JP5388472B2 - 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - Google Patents

制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 Download PDF

Info

Publication number
JP5388472B2
JP5388472B2 JP2008104300A JP2008104300A JP5388472B2 JP 5388472 B2 JP5388472 B2 JP 5388472B2 JP 2008104300 A JP2008104300 A JP 2008104300A JP 2008104300 A JP2008104300 A JP 2008104300A JP 5388472 B2 JP5388472 B2 JP 5388472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
image
endoscope
control device
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008104300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009254428A5 (ja
JP2009254428A (ja
Inventor
裕之 漆家
修 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008104300A priority Critical patent/JP5388472B2/ja
Priority to US12/421,120 priority patent/US8249216B2/en
Publication of JP2009254428A publication Critical patent/JP2009254428A/ja
Publication of JP2009254428A5 publication Critical patent/JP2009254428A5/ja
Priority to US13/542,394 priority patent/US8842807B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5388472B2 publication Critical patent/JP5388472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/504Clinical applications involving diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/12Devices for detecting or locating foreign bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4021Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis involving movement of the focal spot
    • A61B6/4028Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis involving movement of the focal spot resulting in acquisition of views from substantially different positions, e.g. EBCT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4417Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to combined acquisition of different diagnostic modalities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/482Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5247Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from an ionising-radiation diagnostic technique and a non-ionising radiation diagnostic technique, e.g. X-ray and ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/547Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving tracking of position of the device or parts of the device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/405Source units specially adapted to modify characteristics of the beam during the data acquisition process
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating

Description

本発明は、X線動画撮影システムを用いてDSA(Digital Subtraction Angiography)撮影、或いはカテーテルや内視鏡を操作しながら透視撮影を行うためのX線動画撮影装置に関するものである。
近年、血管造影撮影においてDSA撮影の技術が普及している。DSA撮影とは、先ず造影剤を注入する前にX線透視撮影を行うことにより、1枚のマスク画像を作成し、その後に、血管内に造影剤を注入してX線透視撮影を行い、マスク画像を減算することにより背景を消去する撮影方法である。これにより、造影剤が注入された血管のみの画像を表示することができる。
このようなDSA撮影における重要な目的の1つに、血管の走行状態を把握できることがある。体内の血管は三次元空間に存在しているが、X線透視撮影によって三次元情報から二次元情報に圧縮されてしまうため、複雑な血管の走行状態を単純な二次元の画像から正確に把握することは極めて困難である。
そこで、血管の走行状態を三次元的に把握するために、回転DSA撮影の技術が開発されている。この回転DSA撮影は例えばCアームと呼ばれるアームの一端にX線源を取り付け、他端にイメージインテンシファイア又はフラットパネルディテクタから成るX線検出器が取り付けられた撮影装置を用いて撮影する。患者を中心にCアームを回転させながらX線透視撮影を行い、回転角度毎のマスク画像を作成し、患者に造影剤を注入した後にマスク画像を作成した回転角度と同じ回転角度で撮影を行い、対応する回転角度のマスク画像を減算する。これにより、造影された血管のみの動画像を表示できる。
また、血管造影撮影において造影剤を注入すると、造影剤はかなりの速度で広範囲に拡散するため、造影剤の流れを全て撮影するには、大きめのX線検出器を用いて、造影剤の流れる全ての範囲に渡って常にX線を曝射する必要がある。
カテーテルや内視鏡の操作における透視撮影においても、操作している部分だけではなく、広範囲に渡って常にX線を曝射して撮影を行う必要がある。
また、このような撮影方法とは別に、特許文献1においてX線の焦点位置を電子的にラスタ走査させるX線撮影装置の技術が開示されている。
特開平6−217964号公報
しかし、回転DSA撮影を行う場合においては、マスク画像の撮影と血管造影撮影の際に、それぞれCアームを回転させて撮影を行わなければならない。このCアームの回転は機械的な回転で操作者の負担は大きく、テーブルやその他の周囲のあらゆる物に衝突しないように注意する必要があり、撮影に集中することが困難である。
また、血管造影撮影においては、造影剤注入後に造影剤の流れる全範囲に渡って、常にX線を曝射しているため、患者のX線被曝線量は極めて大きくなると共に、撮影を行う操作者のX線被曝も非常に大きなものとなってしまう。同様に、カテーテルや内視鏡の操作における透視撮影においても、患者及び操作者のX線被曝線量は非常に大きくなる。
本発明の目的は、上述の問題点を解消し、機械的な動作を行うことなく、回転DSA撮
影を実施できる装置を提供することにある。
そこで本発明の実施形態に係る制御装置は、複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御装置であって、撮影対象に造影剤が流入していないタイミングと流入しているタイミングとのぞれぞれで、前記複数のX線焦点から順次選択されたX線焦点から前記被写体に対してX線を照射させる制御部と、造影剤が流入していないタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線をX線検出器で検出して得られる複数の第一のX線画像と、流入しているタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線を前記X線検出器で検出して得られる複数の第二のX線画像とを取得する取得手段と、前記X線焦点毎に前記第一のX線画像と前記第二のX線画像との差分画像を生成する生成手段と、を有することを特徴とする。
本発明に係るX線画像撮影装置によれば、簡便な操作で高精度な回転DSA画像が得ることができ、より的確な診断、手術が可能となる。
また、血管造影撮影、カテーテル・内視鏡透視撮影においては、観察すべき部分の画質が向上し、カテーテル操作・内視鏡操作の精度が向上し、適確な診断、手術が可能となると共に、患者や操作者のX線被曝を減少することができる。
本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
図1はX線動画撮影システムの一例の構成図である。X線を発生するX線源1と、このX線源1から発生したX線を検出するX線検出器2が対向して配置され、X線源1とX線検出器2との間には、被検者Sを載置するテーブル3が配置されている。なお、後述するように、X線源1には鉛絞り1a、X線検出器2にはグリッド2aが付設されている。
X線源1には、X線の発生を制御するX線発生装置制御部4を介してX線撮影システム制御部5の出力が接続されている。また、X線検出器2の出力は画像入力部6を介してX線撮影システム制御部5に接続されている。X線撮影システム制御部5には、機構を制御する機構制御部7、画像処理を行う画像処理部8、画像を保存する画像保存部9、画像を表示する診断モニタ10、各種の操作を行う操作部11が接続されている。また、このX線撮影システム制御部5にはネットワーク12を介して、外部のプリンタ13、診断ワークステーション14、画像データベース15が接続されている。
X線発生装置制御部4により制御されたX線源1から発生したX線は、被写体Sを透過して被写体像としてX線検出器2により検出され、この検出されたX線像は画像データとして画像入力部6を介してX線撮影システム制御部5に入力される。画像データは画像処理部8においてX線検出器2の補正、ログ変換を含めた前処理やノイズ除去や鮮鋭化、ダイナミックレンジ圧縮のような高画質化処理や、画像解析処理等の画像処理が施される。
そして、これらの画像処理が施された画像は診断モニタ10に表示され、動画撮影はこれを連続的に繰り返すことによって、時系列画像を得て連続表示される。また、このようにして得られた時系列画像は、画像保存部9に保存されたり、ネットワーク12を介してプリンタ13、診断ワークステーション14、画像データベース15に出力される。
図2はX線源1とX線検出器2を保持する保持機構であるCアームの構成図を示している。Cアーム21の両端にはX線源1とX線検出器2がそれぞれ固定され、このCアーム21は矢印A〜Cに示すX軸、Y軸、Z軸の3方向に回転できるようになっている。また、テーブル3もCアーム21と連動しながら矢印D〜Fに示す前後、左右、上下の3方向の移動が可能である。
このテーブル3及びCアーム21は、図示を省略しているが機構制御部7により制御され、被検者Sの任意の方向、任意の位置の画像を得ることができる。
このようなX線動画撮影システムを用いて、回転DSA撮影やカテーテル・内視鏡操作の透視撮影が行われる。回転DSA撮影においては、先ず造影剤を注入する前に、マスク画像の撮影を行う。この際に、従来ではCアーム21を図2に示すA方向又はB方向に回転させながら撮影を行っていた。しかし、本実施例においては最初にCアームを動かしてポジショニングをしてしまえば、撮影中はCアーム21を駆動することなく、図3(a)に示すように、造影剤が流れると思われる範囲で或る一定の方向にX線焦点位置を走査する。図3(b)はこれを患者Sの頭方向から見た断面図である。
X線源1では鉛絞り1aにより区画されて平面上にN×MのX線焦点が配置されている。このX線焦点を上述の方向に選択的に走査することによって、Cアーム21を駆動してX線照射したと同様のX線照射を実現することができる。このようにX線焦点位置を走査しながら、グリッド2aを有するX線検出器2を用いて撮影を行うことにより、X線焦点位置毎の画像を得ることができ、これをマスク画像とする。
マスク画像を撮影した後に、患者Sの血管Vに造影剤Mを注入する。造影剤Mが血管Vに行き渡ると、マスク画像作成時と同じ方法によりX線焦点位置を走査して撮影を行う。この際に、画像毎に同じX線焦点位置で撮影した先のマスク画像を一致させ、マスク画像を減算することにより余分な背景が消去されて、造影された血管Vのみの動画画像を得ることができる。しかも、X線焦点位置が変化しているため、X線焦点位置の走査に従って、減算画像を連続的に表示することにより、種々のX線入射角度から造影された血管Vを観察することができる。これにより、複雑な血管Vの走行状態や血管瘤、狭窄等を三次元的に正確に把握することが可能となる。
実施例2においては、カテーテルや内視鏡を操作しながら透視撮影を行う。図4(a)はカテーテル操作時における説明図であり、先ずカテーテル31を患者Sの血管V内に挿入し目的位置Pまで到達させる。このとき、X線焦点位置はカテーテル31の先端を追跡して移動するように選択する。図4(b)に示すように、X線源1とX線検出器2を対向して配置し、X線源1の各焦点位置の座標を(x、y)、X線検出器2の各画素の位置の座標を(X、Y)として、座標(X、Y)と空間的に最も近い座標(x、y)の対応関係をテーブル化しておく。
そして、X線透視画像からカテーテル31の先端の位置を決定する。これには時系列の各画像について1つ前の画像を減算することにより、動きがあった部分を抽出してその座標を求めれば、カテーテル31の先端の位置を決定することができる。
カテーテル31の先端位置の座標が決定すると、この座標はX線検出器2における位置座標であるから、上述のテーブル化した対応関係によりカテーテル31の先端の位置に対応するX線源1のX線焦点位置の座標を求めることができる。そして、このX線焦点位置を選択してX線を曝射することより、カテーテル31の先端を追跡してX線を照射することができる。
そして、カテーテル31が目的の位置に到達したところで、カテーテル31の他端から造影剤Mを注入する。注入された造影剤Mはその先の血管Vに拡散してゆくが、それは1本の血管Vではなく、多岐に渡った血管Vに拡散してゆく。このときには、拡散してゆく血管全体の重心位置に対応するX線焦点位置からX線を照射する。血管V全体の重心位置はカテーテル31の先端のときと同様に、時系列画像において1つ前の画像を減算するが、この差分がここでは様々な位置に分散して存在することになる。そこで、この分散した位置の重心を求め、この位置をX線焦点位置とする。
このように、X線焦点位置を順次に決めてX線照射を行うことにより、拡散してゆく造影剤Mに追随した動画によるX線透視画像が得られる。カテーテル31の挿入後、或いは造影剤Mの注入後に選択された注目点であるX線焦点位置は、その後も常に順次に選択するようにすれば、挿入されたカテーテル31全体と造影された血管V全体にX線を照射することができる。
図5は実施例3における内視鏡操作時における説明図である。内視鏡32を操作する場合も実施例2のカテーテル31の操作と同様に、内視鏡32の先端を追跡してX線焦点位置を変化させて照射する。
この実施例3においては、X線動画像の撮影は上述の実施例1、2の説明に加えて、エネルギサブトラクションの技術を用いている。エネルギサブトラクションとは、管電圧を変化させることにより、照射するX線のエネルギを変化させて2回照射し、その差分をとって画像化するものである。これはエネルギの違いによるX線吸収率の差が物質によって変化することを利用したものであり、通常の1回のX線照射のみの画像とは違った画像を得ることができる。
そこで、上述した方法で1回のX線照射をエネルギを切換えて2回照射して差分を求めることによって、エネルギサブトラクション透視撮影における実施が可能である。
この実施例3では、患者Sの体内に内視鏡32が挿入されるので、図6に示すように、X線動画像と並べて内視鏡動画像を診断モニタ10に表示することにより、体の位置と内部の位置関係を把握することができ、効果的である。
X線動画撮影システムの構成図である。 Cアームの構成図である。 血管造影撮影の説明図である。 カテーテル撮影の説明図である。 内視鏡撮影の説明図である。 診断モニタ画面の説明図である。
符号の説明
1 X線源
1a 鉛絞り
2 X線検出器
2a グリッド
3 テーブル
4 X線発生装置制御部
5 X線撮影システム制御部
6 画像入力部
7 機構制御部
8 画像処理部
9 画像保存部
10 診断モニタ
11 操作部
12 ネットワーク
13 プリンタ
14 診断ワークステーション
15 画像データベース
21 Cアーム
31 カテーテル
32 内視鏡
S 患者
V 血管
M 造影剤

Claims (17)

  1. 複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御装置であって、
    撮影対象に造影剤が流入していないタイミングと流入しているタイミングとのぞれぞれで、前記複数のX線焦点から順次選択されたX線焦点からX線を照射させる制御部と、
    造影剤が流入していないタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線をX線検出器で検出して得られる複数の第一のX線画像と、流入しているタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線を前記X線検出器で検出して得られる複数の第二のX線画像とを取得する取得手段と、
    前記X線焦点毎に前記第一のX線画像と前記第二のX線画像との差分画像を生成する生成手段と、
    を有することを特徴とするX線撮影の制御装置。
  2. 複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御装置であって、
    X線検出器によって取得されたX線画像の変化に基づいて血管中において造影剤の流入する複数の先端位置を決定する決定手段と、
    造影剤の流入する先端位置とX線焦点との対応関係を示す情報と、前記複数の先端位置の重心位置とに基づいて、少なくとも1つのX線焦点を前記複数のX線焦点から選択する選択手段と、
    当該選択されたX線焦点から前記被写体に対してX線を照射させる制御部と、
    を有することを特徴とする制御装置。
  3. 前記決定手段は、前記X線検出器によって得られるX線動画像の第一のフレームと該第一のフレームに先立つ第二のフレームとの差分に基づいて造影剤の流入する先端位置を決定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
  4. 前記X線画像のそれぞれは、エネルギサブトラクションにより得られた差分画像であることを特徴とする請求項1または2に記載の制御装置。
  5. 前記選択手段は、前記被写体に対する造影剤の注入がなされた後に、前記造影剤の先端位置及び重心位置のいずれかに応じて前記X線焦点の照射角度が変更されるように、前記X線焦点を変更することを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
  6. 前記X線画像は動画像であり、
    前記決定手段は、前記X線画像のフレーム間差分に基づいて前記造影剤の先端位置及び重心位置のいずれかを決定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
  7. 前記対応関係を示す情報を記憶する記憶部を更に有し、
    前記決定手段は、前記対応関係を示す情報を用いて前記X線画像に基づき前記X線焦点の位置を決定する
    ことを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 被写体内に挿入された内視鏡で撮影された内視鏡画像を取得する内視鏡画像取得手段と、
    前記制御に応じて発生されたX線をX線検出器で検出して前記被写体内の内視鏡を撮影したX線画像を取得するX線画像取得手段と、
    前記X線画像における前記内視鏡の位置を前記X線画像に基づいて決定する決定手段と、
    前記決定された内視鏡の位置に基づいて前記内視鏡をX線撮影するようにX線源を制御しX線を発生させる制御手段と、前記内視鏡画像と前記X線画像とを並べて表示部に表示させる表示制御手段と、を有することを特徴とする制御装置。
  9. 前記制御装置は、複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御装置であり、
    前記制御手段は、内視鏡の位置とX線焦点との対応関係を示す情報と、前記内視鏡の位置とに基づいてX線焦点を前記X線源の複数のX線焦点から選択することを特徴とする請求項8に記載の制御装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の制御装置と、
    前記複数のX線焦点を有するX線源と、
    を有することを特徴とするX線撮影システム。
  11. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の制御装置と、
    前記X線検出器と、
    を有することを特徴とするX線撮影システム。
  12. 請求項8または9に記載の制御装置と、
    前記内視鏡と、
    を有することを特徴とする撮影システム。
  13. 複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御方法であって、
    撮影対象に造影剤が流入していないタイミングと流入しているタイミングとのぞれぞれで、前記複数のX線焦点から順次選択されたX線焦点からX線を照射させるステップと、
    造影剤が流入していないタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線をX線検出器で検出して得られる複数の第一のX線画像と、造影剤が流入しているタイミングで前記順次選択されたX線焦点から前記照射されたX線を前記X線検出器で検出して得られる複数の第二のX線画像とを取得するステップと、
    前記X線焦点毎に前記第一のX線画像と前記第二のX線画像との差分画像を生成するステップと、
    を有することを特徴とするX線撮影の制御方法。
  14. 複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御方法であって、
    X線検出器によって取得されたX線画像の変化に基づいて血管中において造影剤の流入する複数の先端位置を決定するステップと、
    造影剤の流入する先端位置とX線焦点との対応関係を示す情報と、前記複数の先端位置の重心位置とに基づいて、少なくとも1つのX線焦点を前記複数のX線焦点から選択するステップと、
    制御部が、当該選択されたX線焦点からX線を照射させるステップと、を有することを特徴とするX線撮影の制御方法。
  15. 撮影対象の内部に挿入された内視鏡で撮影された内視鏡画像を取得するステップと、
    X線源から発生されたX線をX線検出器で検出して前記挿入された内視鏡を撮影したX線画像を取得するステップと、
    前記X線画像における前記内視鏡の位置を前記X線画像に基づいて決定するステップと、
    前記決定された内視鏡の位置に基づいて前記内視鏡をX線撮影するようにX線源を制御しX線を発生させるステップと、
    前記内視鏡画像と前記X線画像とを並べて表示部に表示させるステップと、
    を有することを特徴とする制御方法。
  16. 前記制御方法は、複数のX線焦点が並べて配置されたX線源と、X線を検出して画像を得るX線検出器とを用いたX線撮影の制御方法であり、
    前記X線を発生させるステップでは、内視鏡の位置とX線焦点との対応関係を示す情報と、前記内視鏡の位置とに基づいてX線焦点を前記X線源の複数のX線焦点から選択することを特徴とする請求項15に記載の制御方法。
  17. 請求項13乃至16のいずれか1項に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2008104300A 2008-04-14 2008-04-14 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 Expired - Fee Related JP5388472B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104300A JP5388472B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
US12/421,120 US8249216B2 (en) 2008-04-14 2009-04-09 X-ray moving image radiographing apparatus
US13/542,394 US8842807B2 (en) 2008-04-14 2012-07-05 X-ray moving image radiographing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104300A JP5388472B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013212293A Division JP2014000482A (ja) 2013-10-09 2013-10-09 制御装置、撮影システム、制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009254428A JP2009254428A (ja) 2009-11-05
JP2009254428A5 JP2009254428A5 (ja) 2011-05-26
JP5388472B2 true JP5388472B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=41163983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008104300A Expired - Fee Related JP5388472B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8249216B2 (ja)
JP (1) JP5388472B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9554868B2 (en) * 2009-08-07 2017-01-31 DePuy Synthes Products, Inc. Method and apparatus for reducing malalignment of fractured bone fragments
DE102010018872A1 (de) * 2010-04-30 2011-11-03 Siemens Aktiengesellschaft Bildgebendes Verfahren zur hervorgehobenen Darstellung von Gefäßen in einem Untersuchungsbereich eines Patienten und Medizinsystem zur Durchführung des Verfahrens
JPWO2012066661A1 (ja) * 2010-11-18 2014-05-12 株式会社島津製作所 X線透視撮影装置
US10849574B2 (en) * 2011-06-22 2020-12-01 Medtronic Navigation, Inc. Interventional imaging
EP3046473B1 (en) 2013-09-20 2019-03-13 Koninklijke Philips N.V. Automatic device-footpprint-free roadmapping for endovascular interventions
EP2995254A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-16 Koninklijke Philips N.V. Imaging system
CN108697395A (zh) * 2015-12-18 2018-10-23 株式会社岛津制作所 X射线摄影装置
US11282668B2 (en) * 2016-03-31 2022-03-22 Nano-X Imaging Ltd. X-ray tube and a controller thereof
CN109152561B (zh) * 2016-05-11 2023-04-04 皇家飞利浦有限公司 利用固定多源x射线系统进行经解剖结构调整的采集
US10952691B2 (en) * 2016-06-10 2021-03-23 Principle Imaging Corporation Scanning digital fluoroscope comprising multiple radiographic image detectors arranged as spokes extending radially outwardly from a central rotational point on a rotational plate
JP6947114B2 (ja) * 2018-04-23 2021-10-13 株式会社島津製作所 X線撮影システム
JP2021065370A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法および内視鏡システム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2410230A1 (de) * 1974-03-04 1975-09-25 Harald F H Dr Rer N Warrikhoff Roentgen-abtastsystem
US4247780A (en) * 1979-06-08 1981-01-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Feedback controlled geometry registration system for radiographs
JPS58152542A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社東芝 X線診断装置
US4692864A (en) * 1985-05-23 1987-09-08 Elscint Ltd. Method of determining stenosis of blood vessels
US5123056A (en) * 1990-02-02 1992-06-16 Siemens Medical Systems, Inc. Whole-leg x-ray image processing and display techniques
JPH0413381A (ja) 1990-04-30 1992-01-17 Shimadzu Corp デジタルアンギオ装置
JPH05161635A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Toshiba Corp X線診断シートシステム
JPH0670237A (ja) 1992-08-21 1994-03-11 Toshiba Corp X線撮影装置
US5267296A (en) * 1992-10-13 1993-11-30 Digiray Corporation Method and apparatus for digital control of scanning X-ray imaging systems
US5651047A (en) * 1993-01-25 1997-07-22 Cardiac Mariners, Incorporated Maneuverable and locateable catheters
US6368269B1 (en) * 1993-05-20 2002-04-09 Tilane Corporation Apparatus for concurrent actuation of multiple foot pedal operated switches
US5594770A (en) * 1994-11-18 1997-01-14 Thermospectra Corporation Method and apparatus for imaging obscured areas of a test object
JPH10285465A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Shimadzu Corp X線映像装置
JP4047420B2 (ja) * 1997-10-08 2008-02-13 株式会社東芝 画像再構成装置
US6236709B1 (en) * 1998-05-04 2001-05-22 Ensco, Inc. Continuous high speed tomographic imaging system and method
US6292531B1 (en) * 1998-12-31 2001-09-18 General Electric Company Methods and apparatus for generating depth information mammography images
US6483890B1 (en) * 2000-12-01 2002-11-19 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Digital x-ray imaging apparatus with a multiple position irradiation source and improved spatial resolution
DE60314493T2 (de) * 2003-01-10 2008-02-21 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Vorrichtung zur Ermittlung von Ort und Orientierung eines invasiven Geräts
US20050238140A1 (en) * 2003-08-20 2005-10-27 Dan Hardesty X-ray imaging system with automatic image resolution enhancement
US7432924B2 (en) * 2003-08-28 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba 3D digital subtraction angiography image processing apparatus
US7187748B2 (en) * 2003-12-30 2007-03-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multidetector CT imaging method and apparatus with reducing radiation scattering
US7885375B2 (en) * 2004-02-27 2011-02-08 General Electric Company Method and system for X-ray imaging
JP4599073B2 (ja) * 2004-03-22 2010-12-15 株式会社東芝 X線断層撮影装置
US7330529B2 (en) * 2004-04-06 2008-02-12 General Electric Company Stationary tomographic mammography system
DE102004017538A1 (de) * 2004-04-08 2005-11-03 Siemens Ag Computertomographie-Gerät mit Aperturblende
US7885440B2 (en) * 2004-11-04 2011-02-08 Dr Systems, Inc. Systems and methods for interleaving series of medical images
US20090281383A1 (en) * 2005-09-08 2009-11-12 Rao Papineni Apparatus and method for external fluorescence imaging of internal regions of interest in a small animal using an endoscope for internal illumination
US7889227B2 (en) * 2005-09-15 2011-02-15 Siemens Aktiengesellschaft Intuitive user interface for endoscopic view visualization
US7835785B2 (en) * 2005-10-04 2010-11-16 Ascension Technology Corporation DC magnetic-based position and orientation monitoring system for tracking medical instruments
US7746974B2 (en) * 2006-09-29 2010-06-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Radiographic and fluoroscopic CT imaging
EP2036494A3 (en) * 2007-05-07 2009-04-15 Olympus Medical Systems Corp. Medical guiding system
US8364242B2 (en) * 2007-05-17 2013-01-29 General Electric Company System and method of combining ultrasound image acquisition with fluoroscopic image acquisition
WO2009012453A1 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 The University Of North Carolina At Chapel Hill Stationary x-ray digital breast tomosynthesis systems and related methods
US7724875B2 (en) * 2007-10-19 2010-05-25 General Electric Company Image guided acquisition of quantitative dual energy data
US7949089B2 (en) * 2008-04-10 2011-05-24 Arineta Ltd. Apparatus and method for tracking feature's position in human body
JP5795599B2 (ja) * 2010-01-13 2015-10-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 内視鏡手術のための画像統合ベースレジストレーション及びナビゲーション

Also Published As

Publication number Publication date
US8249216B2 (en) 2012-08-21
US8842807B2 (en) 2014-09-23
US20090257559A1 (en) 2009-10-15
US20120277581A1 (en) 2012-11-01
JP2009254428A (ja) 2009-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5388472B2 (ja) 制御装置、x線撮影システム、制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
US7436927B2 (en) Imaging apparatus and method for the operation thereof
JP4327801B2 (ja) X線断層撮影装置
JP4744941B2 (ja) X線画像診断装置及びその診断支援方法
JP5019879B2 (ja) X線ct装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法
JP2007021006A (ja) X線ct装置
JP2007021217A (ja) 運動する生物体範囲の画像を発生させるための方法およびx線診断装置
JP2011245158A (ja) X線画像診断装置
JP2006296707A (ja) X線画像診断装置及びその三次元血流画像構成・表示方法並びにプログラム
JP2007007255A (ja) X線ct装置
JP2008061817A (ja) X線画像診断装置及び画像データ生成方法
JP2009022464A (ja) X線アンギオ撮影装置
JP4236666B2 (ja) X線断層撮影装置
JP2012147934A (ja) X線診断装置、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2007222500A (ja) X線撮影装置
JP4960212B2 (ja) X線絞り装置およびx線撮影装置
KR100280198B1 (ko) Ct촬영이가능한x선촬영장치및방법
JP2010240254A (ja) X線診断装置
JP6076658B2 (ja) 医用画像処理装置、x線診断装置及び医用画像処理プログラム
JPH09276259A (ja) X線診断装置
US11464474B2 (en) Medical image processing apparatus, X-ray diagnostic apparatus, and medical image processing method
JP2015047392A (ja) X線断層撮影装置
JP2004081275A (ja) X線診断装置およびその制御方法
JP5591555B2 (ja) X線診断装置、画像処理装置及びx線診断システム
JP2014000482A (ja) 制御装置、撮影システム、制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100218

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131008

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5388472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees