JP5429055B2 - 強磁場による鋼材の材質制御方法 - Google Patents

強磁場による鋼材の材質制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5429055B2
JP5429055B2 JP2010127044A JP2010127044A JP5429055B2 JP 5429055 B2 JP5429055 B2 JP 5429055B2 JP 2010127044 A JP2010127044 A JP 2010127044A JP 2010127044 A JP2010127044 A JP 2010127044A JP 5429055 B2 JP5429055 B2 JP 5429055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
steel material
alternating
strong magnetic
carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010127044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011252205A (ja
Inventor
世紀 西田
貞弘 連川
祥吾 浦崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2010127044A priority Critical patent/JP5429055B2/ja
Publication of JP2011252205A publication Critical patent/JP2011252205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5429055B2 publication Critical patent/JP5429055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

本発明は、鋼の磁場を利用する機械的性質の制御に関するものである。詳しくは、鋼の磁場を利用して、高炭素鋼線の伸線加工時、又は、伸線加工後の時効硬化を抑制する方法に関する。
これまで、鋼の組織制御を通じて機械的性質を調整する方法が幾つか提案されている。例えば、特許文献1には、高炭素鋼線の伸線加工時の発熱により、延性劣化を抑制する技術が提案されている。この技術によれば、伸線加工中に発熱した鋼線を、直ちに、水冷すると、鋼線の延性が向上する。
鋼中の侵入型元素の拡散を制御することは、鋼材の機械的性質に大きく影響する。上記技術は、鋼中の侵入型元素の拡散現象を、温度を下げることにより制御し、優れた延性を得る技術である。
しかし、鋼線を、直接、水冷する方法を用いても、スチールコードのような、0.15〜0.4mm径の3.0GPa以上のワイヤーにおいては、伸線加工中の熱による時効硬化を、十分に抑制することができないという問題があり、新たな制御技術が求められていた。
また、Si量が多い高炭素鋼を熱間圧延で線材圧延する際においては、熱間圧延の過程で、鋼材の温度がA3線以下の温度になると、フェライトが生成し、フェライト中の炭素の拡散速度が大きいため、脱炭が促進するという問題があった。
このような問題に対して、特許文献2には、アンチモンを添加して、Fe酸化物より緻密なSb酸化物を形成し、鋼の表面から炭素が抜け出すのを防止する方法が提案されている。この方法においては、アンチモンなどの環境負荷が大きい元素を用いるので、実用に際しては制限が多く、一般的に用いることができないという問題があった。
特許文献3には、強磁場を鋼材の組織制御に利用する方法が提案されている。この方法においては、炭素を0.01〜2.0質量%含有する固相間変態を行う鋼材を熱処理する際、キュリー点以下の温度にて、絶対値で0.1T/cm以上10T/cm以下の勾配のある磁場中で変態を起こさせる。
この方法は、磁場勾配を利用し、変態の際に、組織の微細化を達成するものであり、鋼材の組織を効果的に微細化し、それに伴い、力学的特性が効果的に向上する。
特許文献4には、磁場強度1T以上を付与することで、鋼中の炭素の拡散を制御して時効硬化、脱炭、侵炭を制御する方法が開示されている。しかし、1T以上の強磁場を利用するには、大きな電力を必要とするので、よりエネルギー効率のよい制御方法の開発が望まれている。
このように、加工技術、鋼材成分などの工夫を行なっても、鋼の侵入型元素の拡散によって生じる材料特性の低下を十分に抑制することは難しい。このため、侵入型元素の拡散を制御することができ、かつ、簡便な方法が求められている。
特開昭62−284044号公報 特開平01−319650号公報 特開平10−287921号公報 特開2009−228122号公報
本発明は、上記要望に鑑み、鉄、鋼などの鋼材の機械的性質に影響を与える炭素、窒素、水素などの侵入型元素の拡散を制御する方法で、よりエネルギー効率のよい方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、強磁場を利用する、フェライト中の炭素の拡散速度の制御を、より簡便・容易に行うことができるように鋭意研究を行った。その結果、本発明者らは、交流磁場に着目して、本発明をなすに至った。本発明の要旨は、以下の通りである。
(1)侵入型の固溶元素を含むフェライト鋼材の材質を制御する方法において、該フェライト鋼材に、0.1〜1T未満の交流磁場中で、交流強磁場を印加し、侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制しながら、熱処理又は加工を施すことを特徴とする強磁場による鋼材の材質制御方法。
(2)侵入型の固溶元素を含むフェライト鋼材の材質を制御する方法において、フェライト鋼材が連続的に移動する経路に、0.1〜1T未満の永久磁石の磁場方向を交互に配置して、交流磁場に相当する磁束密度の変化を、該フェライト鋼材に印加し、侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制しながら、熱処理又は加工を施すことを特徴とする強磁場による鋼材の材質制御方法。
(3)前記加工において、炭素量0.4%以上の鋼材に、真ひずみ2以上の伸線加工を施し、伸線加工後に、0.1〜1T未満の交流磁場、又は、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化を印加しながら冷却することを特徴とする前記(1)又は(2)に記載の強磁場による鋼材の材質制御方法。
本発明によれば、交流磁場を用いて、鉄中の炭素等の侵入型元素の拡散速度を抑制することが可能であるので、鋼に合金元素を添加することなく、従来得られなかった材質特性を得ることができる。例えば、スチールコード、ベルトコード、ゴムホース用ワイヤー、ロープ用ワイヤーなどの細引き用のピアノ線材、硬鋼線材などに用いる高炭素鋼線材において、加工や熱処理中の炭素の拡散を抑制することにより、時効硬化、脱炭、侵炭、炭化物の球状化を抑制して、従来得られなかった材質特性を得ることができる。
交流磁場による炭素の拡散係数の変化を示す図である。 交流磁場と直流磁場の効果の比較を示す図である。 直流磁場の強度が炭素の拡散係数に及ぼす影響を示す図である。 実験装置(磁場印加の態様)の概略を示す図である。(a)は、線材に、交流磁場を印加する態様を示し、(b)は、線材に、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化を印加する態様を示す。
本発明は、侵入型の固溶元素を含むフェライト鋼材の材質を制御する方法において、
(a1)フェライト鋼材に、0.1〜1T未満の交流磁場中で、交流強磁場を印加し、
又は、
(a2)フェライト鋼材が連続的に移動する経路に、0.1〜1T未満の永久磁石の磁場方向を交互に配置して、交流磁場に相当する磁束密度の変化を、該フェライト鋼材に印加し、
(b)侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制しながら、熱処理又は加工を施すことを特徴とする。
以下、本発明について、図面に基づいて説明する。
図1に、本発明者らが、交流磁場を用いて測定した強磁場中の炭素の拡散速度を示す。図1に示すように(図中、黒四角、参照)、0.3テスラの交流磁場を印加することにより、鉄中の炭素の拡散係数は、交流磁場がない場合(図中、◇、参照)に比較して、小さくなっている。
この効果を、直流磁場の場合と比較して示したのが図2である。同じ磁場強度0.3Tで、直流磁場(図中、●、参照)と交流磁場(図中、黒四角、参照)の拡散係数の変化を比較すると、直流磁場では、−3.2%と、ほとんど拡散係数が変化しないのに対し、交流磁場では、−30%と、拡散係数が顕著に小さくなっている。
また、図3に示すように、直流磁場の場合、磁場強度の上昇とともに、拡散係数が小さくなり、交流磁場が0.3Tの場合、拡散係数が30%減となるので、直流磁場のほぼ2Tに相当することが解る。
それ故、交流磁場を用いれば、エネルギー効率良く、炭素の拡散速度を抑制することが可能となる。また、永久磁石を用いて、交流磁場相当の磁束密度の変化を与えても、炭素の拡散を抑制することが可能となる。
本発明は、以上の知見に基づいてなされたものであり、フェライト鋼材に印加する磁場強度は、0.1〜1T未満とする。
交流磁場を印加して得られる効果、即ち、侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制する効果は、0.1T以上で発現する。磁場強度を1T以上とすると、強磁場を形成するための設備コストが増大するので、磁場強度は、0.1〜1T未満とする。好ましくは、0.4〜1T未満である。
本発明では、フェライト鋼材が連続的に移動する経路に、0.1〜1T未満の永久磁石の磁場方向を交互に配置しても、上記効果を得ることができる。
炭素量0.4%以上の鋼材に、真ひずみ2以上の伸線加工を施し、伸線加工後に、0.1〜1T未満の交流磁場、又は、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化を印加しながら冷却すると、本発明の効果が顕著に発現する。
図4に、磁場を印加する態様を示す。図4(a)に、線材に、交流磁場を印加する態様を示し、図4(b)に、線材に、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化を印加する態様を示す。
図4(a)においては、ダイス4で伸線された線材1に、交流電磁石2で、交流磁場が印加されている。図4(b)においては、ダイス4で伸線された線材1に、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化が印加されている。
次に、本発明の実施例について説明するが、実施例での条件は、本発明の実施可能性及び効果を確認するために採用した一条件例であり、本発明は、この一条件例に限定されるものではない。本発明は、本発明の要旨を逸脱せず、本発明の目的を達成する限りにおいて、種々の条件を採用し得るものである。
(実施例)
実炉で、JIS SWRS72A、SWRS82A相当の鋼を溶製し、熱間圧延で、5.5mm径の線材から、1.5〜1.7mm径のワイヤーを製造した。その後、950℃でオーステナイト化を行い、575℃の鉛浴に浸漬する鉛パテンティング処理を施した。さらに、湿式の連続伸線機を用いた伸線加工で、0.23mm径のワイヤーにした。
これらのワイヤーを用いて、150℃で10分保持する試験を、図4(a)に示す態様で、交流磁場を伸線ワイヤーに垂直に印加した場合と、印加しない場合での機械的性質の変化を測定した。結果を表1に示す。
Figure 0005429055
表1から、本発明の交流磁場を印加した場合には、炭素の拡散速度が抑制され、0.2%耐力の上昇が抑制されていることが解る。伸線加工の場合に、ダイスの出側で、交流磁場相当の強磁場を付与しながら冷却を行うことにより、結果的に、冷却効果を高めることが可能となっている。
伸線加工を行いながら磁場を与えた場合の結果を、表2に示す。
Figure 0005429055
表2から、交流磁場、又は、永久磁石で交流磁場相当の強磁場を与えた方が、降伏強度が低いことが解る。また、ダイスを出てからの時効が抑制されて、冷却を強化したのと同じ効果が得られていることが解る。
さらに、図4(b)に示す永久磁石の配置で、線材に、交流磁場相当の磁束密度の変化を伸線中に与えて、同様の効果が得られることを確認した。
前述したように、本発明によれば、交流磁場を用いて、侵入型元素の拡散を抑制することが可能であるので、合金元素を添加することなく、従来得られなかった鋼材質特性を得ることができる。よって、本発明は、鉄鋼産業において利用可能性が高いものである。
1 線材
2 交流電磁石
3 永久磁石
4 ダイス

Claims (3)

  1. 侵入型の固溶元素を含むフェライト鋼材の材質を制御する方法において、該フェライト鋼材に、0.1〜1T未満の交流磁場中で、交流強磁場を印加し、侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制しながら、熱処理又は加工を施すことを特徴とする強磁場による鋼材の材質制御方法。
  2. 侵入型の固溶元素を含むフェライト鋼材の材質を制御する方法において、フェライト鋼材が連続的に移動する経路に、0.1〜1T未満の永久磁石の磁場方向を交互に配置して、交流磁場に相当する磁束密度の変化を、該フェライト鋼材に印加し、侵入型元素の拡散により引き起こされる時効現象、炭化物の球状化、脱炭、炭化物又は窒化物の析出を抑制しながら、熱処理又は加工を施すことを特徴とする強磁場による鋼材の材質制御方法。
  3. 前記加工にて、炭素量0.4%以上の鋼材に、真ひずみ2以上の伸線加工を施し、伸線加工後に、0.1〜1T未満の交流磁場、又は、永久磁石で形成した交流磁場相当の磁束密度の変化を印加しながら冷却することを特徴とする請求項1又は2に記載の強磁場による鋼材の材質制御方法。
JP2010127044A 2010-06-02 2010-06-02 強磁場による鋼材の材質制御方法 Expired - Fee Related JP5429055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010127044A JP5429055B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 強磁場による鋼材の材質制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010127044A JP5429055B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 強磁場による鋼材の材質制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011252205A JP2011252205A (ja) 2011-12-15
JP5429055B2 true JP5429055B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=45416350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010127044A Expired - Fee Related JP5429055B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 強磁場による鋼材の材質制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5429055B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359111B1 (ko) 2012-10-22 2014-02-06 주식회사 포스코 초고강도 타이어코드용 강선 및 그 제조방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52140409A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Mikuni Kiden Kougiyou Kk Method and apparatus for removal of residual stress from metallic product
JPH10287921A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Kawasaki Steel Corp 鋼材の磁場中熱処理方法
JP5590773B2 (ja) * 2008-03-25 2014-09-17 新日鐵住金株式会社 鋼材の材質制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011252205A (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5315790B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度pc鋼線
JP5683074B2 (ja) 電動機械の固定子及び固定子構成部品並びにそのジュール加熱を抑制する方法
JP2015040309A (ja) 高磁束密度無方向性電磁鋼板およびモータ
JP2012132070A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPWO2015186701A1 (ja) 鋼線材
JPWO2013125223A1 (ja) 電磁鋼板の製造方法
JP2009046738A (ja) 永久磁石埋め込み型モータのロータ鉄心用鋼板及びその製造方法
JP2021102799A (ja) 軟磁性鋼板、該軟磁性鋼板の製造方法、該軟磁性鋼板を用いた鉄心および回転電機
JP2017040002A (ja) 高周波用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2016060948A (ja) 鉄鋼材料、材料処理方法及び材料処理装置
JP5429055B2 (ja) 強磁場による鋼材の材質制御方法
JP2005133175A (ja) 磁気特性、耐変形性の優れた電磁鋼板とその製造方法
JP7173286B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP5944797B2 (ja) 鉄基合金材及びその製造方法
JP6623795B2 (ja) 電磁鋼板、および電磁鋼板の製造方法
JP5613134B2 (ja) 永久磁石モータ用ロータ鉄心
KR101633611B1 (ko) 자기적 성질이 우수한 고규소 강판 및 그 제조방법
JP5590773B2 (ja) 鋼材の材質制御方法
JP2016041844A (ja) シームレスパイプ製造用ピアサープラグ
JP2017166010A (ja) 準安定オーステナイト系ステンレス鋼帯または鋼板
JP5488658B2 (ja) 鋼材の材質制御方法
JP2010229519A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2013032594A (ja) 鋼材の材質制御方法
JP2012092445A (ja) 磁気特性に優れたipmモータのロータ鉄心用鋼板
JP2016084493A (ja) ステンレス鋼及び材料処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5429055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees