JP5388769B2 - 風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム - Google Patents
風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5388769B2 JP5388769B2 JP2009208127A JP2009208127A JP5388769B2 JP 5388769 B2 JP5388769 B2 JP 5388769B2 JP 2009208127 A JP2009208127 A JP 2009208127A JP 2009208127 A JP2009208127 A JP 2009208127A JP 5388769 B2 JP5388769 B2 JP 5388769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- reactive power
- wind turbine
- wind
- turbine generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムであって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機と、
前記風力発電機が生成している有効電力Piおよび当該風力発電機が出力している電圧Viの値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定部と、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Qiを制御する無効電力制御部と
を有し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力Pratを格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力Ptおよび無効電力Qtを算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力Ptと、予め定められた目標力率Pfとを用いて、目標無効電力Qt’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力Piの値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力Pratの値とから出力可能な無効電力Qresを算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Qresの範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Qt’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Qiを算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQiとなるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Qi’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Qi’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を有することを特徴とする風力発電システムを提供する。
Claims (13)
- 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムであって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機と、
前記風力発電機が生成している有効電力Piおよび当該風力発電機が出力している電圧Viの値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定部と、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Qiを制御する無効電力制御部と
を有し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力Pratを格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力Ptおよび無効電力Qtを算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力Ptと、予め定められた目標力率Pfとを用いて、目標無効電力Qt’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力Piの値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力Pratの値とから出力可能な無効電力Qresを算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Qresの範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Qt’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Qiを算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQiとなるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Qi’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Qi’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を有し、
前記無効電力分配部は、
前記リアクタンス格納部を参照して、連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値が小さい風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする風力発電システム。 - 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムであって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機と、
前記風力発電機が生成している有効電力P i および当該風力発電機が出力している電圧V i の値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定部と、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Q i を制御する無効電力制御部と
を有し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を有し、
前記無効電力分配部は、
出力可能な無効電力Q res が多い風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする風力発電システム。 - 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムであって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機と、
前記風力発電機が生成している有効電力P i および当該風力発電機が出力している電圧V i の値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定部と、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Q i を制御する無効電力制御部と
を有し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を有し、
前記無効電力分配部は、
現在生成している有効電力P i が少ない風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする風力発電システム。 - 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムにおける制御方法であって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機を有し、
前記風力発電機が生成している有効電力Piおよび当該風力発電機が出力している電圧Viの値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定ステップと、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Qiを制御する無効電力制御ステップと
を実行し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力Pratを格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と
を有し、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力Ptおよび無効電力Qtを算出する連系点電力算出ステップと、
連系点における有効電力Ptと、予め定められた目標力率Pfとを用いて、目標無効電力Qt’を算出する目標無効電力算出ステップと、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力Piの値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力Pratの値とから出力可能な無効電力Qresを算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Qresの範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Qt’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Qiを算出する無効電力分配ステップと、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQiとなるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Qi’を算出する無効電力調整ステップと、
前記無効電力調整ステップにおいて算出した無効電力Qi’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示ステップと
を実行し、
前記無効電力分配ステップでは、
前記リアクタンス格納部を参照して、連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値が小さい風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御方法。 - 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムにおける制御方法であって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機を有し、
前記風力発電機が生成している有効電力P i および当該風力発電機が出力している電圧V i の値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定ステップと、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Q i を制御する無効電力制御ステップと
を実行し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と
を有し、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出ステップと、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出ステップと、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配ステップと、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整ステップと、
前記無効電力調整ステップにおいて算出した無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示ステップと
を実行し、
前記無効電力分配ステップでは、
出力可能な無効電力Q res が多い風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御方法。 - 複数の風力発電装置と、
それぞれの前記風力発電装置が出力する無効電力を制御する制御装置と
を備える風力発電システムにおける制御方法であって、
それぞれの前記風力発電装置は、
風力により電力を生成する風力発電機を有し、
前記風力発電機が生成している有効電力P i および当該風力発電機が出力している電圧V i の値を測定し、測定した値を、それぞれの風力発電装置を識別する装置IDと共に前記制御装置へ送信する電力測定ステップと、
前記制御装置から送信された制御信号に応じて、前記風力発電機が生成する無効電力Q i を制御する無効電力制御ステップと
を実行し、
前記制御装置は、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と
を有し、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出ステップと、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出ステップと、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配ステップと、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整ステップと、
前記無効電力調整ステップにおいて算出した無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示ステップと
を実行し、
前記無効電力分配部は、
現在生成している有効電力P i が少ない風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御方法。 - 複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置であって、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力Pratを格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力Ptおよび無効電力Qtを算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力Ptと、予め定められた目標力率Pfとを用いて、目標無効電力Qt’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力Piの値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力Pratの値とから出力可能な無効電力Qresを算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Qresの範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Qt’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Qiを算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQiとなるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Qi’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Qi’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を備え、
前記無効電力分配部は、
前記リアクタンス格納部を参照して、連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値が小さい風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御装置。 - 複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置であって、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を備え、
前記無効電力分配部は、
出力可能な無効電力Q res が多い風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御装置。 - 複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置であって、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部と、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部と、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部と、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部と、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部と、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部と、
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部と
を備え、
前記無効電力分配部は、
現在生成している有効電力P i が少ない風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とする制御装置。 - コンピュータを、複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータを、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力Pratを格納する定格情報格納部、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力Ptおよび無効電力Qtを算出する連系点電力算出部、
連系点における有効電力Ptと、予め定められた目標力率Pfとを用いて、目標無効電力Qt’を算出する目標無効電力算出部、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力Piの値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力Pratの値とから出力可能な無効電力Qresを算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Qresの範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Qt’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Qiを算出する無効電力分配部、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQiとなるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Qi’を算出する無効電力調整部、および
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Qi’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部
として機能させ、
前記無効電力分配部は、
前記リアクタンス格納部を参照して、連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値が小さい風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とするプログラム。 - コンピュータを、複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータを、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部、および
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部
として機能させ、
前記無効電力分配部は、
出力可能な無効電力Q res が多い風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とするプログラム。 - コンピュータを、複数の風力発電装置のそれぞれが出力する無効電力を制御する制御装置として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータを、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置が有する風力発電機の定格出力P rat を格納する定格情報格納部、
装置ID毎に、当該装置IDに対応する風力発電装置から連系点までの電力伝送線路におけるリアクタンスの値を格納するリアクタンス格納部、
前記複数の風力発電装置によって生成された電力によって、当該複数の風力発電装置が接続される連系点において発生する電流および電圧の値を用いて、当該連系点における有効電力P t および無効電力Q t を算出する連系点電力算出部、
連系点における有効電力P t と、予め定められた目標力率P f とを用いて、目標無効電力Q t ’を算出する目標無効電力算出部、
各風力発電装置において、現在生成されている有効電力P i の値と前記定格情報格納部に格納されている定格出力P rat の値とから出力可能な無効電力Q res を算出し、各風力発電装置において出力可能な無効電力Q res の範囲内で、前記目標無効電力算出部が算出した目標無効電力Q t ’を各風力発電装置に配分し、各風力発電装置に生成させる無効電力Q i を算出する無効電力分配部、
各風力発電装置において、前記リアクタンス格納部を参照して、風力発電装置から連系点までの電力伝送線路において変動する無効電力の量を算出し、連系点において風力発電装置によって生成された無効電力がQ i となるために、風力発電装置が生成すべき無効電力Q i ’を算出する無効電力調整部、および
前記無効電力調整部によって算出された無効電力Q i ’を生成するよう、対応する風力発電装置に指示を出す無効電力生成指示部
として機能させ、
前記無効電力分配部は、
現在生成している有効電力P i が少ない風力発電装置から順に、出力可能な無効電力Q res を、生成させる無効電力Q i として割り当てる
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009208127A JP5388769B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009208127A JP5388769B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011061951A JP2011061951A (ja) | 2011-03-24 |
JP5388769B2 true JP5388769B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=43948922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009208127A Active JP5388769B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5388769B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5843664B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2016-01-13 | 三菱電機株式会社 | 発電プラント |
US9728974B2 (en) * | 2013-10-10 | 2017-08-08 | Tmeic Corporation | Renewable energy site reactive power control |
JP6342203B2 (ja) * | 2014-04-03 | 2018-06-13 | 株式会社東芝 | ウィンドファームの出力制御装置、方法、及びプログラム |
JP7010690B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2022-01-26 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ | 発電システム |
JP7530275B2 (ja) | 2020-11-18 | 2024-08-07 | 株式会社ダイヘン | 電力システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04372527A (ja) * | 1991-06-20 | 1992-12-25 | Nkk Corp | 進相コンデンサの自動制御装置 |
JPH1141990A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 発電プラントの力率制御装置 |
JP2000078896A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | 風力発電設備 |
JP4899800B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2012-03-21 | 株式会社日立製作所 | 風力発電装置,風力発電システムおよび電力系統制御装置 |
US8355829B2 (en) * | 2007-12-14 | 2013-01-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind-power generation system and operation control method therefor |
WO2009078073A1 (ja) * | 2007-12-14 | 2009-06-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 風力発電システム及びその運転制御方法 |
-
2009
- 2009-09-09 JP JP2009208127A patent/JP5388769B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011061951A (ja) | 2011-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2679812B1 (en) | Wind park control system | |
JP5388769B2 (ja) | 風力発電システム、制御方法、制御装置、およびプログラム | |
KR101398400B1 (ko) | 시변 드룹 기반 풍력발전기의 관성 제어 방법 | |
JP2019535225A (ja) | 発電システムのエネルギー生産及び周波数調整の同時最適化 | |
US11245261B2 (en) | Method for controlling a wind power plant | |
DK2645530T3 (en) | Method for controlling a wind farm, wind farm controller, wind farm, computer-readable medium and program element | |
JP2009211185A (ja) | エネルギー貯蔵装置の運転計画作成方法および運転計画作成装置 | |
JP6548570B2 (ja) | 電力供給システム、電力供給システム用の制御装置およびプログラム | |
CN110297440B (zh) | 调整力计量装置、系统和方法、记录介质及计测器 | |
US11293404B2 (en) | Model predictive control in local systems | |
KR101545143B1 (ko) | 송전 한계를 고려한 자동 발전 제어 방법 | |
CN109672218B (zh) | 风电机组的功率控制方法和装置 | |
JP6338009B1 (ja) | 電力貯蔵装置を用いた電力安定化システム及び制御装置 | |
CN107147123B (zh) | 短期频率稳定的广域实时协调控制系统 | |
JP6873587B1 (ja) | 電力変換装置及び分散型電源システム | |
JP2012080680A (ja) | 電源出力制御装置、需要電力制御システム、電源出力制御方法、および電源出力制御プログラム | |
JP6593000B2 (ja) | エネルギー需給計画装置及びプログラム | |
KR101705663B1 (ko) | 마이크로그리드 제어 시스템 및 방법 | |
JP6842815B1 (ja) | 電力変換装置及び分散型電源システム | |
KR101480881B1 (ko) | 공간벡터 펄스폭변조 제어방식의 교류/직류 변환기를 적용한 무정전 전원장치 및 그 제어방법 | |
JP2013243842A (ja) | 配電用変圧器タップ制御システムおよび配電用変圧器タップ制御方法 | |
JP2007159266A (ja) | 周波数制御装置 | |
JP2017182399A (ja) | 電力系統運転制御システム、方法及びプログラム | |
Trinh et al. | Utilization of embedded VSC-MTDC system for supporting power flow during primary frequency control | |
JP2020072552A (ja) | 発電システム、制御装置及び発電目標値の設定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131008 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5388769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |