JP5336461B2 - インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 - Google Patents
インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5336461B2 JP5336461B2 JP2010282815A JP2010282815A JP5336461B2 JP 5336461 B2 JP5336461 B2 JP 5336461B2 JP 2010282815 A JP2010282815 A JP 2010282815A JP 2010282815 A JP2010282815 A JP 2010282815A JP 5336461 B2 JP5336461 B2 JP 5336461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- amino
- fluoro
- indazol
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 CC(*)C=C(C([Zn])=C(C)C=CC)N Chemical compound CC(*)C=C(C([Zn])=C(C)C=CC)N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/54—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D231/56—Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/04—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D261/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
- C07D261/20—Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D275/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
- C07D275/04—Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/12—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/582—Recycling of unreacted starting or intermediate materials
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Hematology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
Description
本発明は、この原理の実施態様において、式(I):
Aは、インドリル、フェニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニルおよびチエニルから成る群より選択され;
Xは、O、SおよびNR9から成る群より選択され;
R1およびR2は、水素、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アルコキシアルキル、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルケニル、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルオキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルコキシ、ヒドロキシアルキル、(NRaRb)アルコキシ、(NRaRb)アルケニル、(NRaRb)アルキル、(NRaRb)アルキニル、(NRaRb)カルボニルアルケニル、および(NRaRb)カルボニルアルキルから成る群より独立して選択され;
R3、R4およびR5は、各々、独立して、水素、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシおよびLR6から成る群より選択されるが;但し、R3、R4およびR5のうちの少なくとも2つは、LR6以外であることを条件とし;
Lは、(CH2)mN(R7)C(O)N(R8)(CH2)nおよびCH2C(O)NR7(この場合、mおよびnは、独立して、0または1であり、ならびに各基は、この左端がAに結合するように示されている)から成る群より選択され;
R6は、水素、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよび1,3−ベンゾジオキソリルから成る群より選択され、この場合の1,3−ベンゾジオキソリルは、アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アリールオキシ、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、第二のヘテロシクリル基、ヘテロシクリルアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロ、−NRcRd、および(NRcRd)アルキルから成る群より独立して選択される1、2または3個の置換基で場合により置換されていてもよく;
R7およびR8は、水素およびアルキルから成る群より独立して選択され;
R9は、水素、アルケニル、アルコキシアルキル、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、ヘテロシクリルアルキル、ヒドロキシアルキル、および(NRaRb)アルキルから成る群より選択され;
RaおよびRbは、水素、アルケニル、アルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリール、アリールアルキル、アリールカルボニル、アリールスルホニル、ハロアルキルスルホニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルおよびヘテロシクリルスルホニルから成る群より独立して選択され;ならびに
RcおよびRdは、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルから成る群より独立して選択される。)
の化合物またはこの治療上許容される塩を提供する。
Xは、O、SおよびNR9から成る群より選択され;
R1およびR2は、水素、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アルコキシアルキル、アルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルケニル、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルオキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルコキシ、ヒドロキシアルキル、(NRaRb)アルコキシ、(NRaRb)アルケニル、(NRaRb)アルキル、(NRaRb)アルキニル、(NRaRb)カルボニルアルケニル、および(NRaRb)カルボニルアルキルから成る群より独立して選択され;
R3およびR4は、水素、アルコキシ、アルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよびヒドロキシから成る群より独立して選択され;
Lは、(CH2)mN(R7)C(O)N(R8)(CH2)nおよびCH2C(O)NR7(この場合、mおよびnは、独立して、0または1であり、ならびに各基は、R3およびR4で置換されている環にこの左端が結合するように示されている)から成る群より選択され;
R7およびR8は、水素およびアルキルから成る群より独立して選択され;
R9は、水素、アルケニル、アルコキシアルキル、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、ヘテロシクリルアルキル、ヒドロキシアルキルおよび(NRaRb)アルキルから成る群より選択され;
R10およびR11は、水素、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルキル、アリールオキシ、アリールアルキル、カルボキシ、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロおよび−NRcRdから成る群より独立して選択され;
RaおよびRbは、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ハロアルキルスルホニルおよびヘテロシクリルスルホニルから成る群より独立して選択され;ならびに
RcおよびRdは、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルから成る群より独立して選択される。)
の化合物またはこの治療上許容される塩を提供する。
本明細書に引用されているすべての出版物、発行特許および特許出願は、本明細書に参照により組込まれる。
ここで用いる用語「アルケニル」は、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含有する炭素原子数1から6の直鎖または分枝鎖の基を指す。
(2)アルキル化剤、例えば、メルファラン、クロラムブシル、シクロホスファミド、メクロレタミン、ヘキサメチルメラミン、ブスルファン、カルムスチン、ロムスチンおよびダカルバジン;抗腫瘍抗生物質、例えば、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−C、ダクチノマイシンおよびミトラマイシン;ならびに白金配位錯体、例えば、シスプラチン、カルボプラチンおよびオキサリプラチンを含む(しかし、これらに限定されない)、細胞毒性化学療法薬;ならびに
(3)抗エストロゲン薬、例えば、トミキセフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェンおよびヨードキシフェン;プロゲステロゲン、例えば、酢酸メガストロール;アロマターゼ阻害剤、例えば、アナストロゾール、レトラゾール、ボラゾールおよびエキセメスタン;抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミドおよび酢酸シプロテロン;LHRH作動薬および拮抗薬、例えば、酢酸ゴセレリンおよびルプロリド(luprolide);テストステロン5α−ジヒドロレダクターゼ阻害剤、例えば、フィナステリド;メタロプロテイナーゼ阻害剤、例えば、マリマスタット;抗プロゲストゲン薬;ウロキナーゼプラスミノゲン活性化因子受容体機能阻害剤;増殖因子機能阻害剤、例えば、肝細胞増殖因子機能阻害剤、erb−B2機能阻害剤、erb−B4機能阻害剤、上皮増殖因子受容体(EGFR)機能阻害剤、血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)機能阻害剤、血管内皮増殖因子受容体(VEGFRおよびTIE−2)機能阻害剤(本発明に記載のVEGFRおよびTIE−2阻害剤以外のもの);ならびに他のチロシンキナーゼ阻害剤、例えば、CDK2およびCKD4阻害剤を含む(しかし、これらに限定されない)、他の化学療法薬。
これらのプロテインキナーゼの阻害における化合物のインビトロでの効力は、下に詳述する手順により判定することができる。
HUVEC細胞から単離したcDNAを使用して、ヒトKDR細胞内領域(aa789−1354)のコード配列をPCRにより生じさせた。この蛋白質のN末端にポリ−His6配列も導入した。このフラグメントをトランスフェクションベクターpVL1393のXba 1およびNot 1部位にクローニングした。BaculoGold Transfection reagent(PharMingen)を使用して、組換バキュロウイルス(BV)をコ・トランスフェクションにより生じさた。組換BVをプラーク精製し、ウエスタン分析によって検証した。蛋白質生産のために、SF−9細胞をSF−900−II培地中、2x106/mLで増殖させ、細胞あたりのプラーク形成単位(MOI)0.5で感染させた。感染の48時間後に細胞を回収した。
(His)6KDR(aa789−1354)を発現しているSF−9細胞を、1Lの細胞培養物からの細胞ペレットに50mLのTriotn X−100 溶解バッファ((20mM Tris(pH8.0)、137mM NaCl、10% グリセロール、1% Triton X−100、1mM PMSF、10μg/mL アプロチニン、1μg/mL ロイペプチン)を添加することによって溶解した。この溶解産物を、4℃で、30分間、Sorval SS−34 ローターにおいて19,000rpmで遠心分離した。この細胞溶解産物を、50mMのHEPES(pH7.5)および0.3MのNaClで平衡させた5mLのNiCl2キレートセファロースカラムに適用した。0.25Mのイミダゾールを含有する同バッファを使用して、KDRを溶離した。SDS−PAGE、およびキナーゼ活性を測定するELISAアッセイ(下記)を用いて、カラム画分を分析した。精製したKDRを25mMのHEPES(pH7.5)と24mMのNaClと5mMのDTTのバッファに換えて、−80℃で保管した。
人間の胎盤から単離したcDNAをテンプレートとして使用して、ヒトTie−2細胞内領域(aa775−1124)のコード配列をPCRにより生じさせた。ポリ−His6配列をこのN末端に導入し、この構築物をトランスフェクションベクターpVL 1939のXba 1およびNot 1部位にクローニングした。BaculoGold Transfection reagent(PharMingen)を使用してコ・トランスフェクションにより組換BVを生じさせた。組換BVをプラーク精製し、ウエスタン分析によって検証した。蛋白質生産のために、SF−9昆虫細胞をSF−900−II培地中、2x106/mLで増殖させ、0.5のMOIで感染させた。スクリーニングで使用するHis標識キナーゼの精製は、KDRについて記載したものと類似のものだった。
バキュロウイルス発現ベクターpVL1393(カリフォルニア州、ロサンジェルスのPhar Mingen)を使用した。ポリ−His6をコードしているヌクレオチド配列を、5’から、ヒトFlt−1の全細胞内キナーゼドメインをコードしているヌクレオチド領域(アミノ酸786−1338)に配置した。このキナーゼドメインをコードしているヌクレオチド配列は、HUVEC細胞から単離したcDNAライブラリを使用して、PCRにより生じさせた。ヒスチジン残基により、方式としてはKDRおよびZAP70のものに類似の蛋白質のアフィニティー精製が可能となる。SF−9昆虫細胞を多重度0.5で感染させ、感染の48時間後に回収した。
EGFRは、Sigmaから購入し(Cat# E−3641;500単位/50μL)、EFGリガンドは、Oncogene Research Products/Calbiochemから入手した(Cat# PF011−100)。
使用したバキュロウイルス発現ベクターは、pVL1393であった(カリフォルニア州、ロサンジェルスのPharmingen)。アミノ酸M(H)6LVPR9Sをコードしているヌクレオチドを、5’から、ZAP70全体をコードしている領域(アミノ酸1−619)に配置した。このZAPコード領域をコードしているヌクレオチド配列は、ジャーカット不朽化T−細胞から単離したcDNAライブラリを使用してPCRにより生じさせた。ヒスチジン残基により、蛋白質のアフィニティー精製が可能となった(下記参照)。LVPR9Sブリッジは、この酵素からアフィニティータグを除去することができるトロンビンによる蛋白質分解性切断の認識配列を構成する。SF−9昆虫細胞を0.5の感染多重度で感染させ、感染の48時間後に回収した。
20mMのTris(pH8.0)、137mMのNaCl、10% グリセロール、1% Triton X−100、1mMのPMSF、1μg/mLのロイペプチン、10μg/mLのアプロチニンおよび1mMのオルトバナジン酸ナトリウムから成るバッファにSF−9を溶解した。この可溶性溶解産物を、50mMのHEPES(pH7.5)および0.3MのNaClで平衡させたキレートセファロースHiTrapカラム(Pharmacia)に適用した。融合蛋白質を250mMのイミダゾールで溶離した。この酵素を、50mMのHEPES(pH7.5)、50mMのNaClおよび5mMのDTTを含有するバッファ中で保管した。
Lck、Fyn、Src、Blk、CskおよびLynならびにこれらのトランケート形は、購入してもよいし(例えば、Upstate Biotechnology Inc.(ニューヨーク州、サラナクレーク)およびSanta Cruz Biotechnology Inc.(カリフォルニア州、サンタクルズ)から)、または慣用法を用いて公知の天然もしくは組換源から精製してもよい。
酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)を用いて、チロシンキナーゼ活性の存在を検出し、測定した。ELISAは、例えば、Vollerら,1980,「酵素結合免疫吸着測定法(Enzyme−Linked Immunosorbent Assay)」,In:Manual of Clinical Immunology,第2版,RoseおよびFriedman編,359から371頁,Am.Soc.of Microbiology,Washington,D.C.に記載されている公知のプロトコルに従って行った。
バッファおよび溶液:
EGTPoly(Glu,Tyr)4:1
−20℃で粉末を保管する。粉末をリン酸緩衝食塩水(PBS)に溶解して50mg/mLにする。1mLのアリコートを−20℃で保管する。プレートを作ったら、Gibco PBSで250μg/mLに希釈する。
反応バッファ:100mM Hepes、20mM MgCl2、4mM MnCl2、5mM DTT、0.02% BSA、200μM Na2VO4、pH7.10。
ATP:100mMのアリコートを−20℃で保管する。水で20μMに希釈する。
洗浄バッファ:0.1% Tween 20含有PBS
抗体希釈バッファ:PBS中0.1%のウシ血清アルブミン(BSA)
TMB基質:使用直前にTMB基質と過酸化物溶液を9:1で混合するか、NeogenからのK−Blue Substrateを使用する。
停止溶液:1M リン酸
1.プレートの作成:
PGTストック(50mg/mL、冷凍)をPBSで250μg/mLに希釈する。Corning改良平底高親和性ELISAプレート(Corning#25805−96)の1ウエルにつき125μLを添加する。ブランクウエルには125μLのPBSを添加する。シールテープで蓋をし、37℃で一晩インキュベートする。250μLの洗浄バッファで1回洗浄し、37℃の乾燥インキュベータで約2時間乾燥させる。
被覆されたプレートは、使用するまでシールバッグ内で保管する。
− 水中20%のDMSO中、4つの濃度で、阻害剤溶液を調製する。
− 反応バッファを調製する。
− 所望の単位が50μL中に存在するように酵素溶液を調製する、例えば、KDRについては、反応における1ウエルあたりの合計が50ngになるように1ng/μLに作る。氷上で保管する。
− 4つのATP溶液を水中100mMのストックから20μMにする。氷上で保管する。
− 1ウエルにつき50μLの酵素溶液を添加する(このキナーゼの比活性に依存して、一般に、酵素5から50ng/ウエル)。
− 25μLの4つの阻害剤を添加する。
− 阻害アッセイのために、25μLの4つのATPを添加する。
− 10分間、室温でインキュベートする。
− 1ウエルにつき50μLの0.05N HClの添加により、反応を停止させる。
− プレートを洗浄する。
**反応の最終濃度:5μM ATP、5% DMSO
− PY20−HRP(Pierce)抗体(ホスホチロシン抗体)の1mg/mLアリコートを、2段階希釈(100倍、次に200倍)で、0.1% BSA中、50ng/mLに希釈する。
− 1ウエルにつき100μLのAbを添加する。1時間、室温でインキュベートする。1時間、4℃でインキュベートする。
− 4つのプレートを洗浄する。
− TMB基質を調製し、1ウエルにつき100μLを添加する。
− ODを、0.6に達するまで、650nmでモニターする。
− 1Mのリン酸で停止させる。プレートリーダーを用いて振盪する。
− 直ちにODを450nmで読み取る。
ヒト組換酵素およびアッセイバッファは、購入してもよいし(米国、マサチューセッツ州、バーバリーのNew England Biolabs)、または慣用法を用いて公知の天然もしくは組換源から精製してもよい。
使用することができるプロトコルは、購入した試薬とともに提供されたものを少し修正したものである。簡単に言うと、新鮮な300μMのATP(31μCi/mL)および30μg/mLのヒストン型IIIss最終濃縮物を補足した、50mMのTris(pH7.5)、10mmMのNaCl、1mMのEGTA、2mMのDTT、0.01% Brij、5% DMSOおよび10mMのMgCl2から成るバッファ(市販バッファ)中で反応を行う。酵素のユニットを含有する80μLの反応量を、阻害剤の存在下、または不在下、20分間、25℃でランする。この反応を120μLの10%酢酸の添加により停止させる。この混合物をホスホセルロース紙にスポットし、続いて、5分の洗浄を3回、各々、75mMのリン酸を用いて行うことにより、基質と組み込まれていない標識とを分離する。液体シンチラントの存在下でベータカウンタによりカウントを測定する。
PKCの触媒サブユニットは、購入することができる(Calbiochem)。
公表されている手順(Yasuda,I.,Kirshimoto,A.,Tanaka,S.,Tominaga,M.,Sakurai,A.,Nishizuka,Y.Biochemical and Biophysical Research Communication 3:116,1220−1227(1990))に従って、放射性キナーゼアッセイを用いる。簡単に言うと、すべての反応を、50mMのTris−HCl(pH7.5)、10mMのMgCl2、2mMのDTT、1mMのEGTA、100μMのATP、8μMのペプチド、5% DMSOおよび33P ATP(8Ci/mM)から成るキナーゼバッファ中で行う。化合物と酵素を反応容器内で混合し、ATPおよび基質混合物の添加により反応を開始させる。10μLの停止バッファ(75mMのリン酸中、5mMのATP)の添加によりこの反応を停止させた後、この混合物の一部をホスホセルロースフィルタにスポットする。スポットしたサンプルを、室温で5から15分間、75mMのリン酸中で3回洗浄する。放射標識の組み込みを液体シンチレーションカウンタにより定量する。
組換マウス酵素およびアッセイバッファは、購入してもよいし(米国、マサチューセッツ州、バーバリーのNew England Biolabs)、または慣用法を用いて公知の天然もしくは組換源から精製してもよい。
簡単に言うと、反応は、新鮮な300μMのATP(31μCi/mL)および30μMのミエリン塩基性蛋白質を補足した、50mMのTris(pH7.5)、1mMのEGTA、2mMのDTT、0.01% Brij、5% DMSOおよび10mMのMgCl2から成るバッファ(市販バッファ)中、供給業者が推奨する条件下で行う。反応量、および組み込まれた放射活性をアッセイする方法は、PKCアッセイについて記載したとおりである(上記参照)。
以下の細胞アッセイを用いて、KDR/VEGFR2に対する本発明の種々の化合物の活性および効果のレベルを判定した。当該技術分野では公知の技法を使用して、他のチロシンキナーゼのために、特異的リガンド刺激を用いる同様の受容体PTKアッセイを同じ方針に沿って設計することができる。
1.HUVEC細胞(プールされたドナーからのもの)をClonetics(カリフォルニア州、サンディエゴ)から購入し、製造業者の指図に従って培養することができる。このアッセイには、初期継代(3から8)のみを使用する。完全EBM培地(Clonetics)を使用して、細胞を100mm皿(組織培養用のFalcon;英国、プリマスのBecton Dickinson)で培養する。
2.化合物の阻害活性を評価するために、細胞をトリプシン処理し、6ウエルクラスタープレート(Costar;マサチューセッツ州のケンブリッジ)の各ウエルに細胞数0.5から1.0x105/ウエルで接種する。
3.接種の3から4日後、プレートは、一般に、集密度90から100%になる。すべてのウエルから培地を除去し、細胞を5から10mLのPBSですすいで、補足物を一切添加していない(すなわち、血清飢餓)EMB培地5mLとともに18から24時間インキュベートする。
4.1mLのEBM培地中の阻害剤の系列希釈物(最終濃度25μM、5μMまたは1μM)を細胞に添加し、37℃で1時間インキュベートする。ヒト組換VEGF165(R&D Systems)を2mLのEMB培地中、最終濃度50ng/mLですべてのウエルに添加し、37℃で10分間インキュベートする。処理していない、またはVEGFのみで処理した対照細胞を用いて、バックグラウンドリン酸化およびVEGFによるリン酸化導入を査定する。
このアッセイは、エストロゲン刺激後最初の数時間で発生するマウスにおける子宮重量の急速な増加を抑制する化合物の能力を測るものである。子宮重量増加の早期発現は、子宮脈管構造の透過性増大によって生じる浮腫に起因することが知られている。Cullinan−BoveおよびKoss(Endocrinology(1993),133:829−837)は、エストロゲン誘発子宮浮腫と子宮におけるVEGF mRNAの発現増加との近接した時間的関係を証明した。これらの結果は、エストロゲン刺激後の子宮の重量の急速な増加を有意に減少させた、VEGFへの中和モノクローナル抗体の使用のより確認された(国際公開公報第97/42187号)。従って、この系は、VEGFシグナリングならびに関連した透過性亢進および浮腫に対するインビボでの阻害のモデルとしての役割を果たすことができる。
1日目: Balb/cマウスに12.5単位の妊馬血清ゴナドトロピン(PMSG)の腹腔内(i.p.)注射を施す。
3日目: マウスに15単位のヒト絨毛ゴナドトロピン(hCG)を与える(腹腔内)。
4日目: マウスをランダム化し、5から10匹のグループに分ける。試験化合物を、1から100mg/kgの範囲の用量で、溶解度およびビヒクルに依存して腹腔内、静脈内または経口経路により投与する。ビヒクル対照グループには、ビヒクルのみを与え、2つのグループは、未治療にしておく。
後続の図式および実施例の説明において使用する略記は、2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオニトリル)が、AIBN;テトラヒドロフランが、THF;メチルt−ブチルエーテルが、MTBE;トリフェニルホスフィンが、PPh3;トリ−o−トリルホスフィンが、o−tol3P;ジフェニルホスフィノフェロセンが、dppf;N,N−ジメチルホルムアミドが、DMF;1,2−ジメトキシエタンが、DME;N−ブロモスクシンイミドが、NBS;N−メチルピロリジノンが、NMP;ジメチルスルホキシドが、DMSO;リチウムジイソプロピルアミドが、LDA;トリフルオロ酢酸が、TFA;分が、min;テトラフルオロホウ酸O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムが、TBTU;およびアゾジカルボン酸ジエチルが、DEADである。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
n−ブタノール(40mL)中の2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル(2g、8.1mmol)およびヒドラジン水化物(4mL)の混合物を5時間、105から110℃に加熱し、室温に冷却して、水に注入し、酢酸エチルで2回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮して、1.88gの所望の生成物を得た。Rf=0.25(5%メタノール/ジクロロメタン)。
N−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
THF(90mL)中の4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(5.03g、23mmol)および1−イソシアナト−3−メチルベンゼン(2.95mL、23mmol)の0℃混合物を室温で1時間攪拌し、濃縮して、アセトニトリル中で懸濁させ、濾過した。フィルタケークを乾燥させて、8.09gの所望の生成物を得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
窒素雰囲気下、実施例1A(60mg、0.24mmol)、実施例1B(103mg、0.29mmol)およびNa2CO3(64mg、0.6mmol)の混合物をDME(8mL)、水(2mL)およびPd(PPh3)4(14mg、0.012mmol)で処理した。この混合物を2分間、窒素バブリングでパージし、約18時間、80から90℃に加熱して、室温に冷却し、水に注入して、酢酸エチルで2回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。この濃縮物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、56mg(収率66%)の所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e358(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメトキシフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3,5−ジメトキシベンゼンを使用することによって、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用し、この粗生成物を、40mL/分の流量での8分にわたる10%から100%アセトニトリル/0.1%TFA水溶液の傾斜(実行時間10分)を使用するWaters Symmetry C8カラム(25mm x 100mm、粒径7μm)での分取HPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用し、実施例3に記載の条件を用いてこの生成物を分取HPLCにより精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
N−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
ジクロロメタン(15mL)中の4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(0.5g、2.28mmol)および1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼン(0.297mL、2.28mmol)の0℃混合物を放置して徐々に室温に温め、一晩攪拌した。得られた懸濁液をヘキサンで希釈すると、より多くの沈殿が形成し、これを濾過によって回収して、0.68gの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e370.7(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
DME(3mL)および水(1mL)中の実施例1A(80mg、0.32mmol)、実施例5A(144mg、0.39mmol)およびNa2CO3(58mg)の混合物を2分間、窒素で脱気し、Pd(PPh3)4(19mg、0.0161mmol)で処理して、窒素でさらに2分間脱気した。このバイアルに蓋をし、Smith Synthesizer電子オーブン内で(300Wで)、10分間、160℃に加熱した。この反応混合物を濃縮し、残留物を、実施例3における条件を使用してHPLCにより精製して、63mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモ−4−メチルフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに2−ブロモ−4−イソシアナト−1−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−エチル−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりにイソシアナトベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに2−フルオロ−4−イソシアナト−1−メチルベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナトベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−4−イソシアナトベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンを使用し、この粗生成物を実施例1Cに記載したとおり精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−メチル安息香酸
THF(200mL)中の2−フルオロ−4−ヨード−1−メチルベンゼン(25g、105.9mmol)の−78℃溶液にLDA(THF中の2M溶液、58.5mL、116mmol)を滴下して処理し、−78℃で1時間攪拌して、過剰の粉末ドライアイスで処理し、−78℃で30分間攪拌して、約18時間かけて徐々に室温に温めた。この混合物を濃縮し、残留物を4NのNaOHとジエチルエーテルとで分配した。水性相を2NのHClでpH2に調整し、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮して、19.4g(収率66%)の所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e279(M+H)+。
2−フルオロ−6−ヨード−3−メチルベンズアミド
塩化チオニル(60mL)中の実施例15A(19.3g、69.1mmol)の溶液を3時間、80℃に加熱し、室温に冷却して、濃縮した。残留物をTHF(100mL)に溶解し、0℃に冷却して、濃NH4OH(80mL)で処理し、約18時間室温で攪拌して、濃縮した。この濃縮物を水に懸濁させ、濾過した。フィルタケークを水で洗浄し、乾燥させて、18.67gの所望の生成物を得た。MS(CI/NH3)m/e280(M+H)+。
2−フルオロ−6−ヨード−3−メチルベンゾニトリル
DMF(190mL)中の実施例15B(18.6g、66.7mmol)の溶液に塩化チオニル(24mL、333mmol)を滴下して処理し、16時間、115℃に加熱して、室温に冷却し、氷に注入して、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。この濃縮物を、25%酢酸エチル/へキサンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、12.35g(収率71%)の所望の生成物を得た。MS(CI/NH3)m/e279(M+NH4)+。
3−(ブロモメチル)−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
CCl4(100mL)中の実施例15C(8.0g、30.6mmol)、NBS(6.54g、36.78mmol)および過酸化ベンゾイル(0.5g)の混合物を加熱して36時間還流させ、この間に追加のNBS(9g)および過酸化ベンゾイル(1.5g)を3回で添加した。この懸濁液を濾過し、濾液を濃縮した。残留物を、20%酢酸エチル/へキサンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、4.83g(収率46%)の所望の生成物を得た。Rf=0.27(20%酢酸エチル/へキサン)。
2−フルオロ−6−ヨード−3−(4−モルホリニルメチル)ベンゾニトリル
DMF(8mL)中の実施例15D(710mg、2.09mmol)およびモルホリン(0.546mL、6.25mmol)の溶液を室温で一晩攪拌し、水に注入して、酢酸エチルで2回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮して、0.71gの所望の生成物を得た。Rf=0.4(酢酸エチル)。
4−ヨード−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例15Eを使用することにより、所望の生成物を調製した。Rf=0.18(酢酸エチル)。
4−(4−アミノフェニル)−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例15Fおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
ジクロロメタン中の実施例15G(50mg、0.155mmol)の溶液を0℃に冷却し、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼン(0.021mL)で処理して、室温で一晩攪拌し、濃縮した。この濃縮物を、40mL/分の流量での8分にわたる10%から100%アセトニトリル/0.1%TFA水溶液の傾斜(実行時間10分)を使用するWaters Symmetry C8カラム(25mm x 100mm、粒径7μm)での分取HPLCによって精製して、24mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
トルエン(2mL)およびエタノール(1.5mL)中の実施例15F(80mg、0.22mmol)およびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素(108mg、0.268mmol)の溶液を、水(1mL)中のNa2CO3(58mg)の溶液で処理し、窒素で2分間脱気して、Pd(PPh3)4(13mg、0.011mmol)で処理し、窒素でさらに2分間脱気した。このバイアルに蓋をし、Smith Synthesizer電子オーブン内で(300Wで)、攪拌しながら8から10分間、140から150℃に加熱した。この反応混合物を水に注入し、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物を水およびブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。この濃縮物を、実施例15Hにおける条件を用いてHPLCにより精製して、55mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
4−ヨード−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15EからFにおいてモルホリンの代わりに1−メチルピペラジンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ES(+))m/e 372(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例20AおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例20AおよびN−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例20AおよびN−(3−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例19において実施例15Fの代わりに実施例20Aを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例20AおよびN−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例20AおよびN−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
2,3−ジフルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
実施例15AからCにおいて2−フルオロ−4−ヨード−1−メチルベンゼンの代わりに1,2−ジフルオロ−4−ヨードベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−フルオロ−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例26Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e243(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−シアノフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび3−イソシアナトベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
7−[(ジメチルアミノ)メチル]−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15EからFにおいてモルホリンの代わりにN,N−ジメチルアミンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e317(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例31AおよびN−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例19において、実施例15FおよびN−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素の代わりに、それぞれ、実施例31AおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例19において実施例15Fの代わりに実施例31Aを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
4−ヨード−1−メチル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいてヒドラジン水化物の代わりにN−メチルヒドラジンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e274(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例34Aおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e239(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e372(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、イソシアナトベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e372(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−2−メチルベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e372(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−4−メチルベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e372(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−3−メトキシベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e388(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e376(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e376(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e384,386(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e426(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンおよび実施例15Gの代わりに、それぞれ、1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンおよび実施例34Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e390(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
N−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
ジクロロメタン(10mL)中の4−ブロモ−2−フルオロアニリン(1g、5.26mmol)の0℃溶液に1−イソシアナト−3−メチルベンゼン(0.71mL、5.26mmol)を滴下して処理し、室温に温めて、18時間攪拌し、濾過した。フィルタケークをジクロロメタンで洗浄し、乾燥させて、0.62gの所望の生成物を得た。MS(ESI(−))m/e321(M−H)−。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
DMF(3mL)中の実施例44A(100mg、0.31mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(86mg、0.33mmol)、Pd(dppf)Cl2(10mg)および酢酸カリウム(270mg)の混合物を2時間、80℃に加熱し、実施例1A(64mg、0.24mmol)、Pd(dppf)Cl2(6mg)、Na2CO3(78mg)および水(1mL)で処理して、18時間、80℃に加熱し、室温に冷却して、濃縮した。この濃縮物を、実施例15Hに記載した条件を用いて分取HPLCにより精製して、27mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI(+))m/e376(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e380(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e390(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−エチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e390(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに2−クロロ−1−フルオロ−4−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e414(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに2−フルオロ−4−イソシアナト−1−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e394(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(−))m/e394(M−H)−;
N−[4−(3−アミノ−7−ブロモ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1AからCにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに3−ブロモ−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−))m/e434,436(M−H)−;
N−{4−[3−アミノ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1AからCにおいてヒドラジン水化物の代わりに2−ヒドラジノエタノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e402(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−フェニルアセトアミド
[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]酢酸メチル
実施例44Bにおいて、実施例44AおよびNa2CO3の代わりに、それぞれ、(4−ブロモフェニル)酢酸メチルおよびK3PO4を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、反応は、無水条件下で行った。MS(ESI(+))m/e304(M+H)+。
[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]酢酸
1:1のメタノール/10%NaOH(1mL)中の実施例53A(140mg)の溶液を室温で2時間攪拌し、10%HClでpH3に調整した。生じた沈殿を濾過によって回収して、108mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e268(M+H)+。
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−フェニルアセトアミド
THF(1mL)中の実施例53B(40mg、0.15mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.078mL、0.45mmol)、TBTU(57mg、0.18mmol)およびアニリンの混合物を18時間、室温で攪拌し、濃縮した。残留物を、実施例15Hに記載した条件を用いて分取HPLCにより精製して、15mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI(+))m/e343(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−(3−クロロフェニル)アセトアミド
実施例53Cにおいてアニリンの代わりに3−クロロアニリンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e377(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)アセトアミド
実施例53Cにおいてアニリンの代わりに4−フルオロ−3−メチルアニリンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e375(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド
実施例53Cにおいてアニリンの代わりに3−(トリフルオロメチル)アニリンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e411(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−(3−メチルフェニル)アセトアミド
実施例53Cにおいてアニリンの代わりに3−メチルアニリンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e357(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−メトキシベンゾニトリル
実施例15AからCにおいて2−フルオロ−4−ヨード−1−メチルベンゼンの代わりに2−フルオロ−4−ヨード−1−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−メトキシ−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例58Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e290(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e388(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−))m/e458(M−H)−;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e374(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e452および454(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−イソシアナト−3−エチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e402(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび2−フルオロ−4−イソシアナト−1−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e406(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e460(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e408(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例58Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e442(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例58Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e392(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ヨードベンゾニトリル
ジクロロメタン(5mL)中の2−フルオロ−6−ヨード−3−メトキシベンゾニトリル(148mg、0.53mmol)の−78℃溶液にBBr3(2.5mL、ジクロロメタン中1M、2.5mmol)を滴下して処理し、室温に温めて、18時間攪拌し、水に注入して、ジエチルエーテルで抽出した。この抽出物を乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、20%酢酸エチル/へキサンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、110mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(−))m/e262(M−H)−。
2−フルオロ−6−ヨード−3−(2−メトキシエトキシ)ベンゾニトリル
アセトン(3mL)中の実施例68A(104mg、0.39mmol)、1−ブロモ−2−メトキシエタン(0.088mL)およびK2CO3(163mg)の混合物を18時間、60℃に加熱し、室温に冷却して、ジエチルエーテルと水とで分配した。抽出物を乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮して、122mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e334(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例68Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e299(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15において、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e432(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e418(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例68Cを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e436(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e496および498(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e452(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e486(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e504(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
THF(5mL)中の実施例68A(250mg、0.95mmol)、2−(4−モルホリニル)エタノール(0.19mmol)および樹脂担持型トリフェニルホスフィン(630mg、3mmol/g、1.9mmol)の混合物をDEAD(0.179mmol)で処理し、室温で約18時間攪拌した。この混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残留物を、先ず5%メタノール/ジクロロメタン、次に50%酢酸エチル/へキサンで溶離するシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって2回精製して、180mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e377(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例75Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e354(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e487(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e473(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例75Bを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e491(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e551(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−エチル−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e501(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(−))m/e557(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(−))m/e557(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e507(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(−))m/e539(M−H)−;
(2E)−3−{3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}−N,N−ジメチルアクリルアミド
7−ブロモ−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに4−ブロモ−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物を調製した。
7−ブロモ−4−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例84Aおよび4−ニトロフェニルボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e333,335(M+H)+。
(2E)−3−[3−アミノ−4−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−7−イル]−N,N−ジメチルアクリルアミド
封管内のTHF(2mL)中の実施例84B(165mg)、N,N−ジメチルアクリルアミド(0.102mL)、トリエチルアミン(0.207mL)およびPd(o−tol3P)2Cl2(30mg)の混合物をSmith Synthesizer電子オーブンにおいて(300Wで)150℃に加熱し、濃縮した。残留物を、3%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、163mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e352(M+H)+。
(2E)−3−[3−アミノ−4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−7−イル]−N,N−ジメチルアクリルアミド
エタノール(1mL)とメタノール(1mL)とTHF(1mL)の混合物中の実施例84C(113mg、0.32mmol)の溶液を鉄粉(144mg)およびNH4Cl(17mg)で処理し、4時間、85℃に加熱して、室温に冷却し、濾過した。濾液を水と酢酸エチルとで分配し、有機相を乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、5%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、75mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e322(M+H)+。
(2E)−3−{3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}−N,N−ジメチルアクリルアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例84Dおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e455(M+H)+;
(2E)−3−{3−アミノ−4−[4−({[(3−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}−N,N−ジメチルアクリルアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例84Dおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e475(M+H)+;
(2E)−3−(3−アミノ−4−{4−[({[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェニル}−1H−インダゾール−7−イル)−N,N−ジメチルアクリルアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例84Dおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−))m/e507(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
4−(4−アミノフェニル)−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例75AからBにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに2−(ジメチルアミノ)エタノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e312(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例87Aおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e431(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例87Aおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e509および511(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例87Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e445(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例87Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(−))m/e463(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(2−オキソ−1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
1−(2−{[3−アミノ−4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−7−イル]オキシ}エチル)−2−ピロリジノン
実施例75AからBにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリジノンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e352(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(2−オキソ−1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例91Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e485(M+H)+;
2−[4−(3−アミノ−1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N−(3−メチルフェニル)アセトアミド
実施例53Cにおいて、実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例34Aおよび2−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N−m−トリル−アセトアミドを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗生成物を、実施例3に記載した条件を使用して分取HPLCによって精製して、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI(+))m/e371(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−メチルフェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて4−ブロモ−2−フルオロアニリンの代わりに4−ブロモ−2−メチルアニリンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(−))m/e370(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(2−オキソ−1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例91Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e505(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
4−ブロモ−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
DMF(40mL)中のアセチルヒドロキサム酸(2.46g、32.8mmol)およびカリウムt−ブトキシド(3.68g、32.8mmol)の懸濁液を室温で30分間攪拌し、2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリル(4.36g、21.8mmol)で処理し、3時間攪拌して、水に注入し、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、5から20%酢酸エチル/へキサンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、2.5gの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e212.9,214.9(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例95Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例95Aおよび実施例96Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例95Aおよび実施例5Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例95Aおよび実施例98Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aおよび実施例1Bの代わりに、それぞれ、実施例95Aおよび実施例99Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−メトキシベンゾニトリル
実施例15AからCにおいて2−フルオロ−4−ヨード−1−メチルベンゼンの代わりに2−フルオロ−4−ヨード−1−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−ヨード−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例95Aにおいて2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリルの代わりに実施例100Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Fの代わりに実施例100Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
4−ヨード−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例95Aにおいて2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリルの代わりに実施例15Eを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−(モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Fの代わりに実施例105Aを使用することにより、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フェノキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(4−モルホリニルメチル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例105Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
4−ヨード−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例95Aにおいて2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリルの代わりに実施例75Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Fの代わりに実施例113Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例113Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例113Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル}フェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例113Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例113Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。
N−{4−[3−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例68Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この粗製懸濁液を濾過し、回収した固体をジクロロメタンで洗浄して、所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e450(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例75Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e505(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−(メトキシメトキシ)ベンゾニトリル
室温で、THF(5mL)中の実施例68A(250mg、0.95mmol)の0℃溶液を、NaH(25mg、95%、1.05mmol)で処理し、5分間攪拌して、クロロメチルメチルエーテル(0.108mL、1.4mmol)で処理し、一晩攪拌して、水と酢酸エチルとで分配した。この有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、2%酢酸エチル/へキサンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、0.21gの所望の生成物を得た。Rf=0.4(10%酢酸エチル/へキサン)。
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Aから1Cにおいて、2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例119Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e436(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例119B(90mg)と3N HCl/メタノール/THFの1:1:1混合物(3mL)との混合物を3時間、50℃に加熱し、もとの量の半分に濃縮して、飽和NaHCO3と酢酸エチルとで分配した。この有機抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過して、濃縮した。残留物を、5%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、30mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e392(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
4−(4−アミノフェニル)−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例119Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e285(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例121Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例121Bを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e378(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例122Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e438(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−エチル−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例123Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e388(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例124Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e446(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例125Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(−))m/e444(M−H)−;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例126Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(−))m/e392(M−H)−;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例127Aを使用して、得られた生成物を、実施例15Hに記載した条件を使用してHPLCによって精製することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e428(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
N−{4−[3−アミノ−7−(メトキシメトキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例121Aおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ヒドロキシ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例120において実施例119Bの代わりに実施例128Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−))m/e358(M−H)−;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
4−(4−アミノフェニル)−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例75Aおよび75Bにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに2−(1−ピロリジニル)エタノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e338(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e457(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gの代わりに実施例129Aを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e475(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e489(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+))m/e471(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e535および537(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e543(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e491(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例129Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e525(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
実施例75Aおよび75Bにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに2−(ジエチルアミノ)エタノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e459(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例137Aを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e477(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e491(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e473(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e537および539(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e545(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e493(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例137Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e527(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
3−(2−{[3−アミノ−4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−7−イル]オキシ}エチル)−1,5,5−トリメチル−2,4−イミダゾリジンジオン
実施例75Aおよび75Bにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−(2−ヒドロキシエチル)−1,5,5−トリメチル−2,4−イミダゾリジンジオンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例145Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例145Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例145Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジニル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例145Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−エチルフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
N−(4−ブロモ−2−エチルフェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
ジクロロメタン(10mL)中の4−ブロモ−2−エチルアニリン(200mg)の溶液を1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼン(151mg)で処理し、室温で一晩攪拌して、ヘキサンで希釈し、濾過した。フィルタケークにより227mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e351,353(M+H)+。
N−[2−エチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
DMF(6mL)中の実施例149A(219mg、0.62mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロラン(190mg、0.75mmol)、酢酸カリウム(183mg)およびPdCl2(dppf)・CH2Cl2(15mg)の混合物を脱気して、2時間、80℃に加熱した。この混合物を次の反応で直接使用した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−エチルフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて、実施例1BおよびPd(PPh3)4の代わりに、それぞれ、実施例149BおよびPdCl2(dppf)・CH2Cl2を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−エチルフェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例149AからCにおいて1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2,3−ジフルオロ−4−(ヒドロキシメチル)−6−ヨードベンゾニトリル
THF中の実施例26A(5.0g、18.9mmol)の−78℃溶液溶液をLDA(ヘキサン中2M、11.5mL、22.6mmol)で処理して、1時間、−78℃で攪拌し、ギ酸メチル(2.34mL、37.8mmol)で処理して、−78℃で30分間攪拌し、1時間、0℃に温めて、飽和NH4Clで反応を停止させ、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を直ちにエタノール(100mL)に溶解し、0℃に冷却して、NaBH4(1.08g)を滴下して処理した。この反応混合物を0℃で2時間攪拌し、アセトンで反応を停止させて、5分間攪拌し、水に注入して、酢酸エチルで3回抽出した。併せた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、2:1のヘキサン/酢酸エチルを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、1.02gの所望の生成物を得た。Rf=0.84(酢酸エチル)。
(3−アミノ−7−フルオロ−4−ヨード−1H−インダゾール−6−イル)メタノール
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例152Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。Rf=0.53(酢酸エチル)。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
トルエン(2mL)、エタノール(1mL)および水(1mL)中の実施例152B(50mg、0.16mmol)、実施例5A(66mg、0.18mmol)、Pd(PPh3)4(9mg、0.008mmol)およびNa2CO3(43mg、0.4mmol)の混合物を脱気し、Smith Synthesizerを使用して、セプタム付キャップで蓋をした5mLプロセスバイアル内で300Wで、攪拌しながら、140℃で8分間加熱した。これらのサンプルを、40psiの加圧空気を使用して冷却した。この混合物を濃縮し、残留物を、40mL/分の流量での8分にわたる10%から100%アセトニトリル/0.1%TFA水溶液の傾斜(実行時間10分)を使用するWaters Symmetry C8カラム(25mm x 100mm、粒径7μm)での分取HPLCによって精製して、26mgの所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例152Cにおいて実施例5Aの代わりに実施例98Aを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例152Cにおいて実施例5Aの代わりにN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例152Cにおいて実施例5Aの代わりに実施例1Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−フルオロ−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例152Cにおいて実施例5Aの代わりにN−(3−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
4−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジフルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
ジクロロメタン(10mL)中の実施例152A(350mg、1.18mmol)の0℃溶液をトリエチルアミン(0.25mL、1.78mmol)および塩化メタンスルホニル(0.1mL、1.3mmol)で処理して、0℃で1時間攪拌し、ジエチルアミン(0.245mL、2.37mmol)で処理して、一晩、室温で攪拌した。この混合物を1NのNaOHとジクロロメタンとで分配し、この有機抽出物を乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を、3:1のヘキサン/酢酸エチルを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、0.263gの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e351(M+H)+。
6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例157Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e363(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例152Cにおいて実施例152Bの代わりに実施例157Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例152Cにおいて、実施例152Bおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例157Bおよび実施例98Aを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例152Cにおいて、実施例152Bおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例157BおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−6−[(ジエチルアミノ)メチル]−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例152Cにおいて、実施例152Bおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例157Bおよび実施例1Bを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(3−ピリジニルオキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
4−ヨード−7−[(3−ピリジニルオキシ)メチル]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15EからFにおいてモルホリンの代わりに3−ピリジノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(3−ピリジニルオキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例152Cにおいて、実施例152Bおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例161Aおよび実施例98Aを使用して、得られた生成物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−(4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル)−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
ジオキサン(15mL)中の実施例1A(1.09g)と無水フタル酸(0.75g)の混合物を120℃で一晩攪拌し、濃縮した。残留物をジエチルエーテル(15mL)で研和して、0.51gの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e388(M+H)+。
2−{4−ヨード−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
DMF(5mL)中の実施例162A(100mg)、4−(2−クロロエチル)モルホリン(48mg)およびNa2CO3(82mg)の混合物を一晩、80℃で加熱し、室温に冷却して、1NのHClと酢酸エチルとで分配した。この水性層を1NのKOHで塩基性化し、酢酸エチルで抽出した。この抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮して、45mgの所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e503(M+H)+。
4−ヨード−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−3−アミン
エタノール(5mL)中のヒドラジン水化物(0.058mL)および実施例162B(120mg、0.24mmol)の混合物を0℃で3時間攪拌し、濃縮した。残留物を、5から8%メタノール/ジクロロメタンを用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、95mgの所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例152Cにおいて実施例152Bの代わりに実施例162Cを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e489(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15GからHにおいて実施例15Fの代わりに162Cを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e475(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15GからHにおいて、実施例15Fおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例162Cおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e491(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15GからHにおいて、実施例15Fおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例162Cおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e525(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15GからHにおいて、実施例15Fおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例162Cおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e471(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−6−ブロモ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
および
N−[4−(3−アミノ−4−ブロモ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
2,4−ジブロモ−6−フルオロベンゾニトリル
実施例15Bおよび15Cにおいて実施例15Aの代わりに2,4−ジブロモ−6−フルオロ安息香酸(Tetrahedron Lett.1996,37,6551−6554に記載されているとおり調製したもの)を使用することにより、所望の生成物を調製した。
4,6−ジブロモ−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例167Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−6−ブロモ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
および
N−[4−(3−アミノ−4−ブロモ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
2:1のDME/水(1.2mL)中の実施例167B(0.060g、0.021mmol)、実施例1B(0.073g、0.21mmol)、Na2CO3(0.052g、0.49mmol)およびPd(PPh3)4(0.014g、0.012mmol)の混合物を封管内で一晩、85℃に加熱した。この反応混合物を追加のPd(PPh3)4(0.028g、0.024mmol)で処理して、2日間加熱し、追加の触媒(0.028g、0.024mmol)で処理して、2時間、160℃に加熱し、室温に冷却した。この混合物を酢酸エチルおよびジクロロメタンで希釈し、濾過して、濃縮した。この濃縮物を、メタノール/ジクロロメタン(2:100から5:100)を用いるシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、次に9分にわたる30から100%CH3CN/5mM酢酸アンモニウムバッファでの分取HPLCによって精製して、所望の生成物を得た。
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例162において4−(2−クロロエチル)モルホリンの代わりにN−(2−クロロエチル)−N,N−ジメチルアミンを使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e447(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
1−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例162AからCにおいて4−(2−クロロエチル)モルホリンの代わりにN−(2−クロロエチル)−N,N−ジメチルアミンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−1−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例152Cにおいて、実施例152B(50mg、0.16mmol)および実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例169AおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物をビス(トリフルオロ酢酸)塩として調製した。MS(ESI(+))m/e449(M+H)+;
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
2−(3−シアノ−2−フルオロ−4−ヨードフェノキシ)エチルカルバミン酸t−ブチル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに2−ヒドロキシエチルカルバミン酸t−ブチルを使用することにより、所望の生成物を調製した。Rf=0.8(1:1 酢酸エチル/へキサン)。
N−[2−(3−シアノ−2−フルオロ−4−ヨードフェノキシ)エチル]メタンスルホンアミド
TFA(1mL)およびCH2Cl2(1mL)中の実施例170A(317mg、0.78mmol)の混合物を室温で10分間攪拌し、濃縮した。残留物を飽和NaHCO3とジクロロメタンとで分配した。この水性相をジクロロメタンで2回抽出し、併せた有機抽出物を乾燥させて(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。この濃縮物をピリジン(5mL)に溶解し、塩化メタンスルホニル(0.07mL)で処理して、室温で6時間攪拌し、濃縮して、酢酸エチルと1NのHClとで分配した。有機抽出物を乾燥させて(Na2SO4)、濾過し、濃縮して、所望の生成物を得た。MS(ESI(+))m/e383(M−H)−。
N−{2−[(3−アミノ−4−ヨード−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}メタンスルホンアミド
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例170Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
実施例152Cにおいて実施例152Bの代わりに実施例170Cを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(APCI(+))m/e513(M+H)+;
4−(1H−インドール−5−イル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて、4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンおよび実施例15Fの代わりに、それぞれ、5−インドリルボロン酸および実施例1Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−[4−ヨード−2−(2−メトキシエチル)−2H−インダゾール−3−イル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
および
2−[4−ヨード−1−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
DMF(15mL)中の実施例162A(1.2g、3.1mmol)、1−ブロモ−2−メトキシエタン(0.35mL、3.7mmol)およびK2CO3(857mg、6.2mmol)の混合物を一晩、室温で攪拌して、濃縮乾固させた。残留物をEtOAcとH2Oとで分配した。この抽出物を乾燥させて(Na2SO4)、濃縮し、残留物を、2%MeOH/CH2Cl2で溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。この生成物は、実施例172Aと172Bの混合物(〜3:1)として得た。
4−ヨード−1−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−3−アミン
および
4−ヨード−2−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−3−アミン
異性体172Aと172Bの混合物(970mg、2.2mmol)をEtOH(10mL)に溶解し、この溶液を0℃に冷却して、ヒドラジン・一水化物(0.58mL)を滴下して処理して、3時間室温で攪拌した。この混合物を濃縮乾固させ、残留物を、0から4%MeOH/CH2Cl2で溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。異性体172Cと172Dの混合物を得た。MS(ESI(+))m/e317.8(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−1−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−3−アミン
および
4−(4−アミノフェニル)−2−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Fの代わりに実施例172Cと172Dの混合物を使用することにより、実施例172Eと172Fの混合物を調製した。MS(ESI(+))m/e283.0(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gの代わりに実施例172Eと172Fの混合物をよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。この混合物を濃縮し、残留物を実施例3の場合のように分取HPLCによって精製して、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。
N−(4−{3−アミノ−7−[2−(3,4,4−トリメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)エトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例145Aおよび1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この生成物を実施例3の場合のように分取HPLCによって精製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2,6−ジメチルフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例149AからCにおいて4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに4−ブロモ−2,6−ジメチルアニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2,6−ジメチルフェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例149AからCにおいて、1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンおよび4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに、それぞれ、1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンおよび4−ブロモ−2,6−ジメチルアニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ヒドロキシフェニル)尿素
実施例149AからCにおいて、1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンおよび4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに、それぞれ、4−ヨード−1−イソシアナトベンゼンおよび3−ヒドロキシアニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
N−(2−{[3−アミノ−4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−7−イル]オキシ}エチル)メタンスルホンアミド
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例170Cおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例178Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{2−[(3−アミノ−4−{4−[({[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェニル}−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}メタンスルホンアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例178Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例178Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{2−[(3−アミノ−4−{4−[({[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェニル}−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}メタンスルホンアミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例178Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
6−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに4−ブロモ−2−フルオロベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび5Aの代わりに、それぞれ、実施例182Aおよび1Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z358(M+H)+;
3−アミノ−N−(3−メチルフェニル)−6−([4−{[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ]フェニル]−1H−インダゾール−1−カルボキサミド
6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例182Aをよび実施例5Aの代わりに4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
3−アミノ−N−(3−メチルフェニル)−6−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−1−カルボキサミド
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例183Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[3−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
N−(3−メチルフェニル)−N’−[3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
実施例1Bにおいて4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンの代わりに3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e352.9(M+H)+。
N−[3−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりに実施例184Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
4−ヨード−7−メチル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例15Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e273.8(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−メチル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例185Aおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e239.0(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例185Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−シアノフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例185Bおよび3−イソシアナトベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例149AからCにおいて4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに4−ブロモ−2−(トリフルオロメトキシ)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[5−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)ピリジン−2−イル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
N−(5−ブロモピリジン−2−イル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、2−アミノ−5−ブロモピリジンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e324.0(M+H)+。
N−[5−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)ピリジン−2−イル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例44Bにおいて実施例44Aの代わりに実施例194Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
7−フルオロ−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例26Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例195Aをよび実施例5Aの代わりにN−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例195Aをよび実施例5Aの代わりにN−(4−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例195Aをよび実施例5Aの代わりにN−(2−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例195Aをよび実施例5Aの代わりにN−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aの代わりに実施例195Aをよび実施例5Aの代わりにN−フェニル−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド
N−{2−[(3−アミノ−4−ヨード−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド
実施例170Bにおいて塩化メタンスルホニルの代わりに無水トリフルオロメタンスルホン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例200Aおよび実施例1Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりにN−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりにN−(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりにN−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりにN−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例5Aの代わりにN−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)ベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−(4−モルホリニル)プロパン−1−オールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e391(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例207Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例207を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド
実施例5Bにおいて実施例1Aの代わりに実施例200Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例200AおよびN−(3−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]ベンゼンスルホンアミド
N−{2−[(3−アミノ−4−ヨード−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}ベンゼンスルホンアミド
実施例170Bにおいて塩化メタンスルホニルの代わりに塩化フェニルスルホニルを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e459(M+H)+。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]ベンゼンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例216AおよびN−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{2−[(3−アミノ−4−{4−[({[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェニル}−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}ベンゼンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例216AおよびN−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]ベンゼンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例216AおよびN−(3−フルオロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−クロロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]ベンゼンスルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例216AおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−3−ホルミル−6−ヨードベンゾニトリル
LDA(24.3mL、THF中の2.0M溶液)を−78℃でTHF(200mL)中の2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル(10.0g、40.5mmol)の攪拌溶液に一滴ずつ添加し、この混合物を1時間攪拌した。ギ酸メチル(5.0mL、81.0mmol)を注射器で添加し、得られた混合物を−78℃で30分間、次に室温で1時間攪拌した。H2Oを添加し、この混合物をEtOAcで抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮した。残留物を、20から25%EtOAc/へキサンで溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(8.01g)を得た。MS(ESI(+))m/e274.9(M+H)+。
2−フルオロ−6−ヨード−3−[(イソプロピルアミノ)メチル]ベンゾニトリル
MeOH(15mL)中の実施例220A(1.00g、3.6mmol)の溶液をイソプロピルアミン(0.31mL、3.6mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(227mg、3.6mmol)で処理し、この混合物を一晩、室温で攪拌した。HOAc(1mL)を添加し、この反応混合物を5時間攪拌して、1NのNaOHで処理し、EtOAcで抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮した。残留物を、8%MeOH/CH2Cl2で溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(372mg)を得た。MS(ESI(+))m/e318.9(M+H)+。
4−ヨード−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例220Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e330.9(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例220CおよびN−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例220CおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例220CおよびN−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例220CおよびN−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(イソプロピルアミノ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例220CおよびN−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)−6−ヨードベンゾニトリル
0℃でMeOH(100mL)中の実施例220A(5.0g、18mmol)の溶液をNaBH4(822mg、22mmol)で処理し、この混合物を1時間、0℃で攪拌した。アセトンを添加し、この混合物を5分間攪拌して、濃縮乾固させた。残留物をH2OとEtOAcとで分配した。抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮した。残留物を、3:2のヘキサン/EtOAcで溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(3.14g)を得た。Rf=0.38(3:2 ヘキサン:EtOAc)。
3−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
実施例75Aにおいて、実施例68Aおよび2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに、それぞれ、実施例225Aおよび4−クロロフェノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、アゾジカルボン酸ジイソプロピルをDEADの代わりに使用した。MS(ESI(−))m/e385.8(M−H)−。
7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例225Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e399.9(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例1Aの代わりに実施例225Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例226CおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例225CおよびN−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例225CおよびN−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(4−クロロフェノキシ)メチル]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例225CおよびN−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/水の代わりにトルエン/EtOH/H2O(2:1:1)を使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]ベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−ピロール−1−イル−プロパン−1−オールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−ヨード−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例230Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e383(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて実施例1Aの代わりに実施例230Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(1H−インドール−5−イル)−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例230Bおよびインドール−5−ボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例230BおよびN−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(1H−ピロール−1−イル)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例230BおよびN−(3−クロロフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]チオフェン−2−スルホンアミド
N−{2−[3−アミノ−4−ヨード−1H−インダゾール−7−イル)オキシ]エチル}チオフェン−2−スルホンアミド
実施例170Bにおいて塩化メタンスルホニルの代わりに塩化2−チオフェンスルホニルを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e465(M+H)+。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(2−フルオロ−5−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]チオフェン−2−スルホンアミド
実施例5Bにおいて実施例1Aの代わりに実施例234Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−メチルフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]チオフェン−2−スルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例234AおよびN−(3−メチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(2−{[3−アミノ−4−(1H−インドール−5−イル)−1H−インダゾール−7−イル]オキシ}エチル)チオフェン−2−スルホンアミド
実施例5Bにおいて、実施例1Aおよび実施例5Aの代わりに、それぞれ、実施例234Aおよびインドール−5−ボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
3−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−(ジエチルアミノ)プロパン−1−オールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
4−(4−アミノフェニル)−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例237Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e354(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例237Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例237Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例237Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例237Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例44AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
3−フルオロ−1,1’−ビフェニル−2−カルボニトリル
実施例1Cにおいて、実施例1Aの代わりに2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルをよび実施例1Bの代わりにフェニルボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、溶媒としてDME/H2Oの代わりにトルエン/EtOH/H2O(3:2:1)を使用した。
3−フルオロ−4−ヨード−1,1’−ビフェニル−2−カルボニトリル
窒素雰囲気下、−78℃でTHF(110mL)中の実施例243A(6.8g、34.5mmol)の溶液にLDA(THF中の2.0M溶液)を滴下して処理し、1時間攪拌し、この後、THF中のヨウ素の溶液(30mL)を約10分かけてカニューレで添加した。この濃厚混合物を放置して室温に温め、1時間攪拌して、Na2S2O3飽和水溶液(10mL)で処理した。この混合物を濃縮してTHFを除去し、次いで、H2Oを添加し、この混合物をEtOAcで抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮した。残留物を、EtOAc/へキサン(1:7)で溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、得られた固体をヘキサンおよびEtOAcと研和して、所望の生成物(6.8g)を得た。Rf=0.44(7:1 ヘキサン:EtOAc)。
3−フルオロ−4−ヨード−4’−ニトロ−1,1’−ビフェニル−2−カルボニトリル
窒素雰囲気下、1,2−ジクロロエタン(50mL)中の実施例243B(2.77g、8.6mmol)の溶液をテトラフルオロホウ酸ニトロニウム(85%工業グレード、2.0g、12.9mmol)で処理して、この混合物を3.5時間攪拌し、この時、追加分のテトラフルオロホウ酸ニトロニウム(700mg、5.3mmol)を添加した。この反応混合物をさらに2時間攪拌して、氷に注入し、溶解したら、この混合物をNaHCO3飽和溶液で中和した。混合物をEtOAcで抽出し、抽出物をブラインで洗浄して、乾燥させ(MgSO4)、濃縮した。残留物を、ヘキサン/EtOAc(4:1)で溶離するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(1.84g)を得た。MS(ESI(−))m/e367.9(M−H)−。
3−フルオロ−4’−ニトロ−4−ピリジン−3−イル−1,1’−ビフェ二ル−2−カルボニトリル
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、実施例243Cおよびピリジン−3−ボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)をPd(PPh3)4の代わりに使用した。MS(ESI(+))m/e320.0(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに実施例243Dを使用することにより、所望の生成物を調製した。この反応において、ピラゾールの環化に加えて、ニトロ還元も遂行した。MS(ESI(+))m/e302.0(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例243Eおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例243Eおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例243Eおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例243Eおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例243Eおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
3−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−(ジメチルアミノ)プロパン−1−オールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e349(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15FからGにおいて実施例15Eの代わりに実施例248Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e326(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例248Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248および1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例207Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
3−フルオロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニルアミン
実施例149Bにおいて実施例149Aの代わりに4−ブロモ−3−フルオロ−フェニルアミンを使用することにより、所望の生成物を調製した。この混合物を85℃で一晩加熱し、ヘキサン中30%の酢酸エチルを使用するフラッシュクロマトグラフィーによって所望の生成物を精製した。MS(ESI(+))m/e238(M+H)+。
N−[3−フルオロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例255Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e371(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに実施例255Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例149Aにおいて4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに実施例225Aを使用し、次に、この生成物を実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例225Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用し、次に、この生成物を実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例255Aおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用し、次に、この生成物を実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例255Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用し、次に、この生成物を実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−3−フルオロフェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例255Aおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用し、次に、この生成物を実施例1Cにおいて実施例1Bの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
4−(4−アミノフェニル)−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例95Aおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e226(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−シアノフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび3−イソシアナトベンゾニトリルを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび3−エチル−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−フルオロ−5−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例261Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジフルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1,3−ジフルオロ−5−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび3−イソシアナト−1−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび4−イソシアナト−1−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]尿素
HOAc(0.5mL)およびH2O(0.5mL)中の実施例261A(45mg、0.2mmol)およびイソシアン酸ナトリウム(26mg、0.4mmol)の溶液を一晩、室温で攪拌し、次いで、水で希釈した。沈殿した固体を濾過によって回収し、THF/ヘキサンから再結晶させて、オフホワイトの固体(35mg、65%)を得た。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ニトロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−ニトロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−フルオロ−4−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−クロロ−2−フルオロ−5−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロ−4−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−クロロ−5−イソシアナト−2−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび4−ジメチルアミノ−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび5−イソシアナト−ベンゾ[1,3]ジオキソールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび4−イソシアナト−1−(トリフルオロメトキシ)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび2−イソシアナト−1−(トリフルオロメトキシ)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−イソシアナト−3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例261Aおよび1−クロロ−5−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−イソシアナト−3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび4−イソシアナト−1−(トリフルオロメトキシ)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例100Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび3−イソシアナト−1−メトキシベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジフルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1,3−ジフルオロ−5−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび4−ジメチルアミノ−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび5−イソシアナト−ベンゾ[1,3]ジオキソールを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
4−ヨード−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例95Aにおいて2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリルの代わりに実施例15Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e274.8(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例297Aおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e240.0(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−エチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび3−エチル−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−トリフルオロメトキシ−4−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−フルオロ−5−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メトキシフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−メトキシ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよびイソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−イソシアナト−3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例297Bおよび1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メチル−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−フルオロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例297Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例100Cおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
7−フルオロ−4−ヨード−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例95Aにおいて2−ブロモ−6−フルオロベンゾニトリルの代わりに実施例26Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e278.8(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例314Aおよび4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e244.0(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例314Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
6−ブロモ−2−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)ベンゾニトリル
実施例15AからCにおいて2−フルオロ−4−ヨード−1−メチルベンゼンの代わりに4−ブロモ−2−フルオロ−1−トリフルオロメトキシ−ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−))m/e282(M−H)−。
4−ブロモ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
THF(50mL)中のプロパン−2−オンオキシム(810mg、1.1mmol)の溶液をカリウムt−ブトキシド(1.23g)で処理し、室温で30分間攪拌して、実施例320A(2.84g、10mmol)で処理した。この反応混合物を室温で30分間攪拌して、EtOAcと水とで分配した。この有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮した。残留物をエタノール(20mL)に溶解し、5%HCl(20mL)で処理して、2時間、還流させながら加熱した。この反応混合物を放置して室温に冷却し、この量の半分に濃縮すると沈殿が生じ、これを濾過によって回収した。この粗製固体を、0から10%EtOAc−ヘキサンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、0.95gの実施例320Bを得た。MS(ESI(+))m/e297,299(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Hの代わりに実施例320Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e310(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび3−クロロ−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび3−ブロモ−1−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(トリフルオロメトキシ)−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル]フェニル}−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例320Cおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
2−(ベンジルチオ)−6−ヨードベンゾニトリル
室温でTHF(30mL)中のカリウムt−ブトキシド(1.12g、10.0mmol)およびフェニルメタンチオール(1.24g、10mmol)の懸濁液を10分間攪拌した後、2−フルオロ−6−ヨード−ベンゾニトリル(2.47g、10mmol)で処理した。この溶液を1時間、室温で攪拌し、塩化アンモニウム飽和溶液に注入して、濾過した。フィルタケークをヘキサンから再結晶させて、2.41g(収率53%)の所望の生成物を得た。MS(ESI(−))m/e350.0(M−H)−。
4−ヨード−1,2−ベンズイソチアゾール−3−アミン
実施例327A(2.5g、7.1mmol)を塩化スルフリル(ジクロロメタン中1.0M、3.5mL、35.5mmol)で処理し、室温で2時間攪拌して、濃縮した。残留物を最少量のTHFに溶解し、アンモニア(メタノール中7.0M、10mL)で処理して、室温で1時間攪拌し、水で希釈して、酢酸エチルで抽出した。併せた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濾過し、濃縮した。残留物を酢酸エチル/へキサンで研和して、1.2g(収率61%)の所望の生成物を得た。MS(ESI(−))m/e274.8,276.7(M−H)−。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンをよび実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例327Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)・CH2Cl2をPd(PPh3)4の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに3−クロロ−1−イソシアナトベンゼンをよび実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例327Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)・CH2Cl2をPd(PPh3)4の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンをよび実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例327Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)・CH2Cl2をPd(PPh3)4の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例327Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)・CH2Cl2をPd(PPh3)4の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1Bにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンをよび実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例327Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、PdCl2(dppf)・CH2Cl2をPd(PPh3)4の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニルアミン
実施例149Bにおいて実施例149Aの代わりに4−ブロモ−2−フルオロ−フェニルアミンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−N’−[2−フルオロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
実施例149Aにおいて4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに実施例332Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e389(M+H)+。
7−フルオロ−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Fにおいて実施例15Eの代わりに実施例26Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e278(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例332Bおよび実施例332Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
N−(3−クロロフェニル)−N’−[3−フルオロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素
実施例149Aにおいて、4−ブロモ−2−エチルアニリンおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例332Aおよび1−クロロ−3−イソシアナト−ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e391(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)−2−フルオロフェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1Cにおいて、実施例1Bおよび1Aの代わりに、それぞれ、実施例333Aおよび実施例332Cを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}−2−フルオロフェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]ベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに1−メチル−4−ピペリジンメタノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e375(M+H)+。
4−ヨード−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Fにおいて実施例15Eの代わりに実施例334Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e387(M+H)+。
N−(4−{3−アミノ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}−2−フルオロフェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例334Bおよび実施例5Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例334Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例334Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−(4−{3−アミノ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例334Bおよび1−フルオロ−2−メチル−4−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)ベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに3−ピリジンプロパノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e383(M+H)+。
4−ヨード−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Fにおいて実施例15Eの代わりに実施例338Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e395(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例338Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト)−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−フルオロ−2−クロロ−4−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−フルオロ−6−ヨード−3−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)ベンゾニトリル
実施例75Aにおいて2−(4−モルホリニル)エタノールの代わりに4−ピリジンプロパノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e382.9(M+H)+。
4−ヨード−7−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Fにおいて実施例15Eの代わりに実施例344Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e395(M+H)+。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例344Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例344Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−4−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例344Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−(メトキシメトキシ)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
N−(4−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例149Aにおいて4−ブロモ−2−エチルアニリンの代わりに2−アミノ−5−ブロモ−フェノールを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e339および341(M+H)+。
N−[4−ブロモ−2−(メトキシメトキシ)フェニル]−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
アセトン(2mL)中の実施例347A(68mg、0.2mmol)の溶液をK2CO3(41mg、0.3mmol)およびMOM−Cl(0.023mL、0.3mmol)で処理し、2時間、還流させながら攪拌し、次いで、放置して室温に冷却し、水で処理した。得られた懸濁液を濾過し、フィルタケークを乾燥させて、58mgの実施例347Bを得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−(メトキシメトキシ)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例44Bにおいて実施例44Aの代わりに実施例347Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−ヒドロキシフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
N−(4−ブロモ−2−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルフェニル)−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
CH2Cl2(2mL)中の実施例347A(150mg、0.44mmol)およびジヒドロピラン(0.24mL、2.4mmol)の溶液をTsOH(1mg)で処理し、室温で1時間攪拌して、EtOAcとNaHCO3飽和水溶液とで分配した。この有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮し、20%EtOAc−ヘキサンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、190mgの348Aを得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)−2−ヒドロキシフェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例44Bにおいて実施例44Aの代わりに実施例348A(190mg、0.4mmol)を使用して、この粗生成物をメタノールに溶解し、1滴の1N HClで処理して、室温で12時間攪拌することにより、所望の生成物を調製した。5%メタノール−塩化メチレンで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによる精製によって、14mgの348Bを得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]尿素
N−(4−ブロモフェニル)−N’−[2−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]尿素
CH2Cl2(20mL)中の(3−アミノ−4−フルオロ−フェニル)メタノール(0.61g、4.3mmol)の溶液を1−イソシアナト−4−ブロモベンゼン(0.85g、4.3mmol)で処理し、室温で一晩攪拌すると、濃厚な懸濁液が生じ、これを濾過して、1.43gの349をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI(−))m/e336.9,338.9(M−H)+。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]尿素
実施例149BからCにおいて実施例149Aの代わりに実施例349Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−チエン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
4−(4−アミノフェニル)−7−チエン−3−イル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例243DからEにおいてピリジン−3−ボロン酸の代わりにチオフェン−3−ボロン酸を使用し、次いで、実施例352Bの手順に従って、所望の生成物を調製した。Rf=0.24(EtOAc)。
N−[4−(3−アミノ−7−チエン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例350Aおよび1−イソシアナト−3−トリフルオロメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−チエン−3−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例350Aおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
4−(4−ニトロフェニル)−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例243DからEにおいてピリジン−3−ボロン酸の代わりにピリジン−4−ボロン酸を使用することにより、所望の生成物を調製した。実施例243Eとは異なり、少量(約20%)しか還元生成物352Aを得られなかった。MS(ESI(+))m/e332(M+H)+。
4−(4−アミノフェニル)−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−3−アミン
エタノール(20mL)、THF(10mL)および水(4mL)中の352A(370mg、1.1mmol)、鉄(374mg)およびNH4Cl(60mg、1.1mmol)の混合物を5時間還流させながら加熱し、THF(20mL)で希釈して、セライトのパッドに通して濾過し、エタノールで洗浄した。濾液を濃縮し、残留物を水で研和して、313mgの352Aを淡黄色の固体として得た。MS(ESI(+))m/e302(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−イソシアナト−3−トリフルオロメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−トリフルオロメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−7−ピリジン−4−イル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例352Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−トリフルオロメチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。加えて、DMFをCH2Cl2の代わりに使用した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
5−フルオロ−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
実施例243Bにおいて実施例243Aの代わりに2,5−ジフルオロ−ベンゾニトリルを使用し、次に、この生成物を実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ヨード−ベンゾニトリルの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e278(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−ブロモフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−ブロモ−3−イソシアナトベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて実施例1Aの代わりに実施例358Bを使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナトベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−トリフルオロメチルベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1Cにおいて、実施例1Aおよび1Bの代わりに、それぞれ、実施例358Bおよび5Aを使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−イソシアナト−3−トリフルオロメチルベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−4−イソシアナト−3−トリフルオロメチルベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−4−イソシアナト−3−メチルベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−5−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−クロロ−4−イソシアナトベンゼンをよび実施例1Aの代わりに実施例358Bをそれぞれ使用し、実施例3の場合のように精製することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−7−ブロモ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1AからCにおいて、2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルの代わりに3−ブロモ−2−フルオロ−6−ヨードベンゾニトリルをよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンをそれぞれ使用することにより、所望の生成物を調製した。
3−[({[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−フルオロ安息香酸
4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−アミン
実施例15Gにおいて実施例15Fの代わりに2−フルオロ−6−ベンゾニトリルを使用して、この生成物を実施例1Aにおいて2−フルオロ−6−ベンゾニトリルの代わりに使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e225(M+H)+。
3−アミノ−4−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−1−カルボン酸t−ブチル
THF(6mL)中の369A(100mg、0.45mmol)の−78℃溶液をLDA(0.245mL、ヘプタン中の2M溶液、0.49mmol)で処理して、−50℃で15分間攪拌し、固体(Boc)2O(98mg、0.45mmol)で処理した。この反応混合物を放置し、2時間かけて徐々に室温に温めて、真空下で濃縮し、最初は75%EtOAc:ヘキサン、次に8%メタノール:CH2Cl2で溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、62mgの369Bを得た。MS(ESI(+))m/e325(M+H)+。
3−[({[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−フルオロ安息香酸メチル
THF(4mL)中の3−アミノ−4−フルオロ−安息香酸メチルエステル(29mg、0.17mmol)の0℃溶液をトリエチルアミン(0.026mL)およびクロロギ酸4−ニトロフェニル(38mg)で処理し、45分間、0℃で攪拌して、THF(3mL)中の実施例396B(56mg、0.17mmol)の溶液で処理し、続いて追加の0.026mLのEt3Nで処理した。得られた混合物を放置してゆっくりと室温に温め、一晩攪拌して、水で希釈し、EtOAcで2回抽出した。併せた有機部分をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮し、EtOAcで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、98mgの3−アミノ−4−{4−[3−(2−フルオロ−5−メトキシカルボニル−フェニル)ウレイド]−フェニル}−インダゾール−1−カルボン酸t−ブチルエステルを得た。この化合物をCH2Cl2(2mL)に溶解し、0℃に冷却して、TFA(1mL)で処理し、45分間0℃で攪拌し、次いで、室温で1時間攪拌した。pHを8から9に調整しながらNaHCO3飽和水溶液で反応を停止させ、次いで、EtOAcで抽出した(3回)。併せた有機部分をブラインで洗浄し、乾燥させて(MgSO4)、濃縮し、最初はEtOAc、次に12%メタノール:CH2Cl2で溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、30mgの369Cを白色の固体として得た。MS(ESI(+))m/e420(M+H)+。
3−[({[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]−4−フルオロ安息香酸
メタノール(1mL)中の369C(20mg、0.05mmol)の溶液を水(1mL)中のNaOH 911mg)の溶液で処理し、7時間還流させながら攪拌して、濃縮した。残留物を水で希釈して、このpHを1NのHClでpH3に調整し、得られた固体を濾過によって回収して、17mgの369Dを得た。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて1Aの代わりに実施例182Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。(ESI(+)Q1MSm/z376(M+H)+;
N−[2−({3−アミノ−4−[4−({[(3−フルオロフェニル)アミノ]カルボニル}アミノ)フェニル]−1H−インダゾール−7−イル}オキシ)エチル]メタンスルホンアミド
実施例15Hにおいて実施例15Gの代わりに実施例178Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。(ESI(+)Q1MSm/z499(M+H)+;
N−(4−{3−アミノ−7−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−1H−インダゾール−4−イル}フェニル)−N’−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例248Bおよび1−フルオロ−4−イソシアナト−2−(トリフルオロメチル)ベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z531(M+H)+;
N−[4−(1−アセチル−3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
1−アセチル−4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
CH2Cl2(5mL)中の実施例1A(215mg、0.83mmol)、無水酢酸(0.086mL)および18−クラウン−6(438mg)の溶液を室温で一晩攪拌し、次いで、EtOAcと水とで分配した。この有機抽出物を乾燥させて(MgSO4)、濃縮し、1対1のヘキサン:EtOAcで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、110mgの373Aを得た。
N−[4−(1−アセチル−3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて1Aの代わりに実施例373Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(−)Q1MSm/z416(M−H)−;
N−[4−(3−アミノ−7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(4−ブロモ−3−メチルフェニル)尿素
実施例15Hにおいて、実施例15Gおよび1−フルオロ−3−イソシアナトベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例26Bおよび1−ブロモ−4−イソシアナト−2−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI(+)):m/e456(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
2−(4−ヨード−1−フェニル−1H−インダゾール−3−イル)−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
CH2Cl2(20mL)中の162A(940mg)、フェニルボロン酸(590mg)、酢酸第二銅(440mg)、トリエチルアミン(0.674mL)の混合物を室温で一晩攪拌し、次いで、濃縮した。残留物を、ヘキサン中20%のEtOAcで溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、770mgの375Aを得た。MS(ESI(+))m/e466.1(M+H)+。
4−ヨード−1−フェニル−1H−インダゾール−3−アミン
実施例162Cにおいて実施例162Bの代わりに実施例375Aを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+))m/e336.1(M+H)+。
N−[4−(3−アミノ−1−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例5Bにおいて1Aの代わりに実施例375Bを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z452(M+H)+;
N−{4−[3−アミノ−7−(3−ピリジン−3−イルプロポキシ)−1H−インダゾール−4−イル]フェニル}−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素
実施例1BからCにおいて、実施例1Aおよび1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに、それぞれ、実施例338Bおよび1−フルオロ−2−イソシアナト−4−メチルベンゼンを使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z511(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素
実施例5Bにおいて、1Aおよび5Aの代わりに、それぞれ、実施例182AおよびN−フェニル−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z344(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素
実施例5Bにおいて、1Aおよび5Aの代わりに、それぞれ、実施例182AおよびN−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N’−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]尿素を使用することにより、所望の生成物を調製した。MS(ESI(+)Q1MSm/z412(M+H)+;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−チエン−3−イル尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりに3−イソシアナト−チオフェンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−シクロペンチル尿素
実施例5AからBにおいて1−イソシアナト−3−メチルベンゼンの代わりイソシアナト−シクロペンタンを使用することにより、所望の生成物を調製した。
Claims (6)
- 式(I):
Aは、ピリジニルであり、
Xは、NR 9 であり、
R 1 、R 2 、R 3 およびR 4 は、水素であり、
R 5 は、水素、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシおよびLR 6 から成る群より選択され、
R 6 は、水素、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよび1,3−ベンゾジオキソリルから成る群より選択され、この場合の1,3−ベンゾジオキソリルは、アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アリールオキシ、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、第二のヘテロシクリル基、ヘテロシクリルアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロ、−NR c R d 、および(NR c R d )アルキルから成る群より独立して選択される1、2または3個の置換基で場合により置換されていてもよく、
R c およびR d は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルから成る群より独立して選択され、
Lは、(CH 2 ) m N(R 7 )C(O)N(R 8 )(CH 2 ) n であり、mおよびnは0であり、当該基は、この左端がAに結合するように示されており、
R 7 およびR 8 は水素であり、
R 9 は水素である)
の化合物またはこの治療上許容される塩。 - N−[5−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)ピリジン−2−イル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素である、請求項1に記載の化合物。
- N−[4−(3−アミノ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル尿素;および
N−[4−(3−アミノ−7−メトキシ−1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−N’−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル尿素
から成る群より選択される、請求項3に記載の化合物。 - N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−フェニル尿素;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素;
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)尿素;および
N−[4−(3−アミノ−4−ブロモ−1H−インダゾール−6−イル)フェニル]−N’−(3−メチルフェニル)尿素
から成る群より選択される、化合物。 - N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−チエン−3−イル尿素;および
N−[4−(3−アミノ−1H−インダゾール−4−イル)フェニル]−N’−シクロペンチル尿素
から成る群より選択される、化合物。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/443,254 US20040235892A1 (en) | 2003-05-22 | 2003-05-22 | Indazole and benzisoxazole kinase inhibitors |
US10/443,254 | 2003-05-22 | ||
US10/842,292 | 2004-05-10 | ||
US10/842,292 US7297709B2 (en) | 2003-05-22 | 2004-05-10 | Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006533326A Division JP4810427B2 (ja) | 2003-05-22 | 2004-05-21 | インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011088918A JP2011088918A (ja) | 2011-05-06 |
JP5336461B2 true JP5336461B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=33544008
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006533326A Expired - Fee Related JP4810427B2 (ja) | 2003-05-22 | 2004-05-21 | インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 |
JP2010282815A Expired - Fee Related JP5336461B2 (ja) | 2003-05-22 | 2010-12-20 | インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006533326A Expired - Fee Related JP4810427B2 (ja) | 2003-05-22 | 2004-05-21 | インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1638941B1 (ja) |
JP (2) | JP4810427B2 (ja) |
KR (1) | KR100976076B1 (ja) |
CN (2) | CN1826324B (ja) |
AT (1) | ATE469888T1 (ja) |
AU (2) | AU2004249675B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0410745A (ja) |
CA (1) | CA2526430C (ja) |
CY (1) | CY1110742T1 (ja) |
DE (1) | DE602004027490D1 (ja) |
DK (1) | DK1638941T3 (ja) |
ES (2) | ES2398074T3 (ja) |
HK (2) | HK1089172A1 (ja) |
IL (1) | IL171976A0 (ja) |
MX (1) | MXPA05012596A (ja) |
NZ (1) | NZ543614A (ja) |
PL (1) | PL1638941T3 (ja) |
PT (1) | PT1638941E (ja) |
SI (1) | SI1638941T1 (ja) |
TW (1) | TWI328579B (ja) |
WO (1) | WO2004113304A1 (ja) |
Families Citing this family (119)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0413324A (pt) | 2003-08-06 | 2006-10-10 | Senomyx Inc | receptores de paladar hetero-oligoméricos t1r, linhas de células que expressam os ditos receptores, e compostos de paladar |
FR2871158A1 (fr) * | 2004-06-04 | 2005-12-09 | Aventis Pharma Sa | Indazoles substitues, compositions les contenant, procede de fabrication et utilisation |
DE102004028862A1 (de) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Merck Patent Gmbh | 3-Aminoindazole |
US20060045953A1 (en) * | 2004-08-06 | 2006-03-02 | Catherine Tachdjian | Aromatic amides and ureas and their uses as sweet and/or umami flavor modifiers, tastants and taste enhancers |
JP5112875B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2013-01-09 | アボット・ラボラトリーズ | 新規なキナーゼ阻害薬 |
PE20061119A1 (es) * | 2005-01-19 | 2006-11-27 | Aventis Pharma Sa | PIRAZOLO PIRIDINAS SUSTITUIDAS COMO INHIBIDORES DE CINASAS FAK, KDR Y Tie |
US7842809B2 (en) | 2005-01-24 | 2010-11-30 | Bayer Schering Pharma Ag | Pyrazolopyridines and salts thereof, a pharmaceutical composition comprising said compounds, a method of preparing same and use of same |
EP1683796A1 (en) * | 2005-01-24 | 2006-07-26 | Schering Aktiengesellschaft | Pyrazolopyridines, their preparation and their medical use |
RU2404776C2 (ru) * | 2005-01-28 | 2010-11-27 | Новартис Аг | ПРИМЕНЕНИЕ ПИРИМИДИЛАМИНОБЕНЗАМИДОВ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЙ, ЧУВСТВИТЕЛЬНЫХ К МОДУЛЯЦИИ АКТИВНОСТИ КИНАЗЫ Тie-2 |
ZA200707482B (en) | 2005-02-04 | 2008-12-31 | Senomyx Inc | Compounds comprising linked heteroaryl moieties and their use as novel umami flavour modifiers, tastants and taste enhancers for comestible compositions |
TW200640443A (en) * | 2005-02-23 | 2006-12-01 | Alcon Inc | Methods for treating ocular angiogenesis, retinal edema, retinal ischemia, and diabetic retinopathy using selective RTK inhibitors |
DE102005038947A1 (de) | 2005-05-18 | 2006-11-30 | Grünenthal GmbH | Substituierte Benzo[d]isoxazol-3-yl-amin-Verbindungen und deren Verwendung in Arzneimitteln |
AR055329A1 (es) | 2005-06-15 | 2007-08-15 | Senomyx Inc | Amidas bis-aromaticas y sus usos como modificadores de sabor dulce, saborizantes, y realzadores de sabor |
US20070104780A1 (en) * | 2005-10-25 | 2007-05-10 | Lipari John M | Formulation comprising a drug of low water solubility and method of use thereof |
WO2007076448A2 (en) * | 2005-12-23 | 2007-07-05 | Alcon, Inc. | Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (rtki) compounds to the eye |
ES2385404T3 (es) * | 2006-04-14 | 2012-07-24 | Abbott Laboratories | Procedimiento para la preparación de ureas de indazolilo que inhiben los receptores vaniloides de subtipo 1 (VR1) |
WO2007124152A2 (en) | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Senomyx, Inc. | Comestible compositions comprising high potency savory flavorants, and processes for producing them |
EP1867648A1 (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-19 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Substituted aminopyrazolopyridines and salts thereof, their preparations and pharmaceutical compositions comprising them. |
EP1867647A1 (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-19 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Substituted aminopyrazolopyridines and salts thereof, their preparations and pharmaceutical compositions comprising them. |
EP1870410A1 (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-26 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Substituted arylpyrazolopyridines and salts thereof, pharmaceutical compositions comprising same, methods of preparing same and uses of same |
TW200815437A (en) | 2006-06-13 | 2008-04-01 | Bayer Schering Pharma Ag | Substituted aminopyrazolopyridines and salts thereof, pharmaceutical compositions comprising same, methods of preparing same and uses of same |
TW200815438A (en) * | 2006-06-13 | 2008-04-01 | Bayer Schering Pharma Ag | Substituted pyrazolopyridines and salts thereof, pharmaceutical compositions comprising same, methods of preparing same and uses of same |
EP1920767A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-14 | Abbott GmbH & Co. KG | Melt-processed imatinib dosage form |
EP1932845A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-18 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | 3-H-pyrazolopyridines and salts thereof, pharmaceutical compositions comprising same, methods of preparing same and uses of same |
UY30796A1 (es) * | 2006-12-15 | 2008-07-31 | Bayer Schering Pharma Ag | 3-h-pirazolopiridinas y sales de éstas, composiciones farmacéuticas que las comprenden, métodos para prepararlas, y sus usos |
US8648069B2 (en) | 2007-06-08 | 2014-02-11 | Abbvie Inc. | 5-substituted indazoles as kinase inhibitors |
CN101754955A (zh) | 2007-07-16 | 2010-06-23 | 雅培制药有限公司 | 作为蛋白激酶抑制剂的吲唑、苯并异*唑和苯并异噻唑化合物 |
US7994208B2 (en) | 2007-10-19 | 2011-08-09 | Abbott Laboratories | Crystalline chemotherapeutic |
US7943782B2 (en) | 2007-10-19 | 2011-05-17 | Abbott Laboratories | Crystalline chemotherapeutic |
US7772404B2 (en) * | 2007-10-19 | 2010-08-10 | Abbott Laboratories | Crystalline form 2 of the chemotherapeutic N-[4-(3-amino-1H-indazol-4-yl)phenyl]-N′-(2-fluoro-5-methylphenyl)urea |
US7947843B2 (en) * | 2007-10-19 | 2011-05-24 | Abbott Laboratories | Crystalline chemotherapeutic |
US7960564B2 (en) | 2007-10-19 | 2011-06-14 | Abbott Laboratories | Crystalline chemotherapeutic |
ES2554812T3 (es) | 2007-11-09 | 2015-12-23 | Genentech, Inc. | Composiciones de antagonistas de quinasa 1 de tipo receptor de activina y métodos de uso |
TWI468417B (zh) | 2007-11-30 | 2015-01-11 | Genentech Inc | 抗-vegf抗體 |
EP2070929A1 (en) * | 2007-12-11 | 2009-06-17 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Alkynylaryl compounds and salts thereof, pharmaceutical compositions comprising same, methods of preparing same and uses of same |
WO2009100176A2 (en) * | 2008-02-07 | 2009-08-13 | Abbott Laboratories | Pharmaceutical dosage form for oral administration of tyrosine kinase inhibitor |
JP5913980B2 (ja) | 2008-10-14 | 2016-05-11 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 免疫グロブリン変異体及びその用途 |
UY32251A (es) * | 2008-11-20 | 2010-05-31 | Glaxosmithkline Llc | Compuestos quimicos |
TW201023912A (en) | 2008-12-05 | 2010-07-01 | Alcon Res Ltd | Pharmaceutical suspension |
KR20160021308A (ko) | 2008-12-23 | 2016-02-24 | 제넨테크, 인크. | 암 환자에서의 진단 목적용 방법 및 조성물 |
MX2011008731A (es) * | 2009-03-03 | 2011-09-29 | Alcon Res Ltd | Composicion farmaceutica para el suministro de compuestos inhibidores de la tirosina cinasa receptora (rtki) para los ojos. |
CN105362221A (zh) * | 2009-03-03 | 2016-03-02 | 爱尔康研究有限公司 | 向眼部递送受体酪氨酸激酶抑制性(RTKi)化合物的药物组合物 |
US8912236B2 (en) | 2009-03-03 | 2014-12-16 | Alcon Research, Ltd. | Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (RTKi) compounds to the eye |
MX2011010012A (es) | 2009-03-25 | 2011-12-06 | Genentech Inc | NUEVOS ANTICUERPOS ANTI-A5ß1 Y SUS USOS. |
US8937150B2 (en) * | 2009-06-11 | 2015-01-20 | Abbvie Inc. | Anti-viral compounds |
WO2011003604A1 (en) * | 2009-07-10 | 2011-01-13 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Indazolyl-substituted dihydroisoxa-zolopyridines and methods of use thereof |
SG10201510152RA (en) | 2009-07-13 | 2016-01-28 | Genentech Inc | Diagnostic methods and compositions for treatment of cancer |
CA2770454A1 (en) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | Ambit Biosciences Corporation | Biaryl compounds and methods of use thereof |
WO2011038579A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | Zhejiang Beta Pharma Inc. | Compounds and compositions as protein kinase inhibitors |
WO2011056497A1 (en) | 2009-10-26 | 2011-05-12 | Genentech, Inc. | Activin receptor type iib compositions and methods of use |
WO2011056502A1 (en) | 2009-10-26 | 2011-05-12 | Genentech, Inc. | Bone morphogenetic protein receptor type ii compositions and methods of use |
TWI505836B (zh) | 2009-12-11 | 2015-11-01 | Genentech Inc | 抗-vegf-c抗體及其使用方法 |
EP3616719A1 (en) | 2009-12-21 | 2020-03-04 | F. Hoffmann-La Roche AG | Antibody formulation |
US9180127B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-11-10 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Type II Raf kinase inhibitors |
CN103080093A (zh) | 2010-03-16 | 2013-05-01 | 达纳-法伯癌症研究所公司 | 吲唑化合物及其应用 |
WO2011153224A2 (en) | 2010-06-02 | 2011-12-08 | Genentech, Inc. | Diagnostic methods and compositions for treatment of cancer |
SG190788A1 (en) | 2010-11-15 | 2013-07-31 | Five Prime Therapeutics Inc | Fgfr1 extracellular domain combination therapies |
WO2012092539A2 (en) | 2010-12-31 | 2012-07-05 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Antibodies to dll4 and uses thereof |
AU2012245439B2 (en) | 2011-04-20 | 2017-04-06 | Acceleron Pharma, Inc. | Endoglin polypeptides and uses thereof |
WO2012158810A1 (en) | 2011-05-17 | 2012-11-22 | Principia Biopharma Inc. | Tyrosine kinase inhibitors |
CN102432595B (zh) * | 2011-09-14 | 2013-09-25 | 湖南有色凯铂生物药业有限公司 | N-吲哚-1-酰胺类化合物及作为抗癌药物的应用 |
JP6106685B2 (ja) | 2011-11-17 | 2017-04-05 | ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド | C−jun−n−末端キナーゼ(jnk)の阻害剤 |
EP2909194A1 (en) | 2012-10-18 | 2015-08-26 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7) |
US10000483B2 (en) | 2012-10-19 | 2018-06-19 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof |
USRE48175E1 (en) | 2012-10-19 | 2020-08-25 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation |
ES2831625T3 (es) | 2013-02-20 | 2021-06-09 | Kala Pharmaceuticals Inc | Compuestos terapéuticos y sus usos |
AU2014243783B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-12-13 | Genentech, Inc. | Antibody formulations |
CA2908391A1 (en) | 2013-05-01 | 2014-11-06 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Methods of treating cancer |
JP2016524611A (ja) | 2013-05-23 | 2016-08-18 | ファイヴ プライム セラピューティクス インク | がんを治療する方法 |
WO2014201127A2 (en) * | 2013-06-11 | 2014-12-18 | Kala Pharmaceuticals, Inc. | Urea derivatives and uses thereof |
US8759538B1 (en) | 2013-06-13 | 2014-06-24 | Abbvie Inc. | Crystalline chemotherapeutic |
CN103524421B (zh) * | 2013-09-29 | 2015-04-01 | 镇江蓝德特药业科技有限公司 | 新型萘脲类衍生物及其医疗应用 |
WO2015058140A1 (en) | 2013-10-18 | 2015-04-23 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7) |
EP3057955B1 (en) | 2013-10-18 | 2018-04-11 | Syros Pharmaceuticals, Inc. | Heteroaromatic compounds useful for the treatment of prolferative diseases |
CA2928708A1 (en) | 2013-10-25 | 2015-04-30 | Acceleron Pharma, Inc. | Endoglin peptides to treat fibrotic diseases |
US9862688B2 (en) | 2014-04-23 | 2018-01-09 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof |
US10017477B2 (en) | 2014-04-23 | 2018-07-10 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Janus kinase inhibitors and uses thereof |
EP2985043A1 (en) | 2014-08-14 | 2016-02-17 | Institut d'Investigació Biomèdica de Bellvitge (IDIBELL) | Process for manufacturing a customizable medical device and device obtained by said process |
WO2016044334A1 (en) | 2014-09-15 | 2016-03-24 | Genentech, Inc. | Antibody formulations |
CN104326985A (zh) * | 2014-09-24 | 2015-02-04 | 安润医药科技(苏州)有限公司 | 利你法尼的制备方法 |
WO2016069727A1 (en) | 2014-10-29 | 2016-05-06 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Combination therapy for cancer |
CA2969467A1 (en) | 2014-12-10 | 2016-06-16 | Kala Pharmaceuticals, Inc. | 1-amino-triazolo(1,5-a)pyridine-substituted urea derivative and uses thereof |
US10870651B2 (en) | 2014-12-23 | 2020-12-22 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7) |
CN104725319A (zh) * | 2015-03-11 | 2015-06-24 | 西安交通大学 | 一种具有抗肿瘤活性的1h-吲唑-3-氨基联苯脲类化合物及其制备方法和应用 |
JP6861166B2 (ja) | 2015-03-27 | 2021-04-21 | ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド | サイクリン依存性キナーゼの阻害剤 |
CN107709365A (zh) | 2015-04-13 | 2018-02-16 | 戊瑞治疗有限公司 | 癌症组合疗法 |
JP2018524284A (ja) | 2015-05-18 | 2018-08-30 | ユーリカ セラピューティックス, インコーポレイテッド | 抗ror1抗体 |
WO2016201370A1 (en) | 2015-06-12 | 2016-12-15 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors |
SG10201913807QA (en) | 2015-07-23 | 2020-03-30 | Inhibrx Inc | Multivalent and multispecific gitr-binding fusion proteins |
WO2017044858A2 (en) | 2015-09-09 | 2017-03-16 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Inhibitors of cyclin-dependent kinases |
EA201891106A1 (ru) | 2015-11-02 | 2018-12-28 | Файв Прайм Терапьютикс, Инк. | Полипептиды внеклеточного домена cd80 и их применение в лечении рака |
EP3380523A1 (en) | 2015-11-23 | 2018-10-03 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Fgfr2 inhibitors alone or in combination with immune stimulating agents in cancer treatment |
JP6921846B6 (ja) * | 2016-03-16 | 2021-09-15 | プレキシコン インコーポレーテッドPlexxikon Inc. | キナーゼ調節およびその適応症のための化合物および方法 |
CN105906568A (zh) * | 2016-04-28 | 2016-08-31 | 西安交通大学 | 一种具有抗肿瘤活性的环丙二酰胺化合物及其制备方法和应用 |
WO2018005950A1 (en) | 2016-07-01 | 2018-01-04 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Combined anti tumor therapy with a gitr agonist and cpg |
JP6993721B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2022-01-14 | 思路迪(北京)医薬科技有限公司 | 抗がん作用を有する化合物およびその製造方法ならびにその応用 |
CN108117551B (zh) * | 2016-11-29 | 2020-03-27 | 华东理工大学 | 取代(1H-吡唑[3,4-b]吡啶)脲类化合物及其抗肿瘤用途 |
EP3601353A1 (en) | 2017-03-31 | 2020-02-05 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Combination therapy for cancer using anti-gitr antibodies |
US11789010B2 (en) | 2017-04-28 | 2023-10-17 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Methods of treatment with CD80 extracellular domain polypeptides |
BR112020002265A2 (pt) | 2017-08-01 | 2020-07-28 | Theravance Biopharma R&D Ip, Llc | compostos pirazólicos e triazólicos bicíclicos como inibidores de jak quiinase |
JP2020535119A (ja) | 2017-09-13 | 2020-12-03 | ファイヴ プライム セラピューティクス インク | 膵臓がんの抗csf1rおよび抗pd−1抗体組合せ併用療法 |
WO2019183040A1 (en) | 2018-03-21 | 2019-09-26 | Five Prime Therapeutics, Inc. | ANTIBODIES BINDING TO VISTA AT ACIDIC pH |
TW202428604A (zh) | 2018-07-09 | 2024-07-16 | 美商戊瑞治療有限公司 | 結合至ilt4的抗體 |
CN112638948A (zh) | 2018-07-11 | 2021-04-09 | 戊瑞治疗有限公司 | 在酸性pH下结合至VISTA的抗体 |
CN112543642A (zh) | 2018-08-29 | 2021-03-23 | 戊瑞治疗有限公司 | CD80胞外结构域Fc融合蛋白给药方案 |
WO2020154350A1 (en) | 2019-01-23 | 2020-07-30 | Theravance Biopharma R&D Ip, Llc | Imidazo[1,5-a]pyridine, 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine and imidazo[1,5-a]pyrazine as jak inhibitors |
US20220031806A1 (en) | 2019-02-22 | 2022-02-03 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Cd80 extracellular domain fc fusion proteins for treating pd-l1 negative tumors |
CA3149719A1 (en) | 2019-09-19 | 2021-03-25 | Bristol-Myers Squibb Company | Antibodies binding to vista at acidic ph |
EP4054721A1 (en) | 2019-11-04 | 2022-09-14 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Cd80 extracellular domain fc fusion protein dosing regimens |
CA3166898A1 (en) | 2020-01-06 | 2021-07-15 | Hifibio (Hk) Limited | Anti-tnfr2 antibody and uses thereof |
IL294466A (en) | 2020-01-07 | 2022-09-01 | Hifibio Hk Ltd | Anti-galectin-9 antibody and uses thereof |
US20240228578A1 (en) | 2020-02-26 | 2024-07-11 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Cd80 extracellular domain fc fusion protein therapy |
WO2022033419A2 (en) | 2020-08-10 | 2022-02-17 | Shanghai Xbh Biotechnology Co., Ltd. | Compositions and methods for treating autoimmune diseases and cancers by targeting igsf8 |
WO2022081718A1 (en) | 2020-10-14 | 2022-04-21 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Anti-c-c chemokine receptor 8 (ccr8) antibodies and methods of use thereof |
EP4373933A1 (en) | 2021-07-23 | 2024-05-29 | Alnylam Pharmaceuticals, Inc. | Beta-catenin (ctnnb1) irna compositions and methods of use thereof |
WO2023081923A1 (en) | 2021-11-08 | 2023-05-11 | Frequency Therapeutics, Inc. | Platelet-derived growth factor receptor (pdgfr) alpha inhibitors and uses thereof |
WO2024015993A1 (en) | 2022-07-15 | 2024-01-18 | Fibrogen, Inc. | Modified anti-galectin-9 antibody and uses thereof |
US20240228664A9 (en) | 2022-07-22 | 2024-07-11 | Bristol-Myers Squibb Company | Antibodies Binding to Human PAD4 and Uses Thereof |
WO2024040216A2 (en) | 2022-08-19 | 2024-02-22 | Fibrogen, Inc. | Anti-ccr8 antibodies and uses thereof |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2971842A (en) * | 1956-03-21 | 1961-02-14 | Gen Aniline & Film Corp | Light sensitive layers for photomechanical reproduction |
GB816283A (en) * | 1957-06-28 | 1959-07-08 | Corson G & W H | Road building |
GB9707800D0 (en) | 1996-05-06 | 1997-06-04 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
WO2000027627A1 (en) * | 1998-11-12 | 2000-05-18 | Eli Lilly And Company | Aryloxime linkers in the solid-phase synthesis of 3-aminobenzisoxazoles |
JP2004518669A (ja) * | 2000-12-20 | 2004-06-24 | スージェン・インコーポレーテッド | 4−アリール置換インドリノン |
WO2003051847A1 (en) * | 2001-12-19 | 2003-06-26 | Smithkline Beecham P.L.C. | (1-h-indazol-3-yl) -amide derivatives as gsk-3 inhibitors |
AU2003221184A1 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-27 | Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. | Therapeutic agent for endothelial disorder |
WO2003097610A1 (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Pharmacia Italia S.P.A. | Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them |
GB0217757D0 (en) * | 2002-07-31 | 2002-09-11 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
PL374946A1 (en) * | 2002-09-05 | 2005-11-14 | Aventis Pharma S.A. | Novel aminoindazole derivatives as medicines and pharmaceutical compositions containing same |
CA2507948A1 (fr) * | 2002-12-12 | 2004-07-29 | Aventis Pharma S.A. | Derives d'aminoindazoles et leur utilisation comme inhibiteurs de kinases |
-
2004
- 2004-05-21 AT AT04776083T patent/ATE469888T1/de active
- 2004-05-21 ES ES10164213T patent/ES2398074T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-21 JP JP2006533326A patent/JP4810427B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-21 CN CN2004800205684A patent/CN1826324B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-21 AU AU2004249675A patent/AU2004249675B2/en not_active Ceased
- 2004-05-21 DE DE602004027490T patent/DE602004027490D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-21 BR BRPI0410745-4A patent/BRPI0410745A/pt not_active Application Discontinuation
- 2004-05-21 DK DK04776083.0T patent/DK1638941T3/da active
- 2004-05-21 CA CA2526430A patent/CA2526430C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-21 CN CN2011103041508A patent/CN102417487A/zh active Pending
- 2004-05-21 PL PL04776083T patent/PL1638941T3/pl unknown
- 2004-05-21 ES ES04776083T patent/ES2346538T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-21 MX MXPA05012596A patent/MXPA05012596A/es active IP Right Grant
- 2004-05-21 SI SI200431481T patent/SI1638941T1/sl unknown
- 2004-05-21 WO PCT/US2004/016166 patent/WO2004113304A1/en active Application Filing
- 2004-05-21 PT PT04776083T patent/PT1638941E/pt unknown
- 2004-05-21 EP EP04776083A patent/EP1638941B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-21 NZ NZ543614A patent/NZ543614A/en not_active IP Right Cessation
- 2004-05-21 KR KR1020057022320A patent/KR100976076B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-05-21 EP EP10164213A patent/EP2246333B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-24 TW TW093114661A patent/TWI328579B/zh not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-11-15 IL IL171976A patent/IL171976A0/en active IP Right Grant
-
2006
- 2006-08-29 HK HK06109624.9A patent/HK1089172A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-07-14 AU AU2010202984A patent/AU2010202984A1/en not_active Abandoned
- 2010-08-19 CY CY20101100768T patent/CY1110742T1/el unknown
- 2010-12-20 JP JP2010282815A patent/JP5336461B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-04-19 HK HK11103975.0A patent/HK1149757A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5336461B2 (ja) | インダゾール、ベンズイソオキサゾールおよびベンズイソチアゾールキナーゼ阻害剤 | |
US8063091B2 (en) | Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors | |
US20040235892A1 (en) | Indazole and benzisoxazole kinase inhibitors | |
JP5112875B2 (ja) | 新規なキナーゼ阻害薬 | |
US20110275630A1 (en) | Isoindolinone kinase inhibitors | |
JP2003533514A (ja) | プロテインキナーゼ阻害剤としての三環式ピラゾール誘導体 | |
EP1633710A1 (en) | Isoindolin-1-one compounds as kinase inhibitors | |
CA2886139A1 (en) | Comt inhibitors | |
AU2016203996A1 (en) | Indazole, benzisoxazole and benzisothiazole kinase inhibitors | |
AU2013263839A1 (en) | Indazole, benzisoxazole and benzisothiazole kinase inhibitors | |
CN117836294A (zh) | 含芳环类生物拮抗剂、其制备方法和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20121212 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130207 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |