JP5430386B2 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5430386B2
JP5430386B2 JP2009290967A JP2009290967A JP5430386B2 JP 5430386 B2 JP5430386 B2 JP 5430386B2 JP 2009290967 A JP2009290967 A JP 2009290967A JP 2009290967 A JP2009290967 A JP 2009290967A JP 5430386 B2 JP5430386 B2 JP 5430386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
adjustment
sensor
support plate
eccentric pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009290967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011133563A (ja
Inventor
淳 川浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009290967A priority Critical patent/JP5430386B2/ja
Priority to US12/971,718 priority patent/US8165464B2/en
Publication of JP2011133563A publication Critical patent/JP2011133563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5430386B2 publication Critical patent/JP5430386B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/002Details of arrangement of components in or on camera body

Description

本発明は、撮像装置にAFセンサーを位置決めして固定するための位置調整機構に関する。
従来、撮像光学系の外側にAFセンサーユニットを設置し、カメラから被写体までの距離を測定するように構成された撮像装置の開発が進んでいる。
このように用いられるAFセンサーユニットには、例えば、2個のレンズと2個の測距用撮像素子を用い、三角測距の原理で測定するパッシブAF方式を採用したものが有る。
このようなAFセンサーユニットは、2対の光学系の向きを、特定の距離の被写体に対して、その像中心と撮像される像を一致させるように撮像レンズの光軸方向へ所定角度傾けて撮像装置に固定する必要がある。このため、AFセンサーユニットを撮像装置本体に取り付ける際には、高精度で位置決めして固定する、いわゆるパララックス調整を行って取り付けるのが普通である。
以下、従来のAFセンサーユニットをパララックス調整を行って撮像装置に取り付ける方法について、パッシブAF方式のAFセンサーユニットをビデオカメラに固定する場合を例にとって、図4及び図5を参照しながら説明する。
図4及び図5で、1001は、AFセンサーユニットであり、2対のレンズとAFセンサー(AF用撮像素子)を備える。このAFセンサーユニット1001には、内蔵するAFセンサーから電気信号を所定の電気回路に接続するため、ユニット本体から引き出されたフレキシブル基板1009を備える。
また、ビデオカメラのレンズユニット1004には、AFセンサーユニット1001を抱えるようにして保持するためのAFセンサーホルダー1002が、AFセンサーホルダー固定ネジ1003によって締結されている。
このAFセンサーユニット1001には、2個の調整穴1010が穿設されている。このAFセンサーユニット1001の底部には、AFセンサーユニット1001の底に形成された凹部(図指せず)に嵌合して姿勢調整時の突き当て部とするための突き当てボス1008が突設されている。
このAFセンサーユニット1001は、専用調整工具から出ている先端テーパー状の調整工具ピン1005を用いて調整方向(X,Y)1007に動かすパララックス調整を行う。そして、パララックス調整されたAFセンサーユニット1001は、AFセンサーホルダー1002に対してUV硬化接着剤(2箇所)1006で貼着して固定される。
次に、AFセンサーユニット1001をパララックス調整する方法について説明する。
このパララックス調整を行う場合には、まず、AFセンサーホルダー1002上にAFセンサーユニット1001を載置する。このとき、AFセンサーユニット1001は、その底に形成された凹部(図指せず)に、AFセンサーホルダー1002の突き当てボス1008が挿入されて、ピポット軸受けで支受された如く、姿勢変化可能な状態にセットされる。
この状態で、AFセンサーユニット1001には、専用調整工具から出ている調整工具ピン1005が2個の調整穴1001に挿入され、所定の下方向荷重が加えられる。
なお、図示しないが、調整工具ピン1005は、専用調整工具における所定のつまみを回すことにより調整方向(X,Y)1007に回動可能な機構となっている。
AFセンサーユニット1001は、専用調整工具における所定のつまみを回す操作によって動作する調整工具ピン1005によって、突き当てボス1008を中心に回動されて位置調整される。
なお、AFセンサーユニット1001の取り付け位置を調整するときの所定角度の測定方法は、例えばレンズから所定距離位置にチャートを置き、AFセンサーの出力波形から測定する方法が一般的である。
このようにして専用調整工具を利用しAFセンサーユニット1001を所定の角度に調整した後、図示する2箇所にUV硬化接着剤1006を塗布し、UV光を一定時間照射してUV硬化接着剤1006を固めた後、調整工具ピン1005を抜き取る。
上述のようにして、レンズユニット1004のAFセンサーホルダー1002には、AFセンサーユニット1001が所要の姿勢に位置決めして固定される。
特開2001−208536号公報
しかしながら、上述した方法でパララックス調整を行う場合には、以下のような問題があった。このようなパララックス調整を行う場合には、調整工具ピン1005を2個の調整穴1010に挿入して所定の下方向荷重を加えたときに、AFセンサーユニット1001が、AFセンサーホルダー1002と一体的に下方向にたわんでしまう。
このため、パララックス調整後(調整工具ピン1005を離した後)に調整工具ピン1005の荷重が解除されると、AFセンサーホルダー1002等が弾性復帰してAFセンサーユニット1001がパララックス測定で定めた位置から移動してしまう。
その結果、AFセンサーユニット1001は、パララックス調整された位置から移動するという誤差が生じるので、高精度で組み付けることが困難であるという問題がある。
また、AFセンサーユニット1001は、パララックス調整後にUV硬化接着剤1006で2箇所を固定する方式のため、接着硬化応力、温度変化、落下及び振動の影響を受けて、AFセンサーユニット1001の固定位置に誤差が生じる。よって、AFセンサーユニット1001を高精度で位置決めして固定することが困難であるという問題があった。
さらに、AFセンサーユニット1001をUV硬化接着剤1006で2箇所を固定する方式を用いた場合には、接着硬化時間がパララックス調整の作業工程に含まれることになるので、パララックス調整の作業工程に費やされる時間が長くなるという問題があった。
本発明の目的は、AFセンサーユニットを、パララックス調整して装置本体に固定する作業を迅速に行え、かつ高精度でAFセンサーユニットを装置本体に取り付けられるようにした撮像装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮像レンズ鏡筒を構成する固定筒に対して、第1の方向に回転可能なように、第1支持板部で回転軸部品により軸着されたAFユニット取付座と、前記AFユニット取付座を回転させるよう、前記固定筒と前記第1支持板部の一側面との間に配置された第1方向調整手段と、前記第1支持板部の一側面に形成された第2支持板部の基端部側に突設された回転軸用ボスに、第1側板部の軸穴が挿通されて軸着され当該第2支持板部に対して第2の方向に回転可能なように軸着されたホルダーであって、AFセンサーを保持するAFユニットホルダーと、前記第1側板部に形成された第2側板部と前記第2支持板部との間に配置され、前記第1方向調整手段と同一方向から操作することにより、前記AFユニットホルダーの姿勢を前記第2の方向に回転させる第2方向調整手段とを有することを特徴とする。
本発明によれば、AFセンサーユニットを、パララックス調整して撮像装置の装置本体に固定する作業を迅速に行え、かつ高精度でAFセンサーユニットを撮像装置の装置本体に取り付けられるという効果がある。
本発明の実施の形態に係わる撮像装置の本体側にAFセンサーユニットを取り付けた部分を取り出して示す要部斜視図である。 (a)は、本発明の実施の形態に係わる撮像装置の本体側に締結されたAFセンサーユニットホルダーの部分を断面で示す要部断面図、(b)は、本発明の実施の形態に係わる撮像装置の本体側にAFセンサーユニットホルダーを締結した部分を取り出し拡大して示す要部拡大断面図である。 本発明の実施の形態に係わる撮像装置の本体側に当たる撮影用のレンズユニットに取り付けられる、AFセンサーユニットホルダー及びAFセンサーユニットを取り外した状態を示す分解斜視図である。 従来の撮影用のレンズユニットにAFセンサーユニットを取り付けた状態を示す斜視図である。 従来の撮影用のレンズユニットに設置されたAFセンサーユニットホルダーに取り付けられる、AFセンサーユニットを取り外した状態を示す分解斜視図である。
以下、本発明の実施の形態について図1乃至図3を参照しながら説明する。
AFセンサーユニットホルダー及びAFセンサーユニットが取り付けられた撮影用のレンズユニットを示す図1で、1はAFセンサーユニット、2は撮影用のレンズユニット、8はAFセンサーユニットホルダーである。
このAFセンサーユニット1は、図3に示すAFセンサーユニットホルダー8にメガネレンズ9が接着固定して組み付けられている。なお、これらメガネレンズ9とAFユニットホルダー8とは、それぞれ所定の精度で製作されているので、特に位置調整をせずに組み立てることができる。
このAFセンサーホルダー12は、箱形形状の樹脂部品で、その所定位置にAFセンサー10が接着固定して組み付けられている。この場合も、特に位置調整は不要である。
このAFセンサー10は、フレキシブル基板11に実装されている。なお、図示しないが、AFセンサー10付きフレキシブル基板11は、カメラ本体の回路基板に接続される。
また、上述のようにAFセンサー10が組み付けられたAFセンサーホルダー12は、ピント調整用のAFセンサーワッシャー13を介してAFセンサーホルダー12に接着固定して組み付けられる。
この組み立てに当たっては、メガネレンズ9の光軸とAFセンサー10の波形を出力して調整を行うのが一般的な方法である。このときピント調整用のAFセンサーワッシャー13は、厚みの異なるものを数種類準備しておく。そして、良好なピントが得られるようにAFセンサー10の波形を確認して厚みが選定されたAFセンサーワッシャー13が組み付けてられて、AFセンサーユニット1が完成される。
次に、AFセンサーユニット1を、レンズユニット2(撮像レンズ鏡筒を構成する固定筒)へ固定する工程について説明する。
まず、AFセンサーユニット1をAFユニット取付座14に取りつける。
このため、AFユニットホルダー8の軸穴8bにAFユニット取付座14の回転軸用ボス14cを挿入し、ワッシャー7を通した垂直方向回転軸固定ネジ6をねじ穴14dに螺挿して、AFユニット取付座14にAFユニットホルダー8を締結する。
さらに、第2方向調整手段を構成するため、AFユニット取付座14にAFユニットホルダー8が締結された状態で、AFユニットホルダー8から延出するように設けられた突片に穿設された長穴8aには、垂直調整用偏芯ピン3を挿通する。そして、垂直調整用偏芯ピン3の先端部は、AFユニット取付座14に穿設された挿入穴14eへ圧入する。
この垂直調整用偏芯ピン3と挿入穴14eとは、軽圧入嵌合となるように構成されている。このように圧入された垂直調整用偏芯ピン3は、一度挿入穴14eに差し込まれると容易に抜けることは無いが、回転方向に軽い力で回すことができる状態で挿入穴14eに保持される。
次に、レンズユニット2における撮像レンズ鏡筒を構成する固定筒に、AFユニット1が取り付けられたAFユニット取付座14を取りつける工程について説明する。
このAFユニット取付座14は、レンズユニット2の固定筒に対して、第1の方向XZ平面上でのθ1で示す水平方向に回転可能なように、第1支持板部24の一側面の中間位置で回転軸部品である水平方向回転軸固定ネジ5により軸着する。
このため図3に示すように、レンズユニット2の固定筒の上部に突設されたボス2bに、AFユニット取付座14の底部に配設された嵌合穴14bを挿通させた状態で載置する。そして、ワッシャー7を通した回転軸部品である水平方向回転軸固定ネジ5を、嵌合穴14bを通してレンズユニット2の固定筒のねじ穴2cへ螺挿して締結する。
さらに、第1方向調整手段を構成するため、AFユニット取付座14の底部の基端部に穿設した長穴14aに、水平調整用偏芯ピン4を挿通して、レンズユニット2に設けられた挿入穴2aに圧入する。このとき水平調整用偏芯ピン4と挿入穴2aは、軽圧入嵌合となっている。これにより水平調整用偏芯ピン4は、挿入穴2aに一度差し込まれると容易に抜けることは無いが、回転方向は軽い力で回すことができる状態で保持されて、図1に示す組み立て状態となる。
次に、上述のような組み立て状態において、AFセンサーユニットに対するパララックス調整を行う工程について説明する。
このAFセンサーユニットに対するパララックス調整では、まず、第1方向調整手段の水平調整用偏芯ピン4を回すことにより、AFセンサーユニット1に対するXZ平面上でのθ1方向傾き(水平方向傾き)の調整を行う。
この第1方向調整手段を構成するための水平調整用偏芯ピン4は、偏芯ピン頭4a部の中心と、その下の軸部の中心とを所定量ずらして構成されている。このため作業者がドライバー等で水平調整用偏芯ピン4を回すと、水平調整用偏芯ピン4の頭4aの部分は、AFユニット取付座14の第1方向調整手段を構成する長穴14aの側面に摺接しながらラジアル方向に押す。するとこれに連動して、AFユニット取付座14は、水平方向回転軸固定ネジ(回転軸部品)5を中心にしてθ1(第1の方向)だけ回転される。
次に、作業者は、第2方向調整手段を構成する垂直調整用偏芯ピン3を回転し、AFセンサーユニット1におけるYZ平面上でのθ2方向傾き(第2の方向である垂直方向傾き)の調整を行う。このとき、第2方向調整手段を構成する垂直調整用偏芯ピン3は、偏芯ピン頭3a部の中心と下の軸の中心が所定量ずらした形状となっている。
また、垂直調整用偏芯ピン3の回転中心とAFユニットホルダー8が回転する回転中心とは、直交する方向となっている。さらに、図2(b)に示すように垂直調整用偏芯ピン3の頭3aの部分の断面形状は、楕円の曲線形状に構成されている。すなわち、垂直調整用偏芯ピン3の頭3aの側面は、曲面形状に形成されている。このため垂直調整用偏芯ピン3を回転させると、この頭3aの曲面に沿って長穴8aの側面が摺動することになるので、調整時には、安定してAFユニット1を回転調整することができる。
よって、作業者は、ドライバー等で垂直調整用偏芯ピン3を回転させる。これにより垂直調整用偏芯ピン3の頭3aの部分は、AFユニットホルダー8の長穴8aの側面を押して垂直方向回転軸固定ネジ6を中心にしてθ2だけ第2の方向に回転されてAFセンサーユニットの姿勢の調整が行われる。
最後に作業者は、垂直調整用偏心ピン3、水平調整用偏芯ピン4、水平方向回転軸固定ネジ5及び垂直方向回転軸固定ネジ6の頭に、ネジロック用接着剤を塗布して振動落下による回転ずれを防止し、調整作業を完了する。
要するに、この撮像装置では、AFセンサーユニット1を、水平及び垂直(縦及び横)方向の姿勢を調整可能なように、レンズユニット2に装着する。
この撮像装置では、水平及び垂直(縦及び横)方向の姿勢を調整可能とするための構成として、水平調整用のAFユニット取付座14と、垂直調整用のAFユニットホルダー8とを備える。
このAFユニット取付座14は、水平調整用の手段を構成するための略小長板状の第1支持板部24と、この第1支持板部24の一端から直角に折曲して延出するように形成された略小矩形板状の第2支持板部25とを備える。このAFユニット取付座14は、第1支持板部24と、その一側面から直立するように形成された第2支持板部25とによって、全体が略L字状に形成されている。
このAFユニット取付座14の第1支持板部24の一側面には、その長手方向の略中央部に回転支持用の嵌合穴14bを形成する。さらに、第1支持板部24の自由端部(第2支持板部25が無い端部)側に水平調整機構(第1方向調整手段)を構成するための長穴14aを穿設する。
このAFユニット取付座14の第1支持板部24は、その嵌合穴14bに軸挿した回転軸部品である水平方向回転軸固定ネジ5によって、レンズユニット2に対して小角度回転可能に軸支される。
さらに、このAFユニット取付座14の第1支持板部24の長穴14aには、水平調整機構を構成するため、水平調整用偏芯ピン4を挿通して、その先端部をレンズユニット2の挿入穴2aに軽圧入嵌合する。これにより、第1支持板部24の長穴14a内には、水平調整用偏芯ピン4の偏芯ピン頭4aが、長穴14aに沿って摺動しながら回転可能に装着され、偏芯カム機構を構成することになる。
このように構成された水平調整用の偏芯カム機構では、水平調整用偏芯ピン4を回転操作すると、その回転軸から偏芯して形成された偏芯ピン頭4aが長穴14a内を摺動する。この動作に伴って水平調整用の偏芯カム機構では、偏芯ピン頭4aの外周と長穴14aとの接触点の位置が、回転中心から離間し又は接近するリフト動作を行う。
この水平調整用の偏芯カム機構によるリフト動作に連動して、AFユニット取付座14の第1支持板部24は、その嵌合穴14bの周りで小角度回動して、その端部に設けた第2支持板部25側の水平位置の調整が可能となる。
また、このAFユニット取付座14の第2支持板部25には、垂直調整用の手段を介してAFユニットホルダー8を装着する。
この垂直調整用の手段を構成するため、AFユニット取付座14の第2支持板部25における基端部側(第1支持板部24と折曲して接続する方の端部側)に軸支用の厚肉円筒状に形成された回転軸用ボス14cを突設する。また、この回転軸用ボス14cの中央部には、回転中心軸に沿ってねじ穴14dを穿孔する。さらに、AFユニット取付座14の第2支持板部25における自由端の端面部には、垂直調整用偏芯ピン3を挿着するための挿入穴14eを穿孔する。
また、AFユニット取付座14の第2支持板部25に垂直調整用の手段を介して装着されるAFユニットホルダー8は、AFセンサーユニット1を装着する略矩形状の台座部分の一端部に、略L字状に形成された支持部材を配置して構成されている。
このAFユニットホルダー8の支持部材は、AFユニット取付座14の略小矩形板状の第2支持板部25と重なるように配置される支受板部と、この支受板部の一端部から直角に折曲して第2支持板部25の自由端の端面に臨む操作用板部とを備える。
このAFユニットホルダー8の支受板部には、操作用板部と反対側の端部に軸受用の軸穴8bを穿設する。
このAFユニットホルダー8の支受板部である第1側板部28は、軸受用の軸穴8bに回転軸用ボス14cを回転自由に挿通する。さらに、第1側板部28は、この状態で、ワッシャー7を通した垂直方向回転軸固定ネジ6をねじ穴14dに螺挿して、AFユニット取付座14に対しAFユニットホルダー8をボス14cの回転中心軸の回りに回転自由に支受させる。これによりAFユニットホルダー8は、AFユニット取付座14の第2支持板部25の基端部側に設けた回転軸用ボス14cに小角度回転可能に軸支される。
このAFユニットホルダー8の支受板部である第1側板部28から直角に折曲して延出する操作用板部である第2側板部29には、垂直調整機構を構成するための長穴8aを穿設する。
さらに、このAFユニットホルダー8の第2側板部29の長穴8aには、垂直調整機構を構成するため、垂直調整用偏芯ピン3を挿通して、その先端部をAFユニット取付座14の第1支持板部24に設けた挿入穴14eに軽圧入嵌合する。これにより、長穴8a内には、垂直調整用偏芯ピン3の頭3aが、長穴8aに沿って摺動しながら回転可能に装着され、偏芯カム機構を構成することになる。
このように構成された垂直調整用の偏芯カム機構では、垂直調整用偏芯ピン3を回転操作すると、その回転軸から偏芯して形成された偏芯ピン頭3aが長穴8a内を摺動する。この動作に伴って垂直調整用の偏芯カム機構では、偏芯ピン頭3aの外周と長穴8aとの接触点の位置が、回転中心軸から離間し又は接近するリフト動作を行う。
この水平調整用の偏芯カム機構によるリフト動作に連動して、AFユニットホルダー8の支持部材の支受板部は、その軸受用の軸穴8bの周りで小角度回動して、これと一体に設けられたAFセンサーユニット1の垂直位置の調整が可能となる。
よって、このAFセンサーユニットの位置調整用の構造では、水平調整用偏芯ピン4を回転操作することにより、AFユニット取付座14及びAFユニットホルダー8を含むAFセンサーユニット1全体を回転させて水平方向の調整を行う。
また、このAFセンサーユニットの位置調整用の構造では、垂直調整用偏芯ピン3回転操作することにより、AFユニットホルダー8を含むAFセンサーユニット1を回転させて垂直方向の調整を行うことができる。
上述したAFセンサーユニットの位置調整用の構造によれば、調整後ネジを回さない限りAFユニット位置は動かないので、ネジロック用接着剤塗布をしてから接着剤が固まるまで待つ必要が無く、作業工程に費やされる時間を増やすことは無い。
また図2(a)に示すように、このAFセンサーユニットの位置調整用の構造では、垂直調整用偏芯ピン3、水平調整用偏芯ピン4、水平方向回転軸固定ネジ5及び垂直方向回転軸固定ネジ6の各回転中心を、断面AA’の同一平面上に配設している。このように構成した場合には、パララックス調整機構の小型化が可能となる。また、このように構成した場合には、垂直調整・水平調整用のドライバー等の調整工具のスペースを小型化することも可能となる。
上述した撮影用のレンズユニットにAFセンサーユニットホルダーを介してAFセンサーユニットを位置調整して取り付ける構成によれば、以下の効果を得ることができる。この位置調整をして取り付ける構成では、水平方向調整機構と垂直方向調整機構を、偏心ピンの回転による調整機構で構成した。このように構成した場合には、接着剤で貼着した場合と比較して、接着硬化応力を無くせると同時に、温度変化、落下又は振動によるAFユニットの位置ずれを少なくでき、組み立て工程におけるUV照射接着の時間も削減できる。すなわち、調整時の荷重は剛性の高いAFユニットの取付座と固定筒にかかるため、調整時の撓みが少なく、高精度のAFユニット位置調整が可能となる。また、偏芯ピンによる調整構造を用いた場合には、UV硬化接着材による固定手段と比較してAFユニットの位置変化を生じないようにできる。
また、この位置調整をして取り付ける構成では、各々の偏芯ピンの回転軸方向を同一方向に構成することにより、一方向からドライバー等を用いて調整作業をすることができる。さらに、この位置調整をして取り付ける構成では、各々の偏芯ピンの回転軸方向を同一方向に構成したので、調整のための穴やカバー割りが一方向に限定されることになり、この部分を覆うカバーを、簡単なカバー割りで対応することが可能となる。
この位置調整をして取り付ける構成では、AFセンサー側寄りに水平調整と、垂直調整との回転中心を配設する。これと共に、この構成では、偏芯ピンを、AFセンサーと水平調整と垂直調整との回転中心から外側に配設している。これにより、この構成では、重量物であるAFセンサーの近傍が固定されることとなり、振動や落下時の外力で位置ずれを起こしにくい強い構成となる。さらに、この構成では、水平調整と垂直調整との各々の回転中心と、偏芯ピンの回転中心との間隔を調整感度に対応した構成にすることができる。要するに、偏芯ピンを回す調整感度をAFユニット、AFユニット取付座の回転中心と、偏芯ピンとの間隔を調整することで過度に大型化することなく最適にすることが可能となる。さらに、この構成によれば、組み立て作業時にドライバー等の調整工具同士が干渉しないスペースを確保することも可能となる。また、偏芯ピン頭の断面を曲線断面とすることで偏芯ピンの回転中心と回転移動させるAFユニットの回転軸中心が直交していても引っかかり無くスムーズに偏芯ピンの回転動作に連動してAFユニットが調整可能となる。
なお、上述した実施の形態では、垂直方向調整機構における調整方向回転軸に対して、偏芯ピンの回転軸方向を直交させる構成について説明したが、水平方向調整機構に対して、この構成を適用しても良い。また、上述した実施の形態では、偏芯ピンの頭の側面を曲面とした構成について説明したが、これとは逆に、偏芯ピンの頭の側面を平面とし、偏芯ピンの頭と摺接するAFユニットホルダーの側面を曲面に形成しても良い。
1 AFセンサーユニット
2 レンズユニット
3 垂直調整用偏芯ピン
4 水平調整用偏芯ピン
5 水平方向回転軸固定ネジ
6 垂直方向回転軸固定ネジ
8 AFユニットホルダー
10 AFセンサー
12 AFセンサーホルダー
14 AFユニット取付座

Claims (4)

  1. 撮像レンズ鏡筒を構成する固定筒に対して、第1の方向に回転可能なように、第1支持板部で回転軸部品により軸着されたAFユニット取付座と、
    前記AFユニット取付座を回転させるよう、前記固定筒と前記第1支持板部の一側面との間に配置された第1方向調整手段と、
    前記第1支持板部の一側面に形成された第2支持板部の基端部側に突設された回転軸用ボスに、第1側板部の軸穴が挿通されて軸着され当該第2支持板部に対して第2の方向に回転可能なように軸着されたホルダーであって、AFセンサーを保持するAFユニットホルダーと、
    前記第1側板部に形成された第2側板部と前記第2支持板部との間に配置され、前記第1方向調整手段と同一方向から操作することにより、前記AFユニットホルダーの姿勢を前記第2の方向に回転させる第2方向調整手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記第1方向調整手段と、前記第2方向調整手段とを、長穴と偏芯ピンとを用いた、偏芯カム機構で構成したことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 前記第1方向調整手段、及び前記第2方向調整手段における前記偏芯ピンの回転軸と、前記回転軸部品、及び前記回転軸用ボスの回転中心軸とが、同一平面上に配設されるように構成されていることを特徴とする請求項2記載の撮像装置。
  4. 前記AFセンサーに対して、前記第1側板部の軸穴の方が前記第2方向調整手段よりも接近して配置されると共に、
    前記AFセンサーに対して、前記回転軸部品の方が前記第1方向調整手段よりも接近して配置されるように構成したことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の撮像装置。
JP2009290967A 2009-12-22 2009-12-22 撮像装置 Expired - Fee Related JP5430386B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290967A JP5430386B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 撮像装置
US12/971,718 US8165464B2 (en) 2009-12-22 2010-12-17 Image pickup apparatus with AF sensor unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290967A JP5430386B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011133563A JP2011133563A (ja) 2011-07-07
JP5430386B2 true JP5430386B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=44151258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009290967A Expired - Fee Related JP5430386B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8165464B2 (ja)
JP (1) JP5430386B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5430386B2 (ja) * 2009-12-22 2014-02-26 キヤノン株式会社 撮像装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104704U (ja) * 1980-01-15 1981-08-15
US4555169A (en) * 1983-09-13 1985-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting device for a camera
US4728785A (en) * 1986-01-10 1988-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting device using adjustable inclined sensing means
JPH0749458Y2 (ja) * 1988-10-27 1995-11-13 株式会社ニコン 顕微鏡用照明装置
JP2769397B2 (ja) * 1991-08-19 1998-06-25 富士写真フイルム株式会社 測距用投光器の取付け装置
JPH06265966A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Nikon Corp カメラの測光装置
JPH1178716A (ja) * 1997-09-16 1999-03-23 Sony Corp ビデオカメラ取り付け装置
JP2000056215A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Olympus Optical Co Ltd カメラの測距装置
JP2001208536A (ja) 2000-01-26 2001-08-03 Canon Inc 測距装置
JP4537931B2 (ja) * 2005-10-11 2010-09-08 Hoya株式会社 撮像素子の傾き調整機構
JP4914143B2 (ja) * 2006-08-07 2012-04-11 キヤノン株式会社 光学機器
JP5430386B2 (ja) * 2009-12-22 2014-02-26 キヤノン株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110150444A1 (en) 2011-06-23
US8165464B2 (en) 2012-04-24
JP2011133563A (ja) 2011-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8982274B2 (en) Camera module including handshaking correcting device
KR101058648B1 (ko) 카메라 렌즈 모듈의 렌즈 조립체 정렬 장치
JP4654862B2 (ja) 撮像素子のあおり調整装置およびそれを用いた撮影装置
JP4960308B2 (ja) 撮像素子の位置調整方法、カメラモジュール製造方法及び装置
JP5963532B2 (ja) 偏心/傾き調整構造を有する光学機器
JP2008261917A (ja) レンズ鏡筒
JP7376279B2 (ja) 振れ補正機能付き光学ユニット
JP5427009B2 (ja) レンズ装置
JP2007322709A (ja) 光学部材支持機構、光学装置、および間隔調整部材
JP5430386B2 (ja) 撮像装置
JP2004212982A (ja) カメラ及びレンズ位置の設定方法
JP2008261929A (ja) レンズ鏡筒
JP2009230091A (ja) 撮像ユニット及び電子カメラ
JP7063862B2 (ja) 光学システムの構成要素のための位置決めシステム
JP2007501551A (ja) 画像記録システム
JP6702787B2 (ja) 撮像装置
JP4078484B2 (ja) 変位検出装置及びそれを備えたレンズ鏡筒
JP5553490B2 (ja) 撮像装置
CN114112026B (zh) 一种基于图像识别的积分球光路校准装置
JP2606943Y2 (ja) ファインダの視差調整機構
CN114112025B (zh) 一种基于图像识别的积分球光路校准方法
JP2007163999A (ja) ステージ装置のロック機構
JP6502187B2 (ja) 光学ユニット、光学装置及び光学装置の製造方法
JP5127202B2 (ja) 雲台装置
JP2008278124A (ja) 撮像素子のアオリ調整方法及び該方法で調整された撮像素子を有するカメラ機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5430386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees