JP5402355B2 - シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 - Google Patents
シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5402355B2 JP5402355B2 JP2009175190A JP2009175190A JP5402355B2 JP 5402355 B2 JP5402355 B2 JP 5402355B2 JP 2009175190 A JP2009175190 A JP 2009175190A JP 2009175190 A JP2009175190 A JP 2009175190A JP 5402355 B2 JP5402355 B2 JP 5402355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission line
- line
- shunt
- ground
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/10—Auxiliary devices for switching or interrupting
- H01P1/12—Auxiliary devices for switching or interrupting by mechanical chopper
- H01P1/127—Strip line switches
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H59/00—Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
- H01H59/0009—Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics
Landscapes
- Micromachines (AREA)
- Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
また、可動部に、伝送線路の中央部に対向して押し込み用突起を設け、押し込み用突起は、可動部の変位に伴って板ばねに接触し板ばねを変形させることにより、伝送線路の中央部をグランド線路に接触させるようにしたので、より高いアイソレーション特性が得られる。
(1)等価回路
(2)第1の実施の形態(二つのシャント線路が入力ポートの近傍と出力ポートの近傍とに並列に設けられており、水平動作を行う例)
(3)変形例1(二つのシャント線路が入力ポートの近傍に並列に設けられている例)
(4)第2の実施の形態(伝送線路の中央部に、固定電極との接点用突起を有する例)
(5)変形例2(固定電極に、伝送線路の中央部との接点用突起を有する例)
(6)変形例3(バイメタルを用いた例)
(7)変形例4(垂直動作を行う例)
(8)適用例
図7は、図1(A)および図1(B)に示したシャントスイッチ10のオン状態およびオフ状態を、一つの等価回路として表したものである。図7では、シャントスイッチ10のオン状態とオフ状態との切り替え機構を、伝送線路11とシャント線路13との間に記したスイッチ15で表している。
図11(A)は、本発明の第1の実施の形態に係るシャントスイッチ10の全体構成を表したものであり、図11(B)は、図11(A)におけるXIB−XIB矢視方向の断面構造を表している。このシャントスイッチ10は、一の素子(図示せず)から他の素子(図示せず)へ信号、例えば高周波信号を伝送するための伝送線路11の継断を機械的に行うために実装される微小構造物(マイクロマシン)である。また、シャントスイッチ10は、好適には他の素子と同一のパッケージ内に形成されるもので、より好適にはSiP(System in Package) で同梱実装されたり、SoCの一部として混載される。シャントスイッチ10は、例えば、半導体などよりなる基板21上に、伝送線路11と、グランド12としてのグランド線路17とを有し、これら伝送線路11およびグランド線路17に対向して、シャント線路13としての可動電極16を備えている。
図18は、変形例1に係るシャントスイッチ10Aの平面構成を表したものである。この変形例1は、直線状のグランド線路17が伝送線路11の両側に配置されており、二つの可動電極16がいずれも伝送線路11の入力ポートVinの近傍に設けられているものである。すなわち、本変形例1は、二つの可動電極16を、伝送線路11を通過する伝送信号に対して垂直に並列化したものである。このことを除いては、このシャントスイッチ10Aは、上記第1の実施の形態のシャントスイッチ10と同様にして製造することができ、その作用・効果も同様である。
図20は、本発明の第2の実施の形態に係るシャントスイッチ10Bの平面構成を表したものである。本実施の形態は、伝送線路11を、基板21を加工することにより基板21と一体化して形成された板ばね25の上に設け、この板ばね25の変形を利用して、オフ状態において伝送線路11の中央部をグランド線路17に接触可能としたものである。すなわち、このシャントスイッチ10Bは、可動部23に設けられた二つの可動電極16(第1のシャント線路13Aおよび第2のシャント線路13B)に加えて、伝送線路11の中央部に第3のシャント線路13Cを有している。このことを除いては、このシャントスイッチ10Bは第1の実施の形態で説明したシャントスイッチ10と同様の構成を有し、同様にして製造することができる。
図23は、変形例2に係るシャントスイッチ10Cの平面構成を表したものである。この変形例2は、接点用突起16Cがグランド線路17に設けられていることを除いては、上記第2の実施の形態と同様に構成されている。また、このシャントスイッチ10Cは、上記第2の実施の形態と同様にして製造することができ、その作用・効果も第2の実施の形態と同様である。
図24は、変形例3に係るシャントスイッチ10Dの構成を表したものである。この変形例3は、シャント線路13としての可動電極16と可動部23とによりバイメタルを構成し、可動電極16自身が変形することにより伝送線路11および/またはグランド線路17に対して変位可能としたものである。ここにバイメタルとは、温度による膨張係数の違う2種類の薄片を貼り合わせた構造体である。
図27は、本発明の変形例4に係るシャントスイッチ10Eの断面構成を表したものである。この変形例4は、可動部23が薄板ばね27を間にして静電駆動用可動電極28に連結されており、グランド線路17が静電駆動用固定電極としての機能を兼ねているものである。可動部23は、静電駆動用可動電極28とグランド線路17との間に発生する静電力により、基板21の表面に対して垂直な方向に変位可能となっている。なお、可動部23上の可動電極16は、静電駆動用可動電極28の制御電位とは絶縁されている。
次に、図28を参照して、本発明のシャントスイッチを搭載した通信装置の構成について説明する。図28は、電子機器としての通信装置のブロック構成を表している。なお、本発明のシャントスイッチを搭載した半導体デバイスおよびモジュールは、上記通信装置により具現化されるので、以下、合わせて説明する。
は、送受信切換器301および高周波フィルタ302を介してアンテナ303に供給されることにより、そのアンテナ303を介して無線送信される。この高周波フィルタ302は、通信装置において送信または受信する信号のうちの周波数帯域以外の信号成分を除去するバンドパスフィルタとして機能する。
Claims (10)
- 伝送線路と、グランド電位に設定されたグランド線路と、前記伝送線路および前記グランド線路を電気的に結合するシャント線路とを備え、前記シャント線路が二つ以上並列化され、前記二つ以上のシャント線路の相互間のインピーダンスが前記伝送線路のインピーダンスより高く、
前記グランド線路は、基板上に設けられ、
前記伝送線路は、前記基板と一体化された板ばねの上に設けられ、
前記基板には、前記伝送線路および/または前記グランド線路に対して変位可能な可動部が設けられ、
前記可動部は、前記伝送線路の中央部に対向して押し込み用突起を有し、
前記押し込み用突起は、前記可動部の変位に伴って前記板ばねに接触し前記板ばねを変形させることにより、前記伝送線路の中央部を前記グランド線路に接触させる
シャントスイッチ。 - 前記シャント線路は、前記伝送線路および/または前記グランド線路に対して変位可能な可動電極と、前記伝送線路の中央部とにより構成されている
請求項1記載のシャントスイッチ。 - 前記可動電極は、前記可動部の上に、二つ以上互いに離間して配置され、
前記二つ以上の可動電極は、前記可動部の表面に設けられた絶縁膜により互いに絶縁されている
請求項2記載のシャントスイッチ。 - 前記可動部は、互いに噛み合せられた一対の櫛歯電極に連結されており、前記一対の櫛歯電極の間に発生する静電力により変位可能である
請求項3記載のシャントスイッチ。 - 前記可動部が、前記基板の表面に対して水平な方向に変位可能である
請求項4記載のシャントスイッチ。 - 前記伝送線路または前記グランド線路は、前記伝送線路と前記グランド線路との接触位置に、接点用突起を有する
請求項1記載のシャントスイッチ。 - 前記押し込み用突起は、前記可動電極よりも前記伝送線路側に突出している
請求項1記載のシャントスイッチ。 - シャントスイッチを備え、
前記シャントスイッチは、
伝送線路と、グランド電位に設定されたグランド線路と、前記伝送線路および前記グランド線路を電気的に結合するシャント線路とを備え、前記シャント線路が二つ以上並列化され、前記二つ以上のシャント線路の相互間のインピーダンスが前記伝送線路のインピーダンスより高く、
前記グランド線路は、基板上に設けられ、
前記伝送線路は、前記基板と一体化された板ばねの上に設けられ、
前記基板には、前記伝送線路および/または前記グランド線路に対して変位可能な可動部が設けられ、
前記可動部は、前記伝送線路の中央部に対向して押し込み用突起を有し、
前記押し込み用突起は、前記可動部の変位に伴って前記板ばねに接触し前記板ばねを変形させることにより、前記伝送線路の中央部を前記グランド線路に接触させる
半導体デバイス。 - シャントスイッチを有する半導体デバイスを備え、
前記シャントスイッチは、
伝送線路と、グランド電位に設定されたグランド線路と、前記伝送線路および前記グランド線路を電気的に結合するシャント線路とを備え、前記シャント線路が二つ以上並列化され、前記二つ以上のシャント線路の相互間のインピーダンスが前記伝送線路のインピーダンスより高く、
前記グランド線路は、基板上に設けられ、
前記伝送線路は、前記基板と一体化された板ばねの上に設けられ、
前記基板には、前記伝送線路および/または前記グランド線路に対して変位可能な可動部が設けられ、
前記可動部は、前記伝送線路の中央部に対向して押し込み用突起を有し、
前記押し込み用突起は、前記可動部の変位に伴って前記板ばねに接触し前記板ばねを変形させることにより、前記伝送線路の中央部を前記グランド線路に接触させる
モジュール。 - シャントスイッチを有する半導体デバイスを備え、
前記シャントスイッチは、
伝送線路と、グランド電位に設定されたグランド線路と、前記伝送線路および前記グランド線路を電気的に結合するシャント線路とを備え、前記シャント線路が二つ以上並列化され、前記二つ以上のシャント線路の相互間のインピーダンスが前記伝送線路のインピーダンスより高く、
前記グランド線路は、基板上に設けられ、
前記伝送線路は、前記基板と一体化された板ばねの上に設けられ、
前記基板には、前記伝送線路および/または前記グランド線路に対して変位可能な可動部が設けられ、
前記可動部は、前記伝送線路の中央部に対向して押し込み用突起を有し、
前記押し込み用突起は、前記可動部の変位に伴って前記板ばねに接触し前記板ばねを変形させることにより、前記伝送線路の中央部を前記グランド線路に接触させる
電子機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009175190A JP5402355B2 (ja) | 2009-07-28 | 2009-07-28 | シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 |
US12/838,526 US8456037B2 (en) | 2009-07-28 | 2010-07-19 | Shunt switch, semiconductor device, module and electronic device |
KR1020100069800A KR20110011550A (ko) | 2009-07-28 | 2010-07-20 | 션트 스위치, 반도체 디바이스, 모듈 및 전자기기 |
CN201010237186.4A CN101986410B (zh) | 2009-07-28 | 2010-07-21 | 分路开关、半导体装置、模块和电子装置 |
TW099124046A TWI443702B (zh) | 2009-07-28 | 2010-07-21 | 分流開關,半導體裝置,模組及電子裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009175190A JP5402355B2 (ja) | 2009-07-28 | 2009-07-28 | シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011029061A JP2011029061A (ja) | 2011-02-10 |
JP5402355B2 true JP5402355B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=43525970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009175190A Expired - Fee Related JP5402355B2 (ja) | 2009-07-28 | 2009-07-28 | シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8456037B2 (ja) |
JP (1) | JP5402355B2 (ja) |
KR (1) | KR20110011550A (ja) |
CN (1) | CN101986410B (ja) |
TW (1) | TWI443702B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165858A (ja) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Renesas Electronics Corp | 半導体パッケージ |
WO2015009360A1 (en) | 2013-06-07 | 2015-01-22 | Cavendish Kinetics, Inc | Non-symmetric arrays of mems digital variable capacitor with uniform operating characteristics |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1343190A3 (en) * | 2002-03-08 | 2005-04-20 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Variable capacitance element |
JP3783635B2 (ja) | 2002-03-08 | 2006-06-07 | 株式会社村田製作所 | シャントスイッチ素子 |
US7061315B2 (en) * | 2003-06-06 | 2006-06-13 | Anaren, Inc. | Auxiliary amplifier network |
JPWO2005015595A1 (ja) * | 2003-08-07 | 2006-10-05 | 富士通株式会社 | マイクロスイッチング素子およびその製造方法 |
JPWO2006033271A1 (ja) * | 2004-09-22 | 2008-05-15 | 株式会社アドバンテスト | 高周波回路装置 |
JP2006147540A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気機械スイッチ |
CN101048838A (zh) * | 2004-10-22 | 2007-10-03 | 松下电器产业株式会社 | 机电开关 |
US7724110B2 (en) * | 2006-09-29 | 2010-05-25 | Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University | Compact switchable filter for software-defined radio |
CN100558627C (zh) * | 2008-01-28 | 2009-11-11 | 北京大学 | 一种实现共面和离面运动的微驱动结构及其制备方法 |
-
2009
- 2009-07-28 JP JP2009175190A patent/JP5402355B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-19 US US12/838,526 patent/US8456037B2/en active Active
- 2010-07-20 KR KR1020100069800A patent/KR20110011550A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-07-21 TW TW099124046A patent/TWI443702B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-07-21 CN CN201010237186.4A patent/CN101986410B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201116474A (en) | 2011-05-16 |
US8456037B2 (en) | 2013-06-04 |
JP2011029061A (ja) | 2011-02-10 |
TWI443702B (zh) | 2014-07-01 |
CN101986410A (zh) | 2011-03-16 |
KR20110011550A (ko) | 2011-02-08 |
US20110024273A1 (en) | 2011-02-03 |
CN101986410B (zh) | 2014-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10508022B2 (en) | MEMS device and process for RF and low resistance applications | |
KR100787233B1 (ko) | 집적 소자 및 그 제조 방법 | |
JP2011182311A (ja) | 伝送線路 | |
US7477884B2 (en) | Tri-state RF switch | |
JP4739173B2 (ja) | マイクロスイッチング素子 | |
JP5176148B2 (ja) | スイッチング素子および通信機器 | |
JP5402355B2 (ja) | シャントスイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
JP4721045B2 (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵する半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
US20080297972A1 (en) | Capacitor structure with variable capacitance, and use of said capacitor structure | |
JP4586642B2 (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵する半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
JP2006247820A (ja) | 可動素子並びに半導体デバイスおよび電子機器 | |
JP5598653B2 (ja) | 有接点スイッチ | |
JP2008021532A (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵する半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
US8115577B2 (en) | Electromechanical switch, filter using the same, and communication apparatus | |
JP2011188182A (ja) | シャントスイッチ | |
JP4692739B2 (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵するモジュールおよび電子機器 | |
JP4552768B2 (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵する半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
JP6705351B2 (ja) | Memsスイッチ及び電子機器 | |
JP2006328955A (ja) | エネルギー変換素子およびそれを備えた静電駆動素子、並びに電子機器 | |
JP2010282788A (ja) | 有接点スイッチ、半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
JP2006351385A (ja) | 静電駆動素子およびそれを備えた電子機器 | |
JP2011040304A (ja) | 駆動装置およびスイッチ | |
JP2006346787A (ja) | 可動素子、ならびにその可動素子を内蔵する半導体デバイス、モジュールおよび電子機器 | |
JP2005311568A (ja) | フィルタ装置及び送受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131014 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |