JP5417969B2 - N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法 - Google Patents

N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5417969B2
JP5417969B2 JP2009109539A JP2009109539A JP5417969B2 JP 5417969 B2 JP5417969 B2 JP 5417969B2 JP 2009109539 A JP2009109539 A JP 2009109539A JP 2009109539 A JP2009109539 A JP 2009109539A JP 5417969 B2 JP5417969 B2 JP 5417969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chabazite
trimethyl
ion
benzylammonium
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009109539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010163349A (ja
Inventor
吉田  智
和明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2009109539A priority Critical patent/JP5417969B2/ja
Publication of JP2010163349A publication Critical patent/JP2010163349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5417969B2 publication Critical patent/JP5417969B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Description

本発明は、触媒、吸着剤、イオン交換体などとして利用される高シリカチャバザイトの合成方法に関するものである。
チャバザイトは、構造コードCHAで表されるアルミノシリケート系ゼオライトの一種である。アルミナに対するシリカの比が大きい高シリカチャバザイトは、SSZ−13と呼ばれている。
高シリカチャバザイトは、メタノール、エタノール、ジメチルエーテルなどの低級の有機酸素化合物からエチレン、プロピレン等の低級オレフィンとする触媒、自動車排ガス中の窒素酸化物を浄化する触媒、軽質炭化水素の吸着分離剤などとして有用なゼオライトである。
高シリカチャバザイトは、様々な有機系の構造指向剤を用いて合成されている。また、合成時の濃度を示す指標である原料組成物のHO/Siも、様々な範囲で合成されている。
特許文献1では、有機系の構造指向剤として、高価なN,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオン、N−アルキル−3キヌクリジノールイオン、N,N,N−トリアルキル−エキソアミノノルボルナンが開示されている。また原料組成物のHO/Siは35などであり、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成可能なスラリーとして合成されている。しかしこれらの有機系の構造指向剤はいずれも高価であり、製造コストが高いという問題があった。
特許文献2には、有機系の構造指向剤として、高価なN,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオンを削減させるため、N,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオンと安価なN,N,N−トリアルキル−ベンジルアンモニウムイオンを混合して用いる製造方法が開示されている。このときの原料組成物のHO/Siは40であり、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成可能なスラリーとして合成されているが、やはり高価なN,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオンを用いることが必須であった。
特許文献3には、有機系の構造指向剤として、安価なN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンのみを用いた合成が開示されている。当該報告における原料組成物のHO/Siは約5であり、原料組成物はスラリーではなく、特殊な反応釜が必要な細粒として合成されている。なお、原料組成物のHO/Siが約5程度、即ち原料組成物が細粒の状態でのゼオライトの特殊な合成方法については、同一発明者により特許文献4が開示されている。この様な方法では、得られた結晶を反応釜から取り出しが困難であり、工業的ではなかった。
一方、有機系の構造指向剤として、安価なN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用い、原料組成物のHO/Siが6以上のスラリー状態でのゼオライトの合成としては、特許文献5においてリンデT(エリオナイト)が、特許文献6においてモルデナイトが、特許文献7においてUZM−16(オフレタイト)が、非特許文献1においてZSM−12が報告されている。
しかし、有機系の構造指向剤として安価なN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いて、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成可能な原料組成物のHO/Siが6以上40未満のスラリー状態での高シリカチャバザイト合成は報告がなかった。
米国特許4544538号(請求項1,2,例2) 米国特許2008−0075656A1号(例1,2) 米国特許2008−0159950A1号(例1〜3) 米国特許5558851号(要旨など) 特開昭50−23400号(例1〜6) 特開昭58−88118号(例1〜5) 特表2007−533588号(実施例1〜3)
Proceedings of the 12th zeolite conference,VolumeIII,p.1655(1999)(p.1665要旨1〜2行目)
本発明は、安価な有機系の構造指向剤を用いて、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成可能なスラリー状態での高シリカチャバザイトの合成方法を提供するものである。
本発明者らは、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いて、原料組成物のHO/Siが6以上のスラリー状態でのゼオライト合成について鋭意検討を重ねた結果、高シリカチャバザイトが合成できることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
本発明の製造方法では、チャバザイトを少なくともシリカ源、アルミニウム源、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン、水酸化物イオン、水を含むスラリーから合成する。スラリー中の他の成分としては、アルカリ金属イオン、ハロゲンイオンなどが例示できる。
シリカ源としては、シリカゾル、ヒュームドシリカ、沈降法シリカ、ケイ酸ソーダ、シリカアルミナゲル、テトラエトキシラン、ゼオライトなどが例示できる。ゼオライトの中では、フォージャサイト、P型ゼオライト、A型ゼオライトなど4員環を多く含むゼオライトが好ましい。
アルミニウム源としては、水酸化アルミニウム、擬ベーマイト、アルミナゾル、アルミン酸ソーダ、シリカアルミナゲル、アルミニウムイソプロポキシド、ゼオライトなどが例示できる。ゼオライトの中では、フォージャサイト、P型ゼオライト、A型ゼオライトなど4員環を多く含むゼオライトが好ましい。
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンとしては、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムヒドロシキシド、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムクロライド、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムブロマイド、及びそれらの混合物が例示できる。
アルカリ金属イオンは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、またはナトリウムイオンとカリウムイオンの混合物が例示できる。アルカリ金属イオンは、アルカリ金属の水酸化物、ケイ酸ソーダ、アルミン酸ソーダとして添加することが例示できる。
ハロゲンイオンは、必須ではないが、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオンが例示できる。ハロゲンイオンは、N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンのカウンターイオンとして、またはアルカリ金属イオンのカウンターイオンとして、またはハロゲンイオンのプロトン酸として添加することが例示できる。
本発明の合成方法の原料組成物のSiO/Alとしては、10以上100以下が例示できる。原料組成物のSiO/Alが100より大きいと、SiO/Alが50以下のチャバザイトの合成が困難である。原料組成物のSiO/Alが10より小さいときは、同比が10以下のチャバザイトとなるが、同比のチャバザイトはベンジルトリメチルアンモニウムイオンがなくてもチャバザイトが合成できる。
本発明の方法では、原料組成物のHO/Siは、6以上40未満であることが必須である。6より小さいと、反応混合物がスラリーではなく細粒となるため、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成不可となり特殊な反応釜が必要となる。40以上ではチャバザイト以外の不純物結晶相が副生し、チャバザイトの収率が小さくなるため、他の有機指向剤の併用等が必要となる。
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Siは、0.05以上0.40以下が好ましい。0.05より小さいとチャバザイトの合成が困難で、0.40より大きいと著しく多くのN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンの使用量が必要となる。
原料組成物のアルカリ金属イオン/Siは、0以上0.50以下、特に0.10以上0.40以下が好ましい。
原料組成物のN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/(N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン+アルカリ金属イオン)としては、0.10から1.00が好ましく、特に0.15から0.50、さらに0.20以上0.40以下が好ましい。
本発明のチャバザイトの製造方法では、不純物を含まないことが好ましく、原料組成物のN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/(N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン+アルカリ金属イオン)をこの範囲にすることで、不純物が少ないチャバザイト、特にベータの割合が16%以下、好ましくは12%以下である高い純度のチャバザイトを製造することができる。
ここで、ベータの割合は、本発明の製造方法で得られたチャバザイトのXRD測定結果から下記の式を用いて求めることが出来る。
(101)β/((2−10)CHA+(101)β)×100
なお、(2−10)CHAはチャバザイトの(2−10)面のピーク強度であり、(101)βはベータの(101)面のピーク強度である。
原料組成物のOH/HOは、0.010以上0.038以下が好ましい。0.010より小さいと、チャバザイトの合成が困難、あるいは合成に長時間を要する。また、0.038より大きいと、チャバザイトの合成が困難、あるいはチャバザイト以外の不純物結晶相が副生又は液相へのSi溶解量の増加により、チャバザイトの収率が小さくなる。
本発明の方法では、種晶などの結晶化促進作用を有する成分を添加しても良い。種晶としては、SiO/Alが10以上50以下の高シリカチャバザイトだけでなく、SiO/Alが10より小さい低シリカチャバザイトも使用することができる。
本発明の方法では、反応混合物スラリーを密閉式圧力容器で100〜200℃の任意の温度でチャバザイトを結晶化させる。結晶化の時間としては、1時間から14日間が例示できる。結晶化の際、原料混合物は混合攪拌された状態でもよいし、静置した状態でも良い。結晶化終了後、放冷し、固液分離、純水洗浄し、100〜150℃の任意の温度で乾燥して本発明のチャバザイトが得られる。
本発明の方法では、SiO/Alが10以上50以下の高シリカチャバザイトが得られる。
本発明の方法で得られたチャバザイトは、焼成及び/またはイオン交換及び/または金属担持により適宜修飾し、触媒、吸着剤、イオン交換体として利用することができる。
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンの除去等のための焼成は、400〜800℃、0.5〜12時間、酸素を含むガス流れ等の条件が例示できる。
イオンの一部又は全部をプロトンとするには、合成後の未焼成チャバザイトまたは焼成後の焼成チャバザイトをアンモニウムイオン含有溶液と25〜200℃で接触させ、その後、300〜800℃、0.5〜12時間の熱処理により脱アンモニウムすることが例示できる。
鉄、銅、白金等の活性金属を担持する方法としては、イオン交換法、含浸担持法などが例示できる。
安価な有機系の構造指向剤であるN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用い、工業的な方法で高純度のチャバザイトを合成する。
実施例で得られた乾燥粉末のX線回折チャート
以下の実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
(XRD測定)
得られたチャバザイトのXRDは、一般的なX線回折装置(マックサイエンス社製MXP−3)を使用して測定した。線源にはCuKα線(λ=1.5405Å)を用い、測定モードはステップスキャン、スキャン条件は毎秒0.02°、計測時間は1秒、および測定範囲は2θとして3°から43°の範囲で測定した。得られたX線回折チャートから21.0°付近のピークをチャバザイトの(2−10)面、7.8°付近のピークをベータの(101)面のピークとした。
高シリカY型ゼオライトに、試薬特級の40%N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムヒドロキシド水溶液、試薬特級の48%水酸化ナトリウム水溶液、純水を汎用の攪拌羽根で混合し、以下の仕込組成比の混合スラリー50gを調製した。
Si/Al=26
O/Si=18
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Si=0.12
Na/Si=0.28
OH/HO=0.022
上記混合スラリーに、更に種晶として、N,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオンを用いて合成したSi/Al=24のチャバザイトをスラリー中固形分に対して2重量%添加し均一混合した。
混合スラリーをオートクレーブ中、140℃で7日間、回転下で水熱合成により結晶化した。結晶化後のスラリーは、洗浄し、110℃で乾燥した。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された(図1)。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=20、Na/Al=0.20であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、75%であった。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトとベータに対応するX線ピークが観測され、ベータの割合は18%であった(図2)。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=20、Na/Al=0.09であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、73%であった。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトとベータに対応するX線ピークが観測され、ベータの割合は29%であった(図3)。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=20、Na/Al=0.07であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、74%であった。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=20、Na/Al=0.17であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、74%であった。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=19、Na/Al=0.20であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、72%であった。
実施例
シリカ源、アルミニウム源として、珪酸ソーダ水溶液と硫酸アルミニウム水溶液から調製したSi/Al=26の粒状無定型アルミノ珪酸塩を使用した。
粒状無定型アルミノ珪酸塩に、試薬特級の40%N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムヒドロキシド水溶液、試薬特級の48%水酸化ナトリウム水溶液、純水を汎用の攪拌羽根で混合し、以下の仕込組成比の混合スラリー50gを調製した。
Si/Al =26
O/Si=18
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Si=0.12
Na/Si=0.28
OH/H O=0.022
上記混合スラリーに、更に種晶として、N,N,N−トリアルキル−1−アダマンタンアンモニウムイオンを用いて合成したSi/Al =24のチャバザイトをスラリー中固形分に対して2重量%添加し均一混合した。混合スラリーをオートクレーブ中、140℃で14日間、回転下で水熱合成により結晶化した。結晶化後のスラリーは、洗浄し、110℃で乾燥した。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=18、Na/Al=0.29であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、61%であった。
実施例
シリカ源、アルミニウム源として、珪酸ソーダ水溶液と硫酸アルミニウム水溶液から調製したSi/Al=47の粒状無定型アルミノ珪酸塩を使用し、以下の仕込組成比の混合スラリーを使用し、混合スラリーをオートクレーブ中で水熱合成する日数を7日間とした以外は、実施例1と同一の条件で水熱合成した。
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Si=0.21
Na/Si=0.49
OH/HO=0.039
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=10、Na/Al=0.46であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、19%であった。
実施例
シリカ源、アルミニウム源として、珪酸ソーダ水溶液と硫酸アルミニウム水溶液から調製したSi/Al=47の粒状無定型アルミノ珪酸塩を使用し、以下の仕込組成比の混合スラリーを使用し、混合スラリーをオートクレーブ中で水熱合成する日数を7日間とした以外は、実施例1と同一の条件で水熱合成した。
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Si=0.20
Na/Si=0.30
OH/HO=0.028
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトと微量のベータに相当するX線ピークが観測され、ベータの割合は11%であった(図4)。また、乾燥粉末を硝酸及びフッ酸の混合水溶液に溶解させ、ICP発光分光分析したところ、SiO/Al=23、Na/Al=0.20であった。
得られた乾燥粉末重量から評価したSiの収率は、50%であった。
比較例1
Si/Al=26、Na/Al<0.03高シリカY型ゼオライトに、試薬特級の40%N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムヒドロキシド水溶液、試薬特級の塩化ナトリウム、純水を混合し、以下の仕込組成比の混合物50gを調製した。
Si/Al=26
O/Si=5
N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/Si=0.20
Na/Si=0.10
Cl/Si=0.10
OH/HO=0.040
なお反応混合物は、スラリーではなく細粒であり、均一混合するために、乳鉢と乳棒を用いた。本合成を工業的に行うには、汎用性の高い反応釜と攪拌羽根で合成不可である。また、細粒の伝熱性が低いことから、特殊な反応釜が必要である。
混合スラリーをオートクレーブ中、120℃で21日間、静置下で水熱合成により結晶化した。結晶化後のスラリーは、洗浄し、110℃で乾燥した。
得られた乾燥粉末をX線回折で評価すると、チャバザイトに相当するX線ピークが観測された。
実施例1〜及び比較例1の仕込み組成、種晶添加の有無、結晶化条件、及び生成物の結晶相、Si/Al比、Na/Si比、Si収率を以下の表1に示す。
Figure 0005417969
この表から明らかな様に、有機系の構造指向剤としてN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用い、原料組成物のHO/Siを6以上40未満において、SiO/Alが10以上50以下のチャバザイトを製造することができる。
特に原料組成物のOH/HOが0.010以上0.038以下では、高いSi収率が得られる。また、原料組成物のN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/(N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン+アルカリ金属イオン)が0.20以上0.40以下では、高い純度でチャバザイトを製造することができる。
本願発明の合成方法で得られるチャバサイトは、自動車排ガス処理触媒や炭化水素の処理用触媒などとして利用される。

Claims (3)

  1. シリカアルミナゲル、及び有機系の構造指向剤としてN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用い、原料組成物のHO/Siを6以上40未満とすることを特徴とするSiO/Alが10以上50以下のチャバザイトの製造方法。
  2. 原料組成物のOH/HOが0.010以上0.038以下である請求項1記載のチャバザイトの製造方法。
  3. 原料組成物のN,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン/(N,N,N−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオン+アルカリ金属イオン)が0.20以上0.40以下である請求項1又は2記載のチャバザイトの製造方法。
JP2009109539A 2008-12-17 2009-04-28 N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法 Active JP5417969B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109539A JP5417969B2 (ja) 2008-12-17 2009-04-28 N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321457 2008-12-17
JP2008321457 2008-12-17
JP2009109539A JP5417969B2 (ja) 2008-12-17 2009-04-28 N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010163349A JP2010163349A (ja) 2010-07-29
JP5417969B2 true JP5417969B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=42579829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109539A Active JP5417969B2 (ja) 2008-12-17 2009-04-28 N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5417969B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5600923B2 (ja) * 2009-11-10 2014-10-08 三菱化学株式会社 アルミノシリケートの製造方法
JP5957828B2 (ja) * 2010-08-26 2016-07-27 三菱化学株式会社 ガス分離用ゼオライト膜複合体
JP5895510B2 (ja) * 2010-12-22 2016-03-30 東ソー株式会社 チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法、銅が担持されている低シリカゼオライト、及び、そのゼオライトを含む窒素酸化物還元除去触媒、並びに、その触媒を使用する窒素酸化物還元除去方法
JP6171151B2 (ja) * 2011-11-17 2017-08-02 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ゼオライト膜およびその製造方法
JP5810967B2 (ja) * 2012-02-23 2015-11-11 東ソー株式会社 微結晶チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法並びにその用途
US9708192B2 (en) * 2014-11-25 2017-07-18 Chevron U.S.A. Inc. Method for preparing aluminosilicate molecular sieves having the CHA framework type
JP6817022B2 (ja) 2016-06-07 2021-01-20 日揮触媒化成株式会社 高耐水熱性チャバザイト型ゼオライトおよびその製造方法
KR101824047B1 (ko) * 2016-10-14 2018-01-31 한국화학연구원 에틸렌으로부터 프로필렌의 직접 제조방법
KR101891003B1 (ko) * 2016-12-12 2018-08-24 전남대학교산학협력단 벤질기를 포함하는 구조유도물질을 이용한 제올라이트 제조방법 및 이로부터 제조된 제올라이트
JP7158141B2 (ja) 2017-11-27 2022-10-21 エヌ・イーケムキャット株式会社 触媒用スラリー組成物及びその製造方法、これを用いた触媒の製造方法、並びに、Cu含有ゼオライトの製造方法
US11179705B2 (en) 2017-11-29 2021-11-23 China Petroleum & Chemical Corporation Modified Y-type molecular sieve and preparation method thereof, hydrocracking catalyst and preparation method thereof, and method for hydrocracking hydrocarbon oil

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571484B2 (ja) * 1973-07-04 1982-01-11
JPS5888118A (ja) * 1981-11-17 1983-05-26 Toyo Soda Mfg Co Ltd 結晶性モルデナイトの製造法
US4544538A (en) * 1982-07-09 1985-10-01 Chevron Research Company Zeolite SSZ-13 and its method of preparation
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US5026532A (en) * 1989-04-06 1991-06-25 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the preparation of an improved chabazite for the purification of bulk gases
RU2137713C1 (ru) * 1992-12-16 1999-09-20 ШЕВРОН Ю. Эс. Эй. ИНК. Способы получения кристаллического цеолита
JP4120172B2 (ja) * 2001-02-28 2008-07-16 東レ株式会社 モルデナイト構造を有するゼオライト、モルデナイト構造を有するゼオライトの製造方法、芳香族化合物転化用触媒組成物および転化方法
EP1701913B1 (en) * 2003-12-23 2017-01-25 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Chabazite-type molecular sieve and its synthesis method
CA2548315C (en) * 2003-12-23 2009-07-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Chabazite-containing molecular sieve, its synthesis and its use in the conversion of oxygenates to olefins
CN101014536B (zh) * 2004-04-20 2011-05-11 环球油品公司 Uzm-16:结晶铝硅酸盐沸石材料
US7707586B2 (en) * 2004-09-08 2010-04-27 Intel Corporation Operating system independent agent
CA2589467C (en) * 2004-11-29 2013-07-02 Chevron U.S.A. Inc. High-silica molecular sieve cha
EP2081677B1 (en) * 2006-09-25 2018-05-30 Chevron U.S.A., Inc. Preparation of molecular sieves using a structure directing agent and an n,n,n-trialkyl benzyl quaternary ammonium cation
US8007764B2 (en) * 2006-12-27 2011-08-30 Chevron U.S.A. Inc. Preparation of molecular sieve SSZ-13
US8057782B2 (en) * 2006-12-27 2011-11-15 Chevron U.S.A. Inc. Preparation of small pore molecular sieves
JP5482179B2 (ja) * 2008-12-22 2014-04-23 東ソー株式会社 チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010163349A (ja) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417969B2 (ja) N,n,n−トリメチル−ベンジルアンモニウムイオンを用いたチャバザイトの製造方法
JP5542669B2 (ja) Izm−2結晶固体およびその調製方法
KR101795354B1 (ko) 제올라이트의 제조 방법
US8795626B2 (en) Zeolite having copper and alkali earth metal supported thereon
JP7493461B2 (ja) 有機窒素含有構造化剤存在下での高純度afx構造ゼオライトの合成方法
JP7283046B2 (ja) 金属含有cha型ゼオライト及びその製造方法
JP2017048105A (ja) Aei型ゼオライトの製造方法
JP2014526965A (ja) モレキュラーシーブssz−23を使用するガス流中の窒素酸化物の還元
JP6702759B2 (ja) チタンを含有するaei型ゼオライト及びその製造方法
JP7355762B2 (ja) 窒素含有有機構造化剤を用いた高純度afx構造ゼオライトの製造方法
JP7131753B2 (ja) ゼオライトの製造方法、チャバザイト型ゼオライトおよびこれを備えるイオン交換体
JP5428501B2 (ja) ゼオライト製造用の構造指向剤
JP2011105566A (ja) Mtw型ゼオライトの製造方法
JP5124659B2 (ja) Mtw型ゼオライトの製造方法
JP4882202B2 (ja) 高シリカモルデナイトの合成方法
CN112551543B (zh) 在氢氧化物和溴化物形式的含氮有机结构化剂的混合物存在下制备izm-2沸石的方法
CN112551544B (zh) 在任选氟化介质中在氢氧化物形式的含氮有机结构化剂存在下制备izm-2沸石的方法
JP4470003B2 (ja) 高シリカモルデナイトおよびその合成方法
JP5795438B2 (ja) モレキュラーシーブssz−25を使用するガス流中の窒素酸化物の還元
CN1151885C (zh) 一种含稀土杂原子的mor结构沸石分子筛及其合成方法
JP2018065723A (ja) ゼオライトzts−5及びその製造方法
WO2013154095A1 (ja) Pau型ゼオライトの製造方法
EP3978437A1 (en) Method for producing aei zeolite
JP2022529174A (ja) フォージャサイト供給源を有するafx構造ゼオライトの高速合成方法
JP2024030633A (ja) ゼオライトの製造方法、その方法により得られたゼオライト、およびゼオライトを備えたハニカム積層触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131104

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5417969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151