JP4305219B2 - 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 - Google Patents
電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4305219B2 JP4305219B2 JP2004054110A JP2004054110A JP4305219B2 JP 4305219 B2 JP4305219 B2 JP 4305219B2 JP 2004054110 A JP2004054110 A JP 2004054110A JP 2004054110 A JP2004054110 A JP 2004054110A JP 4305219 B2 JP4305219 B2 JP 4305219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- holding
- holding member
- pin
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
Description
第2の保持部材とをスライドさせることにより、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンの位置を接続対象の第1のテープおよび第2のテープの両側端部のテープ送り孔の位置に合わせたうえで、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンを両側端部のテープ送り孔に嵌合させることにより、前記第1のテープおよび第2のテープを一線に整列させるとともに第1のテープのテープ送り孔と第2のテープのテープ送り孔との間隔を所定寸法に保持して位置合わせする工程と、第1のテープおよび第2のテープをクランプ手段によって第1の保持部材の保持面に押しつけることによりクランプする工程と、第1のテープおよび第2のテープをそれぞれの切断端面を突き合わせた状態で接着テープにより接続する工程と、前記第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンをそれぞれの前記保持面から没入させて前記テープ送り孔から離脱させる工程と、前記接着テープによって接続された第1のテープおよび第2のテープを前記保持部材から取り外す工程とを含む。
また第1の保持部材はベース部に固定配置し、第2の保持部材はテープの幅方向にスライド自在に配設することにより、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンの間隔をテープの幅に応じて変更できるようにしたことにより、同一の接続用治具によって異る幅寸法の複数種類のテープを接続することが可能となる。
をスライドさせることにより、第1の保持部材3、第2の保持部材4のそれぞれに設けられた第1の保持部材3側の第1の位置合わせピン5と第2の保持部材4側の第2の位置合わせピン5の間隔を、B1〜B2のようにテープの両側端部のテープ送り孔の間隔に合わせて変更したうえで、上述のようにピン5をテープ送り孔に嵌合させることができるようになっており、これにより同一の接続用治具1によって異る幅寸法の複数種類のテープを対象とすることが可能となっている。
置合わせピン5が植設されている。
出した状態にあった位置合わせピン5はピン孔16a内に没入する。すなわち、昇降プレート9、カム溝11bが設けられたレバー11、ハンドル12、カムフォロア13、昇降シャフト18、昇降シャフト24は、位置合わせピンを昇降させることにより保持面から突没させるピン昇降手段となっている。
3 第1の保持部材
4 第2の保持部材
5 位置合わせピン
6 クランプ部
8 押さえプレート
11 レバー
11b カム溝
13 カムフォロア
18 昇降シャフト
21 保持プレート
22 スライドピン
24 昇降シャフト
30A 第1のテープ
30B 第2のテープ
31 テープ送り孔
33 接着テープ
Claims (2)
- 電子部品を保持した電子部品供給用テープを突き合わせて接続する電子部品供給用テープの接続用治具であって、接続対象の第1のテープおよび第2のテープを同一平面内の保持面によって保持する第1の保持部材および第2の保持部材と、この第1の保持部材および第2の保持部材のそれぞれの保持面から突没自在に設けられ、第1のテープおよび第2のテープの両側端部に定ピッチで形成されたテープ送り孔に嵌合することにより第1のテープおよび第2のテープを一線に整列させるとともに第1のテープのテープ送り孔と第2のテープのテープ送り孔との間隔を所定寸法に保持して位置合わせする第1の位置合わせピンおよび第2の位置合わせピンと、第1のテープおよび第2のテープを第1の保持部材の保持面に押しつけることにより個別にクランプするクランプ手段と、第1の位置合わせピンおよび第2の位置合わせピンを昇降させることにより第1の保持部材および第2の保持部材それぞれの保持面から突没させるピン昇降手段とを備え、かつ第1の保持部材はベース部に固定配置し、第2の保持部材はテープの幅方向にスライド自在に配設することにより、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンの間隔をテープの幅に応じて変更できるようにしたことを特徴とする電子部品供給用テープの接続用治具。
- 電子部品を保持した電子部品供給用テープを突き合わせて接続する電子部品供給用テープの接続方法であって、ベース部に固定配置された第1の保持部材およびテープの幅方向にスライド自在な第2の保持部材と、第1の保持部材および第2の保持部材のそれぞれのテープの保持面から突没自在に設けられた第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンと、第1の位置合わせピン及び第2の位置合わせピンを昇降させて突没させるピン昇降手段とがあり、
第2の保持部材とをスライドさせることにより、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンの位置を接続対象の第1のテープおよび第2のテープの両側端部のテープ送り孔の位置に合わせたうえで、第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンを両側端部のテープ送り孔に嵌合させることにより、前記第1のテープおよび第2のテープを一線に整列させるとともに第1のテープのテープ送り孔と第2のテープのテープ送り孔との間隔を所定寸法に保持して位置合わせする工程と、第1のテープおよび第2のテープをクランプ手段によって第1の保持部材の保持面に押しつけることによりクランプする工程と、第1のテープおよび第2のテープをそれぞれの切断端面を突き合わせた状態で接着テープにより
接続する工程と、前記第1の位置合わせピンと第2の位置合わせピンをそれぞれの前記保持面から没入させて前記テープ送り孔から離脱させる工程と、前記接着テープによって接続された第1のテープおよび第2のテープを前記保持部材から取り外す工程とを含むことを特徴とする電子部品供給用テープの接続方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054110A JP4305219B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054110A JP4305219B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005244056A JP2005244056A (ja) | 2005-09-08 |
JP4305219B2 true JP4305219B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=35025446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004054110A Expired - Fee Related JP4305219B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4305219B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4804924B2 (ja) * | 2006-01-06 | 2011-11-02 | 株式会社フジクラ | プリント配線板の単板接続装置 |
JP6250877B2 (ja) * | 2013-04-22 | 2017-12-20 | 富士機械製造株式会社 | テープ接続用治具 |
JP7058172B2 (ja) * | 2018-05-14 | 2022-04-21 | 株式会社Fuji | テープ自動搬送装置 |
-
2004
- 2004-02-27 JP JP2004054110A patent/JP4305219B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005244056A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11324124B2 (en) | Lead component clinching and mounting method | |
JP5431237B2 (ja) | 治具、貼着方法 | |
WO2014097473A1 (ja) | テープ自動処理装置およびテープ自動セット装置 | |
KR20160126122A (ko) | 연성회로기판 보호용 커버레이 천공장치 | |
JP4065667B2 (ja) | フィルム接合装置の位置合わせ方法およびそのための位置合わせ用ゲージ部材ならびにフィルム接合装置 | |
JP4305219B2 (ja) | 電子部品供給用テープの接続用治具および接続方法 | |
KR101389550B1 (ko) | 피어싱 및 피나클 전단금형 | |
JP5129681B2 (ja) | 基板固定機構およびこれによる基板固定方法 | |
JP5017016B2 (ja) | スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷機 | |
CN114451079B (zh) | 基板支撑销设置用夹具、基板支撑销设置方法 | |
KR20170133841A (ko) | 플랙시블 인쇄회로기판 커버 리프트 유닛 | |
US5333375A (en) | Substrate lead strip mounting machine and method | |
KR20110044845A (ko) | 이송 테이프 연결 장치 | |
JP4770456B2 (ja) | シート切断方法 | |
JP4808727B2 (ja) | 穿孔装置 | |
JP4129935B2 (ja) | テープ状物の穿孔装置 | |
JP5051016B2 (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷用のスキージホルダ | |
JP2003170419A (ja) | 基板分断方法および基板分断装置 | |
CN115696756B (zh) | 梳齿定位平台及定位方法 | |
JP4064968B2 (ja) | 部品実装装置 | |
WO2023188163A1 (ja) | ウェハ拡張装置及び部品供給装置 | |
JPH07115270B2 (ja) | プリント基板の固定方法および装置 | |
JP3551225B2 (ja) | 板状ワークの段ばらし装置 | |
JPH0346243A (ja) | キャリアテープ部品の実装装置 | |
JP4175261B2 (ja) | 樹脂フィルム貼付装置および樹脂フィルム貼付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060405 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |