JP5421267B2 - 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ - Google Patents
導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5421267B2 JP5421267B2 JP2010525121A JP2010525121A JP5421267B2 JP 5421267 B2 JP5421267 B2 JP 5421267B2 JP 2010525121 A JP2010525121 A JP 2010525121A JP 2010525121 A JP2010525121 A JP 2010525121A JP 5421267 B2 JP5421267 B2 JP 5421267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- element group
- group
- sintered body
- oxide sintered
- conductive oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 109
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims description 52
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910021472 group 8 element Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 39
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 37
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 12
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 For example Polymers 0.000 description 2
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003668 SrAl Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 2
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910018967 Pt—Rh Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000000462 isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003826 uniaxial pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/06—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
- H01B1/08—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/44—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C17/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
- H01C17/06—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
- H01C17/065—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base by thick film techniques, e.g. serigraphy
- H01C17/06506—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
- H01C17/06513—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component
- H01C17/06533—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component composed of oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C17/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
- H01C17/06—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
- H01C17/065—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base by thick film techniques, e.g. serigraphy
- H01C17/06506—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
- H01C17/06513—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component
- H01C17/06553—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component composed of a combination of metals and oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C7/00—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
- H01C7/008—Thermistors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3205—Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
- C04B2235/3206—Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3205—Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
- C04B2235/3208—Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3205—Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
- C04B2235/3213—Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3224—Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3224—Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
- C04B2235/3225—Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3224—Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
- C04B2235/3227—Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3231—Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3241—Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3243—Chromates or chromites, e.g. aluminum chromate, lanthanum strontium chromite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3262—Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
- C04B2235/3268—Manganates, manganites, rhenates or rhenites, e.g. lithium manganite, barium manganate, rhenium oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/327—Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3272—Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
- C04B2235/3274—Ferrites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/656—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/76—Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/76—Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
- C04B2235/768—Perovskite structure ABO3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/80—Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/23—Sheet including cover or casing
- Y10T428/234—Sheet including cover or casing including elements cooperating to form cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Description
これに対し、特許文献1では、温度勾配定数(B定数)が、2000〜3000K程度となる導電性酸化物焼結体が示されている。
このようなサーミスタ素子では、例えば、上述のような排ガス温度測定の用途において、−40℃〜+600℃の温度範囲で適切に温度検知ができ、しかも、温度センサの故障検知として、低温側での断線検知や高温側での短絡検知を、温度センサ(サーミスタ素子)の出力から正確に行いうる。
0.40≦x≦0.90
0.05≦w≦0.65
0.90≦x+w≦1.1
かくして、広い温度範囲において、適切に温度を測定することができる。
また、第2結晶相のBサイトにおいて、Alと固溶(置換)する元素群M1において、MnあるいはFeを用いると、焼結体やこれを用いたサーミスタ素子について、広い温度範囲で適切な電気特性(B定数や抵抗値)を確実に得られる利点がある。さらに、Crを用いると、焼結体やサーミスタ素子について、電気特性を安定して得やすい利点がある。
さらに、この導電性酸化物焼結体では、ペロブスカイト構造(ABO 3 構造)を有する第2結晶相のうち、Bサイトの元素群Mとして、Alのほか、元素群M1を含む。さらに、BサイトにおけるこれらAlと元素群M1との元素のモル比である係数x,wを、前述の関係としている。
このように、Bサイトに元素群M1を含ませることで、ペロブスカイト構造の第2結晶相を形成、維持しやすくなり、焼結体を導電体として確実に機能させることができる。
また、第2元素群RE2は、第1元素群RE1をなす元素群のうち少なくとも1種を含む元素群である。従って、例えば、第1元素群RE1が、YとYbである場合には、第2元素群RE2としては、Yのみ、Ybのみのほか、YとYbの2種の場合も含まれる。このように、第1元素群RE1と第2元素群RE2とが、同じ元素群であっても良い。
また、第1結晶相及び第2結晶相(ペロブスカイト型の結晶構造を有する結晶相)の存在は、それぞれ、X線回折法により、同一結晶系で類似組成の結晶に合致する特有のピークが存在すること、及び、当該結晶相に該当する各元素が存在することから、確認できる。
さらに、第2結晶相のAサイトにおいて、第2元素群RE2と固溶(置換)する元素群SLは、2A族元素(2族元素)のSr,Ca,Mgのうち、少なくとも、Srをモル比で主とする。従って、元素群SLにおいて、全てがSrであっても良いし、Srがモル比で半分を超えて占めており、残部にCa、Mg、あるいは両者を含んでいても良い。
さらに、第2結晶相の係数aの下限は、a≧0.19とするのが好ましい。この場合、第1結晶相、第2結晶相の存在下で、確実にB定数(-40〜600℃)を2000K以下にできる。
さらに、係数aの下限を、a≧0.24とするのが好ましい。これにより、さらに、B定数(-40〜600℃)を1950K以下にすることができる。
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1
かくして、広い温度範囲において、適切に温度を測定することができる。
また、この導電性酸化物焼結体では、ペロブスカイト構造(ABO 3 構造)を有する第2結晶相のうち、Bサイトの元素群Mに、Al,Mn及びCrを含む。さらに、Bサイトにおけるこれらの元素のモル比である係数x,y,zを、前述の関係としている。Bサイトを占める元素Al,Mn,Crはイオン半径が近接しており、元素同士で互いに容易に置換できるものであり、これらの元素からなる副生成物の生成が少なく、置換された組成で安定に存在する。このため、広い組成範囲で連続的に組成比を変えて、導電性酸化物焼結体の比抵抗値やその温度勾配定数(B定数)を調整することができる。
さらに、係数aの下限を、a≧0.24とするのが好ましい。これにより、さらに、B定数(-40〜600℃)を1950K以下にすることができる。
0.65≦x≦0.85
0.15≦y≦0.35
0<z≦0.03
0.95≦x+y+z≦1.05
かくして、例えば、このサーミスタ素子を用いて、前述したように、排気ガス温度検知用の温度センサを構成した場合には、自身の出力に基づいて、低温側での断線検知、及び、高温側での短絡検知の何れをも、正確に行うことが可能となる。
かくして、例えば、この温度センサを、前述したように、排気ガス温度検知用に用いた場合には、用いているサーミスタ素子からの出力に基づいて、低温側での断線検知、及び、高温側での短絡検知のいずれをも、正確に行うことが可能となる。
まず、実施例1〜16及び比較例1〜6にかかる導電性酸化物焼結体1及びサーミスタ素子2の製造について説明する。原料粉末として、Y2O3,Nd2O3,Yb2O3,Lu2O3,SrCO3(表1ではSrO換算で表示),CaCO3(表1ではCaO換算で表示),MgO,Al2O3,MnO2,Fe2O3,Cr2O3(全て純度99%以上の市販品を用いた。)を用いて、表1に示す原料仕込み組成(モル%)となるように、それぞれ秤量し、これらの原料粉末を湿式混合して乾燥することにより原料粉末混合物を調整した。次いで、この原料粉末混合物を大気雰囲気下1400℃で2Hr仮焼し、平均粒径1〜2μmの仮焼粉末を得た。その後、樹脂ポットと高純度アルミナ玉石とを用い、エタノールを分散媒として、湿式混合粉砕を行った。
なお、使用しうるバインダーとしては、上述のポリビニルブチラールに特に限定されず、例えばポリビニルアルコール、アクリル系バインダー等が挙げられる。バインダーの配合量は上述の仮焼粉末全量に対し、通常5〜20重量部、好ましくは10〜20重量部とする。
また、バインダーと混合するにあたり、サーミスタ合成粉末の平均粒子径は2.0μm以下としておくのが好ましく、これによって均一に混合することができる。
さらに、実施例6は、実施例2におけるYb2O3に代えて、Lu2O3を用いたものである。一方、実施例7は、実施例2におけるYb2O3に代えて、Yb2O3とLu2O3とをモル比で同量用いたものである。
また、実施例12,13は、Y2O3に代えて、Nd2O3を用いたものである。さらに、この実施例13は、MnO2に代えて、Fe2O3を用いている。
また、実施例14は、実施例2におけるSrOの一部(10mol%)を、CaOに代えたものである。同様に、実施例15は、実施例2におけるSrOの一部(10mol%)を、MgOに代えたものである。
また、実施例3と実施例16とは、同一の組成で、焼成温度も同一であるが、後述するように、実施例16のサーミスタ素子は、実施例3の焼成体に耐還元性の被膜を形成したものである。
さらに、比較例5は、実施例14に近似しており、実施例2におけるSrOの一部(50mol%)を、CaOに代えたものである。同様に、比較例6は、実施例15に近似しており、実施例2におけるSrOの一部(50mol%)を、MgOに代えたものである。
ついで上述の造粒粉末を用いて、20MPaの圧力で一軸プレスを行い、19mmφ×2mmの円柱状に成形した。その後、150MPaの圧力でCIP(冷間等方静水圧プレス)処理を行い、この成形体を大気雰囲気において1550℃で4時間焼成して、実施例1〜16及び比較例1,2,4〜6に係る導電性酸化物焼結体のX線調査用サンプルを得た。一方、実施例3とは、焼成温度のみ異なる1450℃とした比較例3をも作成した。
これらにおいて、○印で示したのは、結晶がYAlO3であると仮定した場合の、回折ピークデータに合致するピークであり、ペロブスカイト構造に特有のピーク配列が現れていることが判る。この結果から、実施例2,3及び比較例1,3とも、ペロブスカイト構造の結晶相(第2結晶相)が存在していることが確認できる。なお、YAlO3のピークデータを用いたのは、AサイトにYのほか、Yb(あるいはLu),Srが含まれていることが予測される、またBサイトには、Alのほか、Mn,Crが含まれると予測されるが、それらは各々のサイトに固溶しているため、第2結晶相が存在しているので有れば、YAlO3と類似のパターンを示すと考えられるからである。
さらに、EPMA/WDSにより、各々の結晶相、特に導電相であるペロブスカイト型結晶相(第2結晶相)の組成分析を行った。これによると、ペロブスカイト型の結晶相には、Y,Alのほか、Yb(あるいはLu)Sr,Mn,Crの存在が確認された。従って、このペロブスカイト型の第2結晶相は、YAlO3ではなく、((Y,Yb)1−aSra)(Al,Mn,Cr)O3の組成を有しているものであると考えられる。
また、実施例2,3及び比較例3については、◇印で示されるピークから、SrAl2O4 の存在を特定した。さらに、実施例2,3及び比較例1,3において、□印で示されるピークから、Yb2O3の存在を特定した。
なお、他の実施例及び比較例についても同様にして、各結晶相を特定している。
一方、比較例1,3(図3,図4参照)では、○印で示される第2結晶相:((Y,Yb)1−aSra)(Al,Mn,Cr)O3は生成されているが、▽印のピークが無く、第1結晶相:(Y,Yb)4Al2O9は生成されていない。
なお、実施例6においては、第1結晶相として(Y,Lu)4Al2O9が、第2結晶相として((Y,Lu)1−aSra)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
また、実施例7においては、第1結晶相として(Y,Yb,Lu)4Al2O9が、第2結晶相として((Y,Yb,Lu)1−aSra)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
さらに、実施例12においては、第1結晶相として(Nd,Yb)4Al2O9が、第2結晶相として((Nd,Yb)1−aSra)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
また、実施例13においては、第1結晶相として(Nd,Yb)4Al2O9が、第2結晶相として((Nd,Yb)1−aSra)(Al,Fe,Cr)O3が生成されていた。
また、実施例14においては、第1結晶相として(Y,Yb)4Al2O9が、第2結晶相として((Y,Yb)1−a(Sr,Ca)a)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
一方、実施例15においては、第1結晶相として(Y,Yb)4Al2O9が、第2結晶相として((Y,Yb)1−a(Sr,Mg)a)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
一方、比較例5においては、第2結晶相として((Y,Yb)1−a(Sr,Ca)a)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
また、実施例6においては、第2結晶相として((Y,Yb)1−a(Sr,Mg)a)(Al,Mn,Cr)O3が生成されていた。
但し、いずれの比較例についても、第1結晶相は生成されていなかった。
なお、◇印で示されるSrAl2O4は、比較例3にも、また、□印で示されるYb2O3は、比較例1,3の何れにも存在しているので、特にこれらの存在が、実施例に係る焼結体に特異的であるとは言えないことも判る。
一方、前述の造粒粉末を用いて、金型成型法によりプレス成形(プレス圧:440MPa=4500kg/cm2)して、図5に示すように、Pt−Rh合金製の一対の電極線2a,2bの一端側が埋設された六角形板状(厚さ1.24mm)の未焼成成形体を得た。その後、大気中1550℃で4Hr焼成し、実施例1〜6及び実施例7〜15のサーミスタ素子2を製造した。なお、比較例1,2,4〜6に係るサーミスタ素子も、同様にして製造した。さらに、比較例3については、実施例3とは焼成温度のみを異ならせ、1450℃で焼成した。
サーミスタ素子2の各寸法は、一辺1.15mmの六角形状で、厚み1.00mm、電極線2a,2bの径φ0.3mm、電極中心間距離0.74mm(ギャップ0.44mm)、電極挿入量1.10mmである。
B(-40〜600)=ln[R(600)/R(-40)]/[1/T(600)−1/T(-40)] …(1)
なお、R(-40):−40℃におけるサーミスタ素子の抵抗値(kΩ)、R(600):600℃におけるサーミスタ素子の抵抗値(kΩ)である。
各実施例等についての、R(-40)、R(600)、及びB(-40〜600)の測定結果を、表3に示す。
なお、実施例16の、耐還元性被膜1bを有するサーミスタ素子2のB定数(=1858K)は、同じ組成で、被膜を有さない実施例3のサーミスタ素子2のB定数(=1868K)と、ほぼ同じ大きさとなった。このことから、耐還元性被膜1bの有無は、B定数の大きさに実質的に影響がないことが判る。
また、比較例5における「O.R.」は、オーバーレンジ、即ち、R(600)が、機器における抵抗の測定範囲外の大きな抵抗値となったことを示す。
また、Laを除く3A族元素(3族元素)のうち少なくとも1種からなる元素群RE2であって、上記第1元素群RE1をなす元素群のうち少なくとも1種を含む元素群を第2元素群RE2とし、4A,5A,6A,7A及び8族元素(4族元素〜10族元素)のうち少なくとも1種からなる元素群をM1とし、この元素群M1及びAlからなる元素群をMとし、Sr,Ca,Mgのうち、少なくともSrをモル比で主として含む元素群をSLとしたとき、ABO3と表記されるペロブスカイト構造を有し、(RE21−aSLa)MO3で表される第2結晶相をも含んでいることが判る。
さらに、この第2結晶相における係数aは、いずれも、0.18<a<0.50の範囲内となっている。
なお、第2元素群RE2の本実施例1〜16における具体例も、YとYb、YとLu、YとYbとLu、あるいは、NdとYbである。また、元素群M1は、具体的には、Mn,Fe及びCrである。
また、比較例5,6のように、元素群SLとして、CaあるいはMgを、Srと同量含んでいる場合、即ち、Srが主となっていない場合には、B定数が非常に大きな値となることから、元素群SLは、Sr,Ca,Mgのうち、少なくともSrをモル比で主として含むものとするのがよいことが判る。
さらに、係数aの下限を、a≧0.24とするのが好ましい。これにより、さらに、B定数:B(-40〜600)を1950K以下にすることができる。
但し、実施例1〜13,16のサーミスタ素子2(焼結体)のように、元素群SLを、Srとすると、これらCaやMgを元素群SLに含む(第2結晶相のAサイトに含む)ものに比して、B定数を低くできる点で好ましい。
第2結晶相のBサイトにおいて、Alと固溶する元素群M1において、MnあるいはFeを用いると、焼結体やこれを用いたサーミスタ素子について、広い温度範囲で適切な電気特性(B定数や抵抗値)を確実に得られる利点がある。さらに、Crを用いると、焼結体やサーミスタ素子について、電気特性を安定して得やすい利点がある。
第2結晶相のBサイトにおいて、Alと固溶(置換)する元素群M1について、MnとCrとを用いると、さらに焼結体やこれを用いたサーミスタ素子において、適切な電気特性を安定して得られる利点がある。
0.40≦x≦0.90
0.05≦w≦0.65
0.90≦x+w≦1.1
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1
また、Laを除く3A族元素(3族元素)のうち少なくとも1種からなる元素群RE2であって、上記第1元素群RE1をなす元素群のうち少なくとも1種を含む元素群を第2元素群RE2とし、4A,5A,6A,7A及び8族元素(4族元素〜10族元素)のうち少なくとも1種及びAlからなる元素群をMとしたとき、ABO3と表記されるペロブスカイト構造を有し、(RE21−aSra)MO3で表される第2結晶相をも含んでいることが判る。
さらに、この第2結晶相における係数aは、0.18<a<0.50の範囲内となっている。
なお、第2元素群RE2の本実施例における具体例も、YとYb、YとLu、YとYbとLu、あるいはNdとYbである。また、元素群Mは、具体的には、Al,Mn,Fe及びCrである。
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1
このうち、比較例1では、その組成中に、Y,Yb,Alが含まれている(表1の比較例1参照)が、先ずもって、第1結晶相((Y,Yb)4Al2O9)が生成されていない(図3参照)。さらに、係数aが、a=0.15≦0.18であり、0.18<a<0.50の範囲を外れている。
また、比較例2においても、その組成中に、Y,Alが含まれている(表1の比較例2参照)が、第1結晶相あるいはこれに類似の(Y4Al2O9)の生成が確認できていない。さらに、係数aが、a=0.11≦0.18であり、0.18<a<0.50の範囲を外れている。
さらに、比較例3でも、第1結晶相が形成されておらず(図4参照)、また、係数aが、a=0.10≦0.18であり、0.18<a<0.50の範囲を外れている。
比較例1〜3では、このような違いを有するため、B定数が大きくなったものと考えられる。
一方、比較例4では、係数a=0.17としているため、B定数が、B(-40〜600)=2116Kとなっている。このことから、B定数を、B(-40〜600)<2000Kとするのには、係数aを、a>0.18とすることが良いことが判る。
特に、比較例3では、実施例3と、焼成温度を異ならせた点のみが異なっている。
この点から、焼成温度を調整することにより、特異的に第1結晶相:例えば(Y,Yb)4Al2O9を生成させ得ると考えられる。
一方、シース部材8から後端側に突き出した芯線7は、加締め端子11を介して一対のリード線12に接続されている。芯線7同士及び加締め端子11同士は、絶縁チューブ15により互いに絶縁されている。
また、この温度センサ100では、検出回路において適切なプルアップ抵抗を選択することにより、例えば、温度センサ100に5Vの電圧を印加した場合、その出力を、−40℃〜+600℃の範囲において、4.8V〜0.2Vの変化範囲に収めることができる。このため、この出力を、最大入力電圧が5Vの回路に入力する場合でも、適切に温度検知ができる。その上、温度センサ100(サーミスタ素子2)の低温時(−40℃)でも、出力が4.8V程度となり、5.0Vにまで至らないため、断線との差異を知ることができ、断線検知を容易にかつ正確に行いうる。また、同じく、高温時(+600℃)でも、出力が0.2V程度となり、0Vに至らないため、短絡との差異を知ることができ、容易かつ正確に短絡検知を行うことができる。
導電性酸化物焼結体(サーミスタ素子)の製造において、原料粉末としては、各実施例において例示した各元素を含む化合物の粉末を使用することができる。そのほか、酸化物、炭酸塩、水酸化物、硝酸塩等の化合物を用いることができる。なお、特に酸化物、炭酸塩を用いるのが好ましい。
1b 耐還元性被膜
2 サーミスタ素子
2a,2b 電極線
100 温度センサ
Claims (8)
- Yb,Luの少なくともいずれか、及び、Yb,Lu,Laを除く3A族元素のうち少なくとも1種からなる元素群を第1元素群RE1とし、
Laを除く3A族元素のうち少なくとも1種からなる元素群RE2であって、上記第1元素群RE1をなす元素群のうち少なくとも1種を含む元素群を第2元素群RE2とし、 4A,5A,6A,7A及び8族元素のうち少なくとも1種からなる元素群をM1とし、
上記元素群M1及びAlからなる元素群をMとし、
Sr,Ca,Mgのうち、少なくともSrをモル比で主として含む元素群をSLとしたとき、
RE14Al2O9と表記される組成を有する第1結晶相と、
(RE21-aSLa)MO3と表記されるペロブスカイト構造を有する第2結晶相と、
を含み、
上記第2結晶相の係数aが、0.18<a<0.50の範囲であり、
前記元素群M1は、少なくともMn,Feのいずれか、及びCrを含み、
前記第2結晶相を、(RE2 1-a SL a )(Al x M1 w )O 3 と表記したとき、
係数x,wが以下を満たしてなる
導電性酸化物焼結体。
0.40≦x≦0.90
0.05≦w≦0.65
0.90≦x+w≦1.1 - 請求項1に記載の導電性酸化物焼結体であって、
前記元素群SLは、Srである
導電性酸化物焼結体。 - 請求項1または請求項2に記載の導電性酸化物焼結体であって、
前記元素群M1は、少なくともMn及びCrを含む
導電性酸化物焼結体。 - 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の導電性酸化物焼結体であって、
前記元素群M1は、Mn及びCrを含み、
前記第2結晶相を、(RE21-aSLa)(AlxMnyCrz)O3と表記したとき、
係数x,y,zが以下を満たしてなる
導電性酸化物焼結体。
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1 - Yb,Luの少なくともいずれか、及び、Yb,Lu,Laを除く3A族元素のうち少なくとも1種からなる元素群を第1元素群RE1とし、
Laを除く3A族元素のうち少なくとも1種からなる元素群RE2であって、上記第1元素群RE1をなす元素群のうち少なくとも1種を含む元素群を第2元素群RE2とし、
4A,5A,6A,7A及び8族元素のうち少なくとも1種及びAlからなる元素群をMとしたとき、
RE14Al2O9と表記される組成を有する第1結晶相と、
(RE21-aSra)MO3と表記されるペロブスカイト構造を有する第2結晶相と、
を含み、
上記第2結晶相の係数aが、0.18<a<0.50の範囲であり、
前記元素群Mは、Al,Mn及びCrを含み、
前記第2結晶相を、(RE2 1-a Sr a )(Al x Mn y Cr z )O 3 と表記したとき、
係数x,y,zが、以下を満たしてなる
導電性酸化物焼結体。
0.40≦x≦0.90
0.05≦y≦0.60
0<z≦0.05
0.90≦x+y+z≦1.1 - 請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の導電性酸化物焼結体を用いてなる
サーミスタ素子。 - 請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の導電性酸化物焼結体と、
上記導電性酸化物焼結体を被覆する耐還元性の耐還元性被膜と、を備える
サーミスタ素子。 - 請求項6または請求項7に記載のサーミスタ素子を用いてなる
温度センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010525121A JP5421267B2 (ja) | 2009-02-20 | 2010-02-18 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038637 | 2009-02-20 | ||
JP2009038637 | 2009-02-20 | ||
JP2010525121A JP5421267B2 (ja) | 2009-02-20 | 2010-02-18 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
PCT/JP2010/052466 WO2010095691A1 (ja) | 2009-02-20 | 2010-02-18 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010095691A1 JPWO2010095691A1 (ja) | 2012-08-30 |
JP5421267B2 true JP5421267B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=42633971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010525121A Expired - Fee Related JP5421267B2 (ja) | 2009-02-20 | 2010-02-18 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8617432B2 (ja) |
EP (1) | EP2402297B1 (ja) |
JP (1) | JP5421267B2 (ja) |
WO (1) | WO2010095691A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5546996B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2014-07-09 | 日本特殊陶業株式会社 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP5546995B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2014-07-09 | 日本特殊陶業株式会社 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP6491074B2 (ja) * | 2015-04-06 | 2019-03-27 | 日本特殊陶業株式会社 | 導電性酸化物焼結体、それを用いたサーミスタ素子及び温度センサ |
KR101908775B1 (ko) * | 2015-04-06 | 2018-10-16 | 니뽄 도쿠슈 도교 가부시키가이샤 | 도전성 산화물 소결체, 그것을 사용한 서미스터 소자 및 온도 센서 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001122661A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ用焼結体及びその製造方法 |
JP2002190402A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子及びその製造方法 |
JP2003183075A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-07-03 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体 |
JP2004221519A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-08-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子用焼結体及びその製造方法、並びにサーミスタ素子、温度センサ |
WO2006109792A1 (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-19 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | 導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体を用いたサーミスタ素子、及びサーミスタ素子を用いた温度センサ |
JP2006315946A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-11-24 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP2007220912A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 |
JP2007246381A (ja) * | 2005-04-11 | 2007-09-27 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP2008098452A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 |
JP2008306086A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子及びサーミスタ素子の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU464609B2 (en) * | 1971-05-31 | 1975-09-04 | The Broken Hill Proprietary Company Limited | Electrically conductive refractory oxides and methods of preparing same |
JPS5339600B2 (ja) * | 1975-02-19 | 1978-10-21 | ||
EP0852820A2 (de) * | 1995-09-25 | 1998-07-15 | Heraeus Electro-Nite International N.V. | Elektrodenmaterial für kohlenwasserstoffsensoren |
US6306315B1 (en) | 1998-02-27 | 2001-10-23 | Denso Corporation | Thermistor device thermistor device manufacturing method and temperature sensor |
JP3362659B2 (ja) | 1998-02-27 | 2003-01-07 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | サーミスタ素子およびその製造方法 |
JP4723127B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2011-07-13 | 日本特殊陶業株式会社 | アルミナセラミックス焼結体及びその製造方法並びに切削工具 |
JP4663927B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2011-04-06 | 信越化学工業株式会社 | 希土類含有酸化物部材 |
WO2004046061A1 (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | サーミスタ素子用焼結体及びその製造方法、並びにサーミスタ素子、温度センサ |
-
2010
- 2010-02-18 JP JP2010525121A patent/JP5421267B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-02-18 US US13/126,625 patent/US8617432B2/en active Active
- 2010-02-18 EP EP10743817.8A patent/EP2402297B1/en not_active Not-in-force
- 2010-02-18 WO PCT/JP2010/052466 patent/WO2010095691A1/ja active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001122661A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ用焼結体及びその製造方法 |
JP2002190402A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子及びその製造方法 |
JP2003183075A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-07-03 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体 |
JP2004221519A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-08-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子用焼結体及びその製造方法、並びにサーミスタ素子、温度センサ |
WO2006109792A1 (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-19 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | 導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体を用いたサーミスタ素子、及びサーミスタ素子を用いた温度センサ |
JP2006315946A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-11-24 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP2007246381A (ja) * | 2005-04-11 | 2007-09-27 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ |
JP2007220912A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 |
JP2008098452A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 |
JP2008306086A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | サーミスタ素子及びサーミスタ素子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2402297A4 (en) | 2014-07-02 |
JPWO2010095691A1 (ja) | 2012-08-30 |
US20110220854A1 (en) | 2011-09-15 |
EP2402297B1 (en) | 2018-01-03 |
US8617432B2 (en) | 2013-12-31 |
EP2402297A1 (en) | 2012-01-04 |
WO2010095691A1 (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101155688B1 (ko) | 도전성 산화물 소결체, 도전성 산화물 소결체를 이용한서미스터 소자, 및 서미스터 소자를 이용한 온도 센서 | |
JP5053564B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | |
JP5053563B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | |
JP5140441B2 (ja) | サーミスタ素子及び温度センサ | |
JP5546995B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | |
JP5059332B2 (ja) | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 | |
JP6010473B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、サーミスタ素子及び温度センサ | |
JP5421267B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | |
JP5546996B2 (ja) | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | |
CN100471820C (zh) | 导电性氧化物烧结体、使用导电性氧化物烧结体的热敏电阻元件以及使用热敏电阻元件的温度传感器 | |
JP4996196B2 (ja) | サーミスタ素子、これを用いた温度センサ、及びサーミスタ素子の製造方法 | |
JP5140450B2 (ja) | サーミスタ素子及び温度センサ | |
JP6046902B2 (ja) | サーミスタ素子及び温度センサ | |
JP6154283B2 (ja) | サーミスタ素子および温度センサ | |
JP6703404B2 (ja) | ガスセンサ素子、および、ガスセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5421267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |