JP5362567B2 - ラテライト質のニッケルとコバルトの鉱石を湿式製錬処理するための方法 - Google Patents
ラテライト質のニッケルとコバルトの鉱石を湿式製錬処理するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5362567B2 JP5362567B2 JP2009527172A JP2009527172A JP5362567B2 JP 5362567 B2 JP5362567 B2 JP 5362567B2 JP 2009527172 A JP2009527172 A JP 2009527172A JP 2009527172 A JP2009527172 A JP 2009527172A JP 5362567 B2 JP5362567 B2 JP 5362567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaching
- saprolite
- mineral
- limonite
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 131
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 114
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 97
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 title claims description 43
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 title claims description 34
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 title claims description 34
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 34
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 135
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 119
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 119
- 238000002386 leaching Methods 0.000 claims description 118
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 114
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 74
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 65
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 57
- 229910052935 jarosite Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 29
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 27
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 21
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 18
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 8
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 7
- 229910001429 cobalt ion Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 4
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 claims description 3
- 238000010908 decantation Methods 0.000 claims description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 75
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 12
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 11
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 10
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 10
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 10
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 9
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 8
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 8
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 8
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000009854 hydrometallurgy Methods 0.000 description 2
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 2
- 229910001710 laterite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011504 laterite Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000014653 Carica parviflora Nutrition 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000243321 Cnidaria Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Mn+2] PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008234 soft water Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/04—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
- C22B3/06—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
- C22B3/08—Sulfuric acid, other sulfurated acids or salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B23/00—Obtaining nickel or cobalt
- C22B23/04—Obtaining nickel or cobalt by wet processes
- C22B23/0407—Leaching processes
- C22B23/0415—Leaching processes with acids or salt solutions except ammonium salts solutions
- C22B23/043—Sulfurated acids or salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B23/00—Obtaining nickel or cobalt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B23/00—Obtaining nickel or cobalt
- C22B23/04—Obtaining nickel or cobalt by wet processes
- C22B23/0453—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B23/00—Obtaining nickel or cobalt
- C22B23/04—Obtaining nickel or cobalt by wet processes
- C22B23/0453—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
- C22B23/0461—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical methods
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Geology (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
− 「褐鉄鉱(limonite)」(またはしばしば「ラテライト」)の部分であって、マグネシウムの含有量が比較的低く、鉄の含有量が比較的高い;
− 「サプロライト(腐食岩石)」の部分であって、これは逆に、マグネシウムの含有量が比較的高く、鉄の含有量が比較的低い。
− 鉄の沈殿剤の存在下で褐鉄鉱とサプロライトの混合物が鉱液にされ、それにより10〜40重量%、好ましくは20〜30重量%の固体の含有量を有する最初の鉱液を形成し;
− 褐鉄鉱とサプロライトの出発鉱液が硫酸を用いて70℃とこの溶液の沸点との間の温度、好ましくは90℃と沸点との間の温度で大気圧において浸出され;
− 浸出工程から得られた鉱液が2〜3のpHが得られるように任意に中和され;
− 好ましくはデカンテーションおよび向流洗浄またはろ過によって、前記鉱液について固-液分離工程が行われ、それにより主としてジャロサイトの形の鉄を含有する固体残留物とニッケルとコバルトのイオンを含有する溶液を得て;
− 混合物のサプロライト/褐鉄鉱の比率は好ましくは0.5〜3であり;
− 硫酸を用いる浸出工程の間の鉱液の保持時間は好ましくは1〜24h、好ましくは6〜12hであり;
− 鉱液が浸出される間に添加される硫酸の量は、好ましくは、浸出工程の後の鉱液中の硫酸の濃度が10〜50g/l 、好ましくは20〜40g/l になるような量である。
浸出工程は好ましくはSO2 などの還元剤の存在下で行なわれ、このとき電気化学電位は標準水素電極に対して1000mV以下に維持される。
シード/鉱石の比率は好ましくは0〜2、より好ましくは0.2〜0.6である。
前記の分離工程によって得られる前記の固体部分は好ましくは、少なくとも30%の固体含有量を有する。
鉄の沈殿剤は好ましくはNa+ 、K+ およびNH4 + から選択される。
− 前記のラテライト質鉱石の湿式製錬処理が上述したようにして行われ;
− 前記のニッケルとコバルトのイオンを含有する溶液が精製工程に供され、そして中間精鉱または商品の形でニッケルおよび/またはコバルトが回収される。
− 褐鉄鉱(limonite):50〜70%のFe2O3 および多くても5%のMgOを含有する鉱石の部分;
− サプロライト(腐食岩石(saprolite)):7〜27%のFe2O3 および少なくとも10%のMgOを含有する鉱石の部分。
第一の工程において、褐鉄鉱とサプロライトの混合物2が海水3を用いて鉱液にされる。この褐鉄鉱とサプロライトの混合物2は好ましくはラテライト質のニッケル鉱石であり、これにおいて高含有量のマグネシウムを有する部分と低含有量のマグネシウムを有する部分は分離されていない。サプロライト/褐鉄鉱の比率は好ましくは0.5〜3である。この鉱液形成工程により、10〜40重量%、好ましくは20〜30重量%の固体の含有量を得ることが可能になる。
バージョン1と同様に、浸出工程4および11は好ましくはジャロサイトを含むシードの存在下で行なわれる。それは浸出工程の第一段階4の前に鉱液に添加され、好ましいシード/鉱石の重量比はやはり0〜2であり、より好ましくは0.2〜0.6である。この核は、有利なやり方としては、浸出工程の第二段階11によって得られる鉱液の部分について行われる固-液分離工程6によって得られる。やはり、この分離工程6から生じる底流部分は少なくとも30%の固体含有量を有しているのが好ましく、そしてそれは、浸出反応器へ送られる底流部分(もしくはそれをろ過することによって得られる鉱液)である。
試験の最初のセット(1〜5と番号付けした)において、本発明に従うプロセスのバージョン1および2が行われたが、しかしこのとき、浸出工程の間にジャロサイトを含むシードの意図的な導入は行われなかった。
主要な操作条件を表2に示す。
269gの乾燥した褐鉄鉱と281gの乾燥したサプロライトの混合物が、還流装置を備えた自動調温制御の2リットルの二重包囲反応器中にあるNaを11g/l含む1620mlの海水に添加された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に443gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.77g H2SO4/g乾燥鉱石である。反応器に、二酸化硫黄を脱ガスするための装置とAg/AgCl電極を用いて酸化還元電位を測定するための装置が備え付けられた。鉱液を攪拌するために反応器は318rpmで回転された。
試験No.2:バージョン1−褐鉄鉱とサプロライトの1:1の比率での浸出
333gの乾燥した褐鉄鉱と333gの乾燥したサプロライトの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む2000mlの海水に添加され、そして同様の条件で攪拌された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に557gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.80g H2SO4/g乾燥鉱石である。
試験No.3:バージョン1−褐鉄鉱とサプロライトの1:1の比率での浸出
269gの乾燥した褐鉄鉱と281gの乾燥したサプロライトの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む1620mlの海水に添加され、そして同様の条件で攪拌された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に500gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.87g H2SO4/g乾燥鉱石である。
試験No.4:バージョン1−褐鉄鉱とサプロライトの1:2の比率での浸出
135gの乾燥したラテライトと270gの乾燥したサプロライトの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む1215mlの海水に添加され、そして同様の条件で攪拌された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に375gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.89g H2SO4/g乾燥鉱石である。
試験No.5:バージョン2−褐鉄鉱とサプロライトの1:2の比率での浸出
第一段階:
141gの乾燥したラテライトと139gの乾燥したサプロライトの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む810mlの海水に添加され、そして同様の条件で攪拌された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に363gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは最初の鉱石の量に対して1.24g H2SO4/g乾燥鉱石である。
反応混合物は1092mlの鉱液からなり、これは次のように処理された:
− ろ過;4.2g/lのNiと0.43g/lのCo、71g/lのFeおよび30g/lのH2SO4 を含む900mlのろ液が回収された。ろ過ケークがフィルター上で洗浄され、そして一定の重量で乾燥された。86gの乾燥残留物、すなわち0.31g乾燥残留物/g乾燥鉱石が回収された。次いで、第一段階の結果が評価された。浸出収率はNiについて97.7%、Coについて97.9%、そしてFeについて94%であった。
− あるいは、第二段階において用いられる。
t=5.7hにおいて、139gの乾燥したサプロライトを添加することによって反応混合物は中和され、405mlの海水中の鉱液にされた。この媒体は、t=23.8hにおいて試験が終了するまで加熱された。追加の酸は何も添加されず、このことは、二つの段階の間に添加された鉱石の総量を考えた場合、試験の開始の時点で導入された酸の量は0.83/g乾燥鉱石であったことを意味する。
1590mlの鉱液からなる反応混合物がろ過された。5.7g/lのNiと0.40g/lのCo、4.9g/lのFeおよび25g/lのH2SO4 を含む1080mlのろ液が回収された。ろ過ケークがフィルター上で洗浄され、そして一定の重量で乾燥された。400gの乾燥残留物、すなわち0.95g乾燥残留物/g乾燥鉱石が回収された。
試験No.2における浸出プロセスの間に、関係する様々な反応の変化がモニターされた場合、浸出プロセスの進行に関して以下の結論がなされる。
SO2を添加した後にコバルトが極めて迅速に浸出される(1h以内に90%)。約10h後に95%の最大収率が得られる。
JAL(jarosite atmospheric leaching:ジャロサイト大気浸出)として知られるプロセスを用いて、参照の試験も行なわれた。そのプロセスは文献US-B1-6 261 527およびUS-B2-6 680 035の主題である。
これらの試験は本発明に従うプロセスのバージョン1に従って行われ、この場合、浸出プロセスは単一の段階で行なわれる。しかるに、その結果は、中間でのサプロライトの添加を伴う二つの段階での浸出を含むバージョン2にも適用することができる。
260gの乾燥した褐鉄鉱と258gの乾燥したサプロライトおよび88gのジャロサイト残留物シードの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む1580mlの海水に添加された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に450gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.84g H2SO4/g乾燥鉱石である。反応器に二酸化硫黄を脱ガスするための装置と酸化還元電位を測定するための装置が備え付けられ、そして反応器は538rpmで回転するように設定された。
試験No.7:バージョン1−褐鉄鉱とサプロライトの1:1の比率および0.50gシード/g鉱石での浸出
333gの乾燥した褐鉄鉱と333gの乾燥したサプロライトおよび333gのジャロサイト残留物シードの混合物が、前述したのと同様の反応器中にあるNaを11g/l含む2000mlの海水に添加された。鉱液の状態にあるこの鉱石の混合物に556gの96%硫酸がゆっくり添加された。すなわち、これは0.80g H2SO4/g乾燥鉱石である。反応器に二酸化硫黄を脱ガスするための装置と酸化還元電位を測定するための装置が備え付けられ、そして反応器は515rpmで回転するように設定された。
浸出プロセスの間に反応媒体の変化をモニターすることによって以下の結論が得られた。
試験2において、1時間後、72%のNiが浸出され、それに対して試験6においては75%、そして試験7においては88%であった。試験7について、わずか2hで92.9%が得られ、一方、この量は試験2においては24h後であっても得られなかった。試験7において、8h後に96%が得られ、そして24h後に97%となり、これはJALプロセスを用いる参照の試験で得られる量よりも高く、優れている。試験6において、24h後に93.7%の収率が得られ、従って、これはJALの参照試験で得られるものとちょうど同等であった。
0.5g/gのシードを添加すると(試験7)、鉄はやはり約1時間後に溶解した後に沈殿する。ほんの8h後に、溶液中の鉄は比較的低いレベルである14g/lにすでに達する。24.3h後に、このレベルはわずかに7.6g/lとなり、従って、これは参照のJAL試験を用いて得られるレベルと同等である。
− ニッケルの等しい浸出収率を得ることを目ざして、導入される酸の量を低減するためのシードの導入による利益を得る;
− あるいは、導入される酸の量をシードが存在しない場合と同じに維持し、そして最後に、増大した浸出収率によって、シードが存在しない場合に得られる量よりも多い量のニッケルを得る。
Claims (22)
- 褐鉄鉱とサプロライトの混合物(2)からなるラテライト質のニッケルとコバルトの鉱石を湿式製錬処理するための方法であって、
− 鉄の沈殿剤の存在下で褐鉄鉱とサプロライトの混合物(2)が鉱液(1)にされ、それにより10〜40重量%の固体の含有量を有する最初の鉱液を形成し;
− 最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液が硫酸(5)を用いて70℃とこの溶液の沸点との間の温度で大気圧において浸出工程(4)に供され、ここで最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液を浸出するための工程(4)は、ジャロサイトのシードの存在下で行われる;
− 浸出工程(4)によって得られた鉱液が2〜3のpHを有するように任意に中和工程(7)に供され;そして
− 前記鉱液について固-液分離工程(8)が行われ、それにより主としてジャロサイトの形での鉄を含有する固体残留物(9)とニッケルとコバルトのイオンを含有する溶液を得る;
以上の工程を有することを特徴とする方法。 - 最初の鉱液の固体の含有量が20〜30重量%であり、
浸出工程(4)が90℃と最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液の沸点との間の温度で行われ、または
固-液分離工程(8)がデカンテーションおよび向流洗浄またはろ過によって行われる、請求項1に記載の方法。 - 混合物(2)のサプロライト/褐鉄鉱の比率は0.5〜3であることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
- 硫酸を用いる浸出工程(4)の間の鉱液の保持時間は1〜24hであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
- 硫酸を用いる浸出工程(4)の間の鉱液の保持時間は6〜12hであることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 鉱液が浸出されるときに添加される硫酸(5)の量は、浸出工程(4)の最後での鉱液中の硫酸の濃度が10〜50g/l になるような量であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
- 鉱液が浸出されるときに添加される硫酸(5)の量は、浸出工程(4)の最後での鉱液中の硫酸の濃度が20〜40g/l になるような量であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
- 混合物(2)のサプロライト/褐鉄鉱の比率は、その混合物の浸出工程(4)の第一段階の後に25〜50g/l の硫酸の濃度を得ることを可能にする比率であり、そしてサプロライト(13)は単独でも10〜40重量%の固体の含有量を有する鉱液(12)にされ、このサプロライトの鉱液は浸出工程の間にサプロライトと褐鉄鉱の鉱液に添加され、それによってこの浸出工程の第二段階(11)が5〜8hにわたって70℃とこの溶液の沸点との間の温度で続行され、前記の任意の中和工程(7)と前記の固-液分離(8)を続行する前に、浸出工程の第二段階(11)の後の鉱液中の硫酸の濃度が10〜50g/l にされることを特徴とし、
中和工程(7)が行われる場合には浸出工程(4)の第一段階の後で中和工程(7)の前に浸出工程の第二段階(11)が行われ、または中和工程(7)が行われない場合には浸出工程(4)の第一段階の後で固-液分離工程(8)の前に浸出工程の第二段階(11)が行われる、請求項1または2に記載の方法。 - サプロライト(13)は単独でも20〜30重量%の固体の含有量を有する鉱液(12)にされ、
浸出工程の第二段階(11)が90℃と溶液の沸点との間の温度で続行され、または
前記の任意の中和工程(7)と前記の固-液分離(8)を続行する前に、浸出工程の第二段階(11)の後の鉱液中の硫酸の濃度が20〜40g/l にされる
ことを特徴とする、請求項8に記載の方法。 - 浸出工程の第一段階(4)の間に最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液を保持する時間は1〜8hであることを特徴とする、請求項8または09に記載の方法。
- 浸出工程の第一段階(4)の間に最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液を保持する時間は4〜6hであることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
- 浸出工程(4、または4と11)は還元剤の存在下で行なわれ、このとき電気化学電位は標準水素電極に対して1000mV以下に維持されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
- 還元剤がSO 2 である、請求項12に記載の方法。
- 最初の褐鉄鉱とサプロライトの鉱液を浸出するための工程の第二段階(11)は、ジャロサイトのシードの存在下で行われることを特徴とする、請求項8〜13のいずれかに記載の方法。
- シード/鉱石の比率は0.2〜2であることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
- 前記のシードは、前記の浸出工程(4、11)によって得られる鉱液の幾分かの固-液分離(6)を行う間に得られる固体部分によって形成されることを特徴とする、請求項14または15のいずれかに記載の方法。
- 固-液分離(6)をデカンターにおいて行う、請求項16に記載の方法。
- 前記の分離工程(6)によって得られる前記の固体部分は少なくとも30%の固体含有量を有することを特徴とする、請求項16または17に記載の方法。
- 前記のシードは、前記の分離工程(6)によって得られる前記の固体部分をろ過することによって得られることを特徴とする、請求項18に記載の方法。
- 鉄の沈殿剤はNa+ 、K+およびNH4 + から選択されることを特徴とする、請求項1〜19のいずれかに記載の方法。
- 褐鉄鉱とサプロライトの混合物(2)を鉱液(1)にするために、さらに/またはサプロライト(13)を鉱液(12)にするために、鉄の沈殿剤が、少なくとも一部が、海水(3、14)を用いて添加されることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
- ラテライト質鉱石からニッケルおよび/またはコバルトの中間精鉱または商品を製造するための方法であって、
− 前記のラテライト質鉱石の湿式製錬処理が請求項1〜21のいずれかに従って行われ;
− 前記のニッケルとコバルトのイオンを含有する溶液が精製工程(10)に供され、そして中間精鉱または商品の形でニッケルおよび/またはコバルトが回収される;
以上の工程を有することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0607816A FR2905383B1 (fr) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | Procede de traitement hydrometallurgique d'un minerai de nickel et de cobalt lateritique,et procede de preparation de concentres intermediaires ou de produits commerciaux de nickel et/ou de cobalt l'utilisant. |
FR0607816 | 2006-09-06 | ||
PCT/FR2007/001389 WO2008029009A1 (fr) | 2006-09-06 | 2007-08-22 | Procede de traitement hydrometallurgique d'un minerai de nickel et de cobalt lateritique, et procede de preparation de concentres intermediaires ou de produits commerciaux de nickel et/ou de cobalt l'utilisant |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010502837A JP2010502837A (ja) | 2010-01-28 |
JP5362567B2 true JP5362567B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=37884770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009527172A Expired - Fee Related JP5362567B2 (ja) | 2006-09-06 | 2007-08-22 | ラテライト質のニッケルとコバルトの鉱石を湿式製錬処理するための方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8287827B2 (ja) |
EP (1) | EP2059618B1 (ja) |
JP (1) | JP5362567B2 (ja) |
KR (1) | KR101525205B1 (ja) |
CN (1) | CN101541985B (ja) |
AU (1) | AU2007293641B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0714739B1 (ja) |
CA (1) | CA2662739C (ja) |
CO (1) | CO6160248A2 (ja) |
EA (1) | EA015571B1 (ja) |
FR (1) | FR2905383B1 (ja) |
GT (1) | GT200900048A (ja) |
NO (1) | NO341830B1 (ja) |
WO (1) | WO2008029009A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200901584B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI123646B (fi) * | 2010-02-25 | 2013-08-30 | Outotec Oyj | Menetelmä kiintoaine-neste-erotuksen tehostamiseksi lateriittien liuotuksen yhteydessä |
KR101172897B1 (ko) * | 2010-12-13 | 2012-08-10 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 함유 원료로부터 니켈을 회수하는 방법 |
FI126764B (en) * | 2011-12-22 | 2017-05-15 | Outotec Oyj | Method for streamlining the use of the reactor volume in connection with hydrometallurgical leaching |
KR101359097B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2014-02-06 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 광석으로부터 페로니켈 회수 방법 |
KR101359179B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2014-02-06 | 주식회사 포스코 | 저농도 니켈 광석으로부터 니켈을 농축 침출 회수하는 방법 |
KR101353721B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2014-01-21 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 철 함유 원료로부터 페로니켈을 회수하는 방법 |
KR101288961B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2013-07-22 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 함유 광석으로부터 코발트를 회수하는 방법 |
KR101359121B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2014-02-06 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 제련 공정 중 폐기물 최소화 방법 |
KR101439626B1 (ko) * | 2012-09-28 | 2014-09-15 | 주식회사 포스코 | 니켈 제련 공정 중의 잔사 슬러지 수세액을 이용한 페로니켈 회수 방법 |
CN102943174A (zh) * | 2012-11-21 | 2013-02-27 | 广西藤县雅照钛白有限公司 | 由钛白废酸制取硫化镍精矿的方法 |
KR101403185B1 (ko) * | 2012-12-21 | 2014-06-11 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 니켈 제련 부산물 재활용 방법 |
GB2496327B (en) | 2012-12-24 | 2016-04-20 | Rotam Agrochem Int Co Ltd | Method of improving plant growth with clomazone |
KR101536468B1 (ko) * | 2013-12-24 | 2015-07-14 | 주식회사 포스코 | 니켈 습식제련 방법 및 장치 |
CN104120259B (zh) * | 2014-07-30 | 2016-03-02 | 广西师范大学 | 一种氧化镍矿酸浸液两步除铁方法 |
KR101675941B1 (ko) * | 2015-09-30 | 2016-11-29 | 한국지질자원연구원 | 니켈 라테라이트광의 분리선별 방법 |
RU2694188C1 (ru) * | 2018-12-10 | 2019-07-09 | Публичное акционерное общество "Мечел" | Способ переработки окисленной никель-кобальтовой руды |
CN112646973B (zh) * | 2020-12-09 | 2022-11-25 | 金川集团股份有限公司 | 一种三段选择性浸出红土矿的方法 |
KR102336617B1 (ko) | 2021-06-22 | 2021-12-08 | 주식회사 미르에너지 | 염화마그네슘수화물의 열분해를 통한 염산 회수공정을 포함하는 함니켈 사프로라이트질 광석으로부터 수산화니켈의 추출공정 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3793432A (en) | 1972-01-27 | 1974-02-19 | D Weston | Hydrometallurgical treatment of nickel group ores |
GR63003B (en) * | 1979-06-18 | 1979-08-03 | Shipping Business Sa | Nickel and cobalt recovery from laterites by extraction with sulphuric acid under atinospheric pressure |
CA1171287A (en) | 1980-11-05 | 1984-07-24 | William R. Hatch | Acid leaching of lateritic nickel ores |
US4541868A (en) * | 1983-07-22 | 1985-09-17 | California Nickel Corporation | Recovery of nickel and cobalt by controlled sulfuric acid leaching |
US6261527B1 (en) * | 1999-11-03 | 2001-07-17 | Bhp Minerals International Inc. | Atmospheric leach process for the recovery of nickel and cobalt from limonite and saprolite ores |
US6379636B2 (en) * | 1999-11-03 | 2002-04-30 | Bhp Minerals International, Inc. | Method for leaching nickeliferous laterite ores |
US6379637B1 (en) * | 2000-10-31 | 2002-04-30 | Walter Curlook | Direct atmospheric leaching of highly-serpentinized saprolitic nickel laterite ores with sulphuric acid |
JP3407738B1 (ja) | 2001-12-11 | 2003-05-19 | 大平洋金属株式会社 | 酸化鉱石からニッケル、コバルトを回収する方法 |
AUPS201902A0 (en) * | 2002-04-29 | 2002-06-06 | Qni Technology Pty Ltd | Modified atmospheric leach process for laterite ores |
WO2005098060A1 (ja) | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Pacific Metals Co., Ltd. | ニッケルまたはコバルトの回収方法 |
WO2005098061A1 (ja) | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Pacific Metals Co., Ltd. | ニッケルまたはコバルトの浸出方法および回収方法 |
BRPI0506127B1 (pt) | 2004-05-27 | 2015-04-22 | Pacific Metals Co Ltd | Processo para a recuperação de níquel ou de cobalto |
BRPI0512430A (pt) * | 2004-06-28 | 2008-03-04 | Skye Resources Inc | processo para lixiviar minérios de laterita contendo limonita e saprolita |
EP1880029B1 (en) * | 2005-05-13 | 2012-07-04 | BHP Billiton SSM Development Pty Ltd | An improved process for heap leaching of nickeliferous oxidic ores |
AU2005336880A1 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Bhp Billiton Innovation Pty Ltd | Process for leaching lateritic ore at atmospheric pressure |
-
2006
- 2006-09-06 FR FR0607816A patent/FR2905383B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-08-22 BR BRPI0714739-2B1A patent/BRPI0714739B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-08-22 AU AU2007293641A patent/AU2007293641B2/en not_active Ceased
- 2007-08-22 JP JP2009527172A patent/JP5362567B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-22 KR KR1020097006138A patent/KR101525205B1/ko active IP Right Grant
- 2007-08-22 US US12/440,087 patent/US8287827B2/en active Active
- 2007-08-22 CA CA 2662739 patent/CA2662739C/fr active Active
- 2007-08-22 CN CN2007800393390A patent/CN101541985B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-22 WO PCT/FR2007/001389 patent/WO2008029009A1/fr active Application Filing
- 2007-08-22 EP EP07823437.4A patent/EP2059618B1/fr active Active
- 2007-08-22 EA EA200900411A patent/EA015571B1/ru not_active IP Right Cessation
-
2009
- 2009-03-05 CO CO09022782A patent/CO6160248A2/es unknown
- 2009-03-05 GT GT200900048A patent/GT200900048A/es unknown
- 2009-03-05 ZA ZA2009/01584A patent/ZA200901584B/en unknown
- 2009-03-06 NO NO20091007A patent/NO341830B1/no unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101525205B1 (ko) | 2015-06-02 |
AU2007293641B2 (en) | 2011-06-02 |
GT200900048A (es) | 2010-05-26 |
EA015571B1 (ru) | 2011-10-31 |
FR2905383A1 (fr) | 2008-03-07 |
US8287827B2 (en) | 2012-10-16 |
KR20090049078A (ko) | 2009-05-15 |
CA2662739C (fr) | 2014-05-27 |
JP2010502837A (ja) | 2010-01-28 |
FR2905383B1 (fr) | 2008-11-07 |
EA200900411A1 (ru) | 2009-06-30 |
CN101541985A (zh) | 2009-09-23 |
CO6160248A2 (es) | 2010-05-20 |
BRPI0714739A2 (pt) | 2013-05-07 |
US20100098608A1 (en) | 2010-04-22 |
WO2008029009A1 (fr) | 2008-03-13 |
CN101541985B (zh) | 2011-12-07 |
EP2059618A1 (fr) | 2009-05-20 |
EP2059618B1 (fr) | 2015-07-22 |
ZA200901584B (en) | 2009-12-30 |
NO341830B1 (no) | 2018-01-29 |
AU2007293641A1 (en) | 2008-03-13 |
BRPI0714739B1 (pt) | 2014-12-02 |
NO20091007L (no) | 2009-03-26 |
CA2662739A1 (fr) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5362567B2 (ja) | ラテライト質のニッケルとコバルトの鉱石を湿式製錬処理するための方法 | |
JP4895453B2 (ja) | ライモナイト及びサプロライト鉱石からニッケル及びコバルトを回収するための大気浸出プロセス | |
JP6081926B2 (ja) | 鉱石処理の改良された方法 | |
JP2010180439A (ja) | 硫酸酸性水溶液からのニッケル回収方法 | |
US8916116B2 (en) | Separation of iron from value metals in leaching of laterite ores | |
CA2949580A1 (en) | Process for selective acid leaching nickel and cobalt from a mixed hydroxide intermediate | |
CA2790691C (en) | Method for enhancing solid-liquid separation in conjunction with laterite leaching | |
CA2908082C (en) | Recovery of nickel in leaching of laterite ores | |
AU2011218755B9 (en) | Process for the hydrometallurgical treatment of a lateritic nickel/cobalt ore and process for producing nickel and/or cobalt intermediate concentrates or commercial products using it | |
WO2021010180A1 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
WO2021010165A1 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
AU2007216822A1 (en) | A process for producing smelter concentrate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120808 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121107 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121114 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121207 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121214 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130107 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130306 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130606 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5362567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |