JP5361429B2 - 映像再生装置及びその制御方法 - Google Patents
映像再生装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5361429B2 JP5361429B2 JP2009028441A JP2009028441A JP5361429B2 JP 5361429 B2 JP5361429 B2 JP 5361429B2 JP 2009028441 A JP2009028441 A JP 2009028441A JP 2009028441 A JP2009028441 A JP 2009028441A JP 5361429 B2 JP5361429 B2 JP 5361429B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- played
- information
- area
- partial area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
映像と、該映像の一部の領域を表す部分領域情報とを含む映像コンテンツを再生し、表示部に出力する映像再生装置であって、
前記表示部に出力する映像の領域を変更する領域変更手段と、
前記領域変更手段を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあるか否かを判断し、
前記制御手段は、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断した場合には、再生開始時に全領域の映像を前記表示部に出力し、所定時間経過後に前記部分領域情報で指定されている領域の映像を前記表示部に出力するように、前記領域変更手段を制御し
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断した場合には、再生開始時に全領域の映像の出力を省略し、前記部分領域情報で指定されている領域の映像を前記表示部に出力するように、前記領域変更手段を制御する
ことを特徴とする。
映像と、該映像の一部の領域を表す部分領域情報とを含む映像コンテンツを再生する再生ステップと、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあるか否かを判断する判断ステップと、
映像を表示部に出力する出力ステップと、
を含み、
前記出力ステップでは、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断された場合に、再生開始時に全領域の映像が前記表示部に出力され、所定時間経過後に前記部分領域情報で指定されている領域の映像が前記表示部に出力され、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断された場合に、再生開始時に全領域の映像の出力が省略され、前記部分領域情報で指定されている領域の映像が前記表示部に出力される
ことを特徴とする。
以下、本発明の実施形態の具体的な実施例(実施例1)について、図面を参照して説明する。本実施例に係る映像再生装置は、映像と、該映像の一部の領域を表す部分領域情報とを含む映像コンテンツを再生し、表示装置に出力する。
ように、本実施例に係る映像再生装置は、アンテナ101、情報取得部102、信号分離部103、映像再生部104、メタデータ処理部105、領域変更部106、表示部107、制御部108、タイマ109などを有する。なお、本実施例では、映像コンテンツ(放送番組)の一例として、アンテナから受信する高度衛星デジタル放送番組を用いる場合について説明する。
Radio Industries and Businesses:電波産業会)のSTD−B10で規定されるPSI/SI(Program Specific Information/Specific Information)テーブルに記述されるEIT(Event Information Table)、もしくはPMT(Program Map Table)内のコンポーネント記述子のコンポーネント種別(component_type)から抽出する。
NO)、ステップS608に進む。そして、映像再生装置が起動していればステップS601からの処理を繰り返す。放送番組が部分領域情報を含んでいる場合には(ステップS605:YES)、ステップS606へ進む。
Xi=X1+(X2−X1)×i/n
Yi=Y1+(Y2−Y1)×i/n
Wi=W1−(W1−W2)×i/n
Hi=H1−(H1−H2)×i/n
以下、本発明の実施形態の具体的な実施例(実施例2)について、図面を参照して説明する。なお、本実施例では実施例1と同様の機能・構成についての説明を省略する。
06へ指示する。
102,702 情報取得部
103,703 信号分離部
104,704 映像再生部
105,705 メタデータ処理部
106,706 領域変更部
107 表示部
108,707 制御部
109,708 タイマ
709 描画部
710 合成部
711 解像度情報取得部
712 記憶部
713 外部表示部
Claims (20)
- 映像と、該映像の一部の領域を表す部分領域情報とを含む映像コンテンツを再生し、表示部に出力する映像再生装置であって、
前記表示部に出力する映像の領域を変更する領域変更手段と、
前記領域変更手段を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあるか否かを判断し、
前記制御手段は、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断した場合には、再生開始時に全領域の映像を前記表示部に出力し、所定時間経過後に前記部分領域情報で指定されている領域の映像を前記表示部に出力するように、前記領域変更手段を制御し
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断した場合には、再生開始時に全領域の映像の出力を省略し、前記部分領域情報で指定されている領域の映像を前記表示部に出力するように、前記領域変更手段を制御する
ことを特徴とする映像再生装置。 - 前記映像コンテンツは、放送番組の映像コンテンツであり、
前記再生開始時は、ユーザーによる前記放送番組の選局時である
ことを特徴とする請求項1に記載の映像再生装置。 - 前記制御手段は、前記表示部に出力される映像の領域が全領域から前記部分領域情報で指定されている領域へ段階的に変化するように前記領域変更手段に指示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の映像再生装置。 - 前記表示部で表示可能な最大解像度を表す解像度情報を取得する解像度情報取得手段をさらに備え、
前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、
前記制御手段は、前記解像度情報に基づいて、前記部分領域情報で指定されている複数
の領域から一つの領域を選択し、
前記制御手段は、前記選択した領域の映像を前記表示部に出力するように、前記領域変更手段を制御する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の映像再生装置。 - 前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、
前記制御手段は、
前記部分領域情報で指定されている複数の領域のうち、前記解像度情報が表す最大解像度以下の解像度の領域を選択し、
前記解像度情報が表す最大解像度以下の解像度の領域が複数存在する場合には、それらの領域のうち解像度が最も高い領域を選択する
ことを特徴とする請求項4に記載の映像再生装置。 - 少なくとも、絵、文字、または、記号のいずれかを描画する描画手段をさらに備え、
前記制御手段は、再生開始時に前記部分領域情報で指定されている領域を表す画像を描画するように、前記描画手段に指示する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の映像再生装置。 - 前記制御手段は、所定時間経過後、前記描画された画像を消去するように前記描画手段に指示する
ことを特徴とする請求項6に記載の映像再生装置。 - 前記描画手段は、前記部分領域情報で指定されている領域の周囲を囲う枠を描画する
ことを特徴とする請求項6または7に記載の映像再生装置。 - 前記制御手段は、前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、領域ごとに異なる色の画像を描画するように前記描画手段に指示する
ことを特徴とする請求項6から8のいずれか1項に記載の映像再生装置。 - 前記制御手段は、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがあるか否かを判断し、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがないと判断した場合に、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断し、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがあると判断した場合に、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の映像再生装置。 - 映像と、該映像の一部の領域を表す部分領域情報とを含む映像コンテンツを再生する再生ステップと、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあるか否かを判断する判断ステップと、
映像を表示部に出力する出力ステップと、
を含み、
前記出力ステップでは、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断された場合に、再生開始時に全領域の映像が前記表示部に出力され、所定時間経過後に前記部分領域情報で指定されている領域の映像が前記表示部に出力され、
再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断された場合に、再生開始時に全領域の映像の出力が省略され、前記部分領域情報で指定されている領域の映像が前
記表示部に出力される
ことを特徴とする映像再生装置の制御方法。 - 前記映像コンテンツは、放送番組の映像コンテンツであり、
前記再生開始時は、ユーザーによる前記放送番組の選局時である
ことを特徴とする請求項11に記載の映像再生装置の制御方法。 - 前記出力ステップでは、前記表示部に出力される映像の領域が全領域から前記部分領域情報で指定されている領域へ段階的に切り替えられる
ことを特徴とする請求項11または12に記載の映像再生装置の制御方法。 - 表示部で表示可能な最大解像度を表す解像度情報を取得する解像度情報取得ステップをさらに含み、
前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、
前記出力ステップでは、
前記解像度情報に基づいて、前記部分領域情報で指定されている複数の領域から一つの領域が選択され、
前記選択された領域の映像が前記表示部に出力される
ことを特徴とする請求項11〜13のいずれか1項に記載の映像再生装置の制御方法。 - 前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、
前記出力ステップでは、
前記部分領域情報で指定されている複数の領域のうち、前記解像度情報が表す最大解像度以下の解像度の領域が選択され、
前記解像度情報が表す最大解像度以下の解像度の領域が複数存在する場合には、それらの領域のうち解像度が最も高い領域が選択される
ことを特徴とする請求項14に記載の映像再生装置の制御方法。 - 少なくとも、絵、文字、または、記号のいずれかを描画する描画ステップをさらに含み、
前記描画ステップでは、再生開始時に前記部分領域情報で指定されている領域を表す画像が描画される
ことを特徴とする請求項11から15のいずれか1項に記載の映像再生装置の制御方法。 - 所定時間経過後、前記描画された画像を消去する消去ステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項16に記載の映像再生装置の制御方法。 - 前記描画ステップでは、前記部分領域情報で指定されている領域の周囲を囲う枠が描画される
ことを特徴とする請求項16または17に記載の映像再生装置の制御方法。 - 前記描画ステップでは、前記部分領域情報で指定されている領域が複数存在する場合に、領域ごとに異なる色の画像が描画される
ことを特徴とする請求項16から18のいずれか1項に記載の映像再生装置の制御方法。 - 前記判断ステップでは、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがあるか否かが判断され、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがないと判断された場合に、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがないと判断さ
れ、
再生する映像コンテンツが現時刻から所定時間前までの期間内に再生されたことがあると判断された場合に、再生する映像コンテンツが過去に再生されたことがあると判断される
ことを特徴とする請求項11〜19のいずれか1項に記載の映像再生装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028441A JP5361429B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 映像再生装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028441A JP5361429B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 映像再生装置及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010187078A JP2010187078A (ja) | 2010-08-26 |
JP2010187078A5 JP2010187078A5 (ja) | 2012-03-29 |
JP5361429B2 true JP5361429B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=42767481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009028441A Expired - Fee Related JP5361429B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 映像再生装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5361429B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5693109B2 (ja) * | 2010-09-13 | 2015-04-01 | キヤノン株式会社 | 映像処理装置およびその制御方法 |
GB201502205D0 (en) * | 2015-02-10 | 2015-03-25 | Canon Kabushiki Kaisha And Telecom Paris Tech | Image data encapsulation |
WO2023145447A1 (ja) * | 2022-01-27 | 2023-08-03 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理方法、情報処理システム、およびプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000312360A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供装置 |
JP2003189177A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Sharp Corp | 端末装置 |
JP3911198B2 (ja) * | 2002-05-22 | 2007-05-09 | 富士通テン株式会社 | デジタル放送用表示装置 |
JP2005341345A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像表示装置 |
JP2006013875A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像表示システム |
JP2006211207A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Sharp Corp | 画面拡大装置 |
JP2007088959A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Casio Comput Co Ltd | 画像出力装置及びプログラム |
JP2007129515A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Sharp Corp | 映像表示制御装置 |
JP2008048364A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Toshiba Corp | 画像表示装置 |
JP4859219B2 (ja) * | 2006-09-07 | 2012-01-25 | キヤノン株式会社 | 映像出力装置及びその制御方法 |
-
2009
- 2009-02-10 JP JP2009028441A patent/JP5361429B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010187078A (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7779438B2 (en) | System for providing visible messages during PVR trick mode playback | |
EP3101653B1 (en) | Image display device and image display method | |
EP1796385B1 (en) | Time-shift function | |
US20090249208A1 (en) | Method and device for reproducing images | |
JP5361429B2 (ja) | 映像再生装置及びその制御方法 | |
JP2008236786A (ja) | 同等のアナウンスメントを表示する方法及び装置 | |
EP2008450B1 (en) | Apparatus and method for displaying recordings | |
EP1999952B1 (en) | Video substitution system | |
JP2008252746A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP4181835B2 (ja) | 情報再生装置及び情報再生方法 | |
JP4592443B2 (ja) | 映像記録再生機器 | |
JP2007243292A (ja) | 映像表示装置、映像表示方法及びプログラム | |
JP2006253925A (ja) | 表示制御装置及び番組録画装置 | |
JP2007142975A (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP2004328546A (ja) | 記録再生装置、表示装置、記録再生用プログラムおよび記録媒体 | |
JP5350050B2 (ja) | 放送受信装置及びその制御方法 | |
JP2009105646A (ja) | テレビ放送録画再生装置及び録画されたデジタル放送の再生方法 | |
JP4009867B2 (ja) | 番組表搭載デジタル放送受信機 | |
US20050151757A1 (en) | Image display apparatus | |
EP1133171A2 (en) | Multi-media receiver | |
KR20060086594A (ko) | 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법 | |
US20090202230A1 (en) | Video player with action on pause | |
KR20050092187A (ko) | Dvr의 pip 구현방법 | |
JP2006311389A (ja) | 情報処理装置およびその制御プログラム | |
JP2008109539A (ja) | メモ録画機能を備えたテレビ受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130903 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5361429 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |