JP5424015B2 - 基板保持装置及び基板検査装置 - Google Patents
基板保持装置及び基板検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5424015B2 JP5424015B2 JP2008294286A JP2008294286A JP5424015B2 JP 5424015 B2 JP5424015 B2 JP 5424015B2 JP 2008294286 A JP2008294286 A JP 2008294286A JP 2008294286 A JP2008294286 A JP 2008294286A JP 5424015 B2 JP5424015 B2 JP 5424015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- holding
- wiring board
- printed wiring
- holding devices
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title description 39
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Description
図1はワークホルダー1の簡略化した構成を示す斜視図である。ワークホルダー1は、保持プレート14と4つの保持装置10A,10B,10C,10Dとを備える。図示していないが、保持プレート14には、プリント配線基板80(図5参照)が載置され、4つの保持装置10A,10B,10C,10Dによって、そのプリント配線基板80の4辺が保持プレート14の保持区域18に固定される。例えばフレキシブルプリント配線基板は、一辺が約141mmで、他片が約236mmの矩形状のもので、厚さが数ミリである。
プリント配線基板80が保持プレート14上に載置される前には、まず、図1に示すように、4つの保持装置10A,10B,10C,10Dのすべてを、初期位置まで後退しておく(図2)。これは、リニアモータの付勢力をなくしたときに、引っ張りスプリングばね21Pの引っ張り力によって達成される。その状態では、L字状部材22のローラ22Rが、スライダー24のガイド部24Gの傾斜面の最も低い位置にあるため、引っ張りスプリングばね21Rによってローラ保持部分22Hの尾部が引き下げられ、それにより、L字状部材22のツメ形状部22Fが保持プレート14から離れるように持ち上げられている。その状態をツメ形状部22Fが解放位置にある状態と呼ぶ。
図示していないが、図1に示すワークホルダー1の組を複数設け、さらにそれらを逐次連続的に搬送する装置を設け、各ワークホルダーに保持されたプリント配線基板を検査治具のある所定の検査位置に順次搬送する基板検査装置を構成することによって、連続的にプリント配線基板の配線の検査を行うようにしてもよい。
10A,10B,10C,10D 保持装置
14 保持プレート
16 空間
18 保持区域
21P,21R 引っ張りスプリングばね
22 L字状部材
22F ツメ形状部
22L L字形状部分
23 レール部材
24 スライダー
Claims (5)
- プリント配線基板の一部が載置される区域を備える保持プレートと、該保持プレート上に、互いに対向する位置に配置された第1の一対の保持装置と第2の一対の保持装置を備えるワークホルダーであって、
前記保持プレートの前記区域には、矩形状の空間が形成されていて、前記第1の一対の保持装置が、その空間を形成する一対の対向する辺に対向して配置されており、また、前記第2の一対の保持装置が、前記第1の一対の保持装置が配置されている一対の対向する辺とは異なる一対の対向する辺に対向して配置され、
前記第1及び前記第2の一対の保持装置の各保持装置が、傾斜面を有するスライダーと、該スライダーを前記各一対の他方の保持装置に近づくように駆動するための直進駆動手段と、前記スライダーを前記各一対の他方の保持装置から離れるように駆動する引っ張り駆動手段と、前記プリント配線基板の周縁の少なくとも一部を前記保持プレートに押圧するための押圧位置と該少なくとも一部をその押圧から解放する解放位置との間を移動可能なL字状部材とを備え、
前記L字状部材は、前記スライダーの傾斜面上にて回転可能なローラと、前記保持プレートに対して前記L字状部材を揺動可能に保持する回転軸とを有し、
さらに、前記第2の一対の保持装置の前記直進駆動手段又は前記引っ張り駆動手段による進行方向が、前記第1の一対の保持装置の前記直進駆動手段又は前記引っ張り駆動手段による進行方向と交差する、
ワークホルダー。 - 請求項1のワークホルダーにおいて、前記保持プレート上に前記プリント配線基板が載置されていないときには、前記L字状部材を、前記プリント配線基板の一部が載置される区域から離れた位置に配置されていて、前記プリント配線基板が前記区域に配置されると、前記L字状部材を、前記解放位置に保持した状態で、所定の位置まで前進してから、前記押圧位置に移動して、前記プリント配線基板の一部を前記保持プレートの前記区域に押圧することよって、前記プリント配線基板を前記保持プレート上に固定し、前記プリント配線基板を取り外すときには、前記L字状部材を前記解放位置に移動した後に、所定の位置まで後退する、ワークホルダー。
- 請求項1のワークホルダーにおいて、前記直進駆動手段はリニアモータ又はエアシリンダであり、前記引っ張り駆動手段はばね部材である、ワークホルダー。
- 請求項1のワークホルダーにおいて、前記プリント配線基板が前記保持プレートに載置されてなく、前記L字状部材が、前記プリント配線基板の一部が載置される区域から離れた位置に配置されているときには、前記L字状部材が前記区域を覆わない、ワークホルダー。
- プリント配線基板の一部が載置される区域を備える保持プレートと、該保持プレート上に、互いに対向する位置に配置された第1の一対の保持装置と第2の一対の保持装置を備えるワークホルダーであって、
前記保持プレートの前記区域には、矩形状の空間が形成されていて、前記第1の一対の保持装置が、その空間を形成する一対の対向する辺に対向して配置されており、また、前記第2の一対の保持装置が、前記第1の一対の保持装置が配置されている一対の対向する辺とは異なる一対の対向する辺に対向して配置され、
前記第1及び前記第2の一対の保持装置の各保持装置が、傾斜面を有するスライダーと、該スライダーを前記各一対の他方の保持装置に近づくように駆動するための直進駆動手段と、前記スライダーを前記各一対の他方の保持装置から離れるように駆動する引っ張り駆動手段と、前記プリント配線基板の周縁の少なくとも一部を前記保持プレートに押圧するための押圧位置と該少なくとも一部をその押圧から解放する解放位置との間を移動可能なL字状部材とを備え、
前記L字状部材は、前記スライダーの傾斜面上にて回転可能なローラと、前記保持プレートに対して前記L字状部材を揺動可能に保持する回転軸とを有し、
さらに、前記第2の一対の保持装置の前記直進駆動手段又は前記引っ張り駆動手段による進行方向が、前記第1の一対の保持装置の前記直進駆動手段又は前記引っ張り駆動手段による進行方向と交差する、ワークホルダーを複数個備え、
さらに、該複数個のワークホルダーを搬送する搬送手段と、
所定の位置に配置されていて、該搬送手段によって搬送される前記複数個のワークホルダーに保持されているプリント配線基板上の配線の抵抗値等を測定する検査手段とを備える、基板検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294286A JP5424015B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 基板保持装置及び基板検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294286A JP5424015B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 基板保持装置及び基板検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010123661A JP2010123661A (ja) | 2010-06-03 |
JP5424015B2 true JP5424015B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=42324768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008294286A Active JP5424015B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 基板保持装置及び基板検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5424015B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI615342B (zh) * | 2017-03-21 | 2018-02-21 | 德律科技股份有限公司 | 電路板測試系統、電路板測試方法及電路板安裝裝置 |
CN106965109B (zh) * | 2017-05-08 | 2019-05-07 | 深圳市赛伦北斗科技有限责任公司 | 一种电路板快速定位与夹紧装置 |
KR102045506B1 (ko) * | 2018-06-25 | 2019-11-18 | 주식회사에이치티엔씨 | 미세 피치 회로 검사 장치 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59150351A (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-28 | Tatsumi Saito | プリント基板の検査装置 |
JPH1184677A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Okamoto Giken:Kk | 露光装置 |
JP3457938B2 (ja) * | 2000-10-16 | 2003-10-20 | 株式会社双晶テック | 表示基板又は回路基板の検査装置における表示基板又は回路基板の交換方法 |
JP5032756B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2012-09-26 | 日置電機株式会社 | シート体引張保持機構および該シート体引張保持機構を備えるシート体処理装置 |
-
2008
- 2008-11-18 JP JP2008294286A patent/JP5424015B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010123661A (ja) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5797240B2 (ja) | プリント基板検査装置 | |
TW201834953A (zh) | 電路板測試系統、電路板測試方法及電路板安裝裝置 | |
JP5424015B2 (ja) | 基板保持装置及び基板検査装置 | |
ES2776256T3 (es) | Impresora de plantilla con ensamblado de lanzadera de plantilla | |
TW201730068A (zh) | 載帶行走裝置 | |
KR101168953B1 (ko) | 프로브 유닛 및 이것을 이용한 시험장치 | |
TWI396882B (zh) | 亮點檢查裝置 | |
TWI658978B (zh) | 輸送裝置之定位機構及其應用之作業設備 | |
KR101176912B1 (ko) | 반도체칩 패키징 공정에서 사용되는 테이프들간을 접합시키는 접합장치 및 접합방법 | |
TWI416116B (zh) | A probe unit and a test device using the same | |
KR100969539B1 (ko) | 점등 검사장치 | |
TWI564985B (zh) | Electronic components for the unit and its application of the operating equipment | |
TWI662287B (zh) | 電路板測試系統及電路板測試方法 | |
KR0177341B1 (ko) | 모듈ic검사기의 모듈ic 홀딩장치 | |
JP4305219B2 (ja) | 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 | |
TWI505051B (zh) | A plurality of electronic components can be positioned at the same time positioning device and its application of the operating equipment | |
JP2014209417A (ja) | コンタクト装置及びコンタクト方法 | |
JP6076788B2 (ja) | 被検査基板の基板固定装置およびその基板固定方法 | |
JP3889527B2 (ja) | 位置決め機構を備えたテープガイド装置 | |
JPH09211054A (ja) | 基板検査用プローブ装置 | |
JP2012177648A (ja) | プローブ装置及び被検査体の清掃方法 | |
JP3239479B2 (ja) | 液晶パネルの接続装置および接続方法 | |
JP2024125966A (ja) | 基板の搬送・把持機構 | |
JPH05322957A (ja) | 電子部品検査装置 | |
KR20230052748A (ko) | 자동 핀지그 교환이 가능한 인서킷 검사장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5424015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |