JP5428293B2 - 車両用ドア開閉装置 - Google Patents
車両用ドア開閉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5428293B2 JP5428293B2 JP2008280012A JP2008280012A JP5428293B2 JP 5428293 B2 JP5428293 B2 JP 5428293B2 JP 2008280012 A JP2008280012 A JP 2008280012A JP 2008280012 A JP2008280012 A JP 2008280012A JP 5428293 B2 JP5428293 B2 JP 5428293B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- cable
- vehicle door
- closing device
- door opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Description
図7は、本発明が適用される自動車などの車両を示す模式図である。同図に示すように、車両の本体をなす車両ボディ10には、その側部に形成されたドア開口10aの上縁及び下縁に沿って前後方向に延在するアッパレール11及びロアレール12がそれぞれ設置されるとともに、ドア開口10aの後方のクォータパネル10bにおいて前後方向に延在するガイドレールとしてのセンターレール13が設置されている。そして、これらアッパレール11、ロアレール12及びセンターレール13には、ガイドローラユニット14,15及びガイドローラ部材としてのガイドローラユニット16をそれぞれ介して車両ドアとしてのスライドドア20が前後方向に移動可能に支持されている。
(1)本実施形態では、フック部材44,45(及びフック部材44,45と端末33a,34aとの連結部)と、該フック部材44,45を付勢するコイルスプリング51,52とが車両幅方向(ケーブル33,34の延在方向に対する直交方向)で重合配置されることで、ケーブル33,34の延在方向におけるテンション機構40a,40bの配置スペースをより小型化することができる。
・前記実施形態において、底壁部41bや蓋壁部43a、ホルダ42を車両前後方向で二分して、一対のフック部材44,45等を個別に収容するようにしてもよい。
・前記実施形態において、駆動部材30によるスライドドア20の開閉駆動に係るガイドレール及びガイドローラ部材は、センターレール13及びガイドローラユニット16に限定されるものではなく、例えばアッパレール11及びガイドローラユニット14やロアレール12及びガイドローラユニット15であってもよい。
Claims (5)
- 車両ボディ側及び該車両ボディに形成されたドア開口を開閉する車両ドア側のいずれか一方に固定され、駆動源、該駆動源により回転駆動されるドラム及び該ドラムに巻回されたケーブルを有する駆動部材を備え、
前記車両ボディ側及び前記車両ドア側のいずれか他方に連結された前記ケーブルの両端末を前記駆動部材により選択的に巻取り・繰出しすることで前記車両ドアを開閉作動させる車両用ドア開閉装置において、
前記ケーブルの前記端末は、前記ケーブルに張力を付与する一対のテンション機構を介して前記車両ボディ側及び前記車両ドア側のいずれか他方に連結されており、
前記各テンション機構は、
前記端末が係止される係止部材と、
前記ケーブルの延在方向に対する直交方向で前記係止部材に重合配置され、前記車両ボディ側及び前記車両ドア側のいずれか他方と弾性的に接触して前記ケーブルに張力が付与されるように前記係止部材を付勢する付勢部材とを備えたことを特徴とする車両用ドア開閉装置。 - 請求項1に記載の車両用ドア開閉装置において、
前記車両ボディに固定され、前記車両ドアの開閉方向に延在するガイドレールと、
前記ガイドレールを転動するローラを有して前記車両ドアに回動自在に連結され、前記ローラが前記ガイドレールに案内されて前記車両ドアの開閉を案内するガイドローラ部材とを備え、
前記各テンション機構は、前記ローラの直下もしくは直上に配置されて前記端末を前記ガイドローラ部材に連結していることを特徴とする車両用ドア開閉装置。 - 請求項1又は2に記載の車両用ドア開閉装置において、
前記両係止部材は、前記ケーブルの延在方向に離隔配置され、開口側が互いに対向する一対のフック部材であって、前記各フック部材はスリットにて分岐されており、
前記ケーブルの端末に固着され、前記スリットに前記ケーブルが通されて前記フック部材に揺動可能に掛止される一対の係止片を備えたことを特徴とする車両用ドア開閉装置。 - 請求項3に記載の車両用ドア開閉装置において、
前記両テンション機構は、前記両フック部材にそれぞれ一体形成され、前記付勢部材の付勢方向に互いに対向して離隔配置され、前記付勢部材の付勢力の受部をそれぞれ形成する一対の対向壁部を備えたことを特徴とする車両用ドア開閉装置。 - 請求項4に記載の車両用ドア開閉装置において、
前記フック部材に前記係止片を掛止する際に、先端から基端に向かって徐々に拡幅されるガイド部を有する治具を前記付勢部材の付勢力に抗して前記一対の対向壁部間に挿入して、該対向壁部間の離隔距離を広げることを特徴とする車両用ドア開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008280012A JP5428293B2 (ja) | 2008-10-30 | 2008-10-30 | 車両用ドア開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008280012A JP5428293B2 (ja) | 2008-10-30 | 2008-10-30 | 車両用ドア開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010106563A JP2010106563A (ja) | 2010-05-13 |
JP5428293B2 true JP5428293B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=42296274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008280012A Expired - Fee Related JP5428293B2 (ja) | 2008-10-30 | 2008-10-30 | 車両用ドア開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5428293B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012015650A1 (de) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt | Antriebsanordnung für die Verstellung einer Klappe eines Kraftfahrzeugs |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2969428B2 (ja) * | 1995-02-28 | 1999-11-02 | 株式会社大井製作所 | 車両用スライドドアの開閉装置 |
JP2005248514A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Mitsuba Corp | 車両用開閉装置 |
JP2008127830A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Mitsuba Corp | 車両用開閉体の駆動装置 |
JP2008128322A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Mitsuba Corp | ケーブル端末連結装置、およびそれを用いた車両用開閉体の駆動装置とその組付け方法 |
-
2008
- 2008-10-30 JP JP2008280012A patent/JP5428293B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010106563A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013129206A1 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
CN105209275B (zh) | 用于护套的枢转护套止挡、托座、导轨、组件、车门玻璃升降器和相应安装方法 | |
CN110359807B (zh) | 车窗调节器 | |
JP6762970B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
WO2014013964A1 (ja) | アーム給電装置 | |
JP2005335484A (ja) | サンシェード装置 | |
US20160312501A1 (en) | Tailgate inner handle assembly and method of moving grip member of the same | |
JP2013256278A (ja) | サンルーフ装置 | |
JP4670649B2 (ja) | 車両用スライドドア装置 | |
JP5369579B2 (ja) | 車両用パワースライドドア装置 | |
JP5047520B2 (ja) | 車両用リトラクタブルルーフシステム | |
JP5422997B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
US10577849B2 (en) | Window regulator cable guide | |
JP5428293B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
JP5359194B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
JP2007261394A (ja) | 車両用ルーフロック装置 | |
JP2007091100A (ja) | 自動車におけるラゲージフロア体の上下移動装置 | |
JP2008297790A (ja) | 車両用スライドドア装置 | |
JP5799582B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置及び車両用ドア開閉装置の製造方法 | |
JP2010236264A (ja) | パワースライド装置 | |
JP5706202B2 (ja) | ローラユニット | |
JP6172985B2 (ja) | 車両用開閉装置 | |
JP7077855B2 (ja) | 車両用スライドドア装置 | |
JP4047627B2 (ja) | プロテクタ | |
JP3785314B2 (ja) | スライドドア用給電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5428293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |