンを有し、この放熱フィンに放熱
体を接触させたものでは、放熱体に伝導されたケース内
空気の熱を放熱フィンに伝導し、あるいは発熱体から放
熱フィンに伝導された熱を放熱体に伝導して、それぞれ
一層盛んに放熱できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の第1実施例につき、図1及び
図2を参照して説明する。このものの場合、ケース1は
熱伝導性の悪い材料例えばプラスチックから成ってお
り、矩形箱状を成していて、その側面部に通気用の孔2
を適当な大きさで多数形成し、背面部の上部及び下部
に、それぞれ取付孔3を有する取付部4を設けている。
【0010】上記ケース1内には電気回路5を収納して
おり、これは詳しくは図示しないがパワー半導体等の発
熱体を有している。しかして、ケース1の上部、特に上
面部の全部は放熱体6で構成しており、これは鉄やアル
ミニウム等の熱伝導性の良い材料から成っている。
【0011】さて、上述のごとく構成したものの場合、
電気回路5の発熱体からの発熱によりケース1内の空気
が暖められる。しかして、この暖められたケース1内の
空気は、ケース1の上部において放熱体6に熱伝導し、
この放熱体6から放熱する。かくして、電気回路5、特
にはその発熱体の冷却ができるもので、このものの場
合、ケース1に通気用の孔2を大きめに形成する必要が
ないから、人の指等がケース1内に容易に入ってしまう
こともなく、充電部に触れる危険性をなくすことができ
て、安全ならしめ得る。又、ほこり等がケース内に容易
に入ってしまうこともないようにできるもので、それを
原因とした故障の発生をなくすことができる。
【0012】以上に対して、図3及び図4は本発明の第
2実施例を示すもので、ケース1の背部に別添の筒状補
助ケース11によって冷却室12を形成し、この冷却室
12内(ケース1外)に電気回路5の発熱体の放熱フィ
ン13を突出させ、その下方に冷却ファン14を配置し
て、この冷却ファン14が生成する冷却風15により放
熱フィン13(発熱体)を冷却するようにしたものを示
している。又、このものの場合、放熱体6には延長部6
aを設け、これを放熱フィン13の上方に配置して、冷
却風15を当てるようにしている。更に、この場合、放
熱体6は延長部6aの下端部を放熱フィン13の上端部
に接触させている。
【0013】上記放熱体6の延長部6aに当たる冷却風
15は発熱体の放熱フィン13を通った後のもので、そ
の放熱フィン13から奪った熱のため温度上昇している
が、ケース1内空気の温度よりは低温であり、これを放
熱体6(延長部6a)に当てることによって、放熱体6
によるケース1内空気の放熱を盛んにでき、その分、放
熱体6によるケース1内空気の受熱も盛んにできて、電
気回路5の発熱体の冷却がより効果的にできる。
【0014】又、ケース1外に突出した発熱体の放熱フ
ィン13に放熱体6を接触させたことにより、放熱体6
に伝導されたケース1内空気の熱を放熱フィン13に伝
導し、あるいは発熱体から放熱フィン13に伝導された
熱を放熱体6に伝導して、それぞれ一層盛んに放熱でき
るから、この場合にも、電気回路5の発熱体の冷却がよ
り効果的にできる。
【0015】
【発明の効果】本発明の電気回路の冷却装置は以上説明
したとおりのもので、下記の効果を奏する。第1に、プ
ラスチック等の熱伝導性の悪い材料から成るケースに収
められた、パワー半導体等の発熱体を有する電気回路を
冷却するものにおいて、上記ケースの上部を鉄やアルミ
ニウム等の熱伝導性の良い材料から成る放熱体で構成し
たことにより、人の指やほこり等がケース内に容易に入
ってしまうような構成とすることなく、電気回路の必要
な冷却ができる。
【0016】第2に、上記発熱体を冷却する冷却風を生
成する冷却ファンを具え、その冷却風を放熱体に当てる
ようにしたことにより、放熱体によるケース内空気の受
・放熱を一層盛んにできて、電気回路の冷却がより効果
的にできる。第3に、上記発熱体がケースの外部に突出
する放熱フィンを有し、この放熱フィンに放熱体を接触
させたことにより、放熱体あるいは発熱体からの放熱を
一層盛んにできて、電気回路の冷却がより効果的にでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す斜視図
【図2】側面図
【図3】本発明の第2実施例を示す破断斜視図
【図4】側面図
【符号の説明】
1はケース、5は電気回路、6は放熱体、13は放熱フ
ィン、14は冷却ファン、15は冷却風を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 7/20 D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック等の熱伝導性の悪い材料か
    ら成るケースに収められた、パワー半導体等の発熱体を
    有する電気回路を冷却するものにおいて、前記ケースの
    上部を鉄やアルミニウム等の熱伝導性の良い材料から成
    る放熱体で構成したことを特徴とする電気回路の冷却装
    置。
  2. 【請求項2】 発熱体を冷却する冷却風を生成する冷却
    ファンを具え、その冷却風を放熱体に当てるようにした
    ことを特徴とする請求項1記載の電気回路の冷却装置。
  3. 【請求項3】 発熱体がケースの外部に突出する放熱フ
    ィンを有し、この放熱フィンに放熱体を接触させたこと
    を特徴とする請求項1記載の電気回路の冷却装置。
JP3057994A 1994-02-28 1994-02-28 電気回路の冷却装置 Pending JPH07240487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057994A JPH07240487A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電気回路の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057994A JPH07240487A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電気回路の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07240487A true JPH07240487A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12307771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057994A Pending JPH07240487A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 電気回路の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07240487A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006053846A1 (de) 2004-11-19 2006-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiterschaltmodul
JP2009272626A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 General Electric Co <Ge> シンセティック・ジェット強化自然冷却用のシステムおよび方法
US8536698B2 (en) 2010-06-11 2013-09-17 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006053846A1 (de) 2004-11-19 2006-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiterschaltmodul
JP2009272626A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 General Electric Co <Ge> シンセティック・ジェット強化自然冷却用のシステムおよび方法
US8536698B2 (en) 2010-06-11 2013-09-17 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180151B2 (ja) 携帯用電源供給装置
US20100044367A1 (en) Induction heating device
JP2004235657A (ja) 熱放出装置
JP4006795B2 (ja) 放熱構造を有する情報処理装置
JP2000106495A (ja) 電気電子器具の内部構造
JPH09321477A (ja) 発熱体冷却装置
JP3675607B2 (ja) 電子機器の放熱構造
JPH07240487A (ja) 電気回路の冷却装置
JPH1051170A (ja) 冷却装置
JPS6255000A (ja) ヒ−トシンク装置
JP3753875B2 (ja) 電子機器
US6757162B2 (en) Thermal management system
JP4474762B2 (ja) 電気素子の冷却装置
JP3566505B2 (ja) インバータ装置
JP3777641B2 (ja) 電力変換装置
JPH03126293A (ja) 制御盤の冷却方法
JP3026383B2 (ja) 半導体装置
JPH0964549A (ja) 通気孔を有する電子機器筐体
JP6878041B2 (ja) 発熱部品の放熱構造
JP2000183573A (ja) 半導体発熱素子の二重構造型放熱装置
KR200215687Y1 (ko) 휴대용 컴퓨터의 방열장치
JPH08316385A (ja) ピングリッドアレイ用パッケージの放熱部品
JPS6133451Y2 (ja)
JPH09325831A (ja) モジュールの放熱構造
JP2623916B2 (ja) 電源装置の冷却装置