JP5370931B2 - 車線逸脱防止支援装置 - Google Patents
車線逸脱防止支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5370931B2 JP5370931B2 JP2010034644A JP2010034644A JP5370931B2 JP 5370931 B2 JP5370931 B2 JP 5370931B2 JP 2010034644 A JP2010034644 A JP 2010034644A JP 2010034644 A JP2010034644 A JP 2010034644A JP 5370931 B2 JP5370931 B2 JP 5370931B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- departure prevention
- lane
- lane departure
- vehicle
- steering torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 122
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係る車線逸脱防止支援装置10の概略構成を示すブロック図である。図1において、車線逸脱防止支援装置10は、車線逸脱防止支援ECU(Electronic Control Unit)100、車速検出部201、操舵トルク検出部202、白線認識部203、ブレーキSW204、ウィンカSW205、メインSW206、操舵トルク印加部(電動パワーステアリング)207、警報ブザー208、及びメータ209等から構成される。尚、以下の説明では、本実施形態に係る車線逸脱防止支援装置10が車両1に搭載されるものとして説明する。
第2の実施形態に係る車線逸脱防止支援ECU100は、第1の実施形態と比較して、操舵トルクの大きさに応じて、車線逸脱防止支援処理を停止する閾値の大きさを変更する。図4は、本発明の第2の実施形態に係る閾値の変化を説明する図である。図4に一例として示すように、車線逸脱防止支援ECU100は、操舵トルクの大きさがT1未満では閾値をth1に固定する。また、操舵トルクの大きさがT1以上かつT2未満の間、閾値の大きさをth1からth2まで小さくする。操舵トルクの大きさがT2以上では閾値をth2に固定する。ただし、T1<T2であり、th1>th2である。また、操舵トルクの向きが逆方向の場合も、同様である。
100 車線逸脱防止支援ECU
201 車速検出部
202 操舵トルク検出部
203 白線認識部
204 ブレーキSW
205 ウィンカSW
206 メインSW
207 操舵トルク印加部
208 警報ブザー
209 メータ
Claims (7)
- 車両の操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段と、
前記車両が車線を走行するように支援する車線逸脱防止支援手段と、
前記車両の中心と前記車線の中心との横ずれ量から該横ずれ量が所定閾値以上である場合に、前記車線逸脱防止支援手段を停止させる停止手段とを備える車両の制御装置において、
前記車線逸脱防止支援手段は、前記操舵トルクの大きさに応じて前記車線逸脱防止支援手段の停止タイミングを変更する、車両の制御装置。 - 前記車線逸脱防止支援手段は、前記操舵トルクの大きさが所定値未満の場合、前記操舵トルクの大きさが所定値以上の場合に比べて、前記停止タイミングを遅らせる、請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記操舵トルクの大きさが所定値未満の場合の前記停止タイミングでは、前記車両の中心が前記車線外に位置している、請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記操舵トルクの大きさが所定値以上の場合の前記停止タイミングでは、前記車両の中心が前記車線内に位置している、請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記車線逸脱防止支援手段は、アクセル操作の大きさに応じて前記停止タイミングを変更する、請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記車線逸脱防止支援手段は、前記操舵トルクの大きさが大きな値であるほど前記停止タイミングが早くなるように、前記閾値を変更する、請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記車線逸脱防止支援手段が、前記操舵トルクの大きさに応じて前記車線逸脱防止支援手段の停止タイミングを変更することで、該停止タイミングでの前記車線の幅方向の前記車両の位置が変更される、請求項1に記載の車両の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010034644A JP5370931B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 車線逸脱防止支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010034644A JP5370931B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 車線逸脱防止支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011168194A JP2011168194A (ja) | 2011-09-01 |
JP5370931B2 true JP5370931B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=44682750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010034644A Active JP5370931B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 車線逸脱防止支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5370931B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107862268A (zh) * | 2017-10-30 | 2018-03-30 | 深圳市易成自动驾驶技术有限公司 | 环视车道线识别方法、装置及计算机可读存储介质 |
DE102018115170A1 (de) | 2017-09-13 | 2019-03-14 | Subaru Corporation | Fahrsteuervorrichtung eines Fahrzeugs |
CN111806439A (zh) * | 2020-06-30 | 2020-10-23 | 中国第一汽车股份有限公司 | 驾驶员换道意图确定方法、装置、系统及存储介质 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6029560B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2016-11-24 | 日東電工株式会社 | 偏光板の製造方法 |
WO2014097541A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
WO2014097542A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
JP2015020719A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | 株式会社デンソー | 車線維持支援装置 |
JP6390095B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2018-09-19 | 株式会社ジェイテクト | 車両制御装置 |
JP6331637B2 (ja) * | 2014-04-18 | 2018-05-30 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
CN105711588B (zh) * | 2016-01-20 | 2018-05-11 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 一种车道保持辅助系统和车道保持辅助方法 |
JP6449195B2 (ja) * | 2016-06-02 | 2019-01-09 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置 |
JP6547767B2 (ja) * | 2017-01-17 | 2019-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車線内走行支援装置 |
JP6922297B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2021-08-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 運転支援システム |
JP7184150B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2022-12-06 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP7184151B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2022-12-06 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP2020138653A (ja) | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 本田技研工業株式会社 | 車両の車線逸脱防止支援装置 |
JP2020147175A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 日立建機株式会社 | 作業車両 |
JP7207339B2 (ja) * | 2020-01-20 | 2023-01-18 | いすゞ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置の制御装置 |
JP7517142B2 (ja) * | 2020-12-25 | 2024-07-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP7481680B2 (ja) * | 2021-05-11 | 2024-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP7632242B2 (ja) * | 2021-11-18 | 2025-02-19 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
CN114590254B (zh) * | 2022-03-28 | 2024-07-09 | 智己汽车科技有限公司 | 车道保持辅助系统的扭矩计算方法及设备 |
JP2024032082A (ja) | 2022-08-29 | 2024-03-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP2024072465A (ja) * | 2022-11-16 | 2024-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3835222B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2006-10-18 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱対応装置 |
JP4638370B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2011-02-23 | 富士重工業株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP4760563B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP4656098B2 (ja) * | 2007-06-28 | 2011-03-23 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP5012570B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2012-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車線維持支援装置、車線維持支援方法 |
JP5125745B2 (ja) * | 2008-05-12 | 2013-01-23 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置、運転支援方法 |
JP5401961B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2014-01-29 | トヨタ自動車株式会社 | 操舵支援装置 |
-
2010
- 2010-02-19 JP JP2010034644A patent/JP5370931B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018115170A1 (de) | 2017-09-13 | 2019-03-14 | Subaru Corporation | Fahrsteuervorrichtung eines Fahrzeugs |
US10839689B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-11-17 | Subaru Corporation | Traveling control apparatus of vehicle |
CN107862268A (zh) * | 2017-10-30 | 2018-03-30 | 深圳市易成自动驾驶技术有限公司 | 环视车道线识别方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN111806439A (zh) * | 2020-06-30 | 2020-10-23 | 中国第一汽车股份有限公司 | 驾驶员换道意图确定方法、装置、系统及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011168194A (ja) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5370931B2 (ja) | 車線逸脱防止支援装置 | |
EP2546122B1 (en) | Steering support device | |
JP4946807B2 (ja) | 車線逸脱防止制御装置 | |
JP2006264623A (ja) | 車線維持支援装置 | |
JP5773155B2 (ja) | 車線逸脱防止装置 | |
JP4532569B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2008120288A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2009096349A (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2009042823A (ja) | 運転支援装置 | |
JP7003500B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2007313978A (ja) | 運転支援装置 | |
JP4666631B2 (ja) | 車両の操舵制御装置及び車両 | |
JP7658491B2 (ja) | 車両衝突回避支援装置 | |
JP4840427B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2010173367A (ja) | 車線逸脱警報装置 | |
JP5582310B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2011133965A (ja) | 走行支援装置 | |
JP2006331323A (ja) | 車両逸脱警報装置 | |
JP4200943B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2020083275A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2017073060A (ja) | 車線変更支援装置 | |
CN104129424B (zh) | 车辆的控制系统及控制方法 | |
JP2018100078A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2018020634A (ja) | 操舵補助装置及び操舵補助方法 | |
JP5754807B2 (ja) | 操舵補助制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110901 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130826 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5370931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130908 |