JP5404017B2 - 食品用包装体 - Google Patents
食品用包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404017B2 JP5404017B2 JP2008316613A JP2008316613A JP5404017B2 JP 5404017 B2 JP5404017 B2 JP 5404017B2 JP 2008316613 A JP2008316613 A JP 2008316613A JP 2008316613 A JP2008316613 A JP 2008316613A JP 5404017 B2 JP5404017 B2 JP 5404017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- resin
- layer
- food packaging
- laminated body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Description
ミシン目13の切れ目と繋ぎ部分(刃止め)の寸法は、第1積層体10の層構成や厚み等によって適宜設定すれば良いが、切れ目が短く、繋ぎ部分が長くなるほど開封が困難となる。良好な開封性を付与するためには、切れ目の長さを2〜30mm、繋ぎ部分の長さを0.5〜1mm程度とすることが好ましい。なお、ミシン目13に代えて切り込み線を形成しても良いが、後述する包装体1の製造工程(図5参照)において第1積層体10aが長尺方向に分断されるため、包装体1の連続形成が困難となる。また、包装体1の輸送時や店頭での陳列時に切り込み線が引っ掛かって第1積層体10aが破断するおそれもある。また、切り込み線にタックシール等を貼付して開封手段としても良いが、製造工程数や部材点数の増加に繋がる。従って、開封手段としてはミシン目13が好ましい。
(2)次に、上記(1)で製造した第1積層体10、第2積層体11、及びポリエチレン樹脂製の開閉用チャック7を用いて、図5に示した製造工程により、外寸60mm×130mm、シール幅5mm、包装体の上端から開閉チャック下端までの長さが20mmの、図9に示すような包装体1の半製品を製造した。なお、ミシン目13は切れ目を10mm、繋ぎ部分を0.5mmとした。
(3)上記(2)で製造した包装体1内に未シール部37から内容物4としての粒ガム及び捨て紙5を充填し、未シール部37をシール幅5mmでヒートシールして図1に示すような包装体1を製造した。
2 第1収納部
3 シール部
4 内容物
5 捨て紙
6 開封用ノッチ
7 開閉用チャック
7a 上チャック
7b 下チャック
9 開口部
10、10a、10b 第1積層体
11 第2積層体
13 ミシン目(開封手段)
15 第2収納部
20 基材層
21 印刷層
23 バリア層
25 熱可塑性樹脂層
27 接着層
30 ミシン目形成ローラ
31 第1シール形成部
32 第2シール形成部
33 第3シール形成部
35 断熱板
37 未シール部
Claims (6)
- 少なくとも基材層と最内層である熱可塑性樹脂層とを含む第1積層体により形成され、開封後に内容物を取り出し可能な開口部を有する第1収納部を備えた食品用包装体であって、
前記第1積層体の内面の少なくとも一部に第2積層体を重ね合わせて2重構造とし、
前記第1積層体と第2積層体との間に密封状態の第2収納部を設け、
前記第1積層体の一部を切り開いて前記密封状態の第2収納部を開封する手段を設け、
前記密封状態の第2収納部には何も収納されていないことを特徴とする食品用包装体。 - 前記開封手段が、ミシン目であることを特徴とする請求項1に記載の食品用包装体。
- 前記開封手段が、ハーフカット加工された脆弱部であることを特徴とする請求項1に記載の食品用包装体。
- 前記第2積層体は、両面に熱可塑性樹脂層を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の食品用包装体。
- 前記開口部の内面に熱可塑性樹脂で形成された開閉用チャックを熱接着したことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の食品用包装体。
- 前記開口部における前記第2積層体の端部は前記第1積層体の端部から内側にずれた位置に重なっており、前記開閉用チャックは前記第2積層体の端部と重なる位置に熱接着されることを特徴とする請求項5に記載の食品用包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008316613A JP5404017B2 (ja) | 2007-12-14 | 2008-12-12 | 食品用包装体 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007323186 | 2007-12-14 | ||
JP2007323186 | 2007-12-14 | ||
JP2008113987 | 2008-04-24 | ||
JP2008113987 | 2008-04-24 | ||
JP2008316613A JP5404017B2 (ja) | 2007-12-14 | 2008-12-12 | 食品用包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009280278A JP2009280278A (ja) | 2009-12-03 |
JP5404017B2 true JP5404017B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=41451189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008316613A Expired - Fee Related JP5404017B2 (ja) | 2007-12-14 | 2008-12-12 | 食品用包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5404017B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2833732C (en) * | 2011-04-22 | 2020-01-21 | Tara J. Saville | Eversible sealable glove |
JP5102903B1 (ja) * | 2012-01-16 | 2012-12-19 | 株式会社アサヒパック | 封着式のファスナー付き袋口構造及びこれを備えた連続袋体 |
JP2022065906A (ja) * | 2020-10-16 | 2022-04-28 | ソーシャル知財株式会社 | 食品袋の製造方法及び食品袋 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58177343U (ja) * | 1982-05-20 | 1983-11-28 | 山岸 吉信 | 紙製手提袋 |
JPH0653456U (ja) * | 1992-07-29 | 1994-07-22 | 謙介 角崎 | 手ふき付き食品包袋 |
JPH0717739U (ja) * | 1993-05-19 | 1995-03-31 | 三星セロファン株式会社 | ファスナー付き包装袋 |
JP2003192029A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Fuji Seal Inc | 容 器 |
-
2008
- 2008-12-12 JP JP2008316613A patent/JP5404017B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009280278A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5117255B2 (ja) | 再封機能付き多層フィルム及びこれを用いた包装体 | |
JP5249026B2 (ja) | 積層テープ、包装体および積層テープの製造方法 | |
JP4902237B2 (ja) | 再封機能付き多層フィルム及びこれを用いた再封可能な包装体 | |
JP4860169B2 (ja) | 易開封性共押出フィルムならびに該フィルムを用いた蓋材および深絞り成形容器 | |
JP5641596B2 (ja) | ラミネートチューブ | |
JP2008247420A (ja) | 流動物包装体 | |
JP5782692B2 (ja) | 包装体 | |
JP5733878B2 (ja) | ラミネートチューブ | |
JP5106795B2 (ja) | 再封機能付き蓋材及びこれを用いた包装体 | |
JP5121244B2 (ja) | 再封機能付き底材及びこれを用いた包装体 | |
JP6331783B2 (ja) | 包装体 | |
JP5092521B2 (ja) | 多層積層フィルム | |
JP2012111521A (ja) | 包装袋 | |
JP5194449B2 (ja) | 固形物包装体 | |
JP6369221B2 (ja) | 包装体 | |
JP2000263681A (ja) | 積層材およびそれを使用した包装用容器 | |
JP5003222B2 (ja) | バリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルム | |
JP5404017B2 (ja) | 食品用包装体 | |
JP4749119B2 (ja) | 再封機能付き多層フィルム及びこれを用いた再封可能な包装体 | |
JP2004050605A (ja) | 積層体 | |
JP5870781B2 (ja) | 蓋材用積層体、蓋材、分配包装容器、分配包装体、及び蓋材用積層体の製造方法 | |
JP4857532B2 (ja) | 包装用袋 | |
JP4967448B2 (ja) | 粉飛散防止用詰替えパウチ | |
JP2005008246A (ja) | シール付チューブ容器 | |
JP5733506B2 (ja) | 円錐状包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |