JP5387544B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5387544B2 JP5387544B2 JP2010255006A JP2010255006A JP5387544B2 JP 5387544 B2 JP5387544 B2 JP 5387544B2 JP 2010255006 A JP2010255006 A JP 2010255006A JP 2010255006 A JP2010255006 A JP 2010255006A JP 5387544 B2 JP5387544 B2 JP 5387544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- information
- lane
- guidance
- current position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3658—Lane guidance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
また、特別レーンの具体例としては、例えば米国の大都市の高速道路(フリーウェイ)で見かけられ、他国にも普及し始めている道路システムであるカープールレーンや米国東部などに存在するエクスプレスレーンが挙げられる。これらの何れも、別の道路への出口を有さないレーンである。そして、別の道路への出口を有する一般レーン(特別レーンがエクスプレスレーンの場合には、一般レーンはローカルレーンとなる。)との間では、所定の許可ポイントのみにおいて相互の進入が許可されている。
このように、本発明のナビゲーション装置によれば、特別の条件を満たしていないと車両が走行できない特別レーンと、そのような制限のない一般レーンとが所定の許可ポイントのみにおいて相互の進入が許可されるような道路を車両が走行する際に、適切な案内を実現することができる。
さらに、現在位置と相対位置情報とから算出される前記現在位置から所定の許可区間までの距離が予め設定された所定距離より小さい場合には、経路案内手段が、所定の許可区間への案内を実施しないことを示す画像を表示するようにするとよい(請求項10)。
[実施形態]
図1は、本実施形態のナビゲーション装置1の概略構成を示すブロック図である。また、図2は、本発明の案内制御処理を説明する説明図(1)である。
ナビゲーション装置1は車両に搭載され、図1に示すように、車両の現在位置を検出する位置検出器21と、利用者からの各種指示を入力するための操作スイッチ群22と、操作スイッチ群22と同様に各種指示を入力可能であってナビゲーション装置1とは別体となったリモートコントロール端末(以下、リモコンと称す)23aと、リモコン23aからの信号を入力するリモコンセンサ23bと、パケット通信網等に接続して外部と通信を行う外部通信機24と、地図データや音声データ等が記録された地図記憶媒体からデータを入力する地図データ入力器25と、地図や各種情報の表示を行うための表示部26と、各種のガイド音声等を出力するための音声出力部27と、利用者が発話した音声に基づく電気信号を出力するマイクロフォン28と、上述した位置検出器21,操作スイッチ群22,リモコンセンサ23b,外部通信機24,地図データ入力器25,マイクロフォン28からの入力に応じて各種処理を実行し、外部通信機24,表示部26,音声出力部27を制御する制御部29と、を備えている。
図示しないGPSアンテナを介して受信してその受信信号を出力するGPS受信機21aと、車両に加えられる回転運動の大きさを検出するジャイロスコープ21bと、車両の前後方向の加速度等から走行した距離を検出するための距離センサ21cとを備えている。そして、これら各センサ等21a〜21cからの出力信号に基づいて制御部29が、車両の位置,方位,速度等を算出する。なお、GPS受信機21aからの出力信号に基づいて現在地を求める方式は様々な方式があるが、単独測位方式、相対測位方式の何れであってもよい。
操作スイッチ群22は、表示部26の表示面と一体に構成されたタッチパネル及び表示部26の周囲に設けられたメカニカルなキースイッチ等から構成される。なお、タッチパ
ネルと表示部26とは積層一体化されており、タッチパネルには、感圧方式,電磁誘導方式,静電容量方式,あるいはこれらを組み合わせた方式等各種の方式があるが、その何れを用いてもよい。
地図データ入力器25は、図示しない地図データ記憶媒体(例えばハードディスクやDVD−ROM等)に記憶された各種データを入力するための装置である。
表示部26は、カラー表示装置であり、液晶ディスプレイ,有機ELディスプレイ,CRT等があるが、その何れを用いてもよい。表示部26の表示画面には、位置検出器21にて検出した車両の現在地と地図データ入力器25より入力された地図データとから特定した現在地を示すマーク、目的地までの案内経路、名称、目印、各種施設のマーク等の付加データとを重ねて表示することができる。また、施設のガイド等も表示できる。
なお、表示部26および音声出力部27は案内手段に該当する。
[2.地図データの説明]
上述したように、地図データ入力器25は、図示しない地図データ記憶媒体に記憶された各種データを入力するための装置である。地図データ記憶媒体には、地図データ(ノード番号、リンク番号、道路の形状データ、道路の幅員データ、道路種別データ、道路番号、道路の規制データ、地形データ、マークデータ、交差点データ、施設のデータ等)、案内用の音声データ、音声認識データ等が記憶されている。
次に、ナビゲーション装置1の制御部29が実行するカープールレーンへの進入及び退出案内を示す制御処理について図4のフローチャート及び図3を参照して説明する。なお、図3は、本発明の案内制御処理を説明する説明図(2)である。
まず、最初のステップS105では、対象車両が高速道路に位置するか否かを判断する。なお、対象車両が一般道路に位置する場合であっても、カープールレーンが設定されている場所付近に位置する場合には、本発明は有効に作用するが、ここでは、高速道路に位置する場合に限定して説明する。
現在位置からの退出許可ポイントまでの距離が一般レーンへの退出案内に適切な距離範囲内ではないと判断された場合には(S170:NO)、一般レーンへの退出案内を行わず、一般レーンへの退出案内可能な距離になるまで待機するためにS165に移行する。
(1)このように本実施形態のナビゲーション装置1によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、当該ナビゲーション装置1においては、従来より整備されているノード情報の一部にHOVの相対情報を付加しており、自車両の走行時においては、上述の案内制御処理を実行することにより、ノード情報からHOVの相対情報を取得し(S110)、取得したHOVの相対情報からHOV乗降地点の総個数を算出し(S120)、算出したHOV乗降地点の総個数に基づきHOV案内が可能か否かを判断する(S130)。HOV案内が可能であると判断された場合には(S130:YES)、現在位置から直近の進入許可ポイントまでの距離を取得し(S140)、取得した現在位置から直近の進入許可ポイントまでの距離がカープールレーンへの進入案内に適切な距離範囲内であるか否かを判断する(S150)。肯定判断である場合には(S150:YES)、現在位置から直近の進入許可ポイントまでの距離が十分にあると考えられるため、カープールレーンへの進入案内を実施する(S160)。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
Claims (11)
- 道路のある交差点と隣接する他の交差点とを結ぶリンクに関するリンク情報および2本以上のリンクを結ぶノードに関するノード情報を含む地図データを記憶するとともに、ノードの車両進行方向に存在し、同一進行方向の複数のレーンが別の道路への出口を有さない特別レーンと別の道路への出口を有する一般レーンで構成され、さらに特別レーンと一般レーンとが所定の許可区間のみにおいて相互の進入が許可される場合に前記特別レーンと一般レーンとの間で相互の進入が許可される所定の進入許可ポイントの個数および各進入許可ポイントと当該ノードとの相対的な位置関係を示す相対位置情報からなる進入許可ポイントに関する情報を前記ノード情報の一部として記憶する情報記憶手段と、
車両の現在位置を特定する現在位置特定手段と、
ユーザに対して案内するための案内手段と、
所定のナビゲーション処理として、前記情報記憶手段が記憶する進入許可ポイントに関する情報および前記現在位置特定手段によって特定された現在位置に基づき、現在位置から車両進行方向に存在する直近のノードから分岐路までのノード間に進入許可ポイントが複数存在するか否かを判断し、複数存在すると判断される場合には、現在位置と直近のノードから分岐路までのノード間に存在する複数の進入許可ポイントのうち現在位置に最も近い進入許可ポイントとの距離を当該進入許可ポイントに対応する相対位置情報を用いて算出し、その算出した距離が所定範囲内であるか否かを判断し、その算出した距離が所定範囲内であると判断された場合には、当該進入許可ポイントに関する情報を、前記案内手段を介して案内する制御手段と、
を備えることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
前記相対位置情報には、車両が当該ノードから進入許可ポイントまでの道路を走行した場合の走行距離に関する情報が含まれることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1または請求項2に記載のナビゲーション装置において、
前記相対位置情報には、当該ノードと進入許可ポイントとの間の直線距離に関する情報が含まれることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のナビゲーション装置において、
前記相対位置情報には、車両が当該ノードから進入許可ポイントまでの道路を制限速度で走行した場合に要する所要時間に関する情報が含まれることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載のナビゲーション装置において、
前記特別レーンは、特別の条件を満たしていないと車両が走行できないレーンであり、前記一般レーンは、そのような制限のないレーンであること
を特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項5に記載のナビゲーション装置において、
前記特別レーンは、複数人が乗車している場合に走行が許可されるカープールレーンであること
を特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜請求項6の何れか1項に記載のナビゲーション装置において、
前記進入許可ポイントに関する情報は、前記地図データにおいて、ノードおよびリンク数の変更なしに追加されること
を特徴とするナビゲーション装置。 - 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、
ノード情報とリンク情報とを含む地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
前記地図データ記憶手段に記憶された地図データに基づいて、現在地から目的地までの誘導経路を探索し、探索された誘導経路に沿って所定の案内を行う経路案内手段とを備えたナビゲーション装置において、
前記地図データ記憶手段に記憶されているノード情報には、道路を構成する複数の車線の中の一部の車線について、所定の許可区間のみにおいて他の車線との間の相互の進入、離脱が許容される場合に、自ノードに対する直近の前記所定の許可区間までの相対位置を示す相対位置情報が含まれており、
前記経路案内手段は、前記現在位置検出手段により検出される現在位置と相対位置情報とに基づいて、前記所定の許可区間への案内を実施することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項8に記載のナビゲーション装置において、
前記経路案内手段は、前記現在位置と前記相対位置情報とから算出される前記現在位置から前記所定の許可区間までの距離が、予め設定された所定の距離範囲内に存在する場合に、前記所定の許可区間への案内を実施することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項9に記載のナビゲーション装置において、
前記経路案内手段は、前記現在位置と相対位置情報とから算出される前記現在位置から前記所定の許可区間までの距離が、予め設定された所定距離より小さい場合には、前記所定の許可区間への案内を実施しないことを示す画像を表示することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項8〜請求項10の何れか1項に記載のナビゲーション装置において、
前記車両が高速道路を走行しているか否かを判断する道路判断手段を備え、
該道路判断手段により高速道路を走行していると判断された場合に、前記経路案内手段は前記所定の許可区間への案内を実施することを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255006A JP5387544B2 (ja) | 2009-12-18 | 2010-11-15 | ナビゲーション装置 |
US12/969,618 US8798929B2 (en) | 2009-12-18 | 2010-12-16 | Navigation apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009287940 | 2009-12-18 | ||
JP2009287940 | 2009-12-18 | ||
JP2010255006A JP5387544B2 (ja) | 2009-12-18 | 2010-11-15 | ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011145282A JP2011145282A (ja) | 2011-07-28 |
JP5387544B2 true JP5387544B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=44152280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010255006A Expired - Fee Related JP5387544B2 (ja) | 2009-12-18 | 2010-11-15 | ナビゲーション装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8798929B2 (ja) |
JP (1) | JP5387544B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009150784A1 (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-17 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
WO2011081159A1 (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-07 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置、経路誘導方法、および、プログラム |
US8352186B2 (en) * | 2010-07-30 | 2013-01-08 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle navigation system and method |
JP5490244B2 (ja) * | 2010-08-23 | 2014-05-14 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
SI2431712T1 (sl) * | 2010-09-17 | 2013-07-31 | Kapsch Trafficcom Ag | Postopek za izračunavanje dolžine poti, ki jo je opravilo vozilo |
JP6015228B2 (ja) | 2012-08-10 | 2016-10-26 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 交差点案内システム、方法およびプログラム |
JP6015227B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2016-10-26 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 交差点案内システム、方法およびプログラム |
JP5935636B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-06-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 交差点案内システム、方法およびプログラム |
US9008961B2 (en) | 2012-11-30 | 2015-04-14 | Google Inc. | Determining and displaying auto drive lanes in an autonomous vehicle |
US9280901B2 (en) * | 2013-03-25 | 2016-03-08 | E-Lead Electronic Co., Ltd. | Method for displaying the vehicle safety distance |
US9891060B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-02-13 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Occupancy based navigation system |
KR101896993B1 (ko) * | 2016-06-08 | 2018-09-11 | 아주대학교산학협력단 | 이동체의 경로 결정 방법 및 장치 |
US20200012971A1 (en) * | 2018-07-06 | 2020-01-09 | Lyft, Inc. | Systems and methods for dynamic transfer-based transportation |
CN111383450B (zh) * | 2018-12-29 | 2022-06-03 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种交通路网的描述方法及装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3181990B2 (ja) * | 1992-08-19 | 2001-07-03 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用ナビゲーション装置 |
JP2927204B2 (ja) * | 1995-04-17 | 1999-07-28 | 住友電気工業株式会社 | 旅行時間提供装置及び経路計算装置 |
JP3918326B2 (ja) * | 1998-10-26 | 2007-05-23 | 株式会社デンソー | 経路設定装置及びナビゲーション装置 |
JP3908425B2 (ja) * | 1999-12-24 | 2007-04-25 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP2003281690A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 交通情報提示方法と装置 |
JP2003296341A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-17 | Nissan Motor Co Ltd | データベース生成方法、データベース生成プログラム、データ構造、データベース生成システム、検索システム、及び検索方法 |
JP2004144712A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Denso Corp | カーナビゲーション装置 |
JP4486331B2 (ja) * | 2003-08-12 | 2010-06-23 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置の経路探索方法 |
CN101548155A (zh) * | 2006-12-04 | 2009-09-30 | 三菱电机株式会社 | 导航装置 |
US8190358B2 (en) * | 2006-12-18 | 2012-05-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Navigation apparatus which selects an entrance and/or exit of a carpool lane based on a distance set according to the number of lanes to be crossed |
JP2008286671A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Alpine Electronics Inc | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2009008600A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Panasonic Corp | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム |
JP2009156622A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム |
-
2010
- 2010-11-15 JP JP2010255006A patent/JP5387544B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-16 US US12/969,618 patent/US8798929B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8798929B2 (en) | 2014-08-05 |
US20110153200A1 (en) | 2011-06-23 |
JP2011145282A (ja) | 2011-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5387544B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4645516B2 (ja) | ナビゲーション装置及びプログラム | |
JP5704086B2 (ja) | カーナビゲーションシステム | |
JP5036407B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
US8620575B2 (en) | Route guidance method and system for implementing such a method, as well as a corresponding computer program and a corresponding computer-readable storage medium | |
US9026351B2 (en) | Navigation devices, methods and programs | |
US8566024B2 (en) | Navigation apparatus | |
US10088323B2 (en) | Navigation device | |
WO2011081159A1 (ja) | ナビゲーション装置、経路誘導方法、および、プログラム | |
US20050222758A1 (en) | Car navigation system | |
JP4461041B2 (ja) | 案内経路生成装置、車両ナビゲーションシステムおよび案内経路生成方法 | |
JP2009162569A (ja) | ナビゲーション装置及びコンピュータプログラム | |
JP2012233856A (ja) | 緊急車輌用経路案内装置 | |
JP4375234B2 (ja) | 経路計算装置 | |
JP2015021836A (ja) | ナビゲーション装置、経路計算装置 | |
JP3991946B2 (ja) | 経路設定装置、車両用ナビゲーション装置及びプログラム | |
JP2008045933A (ja) | 車両用道路地図表示装置 | |
JPH09297035A (ja) | 交差点案内装置 | |
JP2010122200A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4756999B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4024638B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP5607353B2 (ja) | ナビゲーション装置、経路誘導方法、および、プログラム | |
JP2004317390A (ja) | 車両用ナビゲーション装置並びに該装置用プログラム及び記録媒体 | |
JP2018169323A (ja) | ナビゲーションシステム、及びナビゲーションプログラム | |
JP4561355B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130923 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |