JP5335071B2 - 無限可変カットオフ印刷機 - Google Patents

無限可変カットオフ印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP5335071B2
JP5335071B2 JP2011507403A JP2011507403A JP5335071B2 JP 5335071 B2 JP5335071 B2 JP 5335071B2 JP 2011507403 A JP2011507403 A JP 2011507403A JP 2011507403 A JP2011507403 A JP 2011507403A JP 5335071 B2 JP5335071 B2 JP 5335071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential section
printing
circumferential
web
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011507403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011518702A (ja
Inventor
シェリダン リチャーズ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Americas LLC
Original Assignee
Goss International Americas LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Americas LLC filed Critical Goss International Americas LLC
Publication of JP2011518702A publication Critical patent/JP2011518702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5335071B2 publication Critical patent/JP5335071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing

Description

発明の背景
本発明は、概して印刷機、特に可変カットオフ装置及び方法に関する。
米国特許第5950536号明細書は、可変オフセット印刷ユニットを開示しており、一定カットオフ印刷機は、ブランケット胴のサイズを維持しながら、可変カットオフ印刷機に適応される。版胴スリーブは可変の外径を有しており、これにより、ギャップレスブランケット胴スリーブの外径を一定に維持しながら、印刷される印像の長さが、可変の外径に比例して変更される。版胴のサイズは、版胴に取り付けられたスリーブを使用することによって、又は版胴の直径を増大するために刷版の下側にパッキングを付加することによって変更される。
米国特許第6327975号明細書は、ウェブに細長い印像を印刷するための方法及び装置を開示している。第1の印刷ユニットは、1つの第1の印像部分が印刷されるたびに圧胴をブランケット胴から離反させることによって、第1の印像部分をウェブに所定の間隔を置いて印刷する。第2の印刷ユニットも、1つの第2の印像部分が印刷されるたびに圧胴をブランケット胴から離反させることによって、第1の印刷ユニットによってウェブ上に残された間隔に第2の印像部分を印刷する。変速モータは各ブランケット胴を回転させる一方で、その都度、所要の間隔を置いて第1又は第2の印刷部分の印刷を生ぜしめるために、ウェブ上に間隔を生ぜしめるために、関連する圧胴が離れて保持される。
米国特許第7066088号明細書は、連続的な印像転写ベルトを使用する、可変カットオフオフセット印刷システム及び運転方法を開示している。オフセット印刷システムは、個々の印刷スリーブを有するための少なくとも2つの版胴を有している。各印刷スリーブは、個々のインキ源からカラーインキを受け取る。さらに、システムは少なくとも1つの圧胴を有しており、印像転写ベルトは、版胴のそれぞれと、少なくとも1つの圧胴との間に形成された個々のニップにおいて印刷スリーブのそれぞれに接触するように位置決めされている。
発明の簡単な概要
版胴と、第2の円周区分に対して可動な第1の円周区分を有する第1のブランケット胴と、第4の円周区分に対して可動な第3の円周区分を有する第2のブランケット胴とを有する、可変カットオフ印刷機が提供される。第1、第2、第3及び第4の円周区分は、印刷モードの間、刷版に接触し、カットオフ長さを有する連続的な印像をウェブに印刷する。
可変カットオフオフセット印刷機を使用する、カットオフを備えるウェブに印像を印刷する方法も提供される。ステップは、第2の胴の第2の円周区分に対して可動な第1の胴の第1の円周区分に印像を転写し、第1の区分を用いてウェブに印像を印刷し、第2の円周区分に第2の印像を転写し、第2の円周区分を用いてウェブに第2の印像を印刷することを含む。
以下に本発明を図面を参照して説明する。
本発明の実施形態による片面印刷機の概略的な側面図である。 図1に示されたブランケット胴の概略的な正面図である。 刷版におけるインキ着けされた印像を有する、図1に示された片面印刷機の概略的な側面図である。 本発明の実施形態による、両面印刷機の概略的な側面図である。 図4aに示された両面印刷機の概略的な側面図である。 図4a及び図4bに示された両面印刷機の概略的な側面図である。 ブランケット胴本体を備えない、図4aから図4cまでに示された両面印刷機の概略的な側面図である。
詳細な説明
版胴及びブランケット胴を交換する必要なく、同じ印刷機において異なるサイズの製品を印刷できるようにするために、可変カットオフ印刷機が開発されてきた。印刷される必要がある印像のサイズに対応するように版胴及びブランケット胴を交換することは、時間を浪費する困難な作業であり、多数のサイズの胴を購入及び保管することも要求する。
図1は、本発明の実施形態による片面印刷機30を示している。印刷機30は版胴11を有しており、この版胴は、インキ着けされた印像を、版胴11に取り付けられた刷版12,13を介して、突出したブランケット胴214,224のそれぞれに転写し、ブランケット胴自体は、印刷モードの間、走行するウェブ17に印像部分を印刷する。ブランケット胴214,224は、個々のブランケット胴本体14,24と、個々の円筒状の本体14,24の周囲に配置された個々の円周区分15,16,25,26とを有している。印刷モードの間、円周ブランケット区分15,16,25,26は、それぞれ個々のモータ85,86,95,96によって個々のブランケット胴本体14,24を中心に時計回りに回転させられ、刷版12,13を有する版胴11はモータ81によって反時計回りに回転させられる。制御装置100は、モータ85,86,95,96を制御する。印刷モードの間、圧胴18は、ニップ39において、ウェブ17を介して円周区分15,16に接触し、圧胴28は、ニップ38において、ウェブ17を介して円周区分25,26に接触する。
各ブランケット胴214,224は、例示のために、図1において点線によって分割されて示された、4つの区分A,B,C及びDに分割することができる。この実施形態の場合、区分B及びDは等しいサイズであり、各ブランケット胴14,24の破線はブランケット胴14,24の個々の中心において交差している。各ブランケット胴14,24は、それぞれ区分B及びDの表面に配置された、2つの突出した円周区分15,16,25,26を有している。各ブランケット胴14,24は、それぞれ円周区分15,16,25,26の間に配置された、2つの突出していない区分A及びCも有している。
各円周区分15,16がブランケット胴本体14を中心に一回転する間に、各円周区分15,16は、刷版12から印像部分を受け取り、この印像部分を、走行するウェブ17に印刷する。各円周区分25,26がブランケット胴本体24を中心に一回転する間に、各円周区分25,26は、刷版13から印像部分を受け取り、この印像部分を、走行するウェブ17に印刷する。円周区分15,16,25,26は、版胴11と共に、円周区分15,16,25,26が、隣接する印像部分と整合させられた印像部分をウェブ17に印刷するように、位相合わせ及び位置決めすることができる。各円周区分15,16,25,26は、全ての4つの印像部分をウェブ17に印刷する。円周区分15,16は、1つ置きに印像部分をウェブ17に印刷し、それと並行して、円周区分25,26は、介在する印像部分を印刷する。好適な実施形態において、円周区分15,16,25,26によってウェブに印刷された印像部分の間には、ウェブ17上に、印刷されないスペースは存在しない。
図1に示された実施形態において、リードロール20はウェブ17を案内する。リードロール20は、円周区分15,16,25,26が、隣接する印像部分と整合する印像部分をウェブ17に印刷するように、胴14,24に対して位置決めされている。ニップ38,39の間のウェブ17の長さは、リードロール20の位置によって決定され、この長さは、リードロール20を移動させることによって所望のように調整することができる。択一的な実施形態において、リードロール20を排除して、ニップ38,39の間に直接の経路を生ぜしめることができる。円周区分15,16,25,26は、円周区分15,16,25,26が個々の刷版12,13又はウェブ17と接触していない時に、加速及び減速されてよく、これにより、円周区分15,16,25,26によって印刷される印像部分がウェブ17上で適切に整合させられる。
択一的な実施形態において、1つの連続した印像を有する連続的な刷版が、刷版12,13の代わりに版胴11の周囲に配置されてよい。この択一的な実施形態において、円周区分15,16は、連続した印像の部分を連続的な刷版からウェブ17へ転写し、円周区分25,26は、連続した印像の別の部分を連続的な刷版からウェブ17へ転写し、これにより、円周区分15,16,25,26は連続した印像をウェブ17に印刷する。また、別の好適な実施形態においては、印像が版胴11に直接に画像形成されるので、刷版は不要である。
運転中、図1に示された実施形態の場合、版胴11は、反時計回りに回転し、刷版12上の印像部分を、ブランケット胴本体14を中心に時計回りに回転させられている円周区分15に転写することができる。円周区分15は、時計回りに回転し続け、図1に示された矢印の方向に一定の速度で走行していることができるウェブ17に、印像部分を印刷することができる。円周区分15がウェブ17に印刷している間、円周区分16は、ブランケット胴本体14を中心に時計回りに回転しており、円周区分15が刷版12から受け取ったのと同じ印像部分を受け取ることができる。円周区分16は、ブランケット胴本体14を中心に回転し続け、円周区分15が再び同じ印像部分を刷版12から受け取っている間に、刷版12から受け取った印像部分をウェブ17に印刷することができる。その一方で、刷版13上の印像部分を、ブランケット胴24を中心に時計回りに回転している円周区分25に転写することができる。円周区分25は、時計回りに回転し続け、刷版13から受け取った印像部分を、走行するウェブ17に印刷することができる。円周区分25が印像部分をウェブ17に印刷している間、円周区分26は、ブランケット胴本体14を中心に時計回りに回転しており、同じ印像部分を刷版13から受け取ることができ、この円周区分26は、円周区分25が再び同じ印像を刷版13から受け取っている間に、ウェブ17に印刷することができる。
円周区分16は、円周区分26によって印刷された印像部分33のすぐ後で、かつ円周区分25によって印刷された印像部分35のすぐ前における、ウェブ17上のスペース34に印像部分を印刷し始めている。ウェブ17上の印像部分33のすぐ前には、円周区分15によって印刷された印像部分32が位置しており、この印像部分32のすぐ前には、円周区分25によって印刷された印像部分31が位置している。スペース34のすぐ後には、円周区分25によって印刷された印像部分35と、円周区分15によって印刷される印像部分のためのスペース36とが位置している。円周区分26は、スペース36の後に、ウェブ17上に印像部分37を印刷している。好適には、印像部分がスペース34,36に印刷された後、印像部分31,32,33と、スペース34に印刷された印像部分と、印像部分35と、スペース36に印刷された印像部分と、印像部分37との間には、スペースは存在しない。2つの隣接し合う印像部分は、1つの連続した印像を形成してよい。好適な実施形態において、これらの3つの典型的な連続した印像はそれぞれ、同じカットオフを有している。
好適な実施形態において、ブランケット胴本体14,24は等しいサイズであることができ、円周区分15,16,25,26は等しいサイズであることができる。この実施形態において、区分A,B,C,Dがそれぞれ等しいサイズであるならば、版胴11の刷版12,13は、等しい長さであることができ、それぞれ刷版12,13と長さの等しい印像を印刷することができる。したがって、円周区分15,16,25,26は、ウェブ17に印像を印刷しながら、同じ一定の速度で移動していてよい。その結果、版胴11は、実質的にウェブ17と同じ速度で移動していることができる。
刷版12,13を、刷版12,13が有する印像とは長さが異なる交換画像を有する、通常は同じサイズの交換刷版と交換することができる。刷版12,13を、異なる印像長さを有する交換刷版と交換することにより、印刷機30のオペレータは、ウェブ17に印刷される印像のカットオフを変更することができる。
図2は、図1に示されたブランケット胴214の実施形態の概略的な正面図を示している。ブランケット胴214は、ブランケット胴本体14と円周区分15,16とを安定させるために、フレーム又はその他の支持装置に取り付けることができる支持シャフト91を有している。この実施形態においては、円周区分15,16は、ブランケット胴本体14を中心に独立して回転する。円周区分15,16は、それぞれ支持アーム94,95に取り付けられている。支持アーム94,95は、支持シャフト91に回転可能に取り付けられた軸受92,93に取り付けられている。軸受92,93は、個々のモータ85,86によって支持シャフト91を中心に回転させられ、これにより、円周区分15,16をそれぞれブランケット胴本体14を中心に駆動する。
図3は、刷版12,13におけるインキ着けされた印像部分132,133をそれぞれ有する、図1に示された片面印刷機30の概略的な側面図を示している。版胴11の刷版12は、印像部分132を円周区分15へ転写し、版胴11の刷版13は、印像部分133を円周区分25へ転写する。印像部分132の長さは、刷版12の長さよりも小さいので、刷版12の表面は、非印刷領域を有している。同様に、印像部分133の長さは、刷版13の長さよりも小さいので、刷版13の表面は、非印刷領域を有している。
版胴11が版胴11の軸線を中心に一回転する間に、刷版12は、印像部分132をブランケット胴214の1つの円周区分15,16へ転写し、刷版13は、印像部分133をブランケット胴224の1つの円周区分25,26へ転写する。版胴11が二回転する間に、刷版12は、印像部分132を両方の円周区分15,16へ転写し、刷版13は、印像部分133を両方の円周区分25,26へ転写する。版胴11が二回転する間に、円周区分15,16,25,26は、個々のブランケット胴本体14,24を中心に一回転する。したがって、円周区分15,16,25,26はそれぞれ、版胴11が二回転する間に、それぞれ1つの印像部分132,133をウェブ17に印刷する。
ウェブ17における印像部分132,133の適切な整合を保証するために、ウェブ17は、版胴11が二回転する間に、これらの4つの印像部分の全長に等しい距離だけ走行することができる。印像部分132,133が等しい印像長さL1で、刷版12,13が同じ刷版長さLpであるとすると、ウェブ17が4つの印像の長さL1と等しい距離だけ走行するのにかかる時間Tは、版胴11の表面が4つの刷版長さLpだけ移動する時間と等しい。したがって、刷版12,13の刷版長さLpは、印像部分132,133の印像長さL1よりも大きいので、刷版12,13の表面は、同じ時間Tの間にウェブ17よりも大きな距離だけ移動しなければならず、刷版12,13の速度Vpは、印像132,133がウェブ17上で適切に整合させられるために、ウェブ17の速度Vwよりも大きくなければならない(T=L1/Vw=Lp/Vp)。例えば、刷版12,13を有する版胴11が、50インチ(127cm)の不変の円周を有していて、かつそれぞれ25インチ(63.5cm)の長さであるがそれぞれ21インチ(53.34cm)の長さの印像しか印刷しない刷版12,13によって被覆されているならば、ウェブ17は、刷版12,13の表面よりも16%(50−(2)・(21)/50=8/50=0.16)だけ遅く移動する。
ウェブ17と刷版12,13の表面とが異なる速度で移動している時、円周区分15,16,25,26の速度は、刷版12,13及びウェブ17と有効に相互作用するように、各回転を通じて調整する必要がある。各円周区分15,16,25,26が個々の刷版12,13と接触した時、各円周区分15,16,25,26の表面は、実質的に個々の刷版12,13の表面と同じ速度で移動している。各円周区分15,16,25,26がウェブ17と接触した時、各円周区分15,16,25,26の表面は実質的にウェブ17と同じ速度で移動している。したがって、刷版12,13の表面がウェブ17よりも速く移動しているならば、各円周区分15,16,25,26は、個々の刷版12,13から、個々のインキ着けされた印像部分132,133を受け取った後、個々の円周区分15,16,25,26がウェブ17に個々の印像部分132,133を印刷するためにウェブ17と接触するまでにウェブ17の速度に達するように、減速しなければならない。次いで、各円周区分15,16,25,26は、個々の刷版12,13から有効に印像を受け取るために、再び個々の刷版12,13の表面速度に加速しなければならない。この実施形態では、円周区分15,16の間の、ブランケット胴14の表面上のスペースと、円周区分25,26の間の、ブランケット胴24の表面上のスペースとは、円周区分15,16,25,26の個々の表面速度が変化するので、常に変化していてよい。
図4aから図4cは、印刷機35がウェブ37上に印像を印刷する連続した段階にある、本発明の実施形態による両面印刷機35の概略的な側面図を示している。図4aから図4cは、本発明の実施形態によって、どのように円周区分がインキ着けされた印像を個々の刷版から受け取り、印像をウェブに印刷するかの例を、図1の実施形態と同様の形式で示している。印刷ユニット40は、ウェブ37の第1の側137に印刷し、印刷ユニット50は、ウェブ37の第2の側237に印刷する。印刷ユニット40,50はそれぞれ、版胴41,51と、2つのブランケット胴242,243,252,253とを有している。版胴41は、インキ着けされた印像を、刷版48,49を介してブランケット胴242,243の円周区分44,45,46,47に転写する。次いで、円周区分44,45,46,47は、走行するウェブ37の第1の側137に、インキ着けされた印像を印刷する。版胴51は、インキ着けされた印像を、刷版58,59を介してブランケット胴252,253の個々の円周区分54,55,56,57に転写する。円周区分54,55,56,57は、インキ着けされた印像を、走行するウェブ37の第2の側237に印刷する。版胴41,51を、印刷モードの間、個々のモータ101,111によって回転させることができる。
ブランケット胴242,252は、個々の円周区分44,45,54,55を介して、1つおきの印像をウェブ37のそれぞれの側137,237に、例えばスペース69,67,65,63,61に印刷することができる。ブランケット胴242,252は、印像をウェブ37のそれぞれの側137,237に、ウェブ37における同じ水平方向位置において印刷することができる。ブランケット胴243,253は、個々の円周区分46,47,56,57を介して、印像を、ブランケット胴242,252によって印刷された印像の間において、ウェブ37のそれぞれの側137,237に、例えばスペース68,66,64,62,60において印刷することができる。ブランケット胴242,252は、印像を、ウェブ37のそれぞれの側137,237に同時に、ウェブ37における同じ水平方向位置において印刷することができる。スペース69,68,67,66,65,64,63,62,61,60において印刷された個々の印像は、個々の印像の間に印刷されない領域を有することなくかつ個々に印像が重なり合うことなく、隣接する印像と整合させられることができる。
円周区分44,45,46,47,54,55,56,57が個々の印像をウェブ37上の適切な位置に印刷するように、円周区分44,45,46,47,54,55,56,57を、個々のモータ104,105,106,107,114,115,116,117によって、個々のブランケット胴242,243,252,253のブランケット胴本体42,43,52,53を中心に加速及び減速させることができる。円周区分44,45,46,47,54,55,56,57がウェブ37に印像を印刷している時には円周区分44,45,46,47,54,55,56,57の表面はウェブ37と同じ速度で移動していることができ、円周区分44,45,46,47,54,55,56,57が個々の刷版48,49,58,59から印像を受け取っている時には個々の版胴41,51の表面と同じ速度で移動していることができる。印刷ユニット40,50が、印刷機35の使用者によって望まれるようにウェブ37に印像を有効に印刷するように、制御装置200はモータ104,105,106,107,114,115,116,117を制御することができる。
上述の実施形態において、円周区分15,16,25,26,44,45,46,47,54,55,56,57は、個々のブランケット胴本体14,24,42,43,52,53を中心に配置されている。しかしながら、択一的に、円周区分15,16,25,26,44,45,46,47,54,55,56,57は、それぞれ、個々のブランケット胴本体14,24,42,43,52,53を有さない、共通の軸における円周区分であってよい。例えば、ブランケット胴本体42は存在せず、円周区分44及び45は、印像を刷版48から受け取りかつこれらの印像をウェブ37に印刷するために、共通の軸を中心に独立して回転する。
図5は、ブランケット胴本体42,43,52,53を有さない、図4aから図4cに示された両面印刷機35の概略的な側面図を示している。円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、共有された個々の軸Xを中心に回転する。各円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、全ての他の円周区分44,45,46,47,54,55,56,57から独立して回転してよい。円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、図4aから図4cにおける両面印刷機35と実質的に同じ形式で印刷する。円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、印像を刷版48,49,58,59からそれぞれ受け取り、これらの印像をウェブ37に印刷する。円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、図5にはくさび形に示されているが、円周区分44,45,46,47,54,55,56,57は、ここで説明された運転を許容する、当業者に知られるあらゆる形式であってよく、モータによって駆動されてよい。
ここで定義される胴は、あらゆる回転する装置を含む。
各版胴41及び51が2つの刷版48,49,58,59のみを有している、ここで説明された実施形態に加えて、3つ以上の刷版を各版胴41及び52の周囲に配置することができる。各ブランケット胴42,43,52,53も、各ブランケット胴42,43,52,53の周囲に配置された3つ以上の円周区分44,45,46,47,54,55,56,57を有することができる。
本発明は、ブランケット、ブランケットスリーブ又は刷版スリーブを交換することなく、様々なカットオフのコピーを印刷するという利点を有することが分かるであろう。
本発明は、さらに、1つの刷版サイズが多数の印刷長さのために使用されるという利点を有することが分かるであろう。
本発明は、さらに、設計範囲で印刷カットオフが無限に可変であるという利点を有することが分かるであろう。
本発明は、さらに、印刷作業中に、並んだカットオフを組み合わせる利点を有することが分かるであろう。
本発明は、さらに、印刷機に必要とされる物理的変更なしに、1つのカットオフから別のカットオフへ変更する利点を有することが分かるであろう。
前記明細書において、発明は、特定の典型的な実施形態及び実施例に関して説明されてきた。しかしながら、以下の請求項に示された発明のより広い精神及び範囲から逸脱することなく、それらに様々な変更及び修正を加えてよいことが明らかになるであろう。したがって、明細書及び図面は、制限的な意味ではなく、例示的な意味でみなされるべきである。

Claims (21)

  1. 可変カットオフ印刷機において、
    版胴と、
    印刷モードの間に第2の円周区分に対して可動な第1の円周区分を有する第1のブランケット胴と、
    印刷モードの間に第4の円周区分に対して可動な第3の円周区分を有する第2のブランケット胴とが設けられており、
    第1、第2、第3及び第4の円周区分が、印刷モードの間、版胴に接触し、カットオフ長さを有する連続的な印像をウェブに印刷することを特徴とする、可変カットオフ印刷機。
  2. 前記版胴が、第1の刷版と第2の刷版とを有しており、第1の刷版が、印刷モードの間、第1及び第2の円周区分に接触し、第2の刷版が、印刷モードの間、第3及び第4の円周区分に接触する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  3. 第1の刷版を取り外して第1の交換刷版と交換することができ、第2の刷版を取り外して第2の交換刷版と交換することができ、
    第1の交換刷版が、印刷モードの間、第1及び第2の円周区分と接触し、第2の交換刷版が、印刷モードの間、第3及び第4の円周区分と接触し、第1、第2、第3及び第4の円周区分が、第2のカットオフ長さを有する連続的な印像をウェブに印刷し、
    前記カットオフ長さが第2のカットオフ長さとは異なる、請求項2記載の可変カットオフ印刷機。
  4. 第1の圧胴と、第2の圧胴とが設けられており、第1及び第2の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第1の圧胴に接触し、第3及び第4の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第2の圧胴に接触する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  5. 第3のブランケット胴と、第4のブランケット胴とが設けられており、第1及び第2の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第3のブランケット胴に接触し、第3及び第4の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第4のブランケット胴に接触する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  6. 第2の版胴と、
    第6の円周区分に対して可動な第5の円周区分を有する第3のブランケット胴と、
    第8の円周区分に対して可動な第7の円周区分を有する第4のブランケット胴とが設けられており、
    第5、第6、第7及び第8の円周区分が、印刷モードの間、第2の版胴に接触し、
    第5の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第1の円周区分に接触し、第6の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第2の円周区分に接触し、第7の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第3の円周区分に接触し、第8の円周区分が、印刷モードの間、ウェブを介して第4の円周区分に接触する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  7. ウェブを方向付けるリードロールが設けられている、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  8. 第1のブランケット胴が、第1及び第2の円周区分を支持する第1の円筒体を有しており、第2のブランケット胴が、第3及び第4の円周区分を支持する第2の円筒体を有している、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  9. 可変カットオフオフセット印刷機を用いてカットオフを備える印像をウェブに印刷する方法において、
    第1の円周区分と同じ回転軸を有する第2の円周区分に対して可動な第1の円周区分に印像を転写し、
    第1の円周区分を用いてウェブに印像を印刷し、
    第2の印像を第2の円周区分に転写し、
    第2の円周区分を用いてウェブに第2の印像を印刷し、
    前記第1の円周区分と前記第2の円周区分とのそれぞれの表面速度が変化することにより、前記第1の円周区分と前記第2の円周区分との間のスペースが変化可能であることを特徴とする、可変カットオフオフセット印刷機を用いてカットオフを備える印像をウェブに印刷する方法。
  10. 前記第1のブランケット胴及び前記第2のブランケット胴が、ウェブの同じ側に印刷するよう配置及び構成されている、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  11. 前記第1の円周区分及び前記第2の円周区分が、所定のスペースだけ互いに間隔を置かれた印像部分をウェブに印刷し、前記第3の円周区分が、ウェブ上の前記スペースに印像部分を印刷する、請求項10記載の可変カットオフ印刷機。
  12. 前記第2の円周区分によって印刷された印像部分のすぐ後に前記第4の円周区分がウェブに印像部分を印刷する、請求項11記載の可変カットオフ印刷機。
  13. 印刷モードの間、前記第1の円周区分と前記第2の円周区分との間のスペースは可変である、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  14. 前記第1の円周区分を駆動する第1のモータと、前記第2の円周区分を駆動する第2のモータとが設けられている、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  15. 前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分とは、突出した区分であり、前記第1のブランケット胴の2つの突出していない円周区分によって互いに間隔を置かれている、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  16. 印刷モードの間、前記第1の円周区分と前記第2の円周区分との速度は前記版胴の速度から可変である、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  17. 各回転の間、前記第1の円周区分と前記第2の円周区分とはそれぞれ加速及び減速される、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  18. 前記版胴から印像を受け取りかつ該印像をウェブに印刷するために前記第1の円周区分及び前記第2の円周区分は共通の軸線を中心にして独立して回転する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  19. 前記版胴の二回転の間に、前記版胴は、1つの印像部分を前記第1の円周区分及び前記第2の円周区分に転写し、別の印像部分を前記第3の円周区分及び前記第4の円周区分に転写する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  20. 前記ウェブと、前記版胴の表面とが異なる速度で走行しているとき、前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分との速度は、各回転の間に、前記版胴及び前記ウェブと有効に相互作用するよう調節され、
    前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分とのそれぞれが前記版胴と接触するときには、前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分との表面は前記版胴の表面と実質的に同じ速度で移動し、
    前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分とのそれぞれが前記ウェブと接触するときには、前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分との表面は前記ウェブと実質的に同じ速度で移動する、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
  21. 印刷モードの間、前記第1の円周区分と、前記第2の円周区分と、前記第3の円周区分と、前記第4の円周区分とのそれぞれは、全ての他の円周区分から独立して回転可能である、請求項1記載の可変カットオフ印刷機。
JP2011507403A 2008-04-28 2009-04-03 無限可変カットオフ印刷機 Expired - Fee Related JP5335071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/149,204 2008-04-28
US12/149,204 US8122826B2 (en) 2008-04-28 2008-04-28 Infinitely variable cut off printing press
PCT/US2009/002087 WO2009134309A2 (en) 2008-04-28 2009-04-03 Infinitely variable cut off printing press

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011518702A JP2011518702A (ja) 2011-06-30
JP5335071B2 true JP5335071B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=41213722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507403A Expired - Fee Related JP5335071B2 (ja) 2008-04-28 2009-04-03 無限可変カットオフ印刷機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8122826B2 (ja)
EP (1) EP2279080B1 (ja)
JP (1) JP5335071B2 (ja)
CN (1) CN102015299B (ja)
WO (1) WO2009134309A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8850982B2 (en) * 2009-09-21 2014-10-07 Goss International Americas, Inc. Method of phasing and accelerating cylinders of printing press during auto transfer
US20120073460A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Goss International Americas, Inc. Variable cutoff printing press and method for double printing
US20150217560A1 (en) * 2012-05-18 2015-08-06 Jun Sakamoto Blanket set, transfer roll, and printing apparatus

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1358843A (en) * 1917-01-17 1920-11-16 Grass William Printing-press
FR980734A (fr) * 1943-02-16 1951-05-17 Procédé et dispositif d'impression offset en continu
US2663255A (en) * 1951-03-03 1953-12-22 Meredith Publishing Company Multicolor proof press
NL281671A (ja) * 1962-08-01 1900-01-01 Vereeniging Voor Zuivelindustr
US4057014A (en) * 1976-04-08 1977-11-08 Thomas Charles S Tape printer and stripper assembly
JPS58990B2 (ja) * 1980-11-07 1983-01-08 リョービ株式会社 印刷機のインキ及び水量自動調整装置
DE3470688D1 (en) * 1983-11-14 1988-06-01 De La Rue Giori Sa Plate cylinder with a device for affixing gravure printing plates for a web-printing machine
JPS62191146A (ja) * 1986-02-17 1987-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機
DE4104209A1 (de) 1991-02-12 1992-08-13 Majer Christian Gmbh Co Kg Verfahren und vorrichtung zum bedrucken von folienbahnen
US5353703A (en) 1992-09-29 1994-10-11 Rieker Paul T Multi-color, single-plate printing press
JPH06171066A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Dainippon Printing Co Ltd フリーサイズ輪転印刷機
AU1661995A (en) * 1994-01-31 1995-08-15 Nilpeter A/S A method of processing a continuous web extending along a predetermined path
ATE193246T1 (de) * 1996-07-24 2000-06-15 Roland Man Druckmasch Mehrfarben-bogendruckmaschine
IL121564A (en) * 1997-08-18 2001-06-14 Scitex Corp Ltd Double-sided printing press with a single printing roller for each color
JPH11179876A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Toshiba Mach Co Ltd オフセット輪転印刷機の印刷胴装置
CA2224762A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-23 Bob Erbstein Variable cutoff press unit
JP3556130B2 (ja) * 1999-08-03 2004-08-18 リョービ株式会社 オフセット印刷機
JP4235960B2 (ja) * 1999-09-17 2009-03-11 株式会社ミヤコシ 長尺印刷物用印刷装置
JP2002210915A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 分割版胴を個別に駆動する多色刷平版印刷機
JP2003159777A (ja) * 2001-11-27 2003-06-03 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 版胴及びこの版胴の刷版装着装置
US7066088B2 (en) * 2002-07-31 2006-06-27 Day International, Inc. Variable cut-off offset press system and method of operation
US6789478B1 (en) * 2003-02-28 2004-09-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device and method for controlling fluid delivery
DE102004033912B4 (de) * 2004-05-04 2006-11-02 Koenig & Bauer Ag Rollenrotationsdruckmaschine
US7721646B2 (en) * 2004-05-04 2010-05-25 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Offset printing groups of a printing press for newspaper printing and a web-fed rotary printing press
DE102006025897A1 (de) 2005-06-22 2007-01-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckwerk mit einem in Umfangsrichtung Formzylinderabschnitte aufweisenden Formzylinder

Also Published As

Publication number Publication date
US8122826B2 (en) 2012-02-28
US20090266252A1 (en) 2009-10-29
CN102015299B (zh) 2013-02-06
CN102015299A (zh) 2011-04-13
JP2011518702A (ja) 2011-06-30
EP2279080B1 (en) 2013-08-07
WO2009134309A3 (en) 2010-01-07
WO2009134309A2 (en) 2009-11-05
EP2279080A4 (en) 2011-05-25
EP2279080A2 (en) 2011-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8141489B2 (en) Variable cutoff printing unit and method of printing
US6041706A (en) Complete release blanket
JPH11129435A (ja) キャリエッジに装着した交換可能な版胴を有する印刷機
JPH11254638A (ja) オフセット印刷機
JP2001322236A (ja) ウェブ輪転印刷機における印刷ユニット配列
JPH0241413B2 (ja)
JP2011518701A (ja) 無限可変カットオフ印刷機及びカットオフを変更する方法
JP2012071605A (ja) 可変カットオフ印刷機及びダブル印刷のための方法
JP5335071B2 (ja) 無限可変カットオフ印刷機
US7210406B2 (en) Cylinder pair having a plurality of printing formes and blankets and offset groove openings
JP5355340B2 (ja) シートを両面印刷する印刷機
US8181575B2 (en) Method of variable cutoff printing in a press having a common blanket cylinder
US8161874B2 (en) Variable cutoff printing unit with belt blanket and method of printing
JP2005074832A (ja) 輪転印刷機
US20050241505A1 (en) Printing press and method for printing two webs
JP4838577B2 (ja) サテライト型オフセット印刷機を駆動する方法およびサテライト型オフセット印刷機
JP2023118098A (ja) 輪転印刷機のための印刷ユニット、輪転印刷機、方法、およびその使用
JP2006051650A (ja) 印刷機
JP2010247342A (ja) 印刷機および印刷機の制御方法
JPH08142312A (ja) ギャップレス・オフセット輪転印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees