JP5395534B2 - 車両用電波受信外装品 - Google Patents

車両用電波受信外装品 Download PDF

Info

Publication number
JP5395534B2
JP5395534B2 JP2009152186A JP2009152186A JP5395534B2 JP 5395534 B2 JP5395534 B2 JP 5395534B2 JP 2009152186 A JP2009152186 A JP 2009152186A JP 2009152186 A JP2009152186 A JP 2009152186A JP 5395534 B2 JP5395534 B2 JP 5395534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior
vehicle
reinforcing member
radio wave
vehicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009152186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011010082A (ja
Inventor
誠 川出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Industries Corp filed Critical Kojima Industries Corp
Priority to JP2009152186A priority Critical patent/JP5395534B2/ja
Publication of JP2011010082A publication Critical patent/JP2011010082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5395534B2 publication Critical patent/JP5395534B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両用電波受信外装品の構造に関する。
車両にはラジオ、テレビ、無線等の多くの受信装置が搭載されており、これらの受信装置それぞれの周波数に応じたアンテナが装備されている。従来、これらのアンテナには車体のピラーやバンパ或いはルーフに取り付けられるポールアンテナ或いはロッドアンテナが用いられていた(例えば、特許文献1参照)が、ポールアンテナやロッドアンテナは車外に突出することから見栄えが悪い上、風きり音が発生する等の問題があった。このため、車両に取り付けられているエアスポイラや車両用バンパー等の樹脂製外装品の内部空間にアンテナを設置することによりスペースの共用化並びに車両外観の向上を図る方法が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
デジタルテレビやFM放送など比較的波長が短い電波を受信するためのアンテナはエレメントが小型になることから、上記のような車両用外装品の内部にアンテナエレメントを設置することが容易であるが、波長の長いAM放送波(中波放送波)用アンテナはスペースの関係から車両外装品の内部に設置することが難しい場合もある。このような場合には、リアウインドウガラスに電線を埋め込むガラスアンテナが用いられることが多い(例えば、特許文献3参照)。
特開平6−188614号公報 特開2003−309420号公報 特開2007−141684号公報
特許文献2に記載された従来技術のように、車両用外装品の内部にアンテナエレメントを組み込む場合、AMアンテナのようにアンテナエレメントが大きい場合にはアンテナエレメントを組み込むのに手間が掛かるという問題があった。また、特許文献3に記載されたリアウインドウガラスにアンテナエレメントを組み込む場合には、リアウインドウガラス組み立ての際にアンテナエレメントと車両内部の配線とを接続するのに手間がかかるという問題があった。
本発明は、簡便な構造で電波の受信を行うことを目的とする。
本発明の車両用電波受信外装品は、絶縁体で形成され窓開口を有する中空外装品と、前記中空外装品内側に設けられる金属製の補強部材と、を備える車両用電波受信外装品であって、前記補強部材は、前記中空外装品内側の外周に沿った略環状の環状部と、前記窓開口の直下の部分で前記窓開口に沿って伸び、両端が前記環状部に接続されている幅方向部とを含み、車両ボデーと絶縁され、電波を受信すること、を特徴とする。また、本発明の車両用電波受信外装品において、補強部材は、少なくとも1箇所が電気的に切断されていることとしても好適である。また、本発明の車両用電波受信外装品は、絶縁体の中空外装品と、前記中空外装品内側に設けられる金属製の補強部材と、を備える車両用電波受信外装品であって、前記補強部材は、前記中空外装品内側の外周に沿った略環状の環状部と、両端が前記環状部に接続されている幅方向部とを含み、少なくとも1箇所が電気的に切断され、車両ボデーと絶縁され、複数の周波数帯の電波を受信すること、を特徴とする。また、本発明の車両用電波受信外装品において、補強部材は、少なくともAM波を受信すること、としても好適である。
ここで、車両用電波受信用外装品とは、車両の外部を構成する一部および、車両の外部に取り付けられる部品を含むもので、例えば、車両のドア、車両のルーフを含むものである。
本発明は、簡便な構造で電波の受信を行うことができるという効果を奏する。
本発明の実施形態における車両用電波受信外装品が取り付けられた車両を示す斜視図である。 本発明の実施形態における車両用電波受信外装品の断面図とインナーパネル取りつけ前のアウターパネルと補強部材を示す説明図である。 本発明の実施形態における車両用電波受信外装品の補強部材を示す斜視図である。 本発明の実施形態における車両用電波受信外装品の補強部材と信号線を示す説明図である。 本発明の他の実施形態における車両用電波受信外装品の断面図である。 本発明の他の実施形態における車両用電波受信外装品の補強部材と信号線を示す説明図である。 本発明の他の実施形態における車両用電波受信外装品の補強部材と信号線を示す説明図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1に示すように、車両100はハッチバック型の自動車で、ボデー10の後方に車両用電波受信外装品であるバックドア20を備えている。図2(a)に示すように、バックドア20は、樹脂を成形したアウターパネル21と、インナーパネル22とを内部が中空となるように接合したもので、アウターパネル21とインナーパネル22との間には金属製の補強部材24が取り付けられ、図1に示すボデー10のルーフ11に回転自在に取り付けられている。
アウターパネル21は、上部と、窓ガラス23の直下の中央部とにそれぞれ第1、第2のエアスポイラ26,27を備えている。各エアスポイラ26,27はいずれもアウターパネル21と一体に成形され、その内部は中空となっている。また、アウターパネル21、インナーパネル22ともに窓の部分は開口23aとなっており、アウターパネル21の開口23aには窓ガラス23が取り付けられている。
図2(b)は、インナーパネル22を組み付ける前のアウターパネル21を内面側から見た図で、図2(a)のAA断面である。図2(b)に示すように、補強部材24は、バックドア20内側の外周部分に略環状に配置されている環状部24aと、窓の開口23aの直下の部分で車両幅方向に環状部24aを接続する幅方向部24bとを有している。補強部材24は、アウターパネル21に組みつけられ、その後アウターパネル21にインナーパネル22が接着などで接合され、バックドア20が製造される。
図3に示すように、補強部材24の環状部24aは、バックドア20内側の外周部分の車両前後方向のふくらみ形状に沿って成形されており、バックドア20の外周の直内側にバックドア20の形状に沿って配置されている。また、同様に幅方向部24bも車両前後方向のふくらみに合わせた形状で車両幅方向に環状部24aの間を接続している。
図2(a)に示すように、補強部材24には、車両100のルーフ11の段部12に設けられたルーフ側ブラケット13とヒンジ15によって回転自在に接続されるドア側ブラケット25が取り付けられている。金属製の補強部材24は、金属製のルーフ11と電気的に絶縁されるよう構成されている。例えば、ルーフ側ブラケット13をルーフ11の段部12と電気的に絶縁できるように、絶縁シートを介し段部12に接続し、固定ボルトには絶縁ブッシュを通して固定孔に挿入するようにして接続してもよいし、ドア側ブラケット25を絶縁シートを介して補強部材24に取りつけてもよいし、ヒンジ15のピンを絶縁部材によって構成し、各ブラケット13,25の間に絶縁シートを挟んで各ブラケット13,25の間を絶縁するようにしてもよい。
アウターパネル21とインナーパネル22とは絶縁体の樹脂によって構成され、補強部材24はアウターパネル21に取り付けられ、インナーパネル22はアウターパネル21に接続されており、補強部材24は車両100のルーフと電気的に絶縁されていることから、金属製の補強部材24は金属製の車両100のボデー10と同電位ではなくなる。このため、電波によって電流が誘起される。つまり、補強部材24は車両100のボデー10と電気的に絶縁することによってアンテナとしての機能を果たすことが出来、電気信号を取り出すことが出来る。
図4に示すように、補強部材24の環状部24aの車両幅方向の中央はナット28が溶接され、ナット28にはボルト31によって信号線32の端子29が取り付けられている。信号線32の他端は接地が取られている電気信号を増幅するアンプ33に接続されている。増幅された信号は車両のボデー10内部の同軸ケーブル34によって車室内に設けられたラジオなどのオーディオ機器に接続されている。本実施形態では、補強部材24と信号線32とはモノポールアンテナのエレメントと同様の機能を果たし、電波を受信する。つまり、補強部材24と信号線32とは、変形したモノポールアンテナのエレメントとなる。なお、本実施形態では、ナット28は環状部24aの車両幅方向中央に溶接されていることとして説明したが、ナット28の溶接位置は、環状部24aの中央に限定されず、どこにあってもよい。
補強部材24の環状部24aは、バックドア20の外周の直内側にバックドア20の形状に沿って配置され、幅方向部24bはバックドア20の幅に近い長さとなっているので、FM波やデジタルテレビ用の電波よりも波長の長いAM波を捉えるには好適である。
以上説明したように、本実施形態の車両用電波受信外装品であるバックドア20は、内部の補強部材24を車両100のボデー10と電気的に絶縁して配置することによって電波を受信可能としているので、別途アンテナエレメントを設けることのない簡便な構造で電波の受信を行うことができる。
図5を参照しながら本発明の他の実施形態について説明する。先に図1から図4を参照して説明した部分には同様の符号を付して説明は省略する。図5に示す実施形態は、樹脂成形されているアウターパネル21の第1のエアスポイラ26内部の空洞部分に発泡ウレタン42によってFM用のアンテナエレメント41を固定し、第2のエアスポイラ27の内部の空洞に発泡ウレタン44によってデジタルテレビ用のアンテナエレメント43を固定したものである。デジタルテレビ用のアンテナエレメント43はバックドア20の車両幅方向に対称に2個取り付けられ、ダイバーシチを構成するように配置されている。また、各アンテナエレメント41,43はアンプ33に接続され、信号を取り出せるように構成されている。本実施形態の車両用電波受信外装品であるバックドア20は複数の周波数帯域に対応することか出来、アンテナをスペース効率よく収納することが出来るという効果を奏する。
以下、図6、図7を参照して本発明の他の実施形態について説明する。図1から図5を参照して説明した部分には同様の符号を付して説明は省略する。図1から図5を参照して説明した各実施形態においては、バックドア20の補強部材24は環状部24aと幅方向部24bとによって構成されているとして説明したが、図6に示すように、環状部24aは、機械構造として環状であれば、電気的に環状となっていなくともよく、電気的に切断されている電気的切断部45を備えていてもよい。電気的切断部45は、例えば、樹脂等の絶縁部材で構成され、環状部24aを形成するものである。その場合には、電気的切断部45を境に両側に変形したモノポールアンテナとして動作する。また、図7に示すように、環状部24a、幅方向部24bにそれぞれ電気的切断部45を設け、電気的切断部45を境に両側に変形したモノポールアンテナとして動作するようにしてもよい。図6、図7において、電気的に切断する部分は中央付近に限定する必要はなく、左右いずれかに寄せて配置してもよい。この場合には、電気的切断部45を境に両側に長さの異なるアンテナエレメントが配置されたと同様の動作をするので、FM波など他の周波数帯の電波を受信することも出来る。
以上説明した実施形態では、車両用電波受信外装品の例としてバックドア20について説明したが、本発明は、バックドア20に限らず、中空の絶縁体の内部に補強部材を備える車両の外部を構成する部分或いは部品にも適用することができ、例えば、内部に補強材を含み中空樹脂で形成された車両側面に取り付けられているドアや、同様の構成のルーフなどにも適用することが出来る。
10 ボデー、11 ルーフ、12 段部、13 ルーフ側ブラケット、15 ヒンジ、20 バックドア、21 アウターパネル、22 インナーパネル、23 窓ガラス、23a 開口、24 補強部材、24a 環状部、24b 幅方向部、25 ドア側ブラケット、26 第1のエアスポイラ、27 第2のエアスポイラ、28 ナット、29 端子、31 ボルト、32 信号線、33 アンプ、34 同軸ケーブル、41,43 アンテナエレメント、42,44 発泡ウレタン、45 電気的切断部、100 車両。

Claims (4)

  1. 絶縁体で形成され窓開口を有する中空外装品と、
    前記中空外装品内側に設けられる金属製の補強部材と、を備える車両用電波受信外装品であって、
    前記補強部材は
    前記中空外装品内側の外周に沿った略環状の環状部と、前記窓開口の直下の部分で前記窓開口に沿って伸び、両端が前記環状部に接続されている幅方向部とを含み、車両ボデーと絶縁され、電波を受信すること、
    を特徴とする車両用電波受信外装品。
  2. 請求項1に記載の車両用電波受信外装品であって、
    前記補強部材は、少なくとも1箇所が電気的に切断され、複数の周波数帯の電波を受信すること、
    を特徴とする車両用電波受信外装品。
  3. 絶縁体の中空外装品と、
    前記中空外装品内側に設けられる金属製の補強部材と、を備える車両用電波受信外装品であって、
    前記補強部材は
    前記中空外装品内側の外周に沿った略環状の環状部と、両端が前記環状部に接続されている幅方向部とを含み、少なくとも1箇所が電気的に切断され、車両ボデーと絶縁され、複数の周波数帯の電波を受信すること、
    を特徴とする車両用電波受信外装品。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の車両用電波受信外装品であって、
    前記補強部材は、少なくともAM波を受信すること、
    を特徴とする車両用電波受信外装品。
JP2009152186A 2009-06-26 2009-06-26 車両用電波受信外装品 Expired - Fee Related JP5395534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009152186A JP5395534B2 (ja) 2009-06-26 2009-06-26 車両用電波受信外装品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009152186A JP5395534B2 (ja) 2009-06-26 2009-06-26 車両用電波受信外装品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011010082A JP2011010082A (ja) 2011-01-13
JP5395534B2 true JP5395534B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=43566218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009152186A Expired - Fee Related JP5395534B2 (ja) 2009-06-26 2009-06-26 車両用電波受信外装品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5395534B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012209146A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Light Boy Co Ltd 投光機
JP6595954B2 (ja) * 2016-06-24 2019-10-23 小島プレス工業株式会社 車載用アンテナ
JP7283269B2 (ja) 2019-06-28 2023-05-30 Agc株式会社 バックドア及びリアガラス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2506140Y2 (ja) * 1990-03-07 1996-08-07 富士通テン株式会社 車載用アンテナ
JP2004297261A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Mazda Motor Corp 車両用アンテナ装置
JP4638814B2 (ja) * 2005-12-07 2011-02-23 アイシン精機株式会社 通信装置
JP2008153990A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Daikyo Nishikawa Kk 自動車のアンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011010082A (ja) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6230201B2 (ja) 窓アンテナ
JP6413429B2 (ja) ガラスアンテナ及びバックドア
JP5395534B2 (ja) 車両用電波受信外装品
JP4100090B2 (ja) 合成樹脂製ドアパネル
JP2008283609A (ja) 車載用アンテナシステム
US6756945B2 (en) Antenna structure for vehicle
JP3971252B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JP4114430B2 (ja) アンテナ
EP3223361B1 (en) Back door and glass antenna
WO2020105370A1 (ja) 車両埋め込み型アンテナ装置
US20100309066A1 (en) antenna arrangement for a motor vehicle and method
US20070109207A1 (en) Serigraphed antenna for a motor vehicle
JP2007153019A (ja) ドア内蔵車載アンテナ
JPH06152217A (ja) 移動体用ボディ埋め込みアンテナ
JP5524546B2 (ja) 車両用アンテナ内蔵覆い板
WO2012160991A1 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2008153986A (ja) 自動車のアンテナ装置
JP2002353721A (ja) 車両用アンテナ装置
JP2009111704A (ja) 車両用受信設備
WO2009123063A1 (ja) 自動車用アンテナ
EP2311137B1 (en) Antenna assembly for a motor vehicle
JP5566232B2 (ja) アンテナ付車両用外装品
JP5307434B2 (ja) 自動車用スロットアンテナ
JP2011078020A (ja) 車両用アンテナ
JP4055620B2 (ja) 車両用アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5395534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees