JP5348784B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP5348784B2
JP5348784B2 JP2009297165A JP2009297165A JP5348784B2 JP 5348784 B2 JP5348784 B2 JP 5348784B2 JP 2009297165 A JP2009297165 A JP 2009297165A JP 2009297165 A JP2009297165 A JP 2009297165A JP 5348784 B2 JP5348784 B2 JP 5348784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
poe
mass
cosmetic
appropriate amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009297165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011136934A (ja
Inventor
美奈子 佐藤
喬史 勅使河原
啓 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009297165A priority Critical patent/JP5348784B2/ja
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to CN201080059885.2A priority patent/CN102686210B/zh
Priority to KR1020127019322A priority patent/KR101770440B1/ko
Priority to ES10840992T priority patent/ES2731675T3/es
Priority to US13/519,348 priority patent/US9655830B2/en
Priority to PCT/JP2010/073571 priority patent/WO2011081136A1/ja
Priority to EP10840992.1A priority patent/EP2520273B1/en
Publication of JP2011136934A publication Critical patent/JP2011136934A/ja
Priority to HK12112256.0A priority patent/HK1171385A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP5348784B2 publication Critical patent/JP5348784B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • A61K2800/262Transparent; Translucent

Description

本発明は化粧料に関する。さらに詳しくは、浸透感に優れ、べたつかず、塗布後の肌が柔らかい等の効果実感に優れ、かつ、安定性に優れる、半透明乃至透明な化粧料に関する。
化粧水をはじめとする皮膚化粧料は、浸透感に優れ、べたつかず、塗布後の肌が柔らかい等の効果実感に優れることが求められる。一方、レシチンの主成分であるリン脂質は生体膜の構成成分として知られており、安全性の高い天然由来の界面活性剤として従来から利用されている。さらには生体膜構成成分のため肌との親和性が良く効果実感に優れた成分として着目され、化粧品基剤への応用がなされている。(例えば特許文献1参照)。
しかしながらレシチンを化粧水等の低粘度の化粧料に配合した場合、析出してしまう懸念がある。そこで分散性を高めるためにノニオン性界面活性剤を併用することが多い(例えば特許文献2参照)。しかしノニオン性界面活性剤は、系の安定性を高めるものの、多めに配合した場合などは、レシチンならではの効果実感を損ねる傾向がある。
そのため、レシチンのもつ効果実感を損なわず、安定性にも優れる化粧料の開発が求められている。
なおレシチンを用いた本発明に近い従来技術として、大豆レシチン等のリン脂質を、良溶媒である多価アルコールに溶解した後、貧溶媒である別の多価アルコールを添加してラメラ液晶を形成し、これに水や水溶液を緩徐に滴下して微細なリポソーム分散水溶液を調製する方法や(特許文献3参照)、特定のモノアシル型リン脂質を含む可溶化型透明化粧料(特許文献4参照)等が知られている。しかしながらこれら文献には、レシチンのもつ効果実感を損うことなく安定性にも優れ、しかも外観が半透明乃至透明な化粧料を得るということについて記載や示唆はない。
特開昭62−93239号公報 特許第3298867号公報 特開平4−208216号公報 特開平4−49214号公報
本発明は上記従来の事情に鑑みてなされたもので、効果実感(浸透感、べたつきがない、塗布後の肌が柔らかい等)、安定性に優れる、半透明乃至透明な化粧料を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明は、(a)ホスファチジルコリンの含有量が60質量%以上である水素添加リン脂質(ただし、リゾリン脂質のリゾ化率が60%以上のものを除く)と、(b)分岐をもつ、高級脂肪酸および高級アルコールの中から選ばれる1種または2種以上と、(c)多価アルコールと、(d)水を含み、(a)成分:(b)成分=1:0.01〜1:0.4(質量比)であって、化粧水、シート状基剤に含浸させる含浸液、および美容液のいずれかである、透明乃至半透明の化粧料を提供する。
また本発明は、(b)成分がイソステアリン酸および/またはイソステアリルアルコールである、上記化粧料を提供する。
本発明により、効果実感(浸透感、べたつきがない、塗布後の肌が柔らかい等)、安定性に優れる、透明乃至半透明な化粧料が提供される。
以下、本発明について詳述する。
(a)成分である水素添加リン脂質としては、例えば、大豆レシチン、卵黄レシチン等の天然レシチンを常法に従って水素添加したもののほか、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン等を水素添加したものなどが挙げられる。水素添加したリン脂質は不飽和基が少ないため安定性が向上し、それを化粧料に配合した場合には熱や酸化に対してより安定性が高いものとなる。本発明では特に大豆レシチン由来の水素添加大豆リン脂質が安定性の点から好ましい。
(a)成分は、溶媒への溶解性等の点から、ホスファチジルコリン(PC)の含有量が60質量%以上、より好ましくは75質量%以上のものが好ましく用いられる。PC含有量が低い水素添加リン脂質を用いると、溶媒への溶解性が乏しく、好ましい液晶形成がなされない。(a)成分の具体例としては、例えば、市販のものとしては、COATSOME NC−21(PC含有量90質量%以上、日本油脂(株)製)、COATSOME NC−61(PC含有量60質量%以上、日本油脂(株)製)、NIKKOLレシノールS−10E(PC含有量75〜85質量%、日光ケミカルズ(株)製)、NIKKOLレシノールS−10EX(PC含有量95質量%以上、日光ケミカルズ(株)製)、ベイシスLP−60HR(PC含有量62〜68質量%、日清オイリオ(株)製)等が挙げられる。(a)成分は1種または2種以上が用いられる。
(a)成分の配合量は、本発明化粧料中に0.001〜3質%が好ましく、より好ましくは0.01〜1質量%、特に好ましくは0.01〜0.5質量%である。(a)成分の配合量0.001質量%未満では効果実感が低くなる傾向がみられ、一方、3質量%を超えて配合すると析出等の安定性悪化となる傾向がみられる。
(b)成分は分岐をもつ高級脂肪酸および高級アルコールの中から選ばれる1種または2種以上である。
分岐をもつ高級脂肪酸としては、例えば、イソパルミチン酸、イソステアリン酸等の、炭素原子数12〜22の飽和脂肪酸が挙げられる。中でもイソステアリン酸が安定性等の点から好ましい。
分岐をもつ高級アルコールとしては、炭素原子数12〜28の高級アルコールが挙げられ、中でもイソステアリルアルコールが安定性等の点から好ましい。
本発明化粧料では、(b)成分を、(a)成分:(b)成分=1:0.01〜1:0.4(質量比)の割合で配合する。好ましくは1:0.05〜1:0.3(質量比)である。(b)成分の配合量を上記割合で配合することにより、化粧料の系の安定性をより高めることができる。
(c)成分である多価アルコールは、(a)成分に対する良溶媒および/または貧溶媒である。良溶媒の多価アルコールとしては、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール等が例示される。貧溶媒の多価アルコールとしては、グリセリン、ポリエチレングリコール400、ポリオキシエチレン(以下「POE」と記す)メチルグルコシド、ポリオキシプロピレン(以下「POP」と記す)メチルグルコシド、ソルビトール、POE(14)POP(7)ジメチルエーテル、POE(17)POP(04)ジメチルエーテル等が例示される。ただしこれら例示に限定されるものでない。
本発明では(c)成分として、良溶媒、貧溶媒、あるいはこれら良溶媒および貧溶媒を組み合せて、任意の1種または2種以上を用いることができる。良溶媒と貧溶媒の両者を併用するのが、安定性、使用感等の点から好ましい。良溶媒と貧溶媒を組み合せて配合する場合、良溶媒:貧溶媒=4:1〜1:2(質量比)の割合で用いるのが好ましく、より好ましくは2:1〜1:1(質量比)である。
本発明化粧料では、(a)〜(d)成分を組み合せることによって初めて、効果実感(浸透感、べたつきがない、塗布後の肌が柔らかい等)に優れ、安定性に優れる、半透明乃至透明な化粧料を得ることが可能となった。
なお、本発明において「透明乃至半透明」とは、精製水の透明度を100とし、全く光の透過がない場合を0としたときの透明度40〜100の範囲のものをいう。牛乳様に白濁したエマルジョンは透明度15以下である。透明度の測定は常法によることができ、例えば分光光度計等を用いて行うことができる。
本発明化粧料は、従来のように、化粧水等の低粘度な系においてノニオン性界面活性剤を配合しなくとも、安定性に優れるという効果を奏するが、安定性をより一層高めるという点から、所望によりさらに親水性の界面活性剤を配合してもよい。親水性の界面活性剤としては、HLB10以上、好ましくはHLB12以上の、非イオン界面活性剤やアニオン界面活性剤が好ましく用いられる。
親水性の非イオン界面活性剤としては、POE(10〜50モル)2−オクチルドデシルエーテル、POE(10〜50モル)デシルテトラデシルエーテル、POE(10〜30モル)ベヘニルエーテル、POE(10〜50モル)セチルエーテル、POE(20〜60モル)ソルビタンモノオレート、POE(10〜60モル)ソルビタンモノイソステアレート、POE(10〜50モル)フィトステロールエーテル、POE(20〜100)硬化ヒマシ油誘導体、POE(5〜30モル)POP(5〜30モル)2−デシルテトラデシルエーテル、POE(10〜50モル)POP(2〜30モル)セチルエーテル、POE(10〜80モル)グリセリルモノイソステアレート、POE(10〜30モル)グリセリルモノステアレート、ポリエーテル変性シリコーン等が挙げられる。中でも、POE(30モル)2−オクチルドデシルエーテル、POE(30モル)フィトステロールエーテル、POE(60モル)硬化ヒマシ油誘導体、POE(30モル)ベヘニルエーテル、POE(20モル)グリセリルモノイソステアレート、POE(10モル)メチルポリシロキサン共重合体等が好ましい。市販品としては、NIKKOL HCO−60、NIKKOL BPS−30、NIKKOL BB−30(以上、日光ケミカルズ社製)、EMALEX GWIS−120(日本エマルジョン社製)、KF−6017(信越化学工業社製)等が挙げられる。
親水性のアニオン界面活性剤としては、例えば、POEアルキルエーテルリン酸、POE・POPアルキルエーテルリン酸、POEステロールエーテルリン酸、POE・POPステロールエーテルリン酸、POEアルキルエーテル酢酸、POE・POPアルキルエーテル酢酸等が挙げられる。中でも、透明性や経時の安定性の点でPOEアルキルエーテルリン酸が好ましい。市販品としては、例えば、NIKKOL TDP−10、NIKKOL DDP−8、NIKKOL TCP−5(以上、日光ケミカルズ社製)、クロダフォスN10A(クローダ ジャパン社製)が挙げられる。
これら親水性の界面活性剤を配合する場合、配合量は(a)成分に対して約1/4(質量比)以下とするのが好ましく、より好ましくは1/10(質量比)以下である。界面活性剤の配合量が多すぎると使用性効果(効果実感)の低下が懸念される。
本発明の化粧料には、本発明の効果を損なわない範囲で、上記成分のほかに、通常化粧料に基剤として配合される成分、例えば、油分(炭化水素油、合成エステル油、シリコーン油、液体油脂、個体油脂、ロウ類等)、粉末成分、水溶性高分子(天然、半合成、合成)、増粘剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、糖類(単糖、オリゴ糖、多糖)、保湿剤、界面活性剤、有機アミン、pH調整剤、ビタミン類、酸化防止剤、酸化防止助剤、その他の配合可能成分(例えば、防腐剤、消炎剤、美白剤、各種植物抽出物、賦活剤、血行促進剤、抗脂漏剤、抗炎症剤など)を、必要に応じて適宜配合することができる。ただしこれら例示に限定されるものでない。
本発明の化粧料の剤型は、皮膚に適用可能であれば特に限定されるものでないが、化粧水、シート状基剤に含浸させる含浸液、美容液等が挙げられる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれによってなんら限定されるものではない。配合量は特記しない限りすべて質量%である。
[透明性(L値)]
分光光度計(サカタインクエンジニアリング(株))製を用いて、室温にてL値を測定した。コントロールとして蒸留水の透明度を100として、40〜98未満の範囲のものを半透明、98〜99.5未満の範囲のものを透明、99.5〜100の範囲のものを極めて透明と判定した。
[温度安定性]
0℃、室温(RT)、37℃、50℃での温度試験(4週間恒温槽で放置)を行い、次の基準に従って評価した。
(評価基準)
◎:0℃、RT、37℃、50℃のいずれにおいても外観に変化を生じなかった。
○:0℃、RT、37℃において外観に変化を生じなかった。50℃ではわずかに析出、凝集、分離等外観に変化を生じたが、実用上問題ない程度であった。
○△:37℃、RTにおいて外観に変化を生じなかった。0℃、50℃ではわずかに析出、凝集、分離等外観に変化を生じたが、実用上問題ない程度であった。
△:RTにおいて外観に変化を生じなかった。0℃、37℃、50℃では析出、凝集、分離等外観に変化を生じた。
×:試料調製直後から凝集、析出傾向にあり、4週間後は0℃、RT、37℃、50℃のいずれにおいても析出、凝集、分離等外観に変化を生じた。
[浸透感]
専門パネル(10名)により、実使用試験を実施し、肌への浸透感について官能評価を行い、下記評価基準により評価した。
(評価基準)
◎:10名中9名以上が、肌への浸透感がいいと回答
○:10名中7〜8名が、肌への浸透感がいいと回答
○△:10名中5〜6名が、肌への浸透感がいいと回答
△:10名中3〜4名が、肌への浸透感がいいと回答
×:10名中2名以下が、肌への浸透感がいいと回答
[べたつきのなさ]
専門パネル(10名)により、実使用試験を実施し、べたつきのなさについて官能評価を行い、下記評価基準により評価した。
(評価基準)
◎:10名中9名以上が、べたつかないと回答
○:10名中7〜8名が、べたつかないと回答
○△:10名中5〜6名が、べたつかないと回答
△:10名中3〜4名が、べたつかないと回答
×:10名中2名以下が、べたつかないと回答
[肌の柔らかさ]
専門パネル(10名)により、実使用試験を実施し、肌の柔らかさについて官能評価を行い、下記評価基準により評価した。
(評価基準)
◎:10名中9名以上が、塗布後の肌が柔らかいと回答
○:10名中7〜8名が、塗布後の肌が柔らかいと回答
○△:10名中5〜6名が、塗布後の肌が柔らかいと回答
△:10名中3〜4名が、塗布後の肌が柔らかいと回答
×:10名中2名以下が、塗布後の肌が柔柔らかいと回答
(実施例1〜15、比較例1〜4)
下記表1に示す各成分、配合量の処方の試料を常法により調製した。得られた試料を用いて、上記評価方法に従い、透明性、温度安定性、効果実感(浸透感、べたつきのなさ、肌の柔らかさ)について評価した。結果を表1に示す。
表1中、「水素添加大豆リン脂質(*1)」は「ニッコールレシノールS−10E」(日光ケミカル社製。PC含有率75〜85質量%)を用いた。なお比較例1〜4では効果実感の評価を行うことができなかった。
Figure 0005348784
(処方例1:化粧水)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 5
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
EDTA−2ナトリウム 適量
ダイナマイトグリセリン 5
1,3−ブチレングリコール 5
水素添加大豆リン脂質 0.3
(「COATSOME NC−61」;日本油脂(株)製)
イソステアリン酸 0.06
ポリオキシエチレン(30)フィトステロール 0.03
エリスリトール 1
フェノキシエタノール 適量
酢酸トコフェロール 0.05
香料 0.01
(処方例2:化粧水)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 5
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
EDTA−3ナトリウム 適量
ダイナマイトグリセリン 5
1,3−ブチレングリコール 5
水素添加大豆リン脂質 0.3
(「COATSOME NC−21」;日本油脂(株)製)
イソステアリン酸 0.06
ポリエチレングリコール400 1
フェノキシエタノール 適量
パルミチン酸レチノール 0.05
(処方例3:保湿美容液)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 3
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
EDTA−3ナトリウム 適量
ダイナマイトグリセリン 8
1,3−ブチレングリコール 10
水素添加大豆リン脂質 0.5
(「ニッコールレシノールS−10E」;日光ケミカル(株)製)
イソステアリン酸 0.1
ポリエチレングリコール400 1
フェノキシエタノール 適量
カルボキシビニルポリマー 0.2
水酸化カリウム 0.08
(処方例4:化粧水)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 5
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
EDTA−3ナトリウム 適量
ダイナマイトグリセリン 5
1,3−ブチレングリコール 5
水素添加大豆リン脂質 0.3
(「ニッコールレシノールS−10E」;日光ケミカル(株)製)
イソステアリン酸 0.06
ポリエチレングリコール400 1
フェノキシエタノール 適量
パルミチン酸レチノール 0.05
(処方例5:化粧水)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 5
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
EDTA−3ナトリウム 適量
ダイナマイトグリセリン 5
1,3−ブチレングリコール 5
水素添加大豆リン脂質 0.3
(「ベイシスLP−60HR」;日清オイリオ(株)製)
イソステアリン酸 0.03
リノール酸 0.03
リノレイン酸 0.03
ポリエチレングリコール400 1
フェノキシエタノール 適量
酢酸レチノール 0.05
(処方例6:シート状マスク用含浸掖)
(配 合 成 分) (質量%)
精製水 残部
エタノール 1
クエン酸 適量
クエン酸ナトリウム 適量
ヘキサメタリン酸ソーダ 適量
ダイナマイトグリセリン 6
ジプロピレングリコール 3
1,3−ブチレングリコール 3
水素添加大豆リン脂質 0.5
(「ニッコールレシノールS−10E」;日光ケミカル(株)製)
イソステアリン酸 0.08
ポリオキシエチレン(10)フィトステロール 0.05
カルボキシビニルポリマー 0.08
水酸化ナトリウム 0.03
メチルパラベン 0.15
フェノキシエタノール 0.2
本発明により、浸透感に優れ、べたつかず、塗布後の肌が柔らかい等の効果実感に優れ、かつ、安定性に優れる、半透明乃至透明な化粧料が提供される。

Claims (3)

  1. (a)ホスファチジルコリンの含有量が60質量%以上である水素添加リン脂質(ただし、リゾリン脂質のリゾ化率が60%以上のものを除く)と、(b)分岐をもつ、高級脂肪酸および高級アルコールの中から選ばれる1種または2種以上と、(c)多価アルコールと、(d)水を含み、(a)成分:(b)成分=1:0.01〜1:0.4(質量比)であって、化粧水、シート状基剤に含浸させる含浸液、および美容液のいずれかである、透明乃至半透明の化粧料。
  2. (b)成分がイソステアリン酸および/またはイソステアリルアルコールである、請求項1記載の化粧料。
  3. L値が40〜100である、請求項1または2記載の化粧料。
JP2009297165A 2009-12-28 2009-12-28 化粧料 Active JP5348784B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009297165A JP5348784B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 化粧料
KR1020127019322A KR101770440B1 (ko) 2009-12-28 2010-12-27 화장료
ES10840992T ES2731675T3 (es) 2009-12-28 2010-12-27 Preparación cosmética
US13/519,348 US9655830B2 (en) 2009-12-28 2010-12-27 Cosmetic composition
CN201080059885.2A CN102686210B (zh) 2009-12-28 2010-12-27 化妆品
PCT/JP2010/073571 WO2011081136A1 (ja) 2009-12-28 2010-12-27 化粧料
EP10840992.1A EP2520273B1 (en) 2009-12-28 2010-12-27 Cosmetic preparation
HK12112256.0A HK1171385A1 (en) 2009-12-28 2012-11-28 Cosmetic preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009297165A JP5348784B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011136934A JP2011136934A (ja) 2011-07-14
JP5348784B2 true JP5348784B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=44226541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009297165A Active JP5348784B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9655830B2 (ja)
EP (1) EP2520273B1 (ja)
JP (1) JP5348784B2 (ja)
KR (1) KR101770440B1 (ja)
CN (1) CN102686210B (ja)
ES (1) ES2731675T3 (ja)
HK (1) HK1171385A1 (ja)
WO (1) WO2011081136A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5753466B2 (ja) * 2011-09-14 2015-07-22 株式会社 資生堂 液状化粧料
CN105534753A (zh) * 2016-01-06 2016-05-04 苏州宝丽洁日化有限公司 一种自微乳化妆水及其制备方法和应用
JP2018076301A (ja) * 2016-11-02 2018-05-17 株式会社コーセー 皮膚外用剤又は化粧料
BR112020003022A2 (pt) 2017-12-26 2020-08-25 Hirotaro Fukuoka composição farmacêutica para o uso no crescimento de cabelo, modificação do couro cabeludo ou pele, cicatrização de uma ferida, promoção da osteogênese ou modificação do cabelo

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146812A (ja) * 1984-01-09 1985-08-02 Nonogawa Shoji:Kk 増粘−ゲル化剤組成物
JPH0627075B2 (ja) 1985-10-21 1994-04-13 日本サ−フアクタント工業株式会社 外用基剤
JP3298867B2 (ja) 1988-06-20 2002-07-08 株式会社資生堂 透明組成物
JP2752231B2 (ja) 1990-06-15 1998-05-18 鐘紡株式会社 可溶化型透明化粧料
JPH04208216A (ja) 1990-11-30 1992-07-29 Pola Chem Ind Inc 微細リポソームの調製法
ES2343305T3 (es) 2000-02-25 2010-07-28 Kuhs Gmbh Composicion cosmetica para el tratamiento de piel envejecida y/o estresada.
FR2830759B1 (fr) 2001-10-15 2003-12-12 Oreal Composition sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un copolymere silicone et ses utilisations notamment cosmetiques
US20050214240A1 (en) * 2002-03-29 2005-09-29 Toshiyuki Ito Cosmetic preparation
US7838511B2 (en) 2003-07-31 2010-11-23 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Compositions and methods for treating, preventing and/or ameliorating cancers, the onset of cancers or the symptoms of cancers
US7025966B2 (en) * 2003-12-05 2006-04-11 Mary Kay Inc. Compositions of marine botanicals to provide nutrition to aging and environmentally damaged skin
JP5351376B2 (ja) * 2006-05-24 2013-11-27 株式会社 資生堂 水中油型乳化化粧料
JP2008162932A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Revanche:Kk 油中水型日焼け止め化粧料
JP4816580B2 (ja) 2007-07-04 2011-11-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
WO2009013864A1 (ja) 2007-07-20 2009-01-29 Kose Corporation ベシクル組成物、及び皮膚外用剤
JP5690074B2 (ja) 2010-03-23 2015-03-25 日本精化株式会社 セラミド誘導体を含有する化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
ES2731675T3 (es) 2019-11-18
CN102686210A (zh) 2012-09-19
US9655830B2 (en) 2017-05-23
KR101770440B1 (ko) 2017-08-22
KR20120102136A (ko) 2012-09-17
WO2011081136A1 (ja) 2011-07-07
CN102686210B (zh) 2014-09-17
EP2520273A1 (en) 2012-11-07
EP2520273B1 (en) 2019-03-20
US20130150328A1 (en) 2013-06-13
HK1171385A1 (en) 2013-03-28
JP2011136934A (ja) 2011-07-14
EP2520273A4 (en) 2015-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6588568B2 (ja) バイセル構造体を含有する組成物
JP5491917B2 (ja) 乳化化粧料
JP4731301B2 (ja) 保湿剤及びこれを含有する化粧料
WO2009148059A1 (ja) クリーム状o/w型乳化組成物及びその製造方法
JP5348784B2 (ja) 化粧料
JP2007153858A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2003212716A (ja) 液晶型乳化組成物
JP2007238488A (ja) 乳化型皮膚外用剤
JP2015229655A (ja) 皮膚外用剤
JP2010222317A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP5475247B2 (ja) 乳化化粧料
JPWO2014069631A1 (ja) ベシクル組成物及びそれを配合した皮膚外用剤及び化粧料
JP5856761B2 (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
JP2014062056A (ja) 液状皮膚外用剤組成物
JP5848124B2 (ja) 皮膚用乳化組成物
JP5566099B2 (ja) 皮膚用化粧料
JP5881139B2 (ja) 液状組成物およびこれを用いた透明乃至半透明な水性組成物
JP2007169174A (ja) O/w型乳化組成物
JP2022151457A (ja) 皮膚用組成物
JP2010111601A (ja) 皮膚外用乳化組成物
JP2023102713A (ja) 皮膚外用組成物
JP2022151456A (ja) 皮膚用組成物
JP6438682B2 (ja) 液状組成物および外用剤
JP2000290128A (ja) 透明化粧料
JPH05155749A (ja) 化粧水

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111102

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20111209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5348784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150