JP5413762B2 - 粉塵の除去方法 - Google Patents
粉塵の除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5413762B2 JP5413762B2 JP2007314206A JP2007314206A JP5413762B2 JP 5413762 B2 JP5413762 B2 JP 5413762B2 JP 2007314206 A JP2007314206 A JP 2007314206A JP 2007314206 A JP2007314206 A JP 2007314206A JP 5413762 B2 JP5413762 B2 JP 5413762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- mist
- water tank
- dust
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 title claims description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 95
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
- Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
Description
符号1を付して示したのはサイクロンであって、ブロワ2、およびブロワモータ3を有している。
更にスクラバー(水洗式の集塵装置)としてのミストルーム4を備えていて、粉塵を含む空気は矢印aのように処理風入口5からミストルーム4内へ吸入され、旋回しながら該ミストルーム内を通過した後、連結ダクト6を経て矢印bのようにサイクロン1へ流入する。
サイクロン1へ流入した空気流は矢印aのように旋回しつつ、浮遊していた粉塵を捕捉除去され、矢印dのように内筒1aを経てブロワ2に吸い込まれ、無公害化されて大気中へ放出される。
上記翼車の中央部付近へ、給水管10から水が送給(矢印e)される。送給された水は、翼車によって回転を与えられ、遠心力によって水平方向に矢印fのごとく周囲へ振り撒かれる。
振り撒かれた水は処理風の中を突き切って飛び散り、ミストルーム4の内壁面に衝突して浮遊微粒子(ミスト)となる。
上記の微粒子とは古典的な意である。すなわち原子物理学的な意味での微粒子ではなく、肉眼もしくは光学顕微鏡で認識し得る程度の微細な粒子をいう。
粉塵を捕捉したミストはミストルーム4の内壁面に接触し、集合して水滴(粉塵を含む)となり、該内壁面に沿う水流となって下降し、傾斜底7に案内されて受水槽11に流入する。
受水槽11内に溜まった水の上澄みは、図外のポンプで汲み上げられ、再び給水管10に送られて循環する。
この公知技術は水のミストを使用するので、爆発性を有する粉塵(例えばマグネシュウム微粉、アウミニュウム微粉、鉄微粉など)であっても粉塵爆発を防止することができ、実用的価値が高い。
図6から推察できるように、翼車9から放射状に噴出される水が矢印fを含む水平面内で飛び散るので、水流の全体的な形状が水平な円盤状をなし、平面的であって上下方向の広がりが少ない。
このため、矢印aのようにミストルーム4内へ流入した処理風は旋回しながら上昇し、前記の水の円盤を1度だけ通って矢印bのように連結ダクト6を経てサイクロン1に吸い込まれてゆく。
すなわち、矢印fを含む水平な円盤状部分の密度が大きく、仮想線で囲んで示した区域S付近はミスト密度が小さい。
処理風がミスト密度の小さい区域S付近を通過する際は、粉塵除去作用が充分に発揮されない。
前述の公知技術を更に改良し、広い区域に濃密なミストを形成して粉塵除去効果を増加せしめ得る技術を提供するにある。
この[課題を解決するための手段]の欄は、図面との対照が容易なように括弧書きで図面符号を付記してあるが、この括弧付き符号は本発明の構成を図面のとおりに限定するものではない。
図6(従来例)では単一の翼車9で水を振り撒いていたが、これを改良した図2(本発明)では回転水槽14を設け、その側壁に穿たれた多数の透孔14aから立体的に水を噴射する。
上述の原理から理解されるように、本発明における多数の透孔は上下方向に広く分布していることが必要である(ただし、多数の透孔が相互に連なって溝孔(スリット)になっていても良い)。
(図1参照)サイクロン集塵機(1)によって処理される空気流路の途中にミストルーム(4)が設けられていて、
垂直軸の周りに回転する水槽(14)が上記ミストルームの中に設置されるとともに、該回転水槽の側壁を貫通する流路が、上下方向に分布せしめて穿たれていることを特徴とする。
前記の流路が上下方向に分布していることにより、噴出する水流の形状が上下方向に厚みを持ち、広い区域に濃密なミストを形成するので、空気流中に浮遊している粉塵を有効に捕捉することができる。
(図3(A)、図3(B)、図3(D)参照)前記の側壁を貫通する流路が、回転水槽の側壁に穿たれた多数の孔(14a,または14b)であることを特徴とする。孔の形状は円形でも角形でも良く、不定形状であっても良い。
(図3(C)参照)前記の側壁を貫通する流路が、回転水槽の側壁に設けられた螺旋状の溝孔(14c)であることを特徴とする。
螺旋状の溝孔(スリット)から噴出する水流は、多数の孔から噴出した水流に比して、切れ目の無い水幕を形成し、空気流に対する接触効率が高い。
(図4、図5参照)前記の側壁を貫通する流路が、側壁の厚さ寸法(t)よりも大きい長さ寸法(L、L′)を有する筒状のノズル(15a,15b)によって形成されていることを特徴とする。
前記筒状のノズルは回転水槽と一緒に回転して水流に回転を与え、大きい遠心力によって勢い良く飛散させる。
(図1参照)サイクロン集塵機(1)によって処理される空気流路の途中にミストルーム(4)を設けるとともに、該ミストルームの中に水槽(14)を設置し、
上記水槽の側壁に、上下方向に分布せしめて多数の透孔(14a)を穿ち、もしくは、該側壁に螺旋状の溝孔(図3(C)参照)を形成し、
前記水槽(14)の中へ水を注入(矢印e)しつつ該水槽を垂直軸の周りに回転させ、水槽内の水に遠心力を与えて、前記多数の透孔もしくは螺旋状溝孔から噴出せしめることにより、前記ミストルーム内に水の浮遊微粒子を充満せしめ、
該ミストルームを流通する空気流中の粉塵を水微粒子によって捕捉除去することを特徴とする。
このため、ミスト充満区域を通過する処理風が長時間ミストと接触して、充分に粉塵除去作用を受ける。
側壁を貫通する流路が多数の孔によって構成されているから、広い区域に亙って均一な密度のミストが形成され、処理風と良く接触する。このため、優れた粉塵除去作用が発揮される。
側壁を貫通する流路が螺旋状の溝孔(スリット)によって構成されているから、前記請求項2の発明と同様に、広い区域に亙って均一な密度のミストが形成される。
特に、溝孔(スリット)によって切れ目の無い水幕が形成されるので、処理風と良く接触し、一層優れた粉塵除去作用が発揮される。
このため、濃厚で均一なミストが形成され、処理風と良く接触して粉塵除去作用を発揮する。
このため、ミスト充満区域を通過する処理風が長時間ミストと接触し、充分に粉塵除去作用を受ける。
従来例を描いた図6に比して異なる点、すなわち本発明を適用して改良した構成部分は次のとおりである。
ミストルーム4の中に垂直な回転軸12が設けられ、その上端に回転水槽14が装着されている。
本例の回転水槽14は直立円筒形をなし、その側壁に多数の透孔14aが穿たれている。該透孔の分布については、図3を参照して後に詳しく述べるが、この図1にも表されているように、多数の透孔が上下方向に分布していることが大切である。
前記回転水槽14に対して、給水管10から水が供給される。回転水槽内の水は、回転によって遠心力を受け、側壁に押し付けられる。この押圧力により、水は矢印gのように周囲空間へ噴出する。
それぞれの水流はミストルーム4の内壁面に衝突して飛散し、微小水滴となってミストを形成する。
上記ミストは、上記方向に厚さを有する立体的な区域に充満する。処理風入口5から流入してミストルーム4内を上昇する処理風は、前記の立体的区域に充満する濃密なミストに接触し、含んでいる粉塵を捕捉,除去される。
本例の回転水槽14はモータ8の回転軸の上端に装着されている。回転水槽14の支持構造と回転駆動手段以外は前記の実施形態(図1)とほぼ同様である。
ミストルーム4に対して処理風入口5が捩れている(両者の中心線が交わっていない)。このため、流入した処理風はミストルーム内で旋回しつつ上昇して矢印bのように出てゆく。その途中で処理風は、広範囲かつ濃密なミストの中を通り、ミストによって粉塵を捕捉,除去される。
粉塵を捕捉したミストはミストルームの内壁面に接触して運動エネルギーを失い、集合して水滴(粉塵を含んでいる)となり、重力により内壁面に沿って流下し矢印hのように受水槽11に流入する。
このように水面の周囲が上昇することを考慮して、回転水槽14の高さ寸法Hを設定しておくことが望ましい。または、回転水槽の上端部に内フランジ形の環状部材14dを装着することも推奨される。
上部開口の全面を覆わず環状に形成するのは、静止部材である給水管10との接触を避けるためである。
(A)に示した回転水槽14Aは、多数の透孔14aを水平な円弧に沿わしめて、上下3段に配列してある。
(B)に示した回転水槽14Bは、多数の短いスリット14bを水平な円弧に沿わしめて、上下3段に配列してある。上記の"短い"とは、回転水槽14の周囲長さに比して短いという意である。
(C)に示した回転水槽14Cは、その側壁に、螺旋状の溝孔(スリット)14cを切り込んである。
(D)に示した回転水槽14Dは、回転水槽の側壁に想定した仮想の螺旋に沿わしめて多数の透孔14aを配列してある。
これら何れの実施形態を適用することもでき、同様の粉塵除去効果が得られる。
要は、側壁を貫通する流路の分布に上下方向の広がりを与えることである。
回転水槽の側壁に穿った多数の透孔のそれぞれに円筒状ノズル15aを取付けてある。
本例においては、ステンレス鋼管を適宜の長さ(50mm)に切断し、回転水槽の半径方向の姿勢で溶接して、円筒状ノズル15aを構成した。
このように構成すると、回転水槽と一緒に回転する円筒状ノズル15aが遠心ポンプ作用を生じて噴出水流を加速する。このため、ミスト濃度が増大して除塵効果が一層向上する。
このように構成しても、前掲の図4におけると同様に、回転水槽と一緒に回転する角筒状ノズル15bが遠心ポンプ作用を生じて噴出水流を加速するので、ミスト濃度が増大して除塵効果が一層向上する。
1a…内筒
2…ブロワ
3…ブロワモータ
4…ミストルーム
5…処理風入口
6…連結ダクト
7…傾斜底
8…モータ
9…翼車
10…給水管
11…受水槽
12…回転軸
13…ベルト伝導機構
14,14A〜14D…回転水槽
14a…透孔
14b…短スリット
14c…螺旋スリット
14d…内フランジ
a…処理風の流入方向を表す矢印
b…処理風の流動を表す矢印
c…空気流の旋回を表す矢印
d…清浄化された空気の排出流動を表す矢印
e…注水を表す矢印
f…水に与えられる遠心力を表す矢印
g…水の飛散を表す矢印
Claims (2)
- サイクロン集塵機によって処理する空気流路の途中にミストルームを設けるとともに、該ミストルームの中に水槽を設置し、
上記水槽の側壁に螺旋状の溝孔又は螺旋状に配列した透孔を形成し、
前記水槽の中へ水を注入しつつ、該水槽を垂直軸の周りに回転させ、水槽内の水に遠心力を与えて、前記螺旋状溝孔又は螺旋状透孔から噴出せしめることにより、前記ミストルーム内に水の浮遊微粒子を充満せしめ、
該ミストルームを流通する空気流中の粉塵を水微粒子によって捕捉除去することを特徴とする、粉塵の除去方法。 - 前記の側壁を貫通する流路が、側壁の厚さ寸法(t)よりも大きい長さ寸法(L)を有する筒状のノズルによって形成されていることを特徴とする、請求項1に記載した粉塵の除去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314206A JP5413762B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 粉塵の除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314206A JP5413762B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 粉塵の除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009136738A JP2009136738A (ja) | 2009-06-25 |
JP5413762B2 true JP5413762B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=40867956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007314206A Active JP5413762B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 粉塵の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5413762B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200488847Y1 (ko) | 2017-07-25 | 2019-03-28 | 이세중 | 나선형의 물 분사파이프를 이용하여 오염물질배출시설에서 배출되는 배기가스를 정화하는 공기정화장치 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102166462B (zh) * | 2011-03-31 | 2013-04-03 | 上海理工大学 | 静电复合金属填料湿式除尘过滤装置及过滤方法 |
CN102580449A (zh) * | 2012-03-30 | 2012-07-18 | 岳阳林纸股份有限公司 | 一种圆筒式多效除尘机 |
CN103007664B (zh) * | 2012-05-04 | 2015-01-14 | 双牌县金蕊实业有限责任公司 | 喷雾干燥排放气粉尘回收装置 |
CN103170207B (zh) * | 2013-03-12 | 2015-03-11 | 宁波绿华橡塑机械工贸有限公司 | 湿法旋流叶轮空气净化装置 |
CN103143218A (zh) * | 2013-03-28 | 2013-06-12 | 段鳗珊 | 碰撞式雾化降尘设备 |
CN103331216A (zh) * | 2013-06-29 | 2013-10-02 | 广东易山重工股份有限公司 | 一种用在路面开槽机上的旋风集尘装置 |
CN103537461B (zh) * | 2013-10-29 | 2015-07-01 | 吕志 | 粉状物料陆路运输除尘站 |
CN103752119B (zh) * | 2014-01-26 | 2015-09-09 | 甘肃苏地肥业有限公司 | 高效粉尘回收系统 |
CN105688587A (zh) * | 2016-04-15 | 2016-06-22 | 中煤科工集团武汉设计研究院有限公司 | 喷砂除锈作业粉尘净化装置 |
CN106237754B (zh) * | 2016-08-18 | 2018-07-17 | 江西萍乡龙发实业股份有限公司 | 气液多级分离离心雾化超重力旋转床 |
CN106621668B (zh) * | 2016-12-29 | 2019-02-19 | 武汉市职业安全与职业病防治所 | 一种高效大气净化系统 |
CN110917787A (zh) * | 2019-12-09 | 2020-03-27 | 廊坊师范学院 | 一种多类型施工现场适用的可移动式除尘装置 |
CN111888864B (zh) * | 2020-07-30 | 2021-10-15 | 安徽天顺环保设备股份有限公司 | 一种具有止逆功能的布网一体式除尘器 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5064865A (ja) * | 1973-10-11 | 1975-06-02 | ||
JPH11300135A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-02 | Nec Home Electron Ltd | 微細水滴発生装置 |
JP2001104806A (ja) * | 1999-10-13 | 2001-04-17 | Rengo Co Ltd | 球状セルロースイオン交換体及びこれを用いた金属回収方法 |
-
2007
- 2007-12-05 JP JP2007314206A patent/JP5413762B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200488847Y1 (ko) | 2017-07-25 | 2019-03-28 | 이세중 | 나선형의 물 분사파이프를 이용하여 오염물질배출시설에서 배출되는 배기가스를 정화하는 공기정화장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009136738A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5413762B2 (ja) | 粉塵の除去方法 | |
JP4118851B2 (ja) | ミスト及び粉塵の捕集装置 | |
US7785476B2 (en) | Protein skimmer with stationary fan | |
CN106076040B (zh) | 一种射流雾化式矿用旋流惯性除尘器及其使用工艺 | |
JP2008515620A5 (ja) | ||
GB1320164A (en) | Method of treating gas phase materials | |
JP6585349B2 (ja) | 送風機ファン、送風機およびレンジフード | |
US2889005A (en) | Gas-liquid contact apparatus | |
JP2018503791A (ja) | 浮体式加湿器 | |
WO2004022217A1 (ja) | 流動層装置 | |
CN107243217A (zh) | 用于湿法脱硫的除尘除雾装置及机电耦合湿式除尘除雾器 | |
JP6824170B2 (ja) | 溶解ガスを含む加圧水を噴射するための最適化されたノズル | |
KR20130008039A (ko) | 진공 청소기 | |
KR101534226B1 (ko) | 와류 스팀을 분사하는 스팀청소기 노즐 | |
CA1244283A (en) | Eddy pump | |
CN208526160U (zh) | 一种高效除尘装置 | |
JP6787589B2 (ja) | ミスト・粉塵類の捕集装置 | |
KR102033871B1 (ko) | 습식 공기청정기 | |
CN107127394A (zh) | 除渣切割锯 | |
JP3799508B2 (ja) | 負イオン発生装置 | |
JP3257862B2 (ja) | 微細液滴発生装置及び陰イオン空気発生装置 | |
CN114353242A (zh) | 空气清洗装置及空气清洗方法 | |
CN202590549U (zh) | 废气吸收除尘装置 | |
JP2005296181A (ja) | 食器洗浄機 | |
US3307334A (en) | Gas washers having improved gas flow characteristics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5413762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180727 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |