JP5352236B2 - 電磁攪拌装置 - Google Patents

電磁攪拌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5352236B2
JP5352236B2 JP2008543156A JP2008543156A JP5352236B2 JP 5352236 B2 JP5352236 B2 JP 5352236B2 JP 2008543156 A JP2008543156 A JP 2008543156A JP 2008543156 A JP2008543156 A JP 2008543156A JP 5352236 B2 JP5352236 B2 JP 5352236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
moving magnetic
iron core
field generating
direction moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008543156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008056809A1 (ja
Inventor
尚司 谷口
浩一 安斎
和之 上野
正行 板村
真一 嶋▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2008543156A priority Critical patent/JP5352236B2/ja
Publication of JPWO2008056809A1 publication Critical patent/JPWO2008056809A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5352236B2 publication Critical patent/JP5352236B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/06Constructional features of mixers for pig-iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/45Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/45Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers
    • B01F33/451Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers wherein the mixture is directly exposed to an electromagnetic field without use of a stirrer, e.g. for material comprising ferromagnetic particles or for molten metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/52Manufacture of steel in electric furnaces
    • C21C5/5241Manufacture of steel in electric furnaces in an inductively heated furnace
    • C21C5/5247Manufacture of steel in electric furnaces in an inductively heated furnace processing a moving metal stream while exposed to an electromagnetic field, e.g. in an electromagnetic counter current channel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/10Handling in a vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/16Remelting metals
    • C22B9/22Remelting metals with heating by wave energy or particle radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D27/00Stirring devices for molten material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/003General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals by induction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Description

本発明は電磁攪拌装置に係り、より詳細には、非接触で液体金属を強力且つ均一に攪拌する二軸移動磁界攪拌装置に関する。
二軸移動磁界攪拌装置は、垂直方向移動磁界と回転方向移動磁界との2つを重畳させたときに、その両方の磁束を有効に容器内の液体金属に伝達させ、液体金属に対して回転運動と垂直方向運動とを生ぜしめることができる電磁攪拌装置である。
従来、二軸移動磁界攪拌装置としては、特許文献1および特許文献2に記載された技術が知られている。
この技術は、図8に示すように、円筒形の容器11の外周面において垂直方向に沿って垂直方向移動磁界発生用コイル13を設けるとともに、容器11の外周面において、回転方向移動磁界発生用コイル12を設けている。回転方向移動磁界発生用コイル12によって、容器11内に容れられた液体金属に対して回転運動が生ぜしめられ、垂直方向移動磁界発生用コイル13によって、前記液体金属に対して垂直方向運動が生ぜしめられる。
しかし、特許文献1および特許文献2記載技術においては、磁束の漏れが生じ、その結果十分な攪拌力が得られないという問題を有している。
一方、磁束の漏れを防止することにより攪拌力を大きくしようとする技術として、回転方向移動磁界発生用コイルと、垂直方向移動磁界発生用コイルとの間に鉄心を挿入した技術が特許文献3に記載されている。特許文献3の「第2図」を図9に示す。
この図は、内側に垂直方向移動磁界用のコイル111を配置し、外側に回転方向移動磁界用のコイル113を配置した例を示している。すなわち、液体金属用の容器103と、該容器103の垂直方向に沿って設けた垂直方向移動磁界発生用コイル111と、垂直方向移動磁界発生用コイル111の外周に周方向に沿って設けた回転方向移動磁界発生用コイル113と、回転方向移動磁界発生用コイル113の中央に挿入し、且つ、垂直方向移動磁界発生用コイル111の内面まで延長した櫛の歯を有する鉄心109とを備えている。
特許文献3の「第3図」に示した図を図10に示す。
この図は、外側に垂直方向移動磁界発生用コイル111を、内側に回転方向移動磁界発生用コイル113を配置した例を示している。
しかるに、特許文献3に記載された技術は、鉄心を設けない技術に比べると磁束の漏れは少ない。しかし、容器内の液体金属に対する攪拌力についてみると、鉄心を設けた場合に比べて飛躍的に向上しているわけではない。
特開2003-220323号公報 特開2007-144501号公報 特開昭54-163729号公報
本発明は、従来よりも優れた攪拌力を与えることが可能な二軸移動磁界攪拌装置を提供することを目的とする。
本発明は、液体金属用容器の外周に垂直方向に沿って設けた垂直方向移動磁界発生用コイルと、該垂直方向移動磁界発生用コイルの外側に設けた回転方向移動磁界発生用コイルと、該垂直方向移動磁界発生用コイルの内面まで延びる櫛の歯を有し、磁気等方性を有する磁性材料からなり、比抵抗が電流方向によらず0.1Ω・m以上、1000Ω・m以下である鉄心を、該垂直方向移動磁界発生用コイル間と該回転方向移動磁界発生用コイル間とに挿入したことを特徴とする液体金属用電磁攪拌装置である。
本発明の作用・効果を、本発明をなすに際して得た知見とともに説明する。
本発明者は、磁束漏れを防止するためにコイル間に鉄心を入れた場合であっても必ずしも優れた攪拌力が得られないことの理由を鋭意探求した。
その結果次の知見を得た。
図9では、内側に垂直方向移動磁界用の鉄心109を、外側に回転方向移動磁界用の鉄心108を配置している。鉄心108、109は板が積層体により構成されている。そして、垂直方向移動磁界用の鉄心109は、積層方向を周方向とし、回転方向移動磁界用の鉄心108は積層方向を垂直方向として配置している。すなわち、磁束の漏れを確実に閉鎖するために、鉄心108,109は磁気異方性を持たせてある。
ところが、鉄心108,109は異方性を有しているため、垂直方向移動磁界によって外側の鉄心108に渦電流が、回転方向移動磁界によって内側の鉄心109に渦電流が流れ、損失が発生する。
図10は、外側に垂直方向移動磁界用の鉄心を、内側に回転方向移動磁界用の鉄心を配置した例であるが、図9と同様に渦電流が流れ、損失が発生することは同様である。
すなわち、二軸移動磁界においては、他軸の影響を受けて鉄心における渦電流の発生を招きそれが、攪拌力に限界を与える原因であろうとの知見を得た。
このように、二軸移動磁界の場合には、他軸移動磁界からの影響も防止することが重要であるとの上記知見に基づき、磁気等方性の材料により鉄心を構成することを試みたところ、優れた攪拌力を得ることが可能となった。
なお、図10においては、上記以外の理由として、垂直方向移動磁界発生用コイルが液体金属から遠い位置に配置されているため、垂直方向の攪拌能力はほとんど期待できないため、攪拌力が小さい原因となっている。本発明では、垂直方向移動磁界発生用コイルを内側に配置している。
また、図9、10の装置における渦電流損失は、単に攪拌力の低下にとどまらず、鉄心の温度上昇をもたらし、特に高温の液体金属を攪拌する際にはその冷却が必要である。それに対して、本願発明においては、渦電流の発生による温度上昇はないため冷却は必ずしも行う必要はない。また、磁気等方性の材料で鉄心を構成している場合でも、電磁攪拌装置の外部への磁束漏れは防ぐことができる。
(発明の効果)
本発明では、二軸移動磁界攪拌の2つの磁束の向きに対応するため、異方性がなく無方向性の(すなわち等方性の)鉄心材料を用いて鉄心を構成している。従来よりも格段に強力な二軸移動磁界攪拌を、渦電流の損失を抑えた状態で行うことができる。
渦電流の損失が抑えられた結果、鉄心の発熱を低減することができる。これはまた、鉄心内側の端面と液体金属との間の距離(ギャップ)を小さくし、垂直方向電磁力を有効に作用させることが可能となる。
その結果、より大きな攪拌力を融体に与えることが可能となる。
鉄心を有する二軸移動磁界攪拌装置の構成例 垂直方向移動磁界、回転方向移動磁界の両方の磁束に対応した鉄心であるため、渦電流による損失がない。 二軸移動磁界攪拌装置における垂直方向移動磁界の磁力線図(鉄心あり)鉄心がある場合の磁力線図の一例。 二軸移動磁界攪拌装置における垂直方向移動磁界の磁力線図(鉄心なし)鉄心がない場合の磁力線図の一例。 二軸移動磁界攪拌装置における垂直方向移動磁界の磁束密度(鉄心あり)鉄心がある場合の磁束密度の一例。 二軸移動磁界攪拌装置における垂直方向移動磁界の磁束密度(鉄心なし)鉄心がない場合の磁束密度の一例。 二軸移動磁界攪拌装置における回転方向移動磁界の磁力線図(鉄心あり)鉄心がある場合の磁力縮図の一例。 鉄心内側の端面と液体金属の間の距離(ギャップ)の大きさによる電磁力の違いを示すグラフである 従来の二軸移動磁界攪拌装置の斜視図である。 従来の二軸移動磁界攪拌装置であり、(a)は縦断面図、(b)は横断面図である。 従来の二軸移動磁界攪拌装置であり、(a)は縦断面図、(b)は横断面図である。
符号の説明
1 垂直方向移動磁界発生用コイル
2 回転方向移動磁界発生用コイル
3 垂直及び回転方向移動磁界用鉄心
4 回転方向移動磁界用継鉄
5 容器
11 容器
12 回転方向移動磁界発生用コイル
13 垂直方向移動磁界発生用コイル
S 液体金属
108 回転方向移動磁界用鉄心
109 垂直方向移動磁界用鉄心
111 垂直方向移動磁界発生用コイル
113 回転方向移動磁界発生用コイル
本発明においては、前記鉄心の比抵抗が電流方向によらず0.1Ω・m以上であることが好ましい。
0.1Ω・m未満を境として鉄心を流れる渦電流による損失が急激に大きくなってしまう。従って、0.1Ω・m以上が好ましい。0.1−1000Ω・mが好ましい。
なお、材料としては、フェライト、絶縁コーティングした圧粉磁心材料、鉄系アモルファスなども用いることができる。
フェライトは磁気等方性の材料である。鉄心として用いられる軟磁性の材料としては、Ni-Zn系、Mn-Zn系、Cu-Zn系などが挙げられる。また、フェライト以外にも、磁気等方性で軟磁性の材料として、無方向性ケイ素鋼(Fe-Si合金)、パーマロイ(Fe-Ni合金)、センダスト(Fe-Si-Al合金)、パーメンジュール(Fe-Co合金)、アモルファス金属、その他(金属粉末を焼結したものなど)が挙げられる。
本発明においては、前記鉄心の複数個を同心円上に放射状に並べ、回転方向移動磁界発生用コイルの外側にて継鉄で連結し、回転方向移動磁界の磁束を閉じ込めることが好ましい。
これにより、磁束の漏れをより一段と防止することができ、それにより、より一段と優れた攪拌力を得ることが可能となる。
本発明においては、前記鉄心の内側の端面と液体金属用容器との間の距離を、容器内径の30%以内に保持することが好ましい。
特許文献3記載技術においては、渦電流の発生により鉄心の温度上昇を招く。それ以上の温度の上昇を防止するためには、鉄心は高温である容器に近づけることに限界があった。すなわち、図9,10に示す装置においては、鉄心を容器に近づけることに阻害因子があった。そのため、図9,図10においては、その図が示すように、容器内径の約100%近いギャップをとっている。
しかるに、本発明においては、渦電流による発熱を防止しているため容器直近まで近接させることが可能である。
液体金属用容器内径の30%以内とした場合には、ギャップがない場合力と比較して、その電磁力は40%程度となる。すなわち電磁力のおよそ40%以上を有効に作用させるという理由から30%以内が好ましい。
高温の金属融体をコイル・鉄心に近づければ、コイル・鉄心の温度に影響を与える。コイル・鉄心は耐熱温度に上限があるため、この耐熱温度を上回らないように、熱設計を行なえばよい。
例えば、コイル・鉄心の強制冷却(空冷・水冷)を行なうか、金属融体とコイル・鉄心との間の断熱機構を設ければよい。
例えば、高温の金属融体のすぐ近くで超伝導コイル(液体ヘリウムにて冷却するため極低温)を稼働させてもよい。このような断熱機構を用いれば、かなりの程度まで、金属融体とコイル/鉄心を接近させることが可能となる。
以上のことから、端面容器間距離に下限はない。
本発明においては、前記鉄心の材料特性が方向性を持たない磁性材料を用いる。かかる材料としては、フェライト、絶縁コーティングした圧粉磁心材料が好適に用いられる。
また、フェライトとしては、比抵抗率が低いという理由からマンガン亜鉛フェライトあるいはニッケル亜鉛フェライトが好ましい。
本発明においては、前記回転方向移動磁界発生用コイルと前記垂直方向移動磁界発生用コイルとは、それぞれ独立に制御可能とすることが好ましい。
独立に制御可能とすることによって、前記液体金属に対して回転運動及び垂直方向運動を独立に制御して印加することができ、前記液体金属の攪拌の程度を自由に設定することができる。また、回転方向と垂直方向の両方の電磁力を同時に印加すれば、回転運動を損なうことなく垂直方向運動が重畳される。回転方向電磁力と前記垂直方向電磁力との比率を任意に制御可能とすれば、その比率を制御することにより、回転運動と垂直方向運動との割合も制御することができる。また、前記容器の垂直方向におけるリニア攪拌から回転攪拌まで、攪拌モードを自由に変化させることができる。さらに、このような独自の制御により前記液体金属の、前記容器内の外周部及び中央部において下降流及び上昇流を簡易に生成させることができ、前記液体金属の液面を平坦に維持することができる。
金属精錬プロセスを例にとる。例えば、金属精錬プロセスでは、(1)反応速度の上昇や、(2)温度・成分の均一化、(3)介在物凝集の促進などを目的として、様々な攪拌が用いられる。基本的に攪拌強度が強ければ強いほど、上記の目的にとっては好都合である。
一方で、攪拌を強くすれば、必然的に液面の乱れが大きくなる。金属精錬プロセスでは、液面にスラグやパウダーなどを浮かべていることが多く、また、スラグやパウダーを用いない場合でも、液面には金属酸化物がある。液面が乱れるとこれらの異物(介在物)を液内に巻き込んでしまい、製品品質に悪影響を与えてしまう。すなわち、攪拌は強くしたいけれども、液面は平坦かつ静穏に維持したいという要求がある。
実際に、この相反する性質を達成するために、攪拌を加えつつ、液面近傍に電磁ブレーキを適用して液の速度を低下させるなどの様々な工夫がこらされてきた。二軸移動磁界攪拌の最大の特徴は、液面を平坦かつ静穏に保ったまま、液内部に強力な攪拌を印加できる。
本発明の実施例を図1に基づき説明する。
本例の装置は、容器5の外周に垂直方向に沿って設けた垂直方向移動磁界発生用コイル1と、垂直方向移動磁界発生用コイル1の外側に設けた回転方向移動磁界発生用コイル2とを有し、垂直方向移動磁界発生用コイル1の内面まで延びる櫛の歯3aを有し、磁気等方性を有する磁性材料からなる鉄心3を、垂直方向移動磁界発生用コイル1の間と回転方向移動磁界発生用コイル2の間とに挿入して構成されている。
以下に本実施例をより詳細に説明する。
容器5には、例えば、内径55mm、高さ150mmの金属製容器を用いる。回転方向移動磁界発生用コイル2には、例えば、矩形状のコイルピースを用いる。垂直方向移動磁界発生用コイル1には、例えば、円形状のコイルピースを用いる。
回転方向移動磁界発生用コイル2には、例えば、50Hzの三相交流電源から電圧調整器を経て通電し、垂直方向移動磁界発生用コイル3には周波数可変のインバータを経て任意周波数の三相交流を通電する。
なお、回転方向移動磁界発生用コイル2及び垂直方向移動磁界発生用コイル1の数は特に限定されず、容器5内に容れて攪拌すべき液体金属の種類及び量、並びに攪拌のモード及び強度などに応じて任意に設定する。図1に示す例では、回転方向移動磁界発生用コイル2及び垂直方向移動磁界発生用コイル1の数は、それぞれ6個としている。
なお、コイルの数を6個に限定する必要はない。しかし電源として三相交流を用いた場合には、コイルの数は3の倍数個とする。
回転方向移動磁界発生用コイルは、向かい合った一対二個のコイルが貫通磁場を生み出すので、3×2=6個が好ましい。3個の場合は、磁場が貫通しないので、攪拌力は弱くなる。12個の場合には、実装するスペースがとれないおそれがある。従って、6個が最適である。
垂直方向移動磁界発生用コイルについても同様に3個、6個、12個、18個、24個などの構成も可能である。ただ、3個の構成では攪拌力が弱すぎ、18個以上は無駄に装置が大きくなる。従って、6個が最適であり、12個が次に好ましい。
一方、本例では、回転方向移動磁界発生用コイル及び垂直方向移動磁界発生用コイルの数に対応させ、縦断面においては7つの櫛の歯3aを設けてある。歯3aは容器5側に延びており、その先端は垂直方向移動磁界発生用コイル1の内面まで延びている。図1に示す例では、内面よりさらに容器5側に延び、容器5の外壁直近まで延びている。
鉄心3は、周方向には等間隔で6個設けてあり、それぞれの鉄心は回転方向移動磁界発生用コイル2の間に挿入させてある。また、6個の鉄心は、回転方向移動磁界発生用コイル2の外側において継鉄4により連結してある。なお、鉄心および継鉄4は、いずれも二軸移動磁界攪拌装置によって発生した磁束で飽和しないように、十分に大きな断面を有すように設定することが好ましい。
(実験1)
次に、具体的に次の値に設定して実験を行った。
鉄心
材質:Ni?Znフェライト
比抵抗:3Ω・m
容器
材質ステンレス(SUS304)
内径140mm
肉厚8mm
液体金属の液高さ:690mm
ギャップ:21mm(ギャップと容器内径の比:約13%)
電流条件
垂直方向移動磁界:
相間電圧:400V
線電流:30A
回転方向移動磁界:
相間電圧:315V
線電流:30A
上記条件で磁力線、磁束密度を測定した。
図2に、本例に係る装置における垂直方向移動磁界の磁力線図を、図4に垂直方向移動磁界の磁束密度を、図6に回転方向移動磁界の磁力線図を示す。<比較例1>
本例では、実施例1において鉄心を使用せずに同様の実験を行った。
鉄心を使用しない以外は実施例1と同じ条件である。実験結果を図3、図5に示す。
図2は鉄心がある場合、図3は鉄心がない場合の磁力線図である。鉄心によって磁束密度の分布が大きく異なっていることが分かる。
図4は鉄心がある場合、図5は鉄心がない場合の磁束密度を示している。同じ電源を用いた場合、鉄心の有無によってその磁束密度はおよそ2倍程度異なっている。
攪拌の電磁力は磁束密度の二乗で効いてくるので、結果的に攪拌力は約4倍に向上している。
図6は鉄心がある場合の、回転方向移動磁界の磁力線図である。垂直方向と同様に、鉄心があることによって磁束が中央の液体金属部まで到達していることが分かる。
本例では、鉄心内側の端面(すなわち、櫛の歯の端面)と液体金属との間の距離(ギャップ)(図2に示すL)と攪拌力との関係を次ぎのようにして調べた。
液体金属の表面(r=D/2、ここでDは容器内径)において垂直方向移動磁界により発生する垂直方向の電磁力
は、一般に以下の式で表すことができる(社団法人 日本鉄鋼協会 材料電磁プロセッシング研究グループ編: 材料電磁プロセッシング, 東北大学出版会, (1999).)。
ここでωは液体金属の導電率(S/m)、σは印加電流の角周波数(rad/s)、Κは垂直方向移動磁場の波数(1/m)、
は液体金属の表面における磁束の半径方向成分(T)である。
を実験的にガウスメータで測定することによって、
を評価することが可能となる。この電磁力は液体金属を駆動する力であり、攪拌力と直接関係するパラメータである。
容器内径Dを変化させた場合の電磁力を計算したものを図7に示す。
図7は同一の垂直方向移動磁界発生用コイルを用い、容器内径を変えた場合の、液体金属表面に作用する垂直方向電磁力の大きさを示している。横軸はギャップと容器内径との比(L/D)、縦軸はギャップが無い場合で規格化した垂直方向電磁力である。
図7に示すように、ギャップと容器内径との比(L/D)が大きくなると、垂直方向電磁力が小さくなることが分かる。
L/Dを小さくしていくと、30%を境界として電磁力は急激に上昇し始める。すなわち、L/D=30%に臨界点があることがわかる。従って、L/Dを30%以下とすることが好ましい。
そこで本発明では、垂直方向移動磁界発生用コイルによって発生した磁束を効率よく液体金属にまで導くために、鉄心内側の端面を垂直方向移動磁界発生用コイルよりもさらに内側に延長した鉄心形状としている(図1参照)。鉄心内側の端面と液体金属の距離(ギャップ)を可能な限り小さくすることによって、効率の良い攪拌を可能としている。
本発明は、主として金属製造分野において使用することができる。液体金属に従来よりも強い攪拌を付与することができるため、成分濃度や温度の均一化、液体金属中の介在物粒子の凝集及び肥大化などに適用可能である。
以上、発明の実施の形態に則して本発明を説明してきたが、本発明の内容は上記に限定されるものではなく、本発明の範疇を逸脱しない限りにおいて、あらゆる変形や変更が可能である。

Claims (4)

  1. 容器の外周に垂直方向に沿って設けた垂直方向移動磁界発生用コイルと、該垂直方向移動磁界発生用コイルの外側に設けた回転方向移動磁界発生用コイルとを有し、該垂直方向移動発生用コイルの内面乃至はその内側まで延びる櫛の歯を有し、磁気等方性を有する磁性材料からなる鉄心を有し、前記鉄心の比抵抗が電流方向によらず0.1Ω・m以上、1000Ω・m以下であり、前記鉄心の内側の端面と容器との間の距離の前記容器内径に対する比が、30%以内であることを特徴とする電磁攪拌装置。
  2. 前記鉄心の複数個を同心円上に放射状に並べ、回転方向移動磁界発生用コイルの外側において継鉄で連結し、回転方向移動磁界の磁束を閉じ込めることを特徴とする請求項1の電磁攪拌装置。
  3. 前記磁性材料がフェライトあるいは絶縁コーティングした圧粉磁心材料であることを特徴とする請求項1の電磁攪拌装置。
  4. 前記フェライトがマンガン亜鉛フェライトあるいはニッケル亜鉛フェライトであることを特徴とする請求項の電磁攪拌装置。
JP2008543156A 2006-11-10 2007-11-12 電磁攪拌装置 Active JP5352236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008543156A JP5352236B2 (ja) 2006-11-10 2007-11-12 電磁攪拌装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006305359 2006-11-10
JP2006305359 2006-11-10
PCT/JP2007/071945 WO2008056809A1 (fr) 2006-11-10 2007-11-12 Agitateur électromagnétique
JP2008543156A JP5352236B2 (ja) 2006-11-10 2007-11-12 電磁攪拌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008056809A1 JPWO2008056809A1 (ja) 2010-02-25
JP5352236B2 true JP5352236B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=39364614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008543156A Active JP5352236B2 (ja) 2006-11-10 2007-11-12 電磁攪拌装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8101119B2 (ja)
JP (1) JP5352236B2 (ja)
KR (1) KR20090099052A (ja)
CN (1) CN101594928A (ja)
DE (1) DE112007002628T5 (ja)
WO (1) WO2008056809A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017104485U1 (de) 2016-07-28 2017-08-11 Aida Engineering, Ltd. Vorrichtung zur Herstellung eines Metallformkörpers durch elektromagnetisches Rühren
DE202017104483U1 (de) 2016-07-28 2017-08-14 Aida Engineering, Ltd. Vorrichtung zur Herstellung von Metallformkörpern

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101213559B1 (ko) * 2004-12-22 2012-12-18 겐조 다카하시 교반장치 및 방법과, 그 교반장치를 이용한 교반장치 부착용해로
JP4648851B2 (ja) * 2005-08-10 2011-03-09 財団法人電力中央研究所 電磁撹拌装置
US8608370B1 (en) * 2009-04-02 2013-12-17 Inductotherm Corp. Combination holding furnace and electromagnetic stirring vessel for high temperature and electrically conductive fluid materials
JP5859580B2 (ja) * 2012-02-06 2016-02-10 シリシオ フェロソラール ソシエダーダ リミターダ 金属又は半導体融液の精製方法、及び真空精製装置
CN104903243A (zh) * 2012-11-14 2015-09-09 南非大学 用于处理流体的方法和设备
CN103055749B (zh) * 2012-12-21 2015-12-02 淮南联合大学 便携式电磁铁直接驱动磁力搅拌器
CN104289137A (zh) * 2014-09-29 2015-01-21 丁玉清 可调式磁力搅拌装置
CN104645924A (zh) * 2015-02-04 2015-05-27 湖州申祥丝织有限责任公司 一种反应釜
CN106111329B (zh) * 2016-08-16 2017-10-13 闫维新 一种微型磁珠的操控装置
CN106621947A (zh) * 2016-10-19 2017-05-10 大连市铭源全科技开发有限公司 一种脱模剂自动搅拌仪器
CN106755727A (zh) * 2016-11-23 2017-05-31 铜陵市大明玛钢有限责任公司 一种轧辊熔炼用高效电磁搅拌器
GB201620024D0 (en) 2016-11-26 2017-01-11 Altek Europe Ltd Improvements in and relating to stirring of molten metals
WO2019023085A2 (en) * 2017-07-22 2019-01-31 Abledu Kodzo Obed ENERGY STORAGE, HYDROGEN AND OXYGEN PRODUCTION USING ION SEPARATORS
RU2702173C1 (ru) * 2018-12-25 2019-10-04 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Способ повышения эффективности очистки кремния
CN110514010A (zh) * 2019-09-19 2019-11-29 山东省科学院能源研究所 一种用于科研的电磁搅拌保温炉
CN110686510A (zh) * 2019-10-16 2020-01-14 山东大学 一种感应器结构及电磁搅拌熔炉
CN110923400A (zh) * 2019-12-17 2020-03-27 广德因达电炉成套设备有限公司 一种金属液处理炉加热调质搅拌装置

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871104U (ja) * 1971-12-16 1973-09-07
JPS54163729A (en) * 1978-05-23 1979-12-26 Cem Comp Electro Mec Electromagnetic stirring in continuous cast billet or bloom
JPS6161217A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Nec Kansai Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH04155807A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Mitsubishi Electric Corp 電磁誘導機器
JPH04158807A (ja) * 1990-10-24 1992-06-01 Nippondenso Co Ltd 車両用疲労回復シート
JPH06168831A (ja) * 1992-09-07 1994-06-14 Masusaku Okumura コイル装置
JPH11207355A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Kazuyoshi Onda 携帯液体活性処理装置
JP2001143999A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Nikon Corp 荷電粒子線転写装置及びそれを用いるデバイス製造方法
JP2003220323A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Univ Tohoku 電磁撹拌装置及び電磁撹拌方法
JP2005028020A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Zojirushi Corp 電磁誘導加熱調理器における胴反射板の取付け構造
JP2005050918A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Toyota Central Res & Dev Lab Inc リアクトル、リアクトル用コアおよびその製造方法
JP2005253280A (ja) * 2004-03-07 2005-09-15 Yoshimitsu Okawa リング状の固定子コイルを有するアウターロータ形のブラシレスdcモータ及びacサーボモータ
JP2006042534A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 鉄心コイル、電機子、および、これらの製造方法
JP2006077294A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Electric Holdings Co Ltd 複合磁性材料および磁気部品
JP2006230031A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Toyota Motor Corp 圧粉成形鉄心、圧粉成形体を組み合わせた鉄心及び鉄心製造方法
JP2006273673A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Jfe Ferrite Corp Mn−Co−Zn系フェライトおよびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144846B2 (ja) 1971-12-25 1976-12-01
US4281263A (en) * 1978-05-23 1981-07-28 Gradient Hybrid stator and a two-axis induction electric motor constructed therewith
DE3819492A1 (de) * 1988-06-08 1989-12-14 Voest Alpine Ind Anlagen Knueppel- bzw. vorblock-stranggiesskokille
SE470435B (sv) * 1992-08-07 1994-03-07 Asea Brown Boveri Sätt och anordning att omröra en metallsmälta
IT1288437B1 (it) * 1996-11-15 1998-09-22 S E Tri Srl Procedimento ed impianto per la fusione e purificazione di leghe di alluminio, rame, ottone, piombo e bronzo
JP4648851B2 (ja) * 2005-08-10 2011-03-09 財団法人電力中央研究所 電磁撹拌装置

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871104U (ja) * 1971-12-16 1973-09-07
JPS54163729A (en) * 1978-05-23 1979-12-26 Cem Comp Electro Mec Electromagnetic stirring in continuous cast billet or bloom
JPS6161217A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Nec Kansai Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH04155807A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Mitsubishi Electric Corp 電磁誘導機器
JPH04158807A (ja) * 1990-10-24 1992-06-01 Nippondenso Co Ltd 車両用疲労回復シート
JPH06168831A (ja) * 1992-09-07 1994-06-14 Masusaku Okumura コイル装置
JPH11207355A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Kazuyoshi Onda 携帯液体活性処理装置
JP2001143999A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Nikon Corp 荷電粒子線転写装置及びそれを用いるデバイス製造方法
JP2003220323A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Univ Tohoku 電磁撹拌装置及び電磁撹拌方法
JP2005028020A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Zojirushi Corp 電磁誘導加熱調理器における胴反射板の取付け構造
JP2005050918A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Toyota Central Res & Dev Lab Inc リアクトル、リアクトル用コアおよびその製造方法
JP2005253280A (ja) * 2004-03-07 2005-09-15 Yoshimitsu Okawa リング状の固定子コイルを有するアウターロータ形のブラシレスdcモータ及びacサーボモータ
JP2006042534A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 鉄心コイル、電機子、および、これらの製造方法
JP2006077294A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Electric Holdings Co Ltd 複合磁性材料および磁気部品
JP2006230031A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Toyota Motor Corp 圧粉成形鉄心、圧粉成形体を組み合わせた鉄心及び鉄心製造方法
JP2006273673A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Jfe Ferrite Corp Mn−Co−Zn系フェライトおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017104485U1 (de) 2016-07-28 2017-08-11 Aida Engineering, Ltd. Vorrichtung zur Herstellung eines Metallformkörpers durch elektromagnetisches Rühren
DE202017104483U1 (de) 2016-07-28 2017-08-14 Aida Engineering, Ltd. Vorrichtung zur Herstellung von Metallformkörpern

Also Published As

Publication number Publication date
CN101594928A (zh) 2009-12-02
WO2008056809A1 (fr) 2008-05-15
KR20090099052A (ko) 2009-09-21
JPWO2008056809A1 (ja) 2010-02-25
US8101119B2 (en) 2012-01-24
US20100044934A1 (en) 2010-02-25
DE112007002628T5 (de) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5352236B2 (ja) 電磁攪拌装置
JP4648851B2 (ja) 電磁撹拌装置
Alexiou et al. A high field gradient magnet for magnetic drug targeting
US5880661A (en) Complex magnetic field generating device
Baker et al. Heat deposition in iron oxide and iron nanoparticles for localized hyperthermia
US9617655B2 (en) Manufacturing apparatus of SiC single crystal and method for manufacturing SiC single crystal
Kondo et al. Alternating current magnetic susceptibility and heat dissipation by Mn1− xZnxFe2O4 nanoparticles for hyperthermia treatment
Mohri et al. Jitter-less pulse generator elements using amorphous bistable wires
KR102354306B1 (ko) 전자 교반 장치
CN102179005A (zh) 基于复合磁场的磁性纳米颗粒磁感应热聚焦系统
JP4134310B2 (ja) 電磁撹拌装置及び電磁撹拌方法
AU745926B2 (en) Apparatus and method for stirring molten metal using electromagnetic field
CN204935273U (zh) 磁流变抛光设备的磁场发生装置
Sun et al. Magnetization and giant magnetoimpedance effect of Co-rich microwires under different driven currents
JP2018001142A (ja) 加熱撹拌装置
WO2016056599A1 (ja) SiC単結晶の製造装置及びSiC単結晶の製造方法
Cho et al. Fluid flow and heat transfer in molten metal stirred by a circular inductor
JPH11216552A (ja) 連続鋳造における電磁メニスカス制御装置及びその制御方法
WO2016009696A1 (ja) 電磁流量計およびコア
JP2017039976A (ja) 温熱治療用の発熱軟磁性粉体、発熱複合体及び発熱シート
Pesteanu et al. Electromagnetic stirring with adjustable force density
US20180177001A1 (en) Enhanced Coreless Induction Furnace Stirring
PROTOKOVILOV et al. METHODS OF GENERATION OF EXTERNAL MAGNETIC FIELDS FOR CONTROL OF ELECTROSLAG WELDING PROCESS.
Wang et al. The frequency selection of power supply in electromagnetic levitation melting
JPH08158024A (ja) 電磁誘導加熱用鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5352236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250