JP5344921B2 - 自動化集積マイクロ流体装置 - Google Patents

自動化集積マイクロ流体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5344921B2
JP5344921B2 JP2008533747A JP2008533747A JP5344921B2 JP 5344921 B2 JP5344921 B2 JP 5344921B2 JP 2008533747 A JP2008533747 A JP 2008533747A JP 2008533747 A JP2008533747 A JP 2008533747A JP 5344921 B2 JP5344921 B2 JP 5344921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
column
chip
reaction
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008533747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510454A5 (ja
JP2009510454A (ja
Inventor
エム エリザロフ、アルカジ
コルプ、ハルトムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Medical Solutions USA Inc
Original Assignee
Siemens Medical Solutions USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Medical Solutions USA Inc filed Critical Siemens Medical Solutions USA Inc
Publication of JP2009510454A publication Critical patent/JP2009510454A/ja
Publication of JP2009510454A5 publication Critical patent/JP2009510454A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5344921B2 publication Critical patent/JP5344921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/29Mixing by periodically deforming flexible tubular members through which the material is flowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/65Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms the materials to be mixed being directly submitted to a pulsating movement, e.g. by means of an oscillating piston or air column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00281Individual reactor vessels
    • B01J2219/00286Reactor vessels with top and bottom openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00389Feeding through valves
    • B01J2219/00396Membrane valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00389Feeding through valves
    • B01J2219/00396Membrane valves
    • B01J2219/00398Membrane valves in multiple arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00414Means for dispensing and evacuation of reagents using suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00418Means for dispensing and evacuation of reagents using pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00495Means for heating or cooling the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00599Solution-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00731Saccharides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00759Purification of compounds synthesised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00783Laminate assemblies, i.e. the reactor comprising a stack of plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00788Three-dimensional assemblies, i.e. the reactor comprising a form other than a stack of plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00822Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • B01J2219/00826Quartz
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • B01J2219/00828Silicon wafers or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00831Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00833Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00851Additional features
    • B01J2219/00858Aspects relating to the size of the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00851Additional features
    • B01J2219/00858Aspects relating to the size of the reactor
    • B01J2219/0086Dimensions of the flow channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00851Additional features
    • B01J2219/00858Aspects relating to the size of the reactor
    • B01J2219/00862Dimensions of the reaction cavity itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00873Heat exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00889Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00905Separation
    • B01J2219/00907Separation using membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00905Separation
    • B01J2219/00916Separation by chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00925Irradiation
    • B01J2219/00927Particle radiation or gamma-radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/0095Control aspects
    • B01J2219/00986Microprocessor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本発明は、マイクロ流体装置およびその関連技術と、この装置を用いた化学プロセスに関する。とりわけ、本願では、高速で、効率のよい、簡潔なやり方でPETによるような撮像のための放射性化合物の合成も開示される。
[発明の背景]
2−デオキシ−2[F−18]−フルオロ−D−グルコース(FDG)および3′−デオキシ−3′−[F−18]−フルオロチミジン(FLT)を含むいくつかの放射性医薬品化合物の調製のために、大規模合成モジュールが開発され、利用されている。こうしたモジュールまたは反応器はかなりのスペースを占めるので、化学プロセスには、標識化合物の調製に望ましい反応時間サイクルより長い反応時間サイクルが必要になる。これらのモジュールおよび反応器は、新たな化合物およびプローブの研究および開発のために改変するのも困難である。しかし、その主たる欠点は、反応を起こすのに巨視的液体処理にしか必要とされない試薬の途方もない希釈から生じる効率の低下が伴うという点である。
初期のマイクロ流体チップはカリフォルニア大学の分子および医療薬理学部のTseng他によって開発された。このマイクロ流体チップは、58マイクロキュリー(μCi)の規模で[F−18]FDGを生成することが可能である。しかしながら、このマイクロ流体チップの設計および構成にはいくつかの限界があり、このチップでは極めて大規模な標識生成物の調製は不可能である。
[F−18]標識付きの分子プローブである2−デオキシ−2[F−18]−フルオロ−D−グルコース(FDG)の合成は、3つの主たる逐次合成プロセス、すなわち、(i)サイクロトロンにおける[O−18]水の衝撃から生じる希釈された[F−18]フッ化物溶液(1〜10ppm)の濃縮、(ii)マンノーストリフレート前駆体の[F−18]フッ化物置換、および、(iii)フッ化中間体の酸の加水分解に基づくものである。現在、FDGは高価な(例えば>$100K)巨視的業務用シンセサイザを利用して約50分の処理時間(またはサイクル時間)で日常的に生産されている。これらのシンセサイザは、部分的には、HPLCポンプ、機械弁、ガラスベースの反応室、および、イオン交換カラムから構成されている。これらのユニットの物理的サイズは約80cm×40cm×60cmである。
[F−18]フッ素の処理時間が長く、試薬濃度が低く、半減期が短い(t1/2=109.7分)ので、結果としてこれら業務用シンセサイザによってプローブの放射化学的収率が大幅に低下するのは不可避的である。さらに、業務用化オートメーションシステムは巨視的合成のために構成されているので、プロセスには高価な試薬(例えばマンノーストリフレート)を大量に消費する必要があるが、これはより小規模な研究の実施にとって非効率的であり、不経済である。例えば、一人の患者のFDG PET撮像に必要な放射能は、約20mCiであるが、これはFDGの約240ngに対応する。しかしながら、マウスのような小動物の撮像用途の場合、わずか約200μCi以下のFDGしか必要としない。
従って、こうした少量の分子プローブを処理することが可能なより小さいまたは小型化されたシステムおよび装置を開発することが必要になる。さらに、化学処理を促進して、全処理時間またはサイクル時間を短縮し、化学処理手順を単純化することが可能であり、同時に、広範囲にわたるプローブ、生物マーカ、および、標識薬剤または薬剤類似物を安価に生産する柔軟性をもたらすシステムが必要とされる。これら小型化装置は、反応条件下において不活性なPDMSと同様のエラストマのような重合体を用いることが可能である。
業務用大規模シンセサイザ(例えば、ExploraおよびCPCU)は、研究室規模の工程で50回分までの投与量の調製が可能である。ロサンジェルスのカリフォルニア大学のTseng他によって、より小規模なマイクロ流体チップが開示されている。マイクロ流体チップは、1回の運転で58マイクロキュリーのFDGを生産することが立証されている。しかしながら、このマイクロ流体チップの設計は、所望の100mCiの放射能レベルを実現するのに必要な1500倍を超えるスケールアップができないようになっている。さらに、反応プロセスの特殊な設計によって、大幅な産出量または収量の増大は不可能である。
UCLAによるマイクロ流体チップのスケールアップが不可能であることに加えて、チップ固有の設計によって試薬放射能の負荷も制限され、その結果、反応処理量が制限されることになる。すなわち、マイクロ流体チップは、交換樹脂に最小限の(500マイクロキュリー)放射能を負荷するのに1時間を超える時間が必要になるが、これはF−18の短い半減期を考慮すると許容できない処理時間期間である。
本願において開示のように、本マイクロ流体装置の設計によれば、いくつかの他の利点に加えて、この処理量の制限が克服される。すなわち、この装置は短い(5分)時間期間内に所望の量の放射能を発生することが可能であり、この装置にはどちらのパラメータを制限する内部要因もない。
[発明の要点]
当該技術において、使用可能な各種の構成部品を含む弾性および非弾性マイクロ流体装置およびその製造方法が知られている。本明細書で引用される参考文献には、こうした装置のいくつかの例およびその利用方法を開示した代表的ないくつかの参考文献が挙げられている。本明細書で引用される全ての参考文献は、参考までにそっくりそのまま援用されている。
しかして、本発明によれば、化学反応を実施して反応生成物を処理するための自動化された集積マイクロ流体装置において
化学反応チップと、化学反応の実施に用いられる試薬を分離または精製するためのマイクロスケールのクロマトグラフィカラムとを備え
化学反応チップは
チップ中に試薬、溶媒および生成物を通すための流路のマイクロ流体ネットワークを有する基板と
試薬および溶媒を導入して化学反応を実施するための実質的にコイン形状の反応室であって、この反応室に試薬および溶媒を導入するために、少なくとも1つの流路に流体を流すように構成された少なくとも1つの入口チャネルと、試薬および生成物を含む溶液を反応室から送り出すための少なくとも1つの出口チャネルとを有する反応室と
マルチポート入口チャネルおよび弁を有し、反応室に流体を流すよう該流体流を制御するように構成されたマニホルドと
流路に作用するように相互接続され、流路に流体を流し、流路およびチップを介して試薬、溶媒および生成物をポンピングするためのポンプと
用いられるポジトロンおよびガンマ放出体から放射する放射能に対して不透過性のケーシングとを含み
カラムはチップと一体化され、カラムに試薬および/または溶媒を導入しカラムから反応室への少なくとも1つの流路に送り込むための流体流用のカラム入口チャネルおよび出口チャネルを有し、カラムへの液体の流入がオンチップ弁によって制御され、さらに
マイクロ流体装置のカラム、流路、マニホルドおよび反応室間における試薬、溶媒および生成物の流れを制御するための少なくとも2つのオンチップ弁が備えられ、
さらに、少なくとも2つの開放端を有し、反応室に隣接するように構成されて反応室からの溶媒の蒸発に対して用いられるガス抜きが設けられ、ガス抜きは、ガス透過膜によって反応室から分離されたチャネルから成る放射器を含む
ことを特徴とする自動化集積マイクロ流体装置が提案される(請求項1)
この自動化集積マイクロ流体装置に関する本発明の実施態様は次の通りである
・化学反応によって18Fで標識した放射性医薬品化合物が生成される(請求項2)
・18Fで標識した化合物が、2−デオキシ−2−[F−18]フルオロ−D−グルコース([F−18]−FDG)、3′−デオキシ−3′−[F−18]−フルオロチミジン([F−18]−FLT)、9−(4−[18F]フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ブチル)グアニン([18F]−FHBG)、および、2−(1−{6−[(2−[18F]フルオロエチル)(メチル)アミノ]−2−ナフチル}エチリジン)マロノニトリル([18F]−FDDNP)から構成されるグループから選択される(請求項3)
・クロマトグラフィカラムが、後続の反応混合物におけるF−18フッ化物イオンの濃度を高めるために、F−18フッ化物イオンを含むターゲット水溶液から[F−18]を捕獲するための樹脂カラムである(請求項4)
・カラムが少なくとも100マイクロキュリーのF−18フッ化物を捕獲するように構成されている(請求項5)
・カラムがチップ外部に位置するように構成されている(請求項6)
・トリフレート前駆体化合物が、反応室内でF−18フッ化物溶液と接触して、F−18フッ化物誘導体を生成する(請求項7)
・反応室がカラムから300mCiの[F−18]フッ化物を溶出して、反応室に送り込むのに十分な量の溶媒を保持するように構成されている(請求項8)
・反応室に溶出水を供給するためのカラム入口チャネルおよび出口チャネルが、装置内の他のチャネルに比べて少なくとも5%広い(請求項9)
・マニホルドは反応室に接続された少なくとも6ポートの入口チャネルを含む(請求項10)
・マニホルドから反応室への各ポート開口部に延びるチャネルの長さが実質的に等しい(請求項11)
・装置のサイズが約25×25×5mmである(請求項12)
・さらに、反応室に付設され反応室の内容物を混合するように構成されたフラットなデッドエンド制御チャネルが設けられている(請求項13)
・さらに、反応室の下にデッドエンド蛇行状チャネルが設けられ、反応室の内容物を混合するためにガス抜きと共に二重放射器を形成する(請求項14)
実施形態の1つにおいて、本願に開示のマイクロ流体装置によればマイクロスケールの化学反応を効率良く処理することが可能になる。特定の態様の1つでは、マイクロ流体装置によって、効率良く簡潔にPET撮像用のF−18標識分子を合成することが可能になり、また短い時間期間でプロセスを実施することも可能になる。マイクロ流体装置は、汎用装置として設計されている、すなわち、多くの既知分子プローブの調製並びに新プローブの開発に適した容易に改変可能な装置である。
現在のところ、巨視的シンセサイザで[F−18]FDGのような業務用PETプローブを合成するにはかなりの努力を要する。さらに、これらのシンセサイザを利用すると、新しいプローブの開発が制限される。さらに、F−18の半減期が短いので、比較的高速で効率の良い、すなわち、比較的処理サイクル全体が短くて収率の高い新規の合成プロセスを開発することが必要になる。
本明細書に開示のように、本発明のマイクロ流体装置またはチップは、数人分の線量(100mCi)をもたらす規模で5分以内に基質の処理および標識付けが可能である。この規模は当該技術において既知の先行チップに比べて1000倍を超える産出量の差に相当する。マイクロ流体装置は、既知のいかなる大規模シンセサイザよりも高速で効率が良い。
さらに、本明細書に開示のマイクロ流体装置は改変も可能であり、その柔軟性は新しい分子プローブの開発および合成に必要である。
マイクロ流体装置およびその製造方法は当該技術において周知のところである。こうした参考文献の例には、FioriniおよびChiu、「Disposable Microfluidic Devices:Fabrication,Function,and Application」、Biotechniques、2005年、第38巻、p.429−46、Beebe他、「Plasma Etched Polymer Microelectrochemical Systems」、Lab Chip、第2巻、p.145−150、および、Unger他、「Monolitic Microfabricated valves and Pumps by Multilayer Soft Lithography」、Sience、2000年、第288巻、p.113−116がある。
当該技術において既知のいくつかのシンセサイザでは、圧力作動式弁または空気圧弁が用いられる。さらに、さまざまな作動方法によるマイクロ流体弁の制御を開示した重要な文献が存在する。例えば米国特許出願公開第20020127736号明細書を参照されたい。しかしながら、標準的な反応処理条件下では、空気圧弁は、溶媒蒸発ステップのようなさまざまな処理ステップ中に発生する内部蒸気圧によって動作限界まで押しやられる。特定の実施形態の1つにおいて、本願に開示のマイクロ流体装置には高圧下で効率よく動作することが可能な空気圧弁が用いられる。本明細書に開示のマイクロ流体装置の設計によれば、本明細書に開示の以上のおよびその他の目的が実現される。
もう1つの実施形態の場合、マイクロ流体装置は撮像用途のために放射能標識化合物を合成するのに役立つプラットフォームまたはシステムをベースにしているが、こうした用途には、PETおよびSPECT撮像プローブの利用が含まれる。特定の態様の1つにおいて、マイクロ流体装置を含むプラットフォームまたはシステムは完全に自動化されコンピュータで制御される。もう1つの態様において、マイクロ流体装置は比較的コンパクトで、20×20×4mmのサイズである。もう1つの変形態様では、その装置は、25×25×5mmのサイズである。いくつかの変形態様では、本発明のマイクロ流体装置は7×7×3mm〜30×30×6mm以上の範囲である。
特定の実施形態の1つでは、マイクロ流体装置は、集積化学反応回路(CRCまたは「チップ」)を含む。本願のCRCによれば、現行のマイクロ流体チップに関連した制限を克服するいくつかの新規で有用な特徴が得られる。いくつかの実施形態では、チップは新規の反応室(または反応器)設計が含まれる。態様の1つでは、チップは反応室内で試薬と溶媒を有効に混合するミキサを含む。
もう1つの実施形態では、マイクロ流体チップは、蒸発器および精製樹脂等のような各種構成部品を集積するように設計されているが、構成部品は新たな組み合わせになるように構成される。構成部品の新たな設計および新たな組み合わせの結果として、マイクロ流体チップは、前述の1000倍の18F標識生成物を産出することが可能になる。さらに、本明細書に開示のように、マイクロ流体チップは、5分間の運転を1回行って少なくとも6回分の投与量のFDGのような標識化合物を合成することが可能である。
定義
本明細書において用いられる限りにおいて、マイクロ流体装置は、マイクロリットルまたはナノリットルの液体を操作し、マイクロチャネルを含む基板に送り込むことが可能なユニットまたは装置である。この装置は、機械式または非機械式ポンプを用いて移送されるかまたはマイクロチャネルおよび反応室内において流される、試薬、溶媒、および、基質を含む液体の操作が可能なように構成されている。この装置は、当該技術において既知のマイクロ機械的製造方法を用いて製作することが可能である。この装置を形成するためのこうした基板例には、ガラス、石英、または、ポリマがある。こうしたポリマとしては、PMMA(ポリメチルメタクリレート)、PC(ポリカーボネート)、PDMS(ポリジメチルシロキサン)等を挙げることが可能である。こうした装置には、カラム、ポンプ、ミキサ、弁等を含むことが可能である。
「化学反応回路」または「CRC」は、反応室またはマイクロ流体反応器、流路およびフローバルブを含むチップを意味しており、溶液を混合するためのミキサと共に構成することが可能である。
「カラム」は反応物質または生成物の分離、精製、または、濃縮に利用可能な装置を表している。こうしたカラムは、当該技術において周知であり、クロマトグラフィ用のイオン交換カラムを含んでいる。
本明細書において用いられる限りにおいて、「コイン形状」反応器は、高さ対直径比が約3を超えるか、約5を超えるか、約10以上の高さを有する反応シリンダである。反応器の高さは、約25マイクロメートル〜約1,000マイクロメートルとすることが可能である。反応器は、約1,000〜約20,000マイクロメートルの直径を備えることが可能である。
「FDG」は、2−デオキシ−2−[F−18]フルオロ−D−グルコースである。
「流路」または「チャネル」は、流体または溶液が流れることが可能なマイクロ流体チャネルを表わしている。当該技術において既知のように、こうしたチャネルは、約1mm未満、約0.5mm未満、約0.3mm未満、または、約0.1mm未満の断面を備えることが可能である。本願の流路は、約0.05ミクロン〜約1,000ミクロンまたは0.5ミクロン〜約500ミクロンまたは約10ミクロン〜約300ミクロンの範囲の断面寸法を備えることも可能である。流路の特定の形状およびサイズは、所望の処理量を含めて、反応プロセスに必要な特定の用途によって決まり、所望の用途に基づく構成およびサイズを付与することが可能である。
「ターゲット水」は、サイクロトロンのような粒子加速器における高エネルギ陽子との衝撃後のH2[18O]である。それにはH[18F]が含まれている。
「FTG」は2−デオキシ−2−フルオロ−1,3,4,6−テトラ−O−アセチル−ベータ−D−グルコースである。
本明細書において用いられる限りにおいてマイクロ流体「弁」は、流路、溶媒または試薬容器、反応器または反応室、カラム、マニホルド、温度制御素子および装置等の間の流れを含むマイクロ流体装置のさまざまな構成部品間における流体流または溶液流の制御または調節のために制御するかまたは作動させることが可能な装置を表している。こうした弁は当該技術において既知のところであり、例えば、機械弁(またはマイクロメカニカルバルブ)、(圧力作動)弾性弁、空気圧弁、固体弁等が含まれる。こうした弁の例およびその製造方法については、例えば、Felton、「The New Generation of Microvalves」、Analytical Chemistry、2003年、p.429−432に見出すことができる。本明細書において用いられる限りにおいて、二重弁は、2つの弁が連続し、互いに近接して(約300ミクロン)構成されていることを意味し、これらの弁はバックアップバルブとなるように構成されている。この装置のいくつかの変形態様には、二重弁に約250ミクロン以上の距離をあける構成および配置が施されるものもある。
[発明の詳細な説明]
既知のまたは業務用のマイクロ流体チップに比べて、本発明のマイクロ流体装置は、いくつかの新規の要素および構成部品とそれらのさまざまな組み合わせを含んでいる。下記において、マイクロ流体装置のいくつかの要素、構成部品および設計構成を例示するが、この設計構成例に限定されない。
1)イオン交換カラム。現在知られているFDGチップ設計は、いくつかのスケールアップ問題を生じている。例えば、現在入手可能なFDGチップには、いくつかの用途に必要とされるものより数桁弱い、すなわち、300ミリキュリーのターゲットに比べて約60マイクロキュリーの放射能を捕獲することが可能なオンチップイオン交換カラムが含まれている。オンチップナノスケールカラムでこのスケーリング問題を解決できる見込みはない。というのは、所望の放射能を満たすのに十分な量のフッ化物を捕獲するには5000個の並列カラムが必要になるからである。
さらに、既知のマイクロ流体チップの処理量にも限界がある。現在のところ、1回の反応処理サイクルにおいて、既知のマイクロ流体チップで50μCiの放射能を捕獲するのに要する時間は1時間に達する。従って、本願のマイクロ流体チップの場合、処理量の限界を克服するために、マイクロスケール(ナノスケールに対立するものとして)サイズのカラムを用いて、所望の量のフッ化物イオンの捕獲および供給が行われる。特定の実施形態では、カラムはマイクロ流体チップに集積化される。望ましい実施形態の1つでは、カラムはオフチップ構成が施され、チップ外部に配置される。いくつかの変形実施形態では、カラムは支持体モジュールに取り付けるように構成される。
カラムおよびマイクロ流体チップに関するいくつかの新規の要素を用いたオフチップ設計によって、下記の利点が得られる。
(a)ターゲット水をイオン交換カラムに供給するチャネルは、他のチャネルより広くなるように設計されており、その結果充填速度がはるかに速くなる。
(b)濾過によるビーズの収集に比べてはるかにびっしりと樹脂を詰め込むことができるので、カラム容量を劇的に増大させることが可能である。
(c)プレパックイオン交換カートリッジを作って、支持体モジュールに直接取り付けることが可能である安価なモジュラカートリッジ設計を用いることが可能である。
(d)オフチップ設計によれば、カラムが15ミクロンのビーズサイズに制限されないので、より多くの樹脂の評価および利用が容易になる。
(e)オンチップカラムによって用いられる篩弁は流路断面の75%を超えて閉塞するので、カラムの流量に最も悪影響を及ぼす。オフチップカラムはこの閉塞問題に直面することがない。
下記のパラメータを備える典型的なカラムが開発され、生産され、試験されている。
・ 交換樹脂−AG−1 X8(200−400メッシュ)−カラム容積−2.2μL
・ 溶媒に残された死空間<1μL
・ 1.8mLのターゲット水から800mCiまでの18Fの充填−(99.5%の捕獲効率)
・ 放出効率−20μLの0.05MのK2CO3に関して92.7%
2)大規模反応器チップ設計の特徴。[F−18]イオン溶出に小μL値の容積を必要とするイオン交換カラムの容積が増大するために、従来の設計によるナノリットルサイズの反応ループに比べて、より大きい反応室が必要になる。さらに、反応室の容積は、溶出体積と等しくなければならないが、そのためにループ状または蛇行状設計の利用が不可能になる。
図1に示すように、幅広で短い円筒形状の反応室、すなわち、コイン形状の反応室を用いることが可能になる。こうした反応室は、例えば高さ250μmで直径が5〜7mmとすることが可能であり、さまざまなターゲット体積および処理量にとって望ましいさまざまなサイズになるように構成することが可能である。
マイクロ流体装置の反応室内での試薬と溶液との混合はいくつかの異なる方法を用いて実現することが可能である。図2および図3には、利用することが可能なアクティブミキサ設計の例が示されているが、この例に限定されない。
特定の変形実施形態の1つでは、コイン形状の反応室は、カラムから300mCiのフッ化物を溶出するのに必要な量の溶媒と試薬を収容または保持することができる。さらに、所望の用途および所望の処理量に応じて、流れを促進または加速するために、従って装置の処理量を増大させるため、チャネルの幅または断面積を大幅に拡大することが可能である。
例えば、容積10μLのカラムおよび反応室を用いた1つの実験において、後者は400〜500mCiの[F−18]フッ化物が充填され、0.05MのK2CO3溶液によって溶出された。従って、この例によって、溶媒の交換ステップを加速するために反応室の容積の縮小が可能であることが立証される。
マイクロ流体の規模では、大容積(マイクロリットル)の反応室によってこれらの比較的「大容積」の保持が可能になるので、溶媒の蒸発およびデッドエンド(dead-end)充填には、現実的な時間内でこれらのプロセスの実施を促進するための手段が必要になる。本明細書に記載の特定の解決法の1つでは、ガス抜きが反応室の上方に配置され、反応室から分離された放射器(radiator)から構成されている。特定の構成の1つでは、反応室の上方に設けられたガス抜きは、100μmのガス透過膜によって反応室から分離され250×250ミクロンのチャネルで作られた放射器から構成されている。
反応室に流体を充填しなければならない場合に、このガス抜きを真空にすると、反応室からの高速のガス除去が可能になる。蒸発中に、このプロセスによって溶媒蒸気の除去も可能になる。この特定の構成の結果として蒸発プロセスの加速が可能になり、このプロセスによって蒸気圧も低下するので、より低い温度で溶媒の除去が可能になる。蒸気圧が低下すると、蒸発ステップ中に閉じた弁にかかる応力の一部が軽減される。特定の構成では、内部で凝縮する可能性のある蒸気の一気に流すことを可能にするため、ガス抜きを2つ以上の開口端によって構成することが可能であり、これにより、例えば窒素ガスのようなガスを用いてチップから蒸気を除去することが可能になる。
反応室の上方に配置されたガス抜きを含む構成は望ましい構成の1つであるが、反応室の下方にガス抜きを(制御層の一部として)備えるチップの作製はいっそう容易である。反応室の上方または下方へのガス抜きの配置は両方とも実現可能であることが立証されている。さらに、いくつかの実施形態では、両方の場合とも、デッドエンド充填速度が同様であることが観測されている。しかしながら、溶媒の蒸発は、両方のガス抜き構成を利用することで大幅に促進されるが、底面にガス抜きを配置した場合は効率が低下することが分かった。というのは、この特定の構成の場合、かなりの量の蒸気が反応室の天井で凝縮するためである。
この装置の望ましい実施形態の1つでは、マイクロ流体装置に二重弁が用いられている。しかしながら、用いられる操作および特定の反応の所望の構成および効率に応じて、直列をなす3重弁のような多重弁を用いることが可能である。さらに、多重弁を組み合わせて、すなわち、当該技術において利用される機械弁および他のマイクロ流体弁と組み合わせた空気圧弁を用いることによってこの装置を構成することが可能である。こうした多重弁の組合せとしては、例えば(制限するわけではないが)、3つの機械弁、2つの機械弁と1つの空気圧弁、2つの空気圧弁と1つの機械弁等を挙げることができるが、これらの全ての組合せは異なる順序に構成することが可能である。
すなわち、このプロセスに真空ガス抜きが用いられる場合でさえ、高圧の破裂が生じる可能性があることが観測された。高圧の破裂は、ほんの一瞬に単一弁を押し開けるのに十分な力があることが観測された。このような場合、二重弁を用いると、閉じた弁の後方に背圧が生じた場合に、この弁は、反応室の圧力損失を生じることなく、瞬間的に開いた後元通りに閉じることが可能である。あるいはまた、単一弁の後方にかなりの圧力低下が生じる場合、液体または溶液の一部が反応室から漏れ出す可能性があり、これによって、弁がさらに押し開けられるかまたは開いた状態に保たれる可能性がある。従って、(第1組の)弁の後方で反応室を包囲する背圧は、第1組の弁から短い距離をあけて第2組の弁を配置することによって生じさせることが可能である。
本発明のマイクロ流体装置のもう1つの実施形態では、反応室からの生成物、溶液、および/または、溶媒の有効な溶出のための湾曲した入口チャネルおよび出口チャネルを有するマイクロ流体装置が提供される。溶出剤の溶液または溶媒が、接線に対して実質的に垂直になるように構成されたチャネルを通って反応室に流入および流出する場合、溶液の移動後にかなりの量の溶液または生成物が残されることが観測された。あるいはまた、溶液または生成物の十分に効率の良い移動には、必ず反応室からの溶液または生成物の洗浄または溶出のためにかなりの量の溶媒が必要になる。しかしながら、湾曲した入口チャネルおよび出口チャネルを備える構成または設計を用いることによって、溶出溶液が反応室の奥の壁に沿った軌道を辿り、従って、湾曲した入口チャネルおよび出口チャネルを備える構成によって、大幅に少ない量の溶媒を用いて生成物の収集または除去が可能になることが観測された。
いくつかの実施形態において、出口チャネルを入口チャネルよりわずかに狭く設計することによって、溶出プロセス中に反応室内に背圧を生じさせることが可能になり、その結果、反応室からの生成物の溶出または収集効率が高くなることが確認された。
いくつかの実施形態において、各種試薬、溶媒および溶液を導入するための6チャネルマニホルド構成によって、試薬、溶媒および溶液を6方向から反応室内に同時に連続して流入させることが可能になり、より高速でより効率の良い混合が行われ、反応および処理時間が短縮されることが確認された。
特定の応用態様の1つでは、マニホルドの起点から反応室への各開口または入口までのチャネルにおける流路長を等しくすることによって、液体の同時導入を実施することが可能になる。変形実施形態の1つでは、マニホルドへの供給源または入口に1つまたは1組の弁を設け、反応室へのチャネルの流入口または入口に第2組の弁を設けることによって、このプロセスを促進することも可能である。この特定の変形実施形態の場合、この構成によって、まずマニホルドに所望の溶媒または溶液を充填してから、溶液または流体を反応室内に放出することが可能になる。
3)チップの動作。上述のように、得られたチップ設計および構成は既知のFDGチップとは大幅に異なる。従って、反応プロセスの流れおよび処理手順には新たな操作方法が必要になる。例えば、ループベースの反応器設計が実行不可能なので、反応室内での溶液および試薬の混合には異なる方法および手順が必要になる。
特定の実施形態の1つにおける本発明のマイクロ流体装置のための各種構成および要素を用いたFDG合成プロセスの手順については、図1において明らかにする。
図1には、コイン形状の反応器を備えたチップが示されている。弁が赤い矩形で表示されている。水(生成物溶出)のための入口が大きめになっている点を除けば、全ての入口/出口チャネルは同じサイズである。マニホルドを介して分配される溶液は、起点から反応室まで6つのポート全てを同じ距離だけ進む。
a)希釈[F−18]溶液がオフチップカラムに通され、チップ外の樹脂によって捕獲される。上記で例示した1つの特定の変形実施形態の場合、プロセスは、[F−18]の供給源をカラムに接続し、カラムをH2 18Oの収集バイアルに接続する短いチャネルのオンチップ弁によって制御される。
b)チップを介して送られ、オンチップ弁によって制御されたK2CO3水溶液は、さらに、オフチップイオン交換カラムに通され、[F−18]が直接チップ上の反応器内に溶出する。
c)次に水を蒸発させて、多少の残留水分と共にK18FおよびK2CO3塩を残すことが可能である。この蒸発ステップおよび後続の全ての蒸発ステップに真空ガス抜きを利用することが可能である。この手順の結果として、水蒸気が、チップのマトリックス内に凝縮したままとどまるのではなく、チップから永久に出て行くことになる。
d)MeCNとの共沸混合物を形成し、K18Fを有機溶媒中において可溶化することによってこの水分を除去するために、反応室にクリプトフィックス(登録商標)222のMeCN溶液のような溶液を充填し、引き続き溶媒を蒸発させることが可能である。
e)6ポートマニホルドを介して、マンノーストリフレートを反応器に導入することが可能である。高温でミキサを作動させると、効率の良いフッ素化が可能になる。あるいはまた、周囲温度でフッ素化を実現することが可能であることも立証された。
f)フッ素化反応が完了すると、蒸発によって溶媒を部分的に除去することが可能である。MeCNが完全に蒸発すると、[F−18]FTAGは反応器全体に不均等に分布する厚い油性残留物を生じる。この残留物は、次のステップにおいて水溶液中に溶解するのが極めて困難である。
g)反応器がいっぱいになるまで、チャネルの1つを介して3N HCl溶液を半分空の反応器に導入することが可能である。[F−18]FTAGのMeCN溶液との効率の良い混合が、酸塩基反応(K2CO3との)によるCO2ガス放出の結果生じる渦流によって2つの溶液の界面で促進されるので迅速に実施される。反応混合物を60℃で加熱し、続いて約75℃の温度で加熱すると、MeCNを徐々に(ただし迅速に)除去して、加水分解を完了するまで進めることが可能になる。このプロセスによって、[F−18]FDGの水溶液が生成される。
h)このプロセスのいくつかの実施形態では、防護解除後、反応室から生成物を収集するための2つの方法が実施可能になる。
i.もう1つの接線方向チャネルを介して反応器に水を導入することによって、接線方向出口チャネルを介して生成物を一気に流すと、流れが反応室の奥の壁に沿った軌道を辿るようにすることが可能になる。1〜3個の反応器の容積の水は、生成物の完全な収集に十分かもしれないが、生成物がその後辿るオフチップ管が広範囲にわたるために、現在ではさらに大きい溶出容積が用いられている。この特定の構成の場合、実験によってこのプロセスの効率が最も高いことが立証されている。
ii.代替手順の場合、反応室の排液を2ステッププロセスで実施することが可能である。第1のステップにおいて、放射器からの出口を閉じると、ガス透過膜を介してN2圧が反応器に送り込まれる。この圧力によって、生成物が反応室から唯一の開いた出口チャネル内に押し込まれる。同時に図3に描かれたミキサを作動させると、この手順が、生成物溶液を出口チャネルに送り込み、そこから送り出して、生成物溶液の小滴(または部分ではなく小残留物)を残すのに役立つ。第2のステップにおいて、反応室は水を充填され、上述のように圧力下で強制溶出される。
i)生成物を含む全ての水は、大規模合成に用いられるもの(クリプトフィックス(登録商標)およびフッ化物を捕獲し、HClを中和するいくつかの部分を含む)と同様のオフチップ精製カートリッジに通すことが可能である。代替案として、2MのKHCO3溶液を含むバイアルに生成物溶液を供給して、HClを中和させることも可能である。バイアル内容物は、その後アルミナカラムに通され、結果として純度99.3%の放射性の[F−18]FDGが生じる。
4)大規模反応器用ミキサ
a)反応室の内容物の混合は、図2に例示のように、反応室の下方にある大型でフラットな円形のデッドエンドチャネルをある特定の周波数で作動させることによって実施可能である。図2には、ボトムアップミキサ(bottom-up mixer)を備えたマイクロスケールの反応室が示されている。
この手順および構成を用いて、下記のいくつかの問題および考慮事項に対処することによって、効率の良い装置を作製することが可能になる。
i.底面ガス抜き位置を用いる場合、制御チャネルにおいて蒸発放射器に利用可能なスペースが小さくなる。
ii.装置を製造する際、表面積/厚さ比が大きいために、チップの最終硬化中に制御チャネルと反応室との間の膜が不安定になる可能性がある。
iii.生成物の中には、最終溶出後に反応器内に残るものもある。
iv.混合効率を最適化する必要がある。
v.反応器からの生成物を洗浄するために、反応器の出口ラインとは反対側に水を導入することが必要になる可能性がある。
b)上記のこうした問題は、反応室の下において制御層に蛇行状デッドエンドチャネルを追加することによって有効に対処される。底面位置に真空ガス抜きを形成および配置するために、この装置構造を製作する場合、この構造によって「二重放射器」が形成される。オイルを充填したデッドエンドチャネルは、このチャネルにかかる圧力を脈動させることによって、反応器内に波動を導入することが可能なミキサとして利用することが可能である。この構成によれば、反応器から生成物を除去するための追加機構も得られ、同じ波動が出口チャネルに向けられる場合に作動し、さらに、ガス抜きに対して真空の代わりにN2を適用することによって反応器内の圧力を上昇させる。図3には、上述のとおりの二重放熱システムが例示されている。図3には、放射器蒸発器と一体化された放射器ミキサが示されている。
c)第3のタイプの混合機構も考案されているが、こうした構成には、追加機構が不要である。FDGの調製のためのプロセス分析の示唆するところによれば、加水分解ステップにおいて2つの溶液の混合ステップが必要とされるだけである。すなわち、試薬溶液が反応室に導入される他の全てのステップにおいて、他の全ての試薬は固体の形態で既に反応室全体に分布しており、たいそうな混合ステップは必要とされない。
このステップにおけるFTAG溶液とHClの混合は、2つの溶液の界面における酸塩基反応による活発なCO2の発生によって「化学的に促進する」ことが可能である。このプロセスによれば、この混合ステップにおいてかなりの撹拌または渦流が生じ、その結果、さらに2つの溶液が急激に混合される。さらに実験によって、このステップでは、乾燥するまでFTAG溶液が蒸発した後HClを導入すると、固体が沈殿するが、これはいかなるタイプの能動的混合によっても容易に克服できないことが立証された。
d)特定の態様の1つでは、上記(c)項における自己撹拌反応に関して第4の混合支援策を用いることが可能である。一例を挙げると、閉じた反応室においてFTAG溶液からアセトニトリルが蒸発すると、反応室がコイン形状のため、溶液量の減少につれてそのフラットな表面がへこむことになる。このプロセスにおいて、反応室内に真空が生じることになる。酸出口チャネルの弁を開くと、反応室内の酸が急速に抜き取られることによって弾性表面がその形状および反応室の容積を回復する。第2の溶液の速度および反応室への急速な流入によって、2つ以上の溶液のほぼ瞬間的な混合が促進される。
e)もう1つの態様では、異なる混合機構によってチップの製造材料の弾性特性が利用される。この混合機構は、溶液の混合が活発な自己撹拌反応に関与しない反応に適用することが可能である。この特定のプロセスにおいて、反応室には反応試薬の1つを反応室の容積の約半分まで充填することが可能であり、もう1つの試薬を引き続き導入することによって、反応室の残り半分の空きスペースが充填される。
溶液の撹拌または混合は、もう1つの試薬を導入するために用いられる流路の弁を開いたまま、その流路内の圧力をプログラムに従って脈動させることによって実施可能である。このプロセス下において、脈動周波数で弾性反応室の拡大および弾性による元の形状への復帰が生じる。この脈動メカニズムでは、脈動周波数で反応室の内容物が反応室から抜き取られ、次に急速に反応室に戻されるが、その結果、急速で完全な混合が行われる。溶液の所望の混合が完了すると、チャネルからの弁を反応室から閉じることが可能になる。この混合法はうまくいくと立証され、認められた。
f)混合プロセスのもう1つの態様において、反応室に6方向から同時に溶液を導入するために用いられるマニホルドは、溶液と反応室に沈殿した固体との効率の良い受動的混合にも利用することが可能である。
発明の態様
第1の態様では、
流路のマイクロ流体ネットワークを有する基板と、少なくとも1つの入口チャネルおよび1つの出口チャネルを有する実質的にコイン形状の反応室とを含んでいる化学反応チップを備え、反応室は少なくとも1つの流路との間に流体が通じるように構成されていることを特徴とする自動化集積マイクロ流体装置が提供される。
上記装置の変形実施態様では、チップは、さらに、
マルチポート入口チャネルおよび弁を有し、反応室に流体を流し、試薬および/または溶媒流を制御するように構成されたマニホルドと、
流路に作用するように相互接続され、流路に流体を流し、流路を介して流体をポンピングするためのポンプとを含み、
装置に、さらに、チップに一体化されたマイクロスケールのカラムが含まれ、このカラムから少なくとも1つの流路に液体が流され、カラムへの流体流がオンチップ弁によって制御され、
装置に、さらに、マイクロ流体装置への流体流を制御するための少なくとも2つのオンチップ弁が含まれていることを特徴とする。
上記装置の変形実施形態では、反応室はその高さが250μmでその直径が少なくとも5mmになるように設計されている。もう1つの変形実施形態では、反応室の保持容積は少なくとも5μLである。この装置の特定の変形実施形態の1つでは、カラムはチップ外部に位置するように構成されている。
態様の1つでは、カラムはプレパック用途に合わせて設計され、モジュールカートリッジ上に製作される。オプションにより、オフチップカラムを支持体モジュールに組み込むことが可能である。本明細書において用いられる限りにおいて、カラムはモジュールカートリッジに取り付けるように構成された交換可能カラムまたは使い捨てカラムとすることが可能である。特定の態様において、モジュールカートリッジは交換可能または使い捨て可能とすることが可能である。
もう1つの態様では、空気圧弁の少なくとも1つに直列に構成された1組の二重弁が設けられ、二重弁が互いに近接するように構成されている装置が提供される。
チップ設計のいくつかの実施形態では、反応室との間に流体が通じる全ての入口チャネルおよび出口チャネルに二重弁が設けられる。この装置のいくつかの設計では、入口チャネルおよび出口チャネルは、液体、試薬および生成物の流動効率を最適化するため曲線状である。実質的に直角な設計とは対照的に、入口チャネルおよび出口チャネルの湾曲設計は、流体の流量を最大にすることが可能であり、溶媒のような流体による溶出または洗浄時に、反応室内に残る可能性がある試薬または生成物の量を最小限に抑えることになる。実験によって検討された事例の大部分において、接線に対して鈍角または鋭角をなす全てのチャネル配向(向き)は90度の配向(向き)よりも溶出効率が高くなった。いくつかの構成では、反応室からの流出効率を高めるため、入口チャネルが出口チャネルより広くなるように構成されている。いくつかの構成では、入口チャネルが出口チャネルより少なくとも約3%、できれば約5%、あるいは、より望ましいのは約10%以上広くなるように形成される。
この装置の特定の変形実施形態の1つでは、この装置に、さらに、少なくとも2つの開放端を有し、反応室に隣接するように構成されて反応室からの溶媒の蒸発に対して用いられるガス抜きが設けられている。変形実施形態の1つでは、ガス抜きは反応室の上方に配置されている。
ガス抜き構成のもう1つの変形実施形態では、チップ内にガス抜きを形成して、反応室の下方に配置することが可能であり、ガス抜きはチップの制御層の一部を構成することが可能である。特定の設計では、反応室の上方および下方にも位置するガス抜きが形成されるように、チップを作製することが可能である。
この装置のもう1つの特定の変形実施形態では、ガス抜きは、ガス透過膜によって反応室から分離されたチャネルから成る放射器(radiator)を含む。もう1つの変形実施形態では、この装置には、さらにガス透過膜の前後における溶媒の真空蒸発に用いられるガス抜きが設けられている。この装置の上記変形実施形態では、ガス抜き内部を真空状態にして装置を作動させると、反応室内への液体または溶液の急速なデッドエンド充填が可能になる。
この装置の特定の変形実施形態の1つでは、ガス抜きは、過剰圧力による弁の故障をなくすため、真空にして溶媒の蒸気圧より低い圧力で溶媒蒸発を実施するように構成される。この装置のもう1つの態様では、ガス抜きは、ガス抜き内部を真空にして、反応室とその外部との差圧の増大から生じる流入流体の加速によって極めて効率の良い混合を可能にするように構成される。上述のガス抜き構成および操作から生じる効率の向上によってプロセスの操作効率が著しく良くなるという点に留意されたい。
上記装置のさらにもう1つの態様では、この装置に、さらに、反応室からの生成物の除去または溶出の効率を高めるために約90度以外の角度で反応室に通じる2つ以上のチャネル入口が含まれている。
ガス透過膜は、ガスに対して透過性で、同時に液体に対しては実質的に不透過性の材料から作られる。透過膜の本適用例の場合、透過膜は液体に対して実質的に不透過性であるが、同じ液体のガスに対しては透過性である。さらに、この材料はプロセスに用いられる試薬、溶媒、反応物質、および、反応温度に対して実質的に不活性である、すなわち、これらの試剤との反応に関与しないし、放射性物質の存在下で分解することもない。
上述の装置のさらにもう1つの変形実施態様では、ガス抜きはチップから蒸気を除去するための少なくとも2つの開放端を含む。上記の変形実施形態では、ガス抜きは反応室の下方に設けられる。もう1つの変形実施形態では、ガス抜きは複数のチャネルを備えた放射器を構成し、ガス透過膜によって反応室から分離される。
特定の態様の1つでは、放射器は、100μmのガス透過膜によって反応室から分離された250×250ミクロンのチャネルから構成されている。
この装置のもう1つの変形実施形態では、マニホルドは反応室に接続された少なくとも6ポートの入口チャネルを含む。この装置の特定の変形実施形態では、マニホルドは反応室に接続された少なくとも2、3、4、5、または、6ポート以上の入口チャネルを含む。さらにもう1つの変形実施形態では、マニホルドから反応室への各ポート開口部に延びるチャネル長は実質的に等しい。
特定の構成では、マルチポート入口チャネルによって、反応室に試薬または溶液を同時に導入できるので、結果としてより効率の良いより迅速な混合が生じ、反応を進展させて、反応時間全体を短縮することが可能になる。チップのいくつかの構成では、マニホルドの供給源に1つの弁または1組の弁が設けられ、反応室への入口ポートに近い第2の弁または1組の二重弁が設けられる。この特定の構成では、試薬および/または溶媒を導入してマニホルドを満たした後、試薬および/または溶媒を反応室内に放出することが可能である。
上記装置の特定の変形実施形態では、この装置のサイズは約20×20×4mmである。もう1つの変形実施形態では、この装置のサイズは約25×25×5mmである。さらに、この装置には、反応室に付設され反応室の内容物を混合するように構成されたフラットなデッドエンド制御チャネルが設けられている。上記の変形実施形態の1つでは、デッドエンドチャネルが反応室に付設されたボトムアップミキサを形成する。もう1つの変形実施形態では、この装置に、さらに、反応室の内容物を混合するために、反応室の下に、制御チャネルに通じるデッドエンド蛇行状チャネルが設けられている。さらにもう1つの変形実施形態では、この装置に、さらに、反応室の下にデッドエンド蛇行状チャネルが設けられ、反応室の内容物を混合するためにガス抜きと共に二重放射器を形成する。
もう1つの実施形態では、化学反応を実施して反応生成物を処理するための自動化された集積マイクロ流体装置において、
化学反応チップと、化学反応の実施に用いられる試薬を分離または精製するためのマイクロスケールのクロマトグラフィカラムとを備え、
化学反応チップは、
チップ中に試薬、溶媒および生成物を通すための流路のマイクロ流体ネットワークを有する基板と、
試薬および溶媒を導入して化学反応を実施するための実質的にコイン形状の反応室であって、この反応室に試薬および溶媒を導入するために、少なくとも1つの流路に流体を流すように構成された少なくとも1つの入口チャネルと、試薬および生成物を含む溶液を反応室から送り出すための少なくとも1つの出口チャネとを有する反応室と、
マルチポート入口チャネルおよび弁を有し、反応室に流体を流し試薬および/または溶媒流を制御するように構成されたマニホルドと、
流路に作用するように相互接続され、流路に流体を流し、流路およびチップを介して試薬、溶媒および生成物をポンピングするためのポンプと、
用いられるポジトロンおよびガンマ放出体から放射する放射能に対して不透過性のケーシングとを含み、
カラムはチップと一体化され、カラムに試薬および/または溶媒を導入しカラムから反応室への少なくとも1つの流路に送り込むための流体流用のカラム入口チャネルおよび出口チャネルを有し、カラムへの液体の流入がオンチップ弁によって制御され、さらに、
マクロ流体装置のカラム、流路、マニホルドおよび反応室間における試薬、溶媒および生成物の流れを制御するための少なくとも2つのオンチップ弁が備えられていることを特徴とする。
上記装置の変形実施形態の1つでは、化学反応によって、クロム−51、銅−64、ヨウ素−131、イリジウム−192、モリブデン−99、リン−32、サマリウム−153、テクネチウム−99、イットリウム−90、ガリウム−67、ヨウ素−123、タリウム−201、炭素−11、窒素−13、酸素−15、および、フッ素−18のような任意の医学的に役立つ放射性元素で標識した放射性医薬品化合物が生成される。
上記装置の変形実施形態の1つでは、化学反応によって、18Fで標識した放射性医薬品化合物が生成される。もう1つの変形実施形態では、18Fで標識した化合物が、2−デオキシ−2−[F−18]フルオロ−D−グルコース([F−18]−FDG)、3′−デオキシ−3′−[F−18]−フルオロチミジン([F−18]−FLT)、2−デオキシ−2−[F−18]フルオロ−D−グルコース([F−18]−FDG)、3′−デオキシ−3′−[F−18]−フルオロチミジン([F−18]−FLT)、9−(4−[F−18]フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ブチル)グアニン([F−18]−FHBG)、および、2−(1−{6−[(2−[18F]フルオロエチル)(メチル)アミノ]−2−ナフチル}エチリジン)マロノニトリル([18−F]−FDDNP)...から構成されるグループから選択される。
上記装置の特定の態様の1つでは、クロマトグラフィカラムは、F−18フッ化物イオンを含むターゲット水溶液から[F−18]を捕獲するための樹脂カラムである(後続の反応混合物におけるF−18フッ化物イオンの濃度を高めるために)。もう1つの変形実施形態では、カラムは少なくとも100マイクロキュリーのF−18フッ化物を捕獲するように構成されている。
特定の実施形態の1つでは、カラムは、少なくとも150マイクロキュリー、できれば少なくとも250マイクロキュリー、より望ましいのは少なくとも100ミリキュリー、少なくとも200ミリキュリー、または、少なくとも300ミリキュリーのF−18フッ化物イオンを捕獲するように構成されている。特定の実験の1つにおいて、こうしたカラムで870mCiのF−18が捕獲された。
上記装置のさらにもう1つの変形実施形態では、カラムはチップ外部に位置するように構成される。上記の特定の変形実施形態の1つでは、トリフレート前駆体化合物が、反応室内でF−18フッ化物溶液と接触して、F−18フッ化物誘導体を生成する。上記装置のもう1つの態様では、反応室が、カラムから約300mCiの[F−18]フッ化物を溶出して、反応室に送り込むのに十分な量の溶媒を保持するように構成されている。
上記装置のもう1つの変形態様では、この装置は、5分間のプロセスサイクル1回で少なくとも5回分の投与量の放射性医薬品化合物を調製するように構成されている。もう1つの変形実施形態では、反応室に溶出水を供給するためのカラム入口チャネルおよび出口チャネルが、装置内の他のチャネルに比べて少なくとも5%広い。さらにもう1つの変形実施形態では、マニホルドに反応室に接続された少なくとも6ポートの入口チャネルが含まれている。特定の変形実施形態の1つでは、マニホルドから反応室内への各ポート開口部に延びるチャネル長は実質的に等しい。
上記装置のもう1つの変形実施形態では、この装置は、3〜20分間に及ぶ1回のプロセスサイクルで少なくとも3〜20回分の投与量の放射性医薬品化合物を調製するように構成されている。
特定の構成の1つでは、この装置のサイズは約20×20×4mmである。
上記装置の態様の1つでは、この装置には、さらに反応室に付設され反応室の内容物を混合するように構成されたフラットなデッドエンド制御チャネルが設けられている。上記装置の特定の変形実施形態の1つでは、この装置には、さらに反応室の下にデッドエンド蛇行状チャネルが設けられ、反応室の内容物を混合するためにガス抜きと共に二重放射器を形成する。
本発明の態様の1つでは、上記装置に用いられているポジトロンおよびガンマ放出体から放射する放射能に対して不透過性のシールドまたはケーシングによってこの装置が密閉される。こうしたケーシングは、鉛、タングステン、または、これらのおよびその他の元素の化合物およびアマルガムといった放射線を十分に遮断する任意の材料製とすることが可能である。
参考文献
1)Hsian−Rong Tseng他、「Multistep Synthesis of a Radiolabeled Imaging Probe Using Integrated Microfluidics」、Science、2005年、第310巻、p.1793−1796
2)Liu,J;Enzelberger,M.;Quake,S.、「A Nanoliter Rotary Device for Polymerase Chain Reaction」、Electrophoresis、2002年、第23巻、p.1531−1536
3)Quake,S;Scherer,A、「From Micro to Nanofabrication with Soft Materials」、Science、2000年、第290巻、p.1536−1540
4)Unger,M.A.;Chou,H.−P.;Thorsen,T.;Schere,A.;Quake,S.R.、「Monolithic Microfabricated Valves and Pumps by Multilayer Soft Lithography」、Science、2000年、第288巻、p.113−116
5)Merkel,T.C.;Bondar,V.I.;Nagai,K.;Freeman,B.D.;Pinnau,I.、「Gas Sorption,Diffusion,and Permeation in Poly(dimethylsiloxane)」、J.Polym.Sci.,Part B:Polymer Physics、2000年、第38巻、p.415−434
6)Duffy,D.C.;McDonald,J.C.;Schueller,O.J.A.;Whitesides,G.M.、「Rapid Prototyping of microfluidic Systems in Poly(dimethylsiloxane)」、Anal.Chem.、1998年、第70巻、p.4974−4984
7)Kobayashi,J.;Mori,Y.;Okamoto,K.;Akiyama,R.;Ueno,M.;Kitamori,T.;Kobayashi,S.、「A Microfluidic Device for Conducting Gas−Liquid−Solid Hydrogenation Reactions」、Science、2004年、第304巻、p.1305−1308
8)Chan,E.M.;Mathies,R.A.;Alivisatos,A.P.、「Size−Controlled Growth of CdSe Nanocrystals in Microfluidic Reactors」、Nano Lett.、2003年第3巻、p.199−201
9)Stjernstrom,M.;Roeraade,J、「Method for Fabrication of Microfluidic Systems in Glass」、J.Micromech.Microeng.、1998年、第8巻,p.33−38
10)Jewett,D.M.;Toorongian,S.A;Bachelor,M.A.;Kilbourn,M.R.、「Extraction of [18F]Fluoride from[18O]Water by a Fast Fibrous Anion Exchange Resine」、Appl.Radiot.Isot.、1990年、第41巻、p.583−586
本発明については特定の実施形態および態様およびその変形に関連して詳述してきたが、当該技術者には明らかなように、付属の請求項に記載の修正および改良は本発明の範囲および精神に含まれる。
本明細書において引用された全ての刊行物および特許文献は、こうした刊行物または文献のそれぞれが参考までに本明細書に援用されるように特に指示されていたかのように、参考までに本明細書において援用されている。刊行物および特許文献の引用は、こうした文献が関連先行技術であることを認めるように意図したものではなく、それらの内容または日付に関して承認するものでもない。ところで、本発明については文書による説明および例によって解説してきたが、当該技術者には明らかなように、本発明はさまざまな実施形態およびその変形実施形態によって実施することが可能であり、上記説明および例は例証を目的としたものであって、付属の請求項の制限を目的としたものではない。
[付記]
本発明によれば、次の自動化集積マイクロ流体装置も提案される。
・流路のマイクロ流体ネットワークを有する基板と、少なくとも1つの入口チャネルおよび1つの出口チャネルを有する実質的にコイン形状の反応室とを含んでいる化学反応チップを備え、反応室は少なくとも1つの流路との間に流体が通じるように構成されている自動化集積マイクロ流体装置
・チップは、さらに
マルチポート入口チャネルおよび弁を有し、反応室に流体を流し、試薬および/または溶媒流を制御するように構成されたマニホルドと
流路に作用するように相互接続され、流路に流体を流し、流路を介して流体をポンピングするためのポンプとを含み
装置に、さらに、チップに一体化されたマイクロスケールのカラムが含まれ、このカラムから少なくとも1つの流路に液体が流され、カラムへの流体流がオンチップ弁によって制御され
装置に、さらに、マイクロ流体装置への流体流を制御するための少なくとも2つのオンチップ弁が含まれている
・反応室はその高さが250μmでその直径が少なくとも5mmになるように設計されている
・反応室の保持容積が少なくとも5μLである
・カラムがチップ外部に位置するように構成されている
・オンチップ弁の少なくとも1つに直列に構成された1組の二重弁が設けられ、二重弁が互いに近接するように構成されている
・さらに、少なくとも2つの開放端を有し、反応室に隣接するように構成されて反応室からの溶媒の蒸発に対して用いられるガス抜きが設けられている
・ガス抜きは反応室の上方に配置されている
・ガス抜きは、ガス透過膜によって反応室から分離されたチャネルから成る放射器を含む
・ガス抜きはチップから蒸気を除去するために少なくとも2つの開放端を含む
・ガス抜きは反応室の下方に配置されている
・ガス抜きは、複数のチャネルを有しガス透過膜によって反応室から分離された放射器を含む
・さらに、ガス透過膜の前後における溶媒の真空蒸発に用いられるガス抜きが設けられている
・ガス抜き内部を真空にすると、反応室への液体または溶液の急速なデッドエンド充填が可能になる
・ガス抜きが、過剰圧力による弁の故障をなくすために、真空にして溶媒の蒸気圧より低い圧力で溶媒蒸発を実施するように構成される
・ガス抜きが、ガス抜き内部を真空にして、反応室とその外部との差圧の増大から生じる流入流体の加速によって極めて効率の良い混合を可能にするように構成される
・さらに、反応室からの生成物の除去または溶出の効率を高めるために約90度以外の角度で反応室に通じる2つ以上のチャネル入口が含まれる
・マニホルドは反応室に接続された少なくとも6ポートの入口チャネルを含む
・マニホルドから反応室への各ポート開口部に延びるチャネルの長さが実質的に等しい
・装置のサイズが約25×25×5mmである
・さらに、反応室に付設され反応室の内容物を混合するように構成されたフラットなデッドエンド制御チャネルが設けられている
・デッドエンド制御チャネルが反応室に付設されるように構成されたボトムアップミキサを形成する
・さらに、反応室の内容物を混合するために、反応室の下に、制御チャネルに通じるデッドエンド蛇行状チャネルが設けられている
・さらに、反応室の下にデッドエンド蛇行状チャネルが設けられ、反応室の内容物を混合するためにガス抜きと共に二重放射器を形成する。
反応室を示す概略図 アクティブミキサを示す概略図 アクティブミキサを示す概略図

Claims (14)

  1. 化学反応を実施して反応生成物を処理するための自動化された集積マイクロ流体装置において、
    化学反応チップと、化学反応の実施に用いられる試薬を分離または精製するためのマイクロスケールのクロマトグラフィカラムとを備え、
    化学反応チップは、
    チップ中に試薬、溶媒および生成物を通すための流路のマイクロ流体ネットワークを有する基板と、
    試薬および溶媒を導入して化学反応を実施するための実質的にコイン形状の反応室であって、この反応室に試薬および溶媒を導入するために、少なくとも1つの流路に流体を流すように構成された少なくとも1つの入口チャネルと、試薬および生成物を含む溶液を反応室から送り出すための少なくとも1つの出口チャネとを有する反応室と、
    マルチポート入口チャネルおよび弁を有し、反応室に流体を流すよう該流体流を制御するように構成されたマニホルドと、
    流路に作用するように相互接続され、流路に流体を流し、流路およびチップを介して試薬、溶媒および生成物をポンピングするためのポンプと、
    用いられるポジトロンおよびガンマ放出体から放射する放射能に対して不透過性のケーシングとを含み、
    カラムはチップと一体化され、カラムに試薬および/または溶媒を導入しカラムから反応室への少なくとも1つの流路に送り込むための流体流用のカラム入口チャネルおよび出口チャネルを有し、カラムへの液体の流入がオンチップ弁によって制御され、さらに、
    クロ流体装置のカラム、流路、マニホルドおよび反応室間における試薬、溶媒および生成物の流れを制御するための少なくとも2つのオンチップ弁が備えられ、
    さらに、少なくとも2つの開放端を有し、反応室に隣接するように構成されて反応室からの溶媒の蒸発に対して用いられるガス抜きが設けられ、ガス抜きは、ガス透過膜によって反応室から分離されたチャネルから成る放射器を含む
    ことを特徴とする自動化集積マイクロ流体装置。
  2. 化学反応によって18Fで標識した放射性医薬品化合物が生成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 18Fで標識した化合物が、2−デオキシ−2−[F−18]フルオロ−D−グルコース([F−18]−FDG)、3′−デオキシ−3′−[F−18]−フルオロチミジン([F−18]−FLT)、9−(4−[18F]フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ブチル)グアニン([18F]−FHBG)、および、2−(1−{6−[(2−[18F]フルオロエチル)(メチル)アミノ]−2−ナフチル}エチリジン)マロノニトリル([18F]−FDDNP)から構成されるグループから選択されることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. クロマトグラフィカラムが、後続の反応混合物におけるF−18フッ化物イオンの濃度を高めるために、F−18フッ化物イオンを含むターゲット水溶液から[F−18]を捕獲するための樹脂カラムであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. カラムが少なくとも100マイクロキュリーのF−18フッ化物を捕獲するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. カラムがチップ外部に位置するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. トリフレート前駆体化合物が、反応室内でF−18フッ化物溶液と接触して、F−18フッ化物誘導体を生成することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 反応室がカラムから300mCiの[F−18]フッ化物を溶出して、反応室に送り込むのに十分な量の溶媒を保持するように構成されていることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 反応室に溶出水を供給するためのカラム入口チャネルおよび出口チャネルが、装置内の他のチャネルに比べて少なくとも5%広いことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  10. マニホルドは反応室に接続された少なくとも6ポートの入口チャネルを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. マニホルドから反応室への各ポート開口部に延びるチャネルの長さが実質的に等しいことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  12. 装置のサイズが約25×25×5mmであることを特徴とする請求項1記載の装置。
  13. さらに、反応室に付設され反応室の内容物を混合するように構成されたフラットなデッドエンド制御チャネルが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  14. さらに、反応室の下にデッドエンド蛇行状チャネルが設けられ、反応室の内容物を混合するためにガス抜きと共に二重放射器を形成することを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2008533747A 2005-09-29 2006-09-29 自動化集積マイクロ流体装置 Expired - Fee Related JP5344921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72160705P 2005-09-29 2005-09-29
US60/721,607 2005-09-29
PCT/US2006/038418 WO2007041486A2 (en) 2005-09-29 2006-09-29 Microfluidic chip for synthesizing radioactively labeled molecules suitable for human imaging with positron emission tomography

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009510454A JP2009510454A (ja) 2009-03-12
JP2009510454A5 JP2009510454A5 (ja) 2009-10-08
JP5344921B2 true JP5344921B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=37775141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533747A Expired - Fee Related JP5344921B2 (ja) 2005-09-29 2006-09-29 自動化集積マイクロ流体装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8075851B2 (ja)
EP (1) EP1940543B1 (ja)
JP (1) JP5344921B2 (ja)
KR (1) KR100984963B1 (ja)
AT (1) ATE548112T1 (ja)
CA (1) CA2624243C (ja)
ES (1) ES2379921T3 (ja)
WO (1) WO2007041486A2 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE548112T1 (de) 2005-09-29 2012-03-15 Siemens Medical Solutions Mikrofluidikchip, der zur synthese von radioaktiv markierten molekülen in einem für die bilderzeugung am menschen mittels positronenemissionstopographie geeigneten massstab befähigt ist
US7463353B2 (en) * 2006-05-31 2008-12-09 Uchicago Argonne, Llc Modular, micro-scale, optical array and biodetection system
US7556780B1 (en) * 2006-09-11 2009-07-07 Atomic Energy Council-Institute Of Nuclear Energy Research Device for 123I-ADAM and automatic manufacturing device thereof
US8262900B2 (en) 2006-12-14 2012-09-11 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
US8349167B2 (en) 2006-12-14 2013-01-08 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for detecting molecular interactions using FET arrays
EP4134667A1 (en) 2006-12-14 2023-02-15 Life Technologies Corporation Apparatus for measuring analytes using fet arrays
US11339430B2 (en) 2007-07-10 2022-05-24 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
CN103772085A (zh) * 2006-12-21 2014-05-07 哈默史密斯网上成像有限公司 采用微组配装置的亲核放射氟化
US7829032B2 (en) 2007-01-23 2010-11-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Fully-automated microfluidic system for the synthesis of radiolabeled biomarkers for positron emission tomography
US8071035B2 (en) 2007-04-12 2011-12-06 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Microfluidic radiosynthesis system for positron emission tomography biomarkers
WO2008128201A1 (en) 2007-04-12 2008-10-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Microfluidic radiosynthesis system for positron emission tomography biomarkers
US20090095635A1 (en) * 2007-07-20 2009-04-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Microfluidic radiosynthesis of a radiolabeled compound using electrochemical trapping and release
JP5309312B2 (ja) * 2007-11-01 2013-10-09 Jfeテクノス株式会社 マイクロチップ、マイクロチップデバイス及びマイクロチップを用いた蒸発操作方法
US8470164B2 (en) 2008-06-25 2013-06-25 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
US20100093098A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Siemens Medical Solutions Nonflow-through appratus and mehod using enhanced flow mechanisms
US8546128B2 (en) 2008-10-22 2013-10-01 Life Technologies Corporation Fluidics system for sequential delivery of reagents
US20100137143A1 (en) 2008-10-22 2010-06-03 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes
US11951474B2 (en) 2008-10-22 2024-04-09 Life Technologies Corporation Fluidics systems for sequential delivery of reagents
US20100301398A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes
CN102292461A (zh) * 2008-12-22 2011-12-21 拜耳先灵医药股份有限公司 使用交换树脂合成放射性核素标记的化合物的方法
US8776573B2 (en) 2009-05-29 2014-07-15 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
US20120261274A1 (en) 2009-05-29 2012-10-18 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
US8673627B2 (en) 2009-05-29 2014-03-18 Life Technologies Corporation Apparatus and methods for performing electrochemical reactions
US8435454B2 (en) 2009-07-09 2013-05-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure
US8273300B2 (en) * 2009-07-09 2012-09-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure
US11135321B2 (en) * 2009-09-23 2021-10-05 Best Medical International, Inc. Automated radiopharmaceutical production and quality control system
US8376317B2 (en) * 2010-03-29 2013-02-19 Purdue Research Foundation Microfluidic purge valve
JP5952813B2 (ja) 2010-06-30 2016-07-13 ライフ テクノロジーズ コーポレーション Isfetアレイをテストする方法及び装置
EP2588851B1 (en) 2010-06-30 2016-12-21 Life Technologies Corporation Ion-sensing charge-accumulation circuit and method
CN109449171A (zh) 2010-06-30 2019-03-08 生命科技公司 用于检测和测量化学反应和化合物的晶体管电路
US11307166B2 (en) 2010-07-01 2022-04-19 Life Technologies Corporation Column ADC
WO2012006222A1 (en) 2010-07-03 2012-01-12 Life Technologies Corporation Chemically sensitive sensor with lightly doped drains
WO2012027527A2 (en) 2010-08-26 2012-03-01 Reichert David E Microreactor and method for preparing a radiolabeled complex or a biomolecule conjugate
EP2617061B1 (en) 2010-09-15 2021-06-30 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
EP2619564B1 (en) 2010-09-24 2016-03-16 Life Technologies Corporation Matched pair transistor circuits
CN103370747A (zh) * 2010-12-17 2013-10-23 通用电气健康护理有限公司 防护套环
WO2012092394A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Cardinal Health 414, Llc Closed vial fill system for aseptic dispensing
KR101293158B1 (ko) 2011-05-13 2013-08-12 성균관대학교산학협력단 방사성 화합물 합성모듈
WO2013012813A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Cardinal Health 414, Llc Modular cassette synthesis unit
US9417332B2 (en) 2011-07-15 2016-08-16 Cardinal Health 414, Llc Radiopharmaceutical CZT sensor and apparatus
US20130102772A1 (en) 2011-07-15 2013-04-25 Cardinal Health 414, Llc Systems, methods and devices for producing, manufacturing and control of radiopharmaceuticals-full
AU2012315579B2 (en) * 2011-09-30 2015-06-18 Ge Healthcare Limited Partitioned reaction vessels
US9970984B2 (en) 2011-12-01 2018-05-15 Life Technologies Corporation Method and apparatus for identifying defects in a chemical sensor array
KR101318218B1 (ko) * 2012-01-19 2013-10-15 서강대학교산학협력단 방사성 물질의 분리 검출 또는 정량분석을 위한 크로마토그래피용 미세컬럼관 및 이를 사용하는 방사성 물질의 검출 방법
BE1020600A3 (fr) * 2012-03-30 2014-01-07 Ion Beam Applic Module jetable pour dispositif de synthese de radioisotopes et procede de fabrication dudit module.
US9063121B2 (en) * 2012-05-09 2015-06-23 Stat-Diagnostica & Innovation, S.L. Plurality of reaction chambers in a test cartridge
US8786331B2 (en) 2012-05-29 2014-07-22 Life Technologies Corporation System for reducing noise in a chemical sensor array
US9080968B2 (en) 2013-01-04 2015-07-14 Life Technologies Corporation Methods and systems for point of use removal of sacrificial material
US9841398B2 (en) 2013-01-08 2017-12-12 Life Technologies Corporation Methods for manufacturing well structures for low-noise chemical sensors
US10309947B2 (en) 2013-02-27 2019-06-04 Trace-Ability, Inc. System and method for radiosynthesis, quality control and dose dispensing
CN103191791B (zh) * 2013-03-01 2014-09-10 东南大学 生物微粒高通量分选和计数检测的集成芯片系统及应用
US8963216B2 (en) 2013-03-13 2015-02-24 Life Technologies Corporation Chemical sensor with sidewall spacer sensor surface
CN105051525B (zh) 2013-03-15 2019-07-26 生命科技公司 具有薄导电元件的化学设备
US9835585B2 (en) 2013-03-15 2017-12-05 Life Technologies Corporation Chemical sensor with protruded sensor surface
US20140264472A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Life Technologies Corporation Chemical sensor with consistent sensor surface areas
US20140336063A1 (en) 2013-05-09 2014-11-13 Life Technologies Corporation Windowed Sequencing
US10458942B2 (en) 2013-06-10 2019-10-29 Life Technologies Corporation Chemical sensor array having multiple sensors per well
EP3052219B1 (en) * 2013-10-01 2020-04-22 The Broad Institute, Inc. Sieve valves, microfluidic circuits, microfluidic devices, kits, and methods for isolating an analyte
US10076751B2 (en) * 2013-12-30 2018-09-18 General Electric Company Systems and methods for reagent storage
US10895563B2 (en) 2014-02-26 2021-01-19 Trace-Ability, Inc. Palette-based systems for analyte characterization
US11002717B2 (en) 2014-02-26 2021-05-11 Trace-Ability, Inc. Systems and methods for characterizing radioactive analytes
EP3594360B1 (en) 2014-04-24 2021-06-23 Lucira Health, Inc. Colorimetric detection of nucleic acid amplification
WO2015188165A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 The Regents Of The University Of California Self-shielded, benchtop chemistry system
WO2016044532A1 (en) * 2014-09-17 2016-03-24 The Regents Of The University Of California Vacuum battery system for portable microfluidic pumping
DK3198284T3 (da) * 2014-09-27 2022-05-09 Trace Ability Inc Paletbaserede systemer til analytkarakterisering
TWI794007B (zh) 2014-12-18 2023-02-21 美商生命技術公司 積體電路裝置、感測器裝置及積體電路
US10077472B2 (en) 2014-12-18 2018-09-18 Life Technologies Corporation High data rate integrated circuit with power management
KR20170097712A (ko) 2014-12-18 2017-08-28 라이프 테크놀로지스 코포레이션 대형 fet 어레이를 사용한 분석물 측정을 위한 방법과 장치
WO2017160840A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-21 Diassess Inc. Selectively vented biological assay devices and associated methods
AU2017232342B2 (en) 2016-03-14 2022-04-21 Pfizer Inc. Devices and methods for biological assay sample preparation and delivery
CA3015368A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Diassess Inc. Systems and methods for performing biological assays
EP3510393B1 (en) * 2016-09-06 2020-11-04 The Regents of The University of California Method and device for concentration and formulation of radiopharmaceuticals
US11383235B2 (en) 2016-10-07 2022-07-12 The Regents Of The University Of California Device and method for microscale chemical reactions
JP2019534284A (ja) * 2016-11-08 2019-11-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 臨床設定用[f−18]fddnpの複数ドーズ合成方法
US11080848B2 (en) 2017-04-06 2021-08-03 Lucira Health, Inc. Image-based disease diagnostics using a mobile device
US10549275B2 (en) 2017-09-14 2020-02-04 Lucira Health, Inc. Multiplexed biological assay device with electronic readout
WO2019103730A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Temperature-controlling microfluidic devices
USD910200S1 (en) 2018-12-21 2021-02-09 Lucira Health, Inc. Test tube
EP4139436A1 (en) 2020-04-24 2023-03-01 The Trustees of the University of Pennsylvania Digital fluid teleportation, advanced biological virtualization, and large scale integration of organ-on-chips and microphysiological models
USD953561S1 (en) 2020-05-05 2022-05-31 Lucira Health, Inc. Diagnostic device with LED display
USD962470S1 (en) 2020-06-03 2022-08-30 Lucira Health, Inc. Assay device with LCD display
WO2022231607A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic device

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2002166A (en) * 1932-03-30 1935-05-21 Bandes Julius Playing card cabinet
US2716017A (en) 1952-08-28 1955-08-23 Grinnell Corp Diaphragm valves
US3613729A (en) 1970-02-16 1971-10-19 Packard Instrument Co Inc Valve system
US4536121A (en) 1983-04-22 1985-08-20 Foster Wheeler Energy Corporation Divided rotary valve feeder
FI840846A0 (fi) 1984-03-02 1984-03-02 Labsystems Oy Ventilanordning
US4721133A (en) 1985-09-26 1988-01-26 Alcon Laboratories, Inc. Multiple use valving device
US4977948A (en) 1988-07-15 1990-12-18 General Motors Corporation Countergravity casting apparatus and method using elastomeric sealing gasket and cooled vacuum chamber
US4924241A (en) 1989-08-01 1990-05-08 Diagraph Corporation Printhead for ink jet printing apparatus
US6099457A (en) 1990-08-13 2000-08-08 Endotech, Inc. Endocurietherapy
EP0637996B1 (en) 1992-05-01 1997-07-23 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Microfabricated detection structures
US5413227A (en) 1992-10-05 1995-05-09 Midwest Research Institute Improved vortex reactor system
US5624555A (en) 1993-10-04 1997-04-29 National Research Council Of Canada Fluid fractionating, stacked permeable membrane assembly
US5859070A (en) 1993-10-18 1999-01-12 Imperial Chemical Industries, Plc Catalytic process
US5679580A (en) 1994-03-09 1997-10-21 Midwest Research Institute Rapid evaporation method for analysis
US6924128B2 (en) * 1994-12-06 2005-08-02 Targeted Genetics Corporation Packaging cell lines for generation of high titers of recombinant AAV vectors
US5765591A (en) 1995-11-20 1998-06-16 Argonaut Technologies, Inc. Valve apparatus and method for distributing fluids
US6720710B1 (en) 1996-01-05 2004-04-13 Berkeley Microinstruments, Inc. Micropump
US5863502A (en) 1996-01-24 1999-01-26 Sarnoff Corporation Parallel reaction cassette and associated devices
US6399023B1 (en) 1996-04-16 2002-06-04 Caliper Technologies Corp. Analytical system and method
US5988603A (en) 1997-03-13 1999-11-23 Midwest Research Institute Level maintenance in cyclone contractors
US5989402A (en) 1997-08-29 1999-11-23 Caliper Technologies Corp. Controller/detector interfaces for microfluidic systems
US5900201A (en) 1997-09-16 1999-05-04 Eastman Kodak Company Binder coagulation casting
US6145810A (en) 1998-04-14 2000-11-14 Asepco, Inc. Aseptic valve construction with diaphragm having straight neck
US6830729B1 (en) 1998-05-18 2004-12-14 University Of Washington Sample analysis instrument
US6416642B1 (en) 1999-01-21 2002-07-09 Caliper Technologies Corp. Method and apparatus for continuous liquid flow in microscale channels using pressure injection, wicking, and electrokinetic injection
US7150994B2 (en) * 1999-03-03 2006-12-19 Symyx Technologies, Inc. Parallel flow process optimization reactor
CA2374423C (en) 1999-05-28 2013-04-09 Cepheid Apparatus and method for analyzing a liquid sample
US7601270B1 (en) 1999-06-28 2009-10-13 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US6929030B2 (en) 1999-06-28 2005-08-16 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
JP2003517591A (ja) * 1999-12-09 2003-05-27 モトローラ・インコーポレイテッド 分析試料の反応を行うための多層微量流体デバイス
US6358387B1 (en) 2000-03-27 2002-03-19 Caliper Technologies Corporation Ultra high throughput microfluidic analytical systems and methods
US6599484B1 (en) 2000-05-12 2003-07-29 Cti, Inc. Apparatus for processing radionuclides
US6518477B2 (en) 2000-06-09 2003-02-11 Hanford Nuclear Services, Inc. Simplified integrated immobilization process for the remediation of radioactive waste
EP1322936A2 (en) 2000-10-03 2003-07-02 California Institute Of Technology Microfluidic devices and methods of use
DE60103924T2 (de) 2000-11-06 2005-07-14 Nanostream, Inc., Pasadena Mikrofluidische durchflussregelvorrichtung
EP1343973B2 (en) * 2000-11-16 2020-09-16 California Institute Of Technology Apparatus and methods for conducting assays and high throughput screening
FR2818922B1 (fr) 2000-12-28 2003-10-03 Atofina Procede et dispositif pour la mise en oeuvre d'une reaction en milieu liquide avec degagement gazeux
US6431976B1 (en) 2001-01-26 2002-08-13 Visteon Global Technologies, Inc. Rotary distribution chamber for selective distribution of a fluid
WO2002070932A2 (en) 2001-03-07 2002-09-12 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Microvalve
WO2002072264A1 (en) 2001-03-09 2002-09-19 Biomicro Systems, Inc. Method and system for microfluidic interfacing to arrays
US6960437B2 (en) * 2001-04-06 2005-11-01 California Institute Of Technology Nucleic acid amplification utilizing microfluidic devices
US6631826B2 (en) 2001-07-20 2003-10-14 Parata Systems, Llc Device to count and dispense articles
SE0103110D0 (sv) 2001-09-18 2001-09-18 Aamic Ab Microscale fluid handling system
US20030175947A1 (en) 2001-11-05 2003-09-18 Liu Robin Hui Enhanced mixing in microfluidic devices
GB0129816D0 (en) * 2001-12-13 2002-01-30 The Technology Partnership Plc Testing device for chemical or biochemical analysis
GB0206117D0 (en) 2002-03-15 2002-04-24 Imaging Res Solutions Ltd Use of microfabricated devices
US6814337B2 (en) 2002-04-03 2004-11-09 Ronald Anthony Schmaltz Valve for controlling fluid flow through a tube, and related systems and methods
US6752371B2 (en) 2002-06-19 2004-06-22 Arichell Technologies, Inc. Valve actuator having small isolated plunger
EP1492887A1 (en) 2002-04-11 2005-01-05 Sequenom, Inc. Methods and devices for performing chemical reactions on a solid support
US6830545B2 (en) 2002-05-13 2004-12-14 Everest Vit Tube gripper integral with controller for endoscope of borescope
US7125510B2 (en) 2002-05-15 2006-10-24 Zhili Huang Microstructure fabrication and microsystem integration
WO2003098219A1 (en) 2002-05-17 2003-11-27 University Of Copenhagen An elisa measuring de novo peptide-mhc interaction
US20040101444A1 (en) 2002-07-15 2004-05-27 Xeotron Corporation Apparatus and method for fluid delivery to a hybridization station
US7186383B2 (en) 2002-09-27 2007-03-06 Ast Management Inc. Miniaturized fluid delivery and analysis system
CA2523189A1 (en) * 2003-04-22 2004-11-04 Molecular Technologies, Inc. System and method for synthesis of molecular imaging probes including fdg
US7296592B2 (en) 2003-09-16 2007-11-20 Eksigent Technologies, Llc Composite polymer microfluidic control device
US20050265906A1 (en) 2004-06-01 2005-12-01 Palo Alto Scientific, Inc. Apparatus and Method for Preventing Radioactive Contamination of Radiopharmaceutical Manufacturing Components
US20060078475A1 (en) 2004-07-29 2006-04-13 Yu-Chong Tai Modular microfluidic packaging system
US20080264863A1 (en) * 2004-12-03 2008-10-30 California Institute Of Technology Microfluidic Sieve Valves
JP2008522795A (ja) * 2004-12-03 2008-07-03 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 化学反応回路を有するマイクロ流体装置
US20060204699A1 (en) 2004-12-08 2006-09-14 George Maltezos Parylene coated microfluidic components and methods for fabrication thereof
GB2421202B (en) 2004-12-15 2009-12-09 Syrris Ltd Modular microfluidic system
US7582263B2 (en) 2005-01-27 2009-09-01 Octrolix Bv Universal interface for a micro-fluidic chip
WO2006116629A2 (en) 2005-04-27 2006-11-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. The preparation of molecular imaging probes using click chemistry
DE102005031920B4 (de) 2005-07-07 2007-12-20 Isotopen Technologien München AG Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer geringen Menge einer radioaktiven Substanzverbindung
JP2009507193A (ja) 2005-09-02 2009-02-19 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 流体装置におけるバルブの機械的作動に対する方法及び装置
ATE548112T1 (de) 2005-09-29 2012-03-15 Siemens Medical Solutions Mikrofluidikchip, der zur synthese von radioaktiv markierten molekülen in einem für die bilderzeugung am menschen mittels positronenemissionstopographie geeigneten massstab befähigt ist
CA2640752A1 (en) 2006-02-03 2007-08-16 Arkadij Elizarov A microfluidic method and structure with an elastomeric gas-permeable gasket

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007041486A3 (en) 2007-06-07
ATE548112T1 (de) 2012-03-15
CA2624243A1 (en) 2007-04-12
KR100984963B1 (ko) 2010-10-05
WO2007041486A2 (en) 2007-04-12
JP2009510454A (ja) 2009-03-12
US20070217963A1 (en) 2007-09-20
EP1940543A2 (en) 2008-07-09
US8658112B2 (en) 2014-02-25
US20120101268A1 (en) 2012-04-26
CA2624243C (en) 2013-12-31
ES2379921T3 (es) 2012-05-07
KR20080059401A (ko) 2008-06-27
US8075851B2 (en) 2011-12-13
EP1940543B1 (en) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5344921B2 (ja) 自動化集積マイクロ流体装置
US8206593B2 (en) Microfluidic chemical reaction circuits
US7829032B2 (en) Fully-automated microfluidic system for the synthesis of radiolabeled biomarkers for positron emission tomography
Gillies et al. Microfluidic reactor for the radiosynthesis of PET radiotracers
KR101176710B1 (ko) 양전자 방출 단층촬영용 바이오마커를 위한 미세유체 방사합성 시스템
CN101678308B (zh) 采用微组配装置的亲核放射氟化
Keng et al. Emerging technologies for decentralized production of PET tracers
KR20110093872A (ko) 회전식 유동 분배 메커니즘을 이용한 방법 및 장치
US11383235B2 (en) Device and method for microscale chemical reactions
US20110098465A1 (en) Nonflow -Through Apparatus And Method Using Enhanced Flow Mechanisms
W Miller et al. Application of microfluidics to the ultra-rapid preparation of fluorine-18 labelled compounds
Elizarov et al. Coin-Shaped Reactor in Microfluidic Devices Used for Radiopharmaceutical Synthesis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5344921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees